俺には小学校の低学年頃までよく遊んでいた女子がいた。名は白田桐香(しろた きりか)と言い、小太りながらも愛嬌のあるやつで、しばしば家に遊びに行ったり来られたりしていた。家は割とお金持ちで、いつもお高そうなおやつが出るので楽しみだった。
―
―で、中学年になる頃には自然と男は男、女は女で遊ぶようになり、女と遊ぶのはダッセーやつと言う空気が自然と出来上がる様になってくる。俺と白田も例外では無く、周りに囃されるのが嫌で俺は白田と少し距離を置くようになり、それとほぼ時を同じくしてあいつは『白ブタ』と呼ばれ容姿をイジられる事になる。
家は割と近所だから帰り道も一緒になる事も多かったにも関わらず、卒業迄の間まともに何かを話した記憶が無い。
そして、時は流れて俺・雨野五月(あめの さつき)は高校二年になる。白田とは中学も高校も違うけれど、たまに思い出して罪悪感に少しだけ胸が痛んだりもする。家は近いが卒業以来一度も見かけてはいない。
そんなある日、週二でバイトをしているコンビニに一人の少女が現れる。その日発売の漫画誌を買いに来たその少女は言った。『ここで働いてるんだ?』『五月くんでしょ?』『あ、もしかしてわたしの事覚えてない?』と。
「しっ白……田!?」
かつて白ブタと揶揄された少女は、スラリとした黒髪白肌の美少女へと成長していた。そして、彼女が手に持つ漫画誌の表紙は彼女がグラビアを飾っていた。
その日から白田は度々バイト先のコンビニを訪れる事になる。
罪悪感がブレーキを掛けながらも少しずつ進む、きっとスローペースな恋物語。
※過去に投稿した事のある作品ですが、アカウントを削除してしまったので再掲します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-29 08:00:00
198080文字
会話率:57%
4歳の誕生日に前世の記憶を取り戻した小さな村に住んでいる少年、ルディーン。しかし戻ったのは記憶だけで人格に関しては融合どころか影響さえ何も無かった。
前世の偏った知識からチート能力があるだろうと思って調べてみても何もなく、それどころかレ
ベルも0でおまけにステータスも普通の子並み。そんなちょっと泣き虫なルディーン少年が、優しい両親や仲のいい兄姉たちと暮らし、やがて色々な人たちと出合っていく物語です。
魔物もいるし魔族もいます。遠くの国では人間同士が戦争までしています。でもそんな世界でもルディーン君は無双もしないし魔族相手に大活躍もしません。また、鬱展開になる事も絶対にありません。
そんな小さな男の子の、ほのぼのとした日常の物語を楽しんでもらえたら幸いです。
残酷な描写タグやR-15指定はしていますが、これは狩りとして魔物や動物を狩る為で、人と戦う事はありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-28 12:00:00
2449748文字
会話率:42%
世界樹ユグドラシルを中心に、時計のように12の国が存在する地上。
その中心地である世界樹ユグドラシルの麓にある家に、日本のサラリーマンだった俺は召喚された。
トラックに跳ねられ死んだわけでもないし、寿命で死んだわけでもない。
寝て
起きたら異世界だったんだ。
ラノベを愛読していた俺は、異世界召喚かと喜んだものの、俺は女の子になっていた。
そして俺の隣には、若かりし頃の俺が眠っていたんだ――
貴族制はあるけれど、基本互いが互いを助け合おうとする国であり、隣国を陥れるといった事のない平和な地上。それはひとえに、国王の上が存在するから。
それぞれの国を守る国王達は、その者を尊敬し、崇拝していた。
その者こそ、俺を召喚した存在、マーガリン。
国を守る騎士の中でも、最高峰の称号であるインペリアルナイトとロイヤルガード。
その称号を与えられた者達からの手助けを受けながら、無事に地上を救い自由の身となった私達は、この異世界"ラース"での生活を謳歌する事にした。
目的など何もなく、元の人生では歩めなかった人生を楽しみたい。
新たな家族となった者達と、一緒に生きていく事を決めた。
この物語は、元は一人の人間が性別の別れた二人になり、種族を超えた様々な者達と出会い、また騒動に巻き込まれつつも乗り越えていく、日常が多めのゆるふわなお話なのですが、バトルも多々ありますのでご注意ください。
笑いあり、涙ありの王道ファンタジーなお話です。
主な視点は女の子になった蓮華になりますが、他者の視点になる事も多々あります。
心があったかくなるようなお話にしていきたいと思っております。
楽しんで頂けたら、嬉しいです。是非読んでいってくださいね。
※プロローグの内容は物語の途中で全て出てきますので、飛ばしても問題ありません。
〇追記
サブタイトルに☆マークがついてるお話は、FAをご紹介させて頂いております。
素敵なFAを頂けて大変嬉しいです、ありがとうございます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-25 15:40:30
2142829文字
会話率:46%
夢はありますか?私にはあります。実現できる可能性は極端に低いけれど、それでも私の夢だと、私はそれだけ自信を持って言えます。それでも、見失いそうになる事も、いろんな出来事が重なって病みそうになるときもあります。今がそうです。だからこれは自分の
ために書きました。私がこれから先、自分のゆく道に迷った時に、病みそうになったときに、なにかを諦めて、投げ出してしまいそうになった時に。この作品が未来の自分の道標になることを願って。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-23 21:43:59
1821文字
会話率:52%
公爵家に生まれたヴィルマーは、一〇歳の時に受けたスキル適性鑑定の儀式で邪悪とされる闇魔法と出たために虐待の末、生死の境を彷徨う。
だがその際に彼は、自分が前世で難病の末に死んだ日本人だった事を思い出し、今いる世界が前世でプレイしていたゲー
ムの世界だと気付く。
そして、自分が未来で主人公である勇者の敵役、人間への憎しみを抱いて闇墜ちし、世界中で破壊と殺戮を繰り広げる魔王になる事も。
苦悩の末にヴィルマーはこう考えつく。
「そうだ、魔王になる前に死ねばいいんだ!」
そしてヴィルマーは城の尖塔から自殺を図るが失敗。しかも何故か精霊の加護まで付いてしまう。
その後も挫けず自殺を図るも毎回失敗し、精霊の加護やチートスキルが増えるばかり。
果たしてヴィルマーはいつ自殺に成功できるのか?
そして世界の運命は?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-07 00:00:00
100735文字
会話率:50%
物語であれば、めでたしめでたしで終われる。
けれど、ここは現実だ。
ざまぁした後も人生は続いていく。
ざまぁされた後、幸福になる事もできるし、ざまぁした後、幸福になるとは限らないのだ。
死ぬまで人生(物語)は終わらない――。
最終更新:2025-06-21 18:10:30
52707文字
会話率:26%
妄想癖のある主人公、妄想太郎こと雨生(アモウ)ソウタロウは妄想ばかりしている。妄想しすぎて、それが現実になる事もある。インキャな男の子。ある日異世界転移の妄想に耽っていたらホントに異世界に転移されてしまう。転移に巻き込まれた幼馴染の晴日(は
れのひ)ハルカとバラバラに転移されたソウタロウ、妄想を具現化する能力を身につけたが、全ての妄想を具現化することはできないというポンコツぶり。この能力を使い新しい大陸で魔王を討伐できるのか?ハルカを見つけ出すことはできるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-22 20:50:56
8809文字
会話率:17%
神々が片手間に転生希望者の待遇を決める会議。
神々の休憩スペースとなる事も……?
最終更新:2025-05-21 22:26:29
114105文字
会話率:46%
おらの名前はエル。エルといっても名探偵ではないし、気になる事もそんなにない、普通の、ちょっぴり不細工な女の子だべ。
瞳はくりくりで、一睨みで相手を威圧するような、凄みや怖さはなく、鼻はしゅっとしていて、理想のりんごっ鼻とは遠い見た目をし
ている。唇も薄く細く、蜂に刺されたような美しい腫れぼったさもない。頬は少し赤みを帯びていて、カサカサとひび割れてもいないし、黄金の髪は細く長くさらさらで、ごわごわとしたたわしのような猛々しさもない。
これはそんなちょっぴり不細工なおらの日常の物語だべ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-15 11:00:00
1110文字
会話率:31%
おらの名前はエル。エルといっても名探偵ではないし、気になる事もそんなにない、普通の、ちょっぴり不細工な女の子だべ。
瞳はくりくりで、一睨みで相手を威圧するような、凄みや怖さはなく、鼻はしゅっとしていて、理想のりんごっ鼻とは遠い見た目をし
ている。唇も薄く細く、蜂に刺されたような美しい腫れぼったさもない。頬は少し赤みを帯びていて、カサカサとひび割れてもいないし、黄金の髪は細く長くさらさらで、ごわごわとしたたわしのような猛々しさもない。
これはそんなちょっぴり不細工なおらの日常の物語だべ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-07 11:00:00
1169文字
会話率:60%
おらの名前はエル。エルといっても名探偵ではないし、気になる事もそんなにない、普通の、ちょっぴり不細工な女の子だべ。
瞳はくりくりで、一睨みで相手を威圧するような、凄みや怖さはなく、鼻はしゅっとしていて、理想のりんごっ鼻とは遠い見た目をし
ている。唇も薄く細く、蜂に刺されたような美しい腫れぼったさもない。頬は少し赤みを帯びていて、カサカサとひび割れてもいないし、黄金の髪は細く長くさらさらで、ごわごわとしたたわしのような猛々しさもない。
これはそんなちょっぴり不細工なおらの日常の物語だべ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-30 10:00:00
1841文字
会話率:34%
普通。その言葉が似合う人生を送ってきた。後悔がないと言えば嘘になる。しかし、それが自分の人生だと思うと、なんだか納得してしまう。
私は皆が思い浮かべるであろう普通の人生を送り、今サラリーマンとして東京と言う都市を動き回っている。そんなあ
る日、私はステージ4の癌だと宣告された。人生に不満は無かった。私よりも不幸な人生を送る人間なんて十億と居る。まだ、食えているだけマシだ。そんな事は駅前のホームレスを見る度にそう思えた。それでも、何か心に引っ掛かる。こうして病室で一人寂しく寝ているが見舞いに来る人なんて居なかった。私には妻子が居ないが為に、お金は腐るほどある。それこそ余命の時間は個室の病室を借りて、それでも余るぐらいには。
「何の為にお金を、仕事をしてきたのだろう」
お金をいくら稼いでも使う事は無かった。仕事をいくらしても心からの満足は得られなかった。そして唯一残せるお金も相続する先が居ない。
別に私が特別不幸なわけでは無い。そんな事は社会にでれば耳にタコができるほど聞く言葉だ。そんな事は言われなくても分かっている。世界で一番上になる事はとても難しいが、一番下になる事も同様に難しい。故に、私より下の人間なんて腐るほどいる。そんな事は分かっている。分かってはいるのだ。
静かな病室をギョロリと睨む。その掛布団から出た細く枯れ枝のような腕は見るに堪えない。首を傾けると横に置いてあった鏡に自分の姿が映る。中年とはいえ未だふさふさに生えそろっていた髪の毛が抜け落ちている自分の姿が映る。
「…」
私よりも不幸な人間は山ほどいる。それな事は社会にでれば耳にタコができるほど聞く言葉だ。でもそれは、なんの救いにもならない。私より不幸な人間が居たって私には何の救いにもならない。
「一体私の人生は何だったんだろうか」
何も残せなかった人生。何も成せなかった人生。ただ、生きただけの人生。それは本当に生きているのだろうか?それは単純に死んでいないだけではないのか?
普通。その言葉が似合う人生を送ってきた。後悔がないと言えば嘘になる。しかし、それが自分の人生だと思うと、なんだか納得してしまう。でも、もしも、もしも次が在れば私は今度こそ生きてみよう。まだ見ぬ世界を旅して。大切な人と出会って。そして、後悔しない人生を、死んでいない人生を歩んでみよう。その日、私は、死んだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-12 22:00:00
195159文字
会話率:34%
同級生の天海ねね、男勝りであるが俺は好きだった。
だが、気になる事も多々あって……
そんなこんなの、恋物語である。
最終更新:2024-10-04 14:33:05
2661文字
会話率:42%
人の心から産まれ、溜まり、澱み、形を成す思念体。
良き想いは大抵が行動に移され想いではなくなるが、悪しき想いは大抵が行動に移す事は許されないため、いずれ思念体へと至る。
悪しき想いによって生まれた思念体は、物に宿ればトラブルを引き起こそう。
人に宿れば悪意となる。
魔が刺す心を導くため、思念体を駆除する仕事。それが魔心導師である。
章ごとに視点が変わります。
主人公とヒロイン&サブキャラ達の視点になる事もあります。見にくかったらごめんね。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-22 21:31:20
13758文字
会話率:49%
やらなきゃならない事は五万とある。
けれどもやらなくても座りが悪いだけで、特段困るということでもない。
それと同じ様に、私は別に居ても居なくてもいい存在でもある。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません
。
注意事項2
少しだけ、誰かが羨ましくなる事もあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-11 18:03:15
754文字
会話率:31%
頑張る。という言葉が元より嫌いだった。
頑張った先にあるのは、新たなゴール。
終わりなんかない。
でも、何かしら頑張らなければならない時というのは存在する。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
ずっと足を運びたいと思うんですよ。
口とは裏腹になる事も多いですが。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-10 18:16:48
925文字
会話率:25%
時は異世界。
異世界にも擬人化の波が押し寄せていた。
レベルアップの時に、【声】だけでは不満だとの声が人々から上がり、擬人化した女神(神の声)が目前に顕現できる様になったのだ。
そして、レベルのある異世界には何万何億人と言う人々がいる為
に、擬人化した女神の姿をした神の声も数多く必要になり、いつの間にか、高レベル冒険者などには、その人の専属の神の声(女神)なる事もあった。
そして、よくレベルを上げる高位冒険者を多く抱えている神の声にも。上下関係が出来たのだった。
これは新米の神の声(女神)が、文字通り一肌脱いで奮闘する物語である!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-26 07:00:00
6676文字
会話率:39%
——エルフの国の王子さまから求婚されました。私のような姫でいいのですか?
アンナリーザはお姫様でした。姫といっても、17番目の姫です。
ある日のこと、エルフの国の第三王子様から、求婚されました。心当たりがまったくありません。見た目もいたって
普通なアンナリーザになぜ?
疑問はつきませんが、アンナリーザも王族の末端。政略結婚の犠牲になる事も覚悟しています。
これはアンナリーザがエルフの国に嫁入りして、幸せになる道を模索するお話です。
*短編のつもりでしたが、長くなったので分けて投稿します。
*カクヨム様にも投稿しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-24 12:03:34
13303文字
会話率:55%
貧乏貴族の娘、サナン・ラミは僅かな借金返済の為に、親の手で奴隷商人に売り飛ばされてしまった。
しかし、彼女の前に現れた買い主、イエル・ラ・シーパッドという名家の娘は、彼女に労働を一切求めず普通とは違う事を言いつける。
名前をリム・サファスに
変える事、私と屋敷で日々を過ごす事、私が選んだ服を着る事とかだ。
「リムは幸せにならないといけないのっ。だって、あなたは私の奴隷なんだから」
満面の笑みを浮かべながら、イエルはいつもそう言ってきて、実際にリムはとても幸せだった。
しかし、夢のような日々が続く中、リムは彼女と接していくにつれて気になる事も増えてきて……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-27 07:17:12
6874文字
会話率:43%
遥か昔に実在した、物語や演劇等の題材となる事も多い、誰もが知る伝説の英雄。
既に亡くなっている筈なのだが、実はまだ生きていた。
魔法の秘奥義によりほぼ不老不死の身体を手に入れ、山奥の家に引き籠り魔法の研究や錬金術による薬の作成や武器の
製作など趣味の時間に費やしていた。
そんな彼が何を思ったのか、人里に降りて来た。
大昔と今では常識が通じない事も有り多々事件を引き起こすが、彼なりの理由が有っての行いなのです。
そんな彼と、振り回される廻りの人々のお話です。
生暖かく見守って上げて下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-09 07:20:55
97781文字
会話率:55%
「ごめーん、肉体を先に生まれ変わらせちゃった☆」という死んで言われた衝撃的な言葉。神様のうっかりで先に生まれ変わっている体に今から入れる?しかも適当に入れてた魂が性悪すぎた?何そのハードモードな感じ。ちょっと神様、魂の抜き方酷いんですけど⁉
大往生した主人公が先に生まれしまった体に入り戸惑いながらも仲が悪かった人達と関係を改善しながら幸せになる話。嫌われからの溺愛。主人公が能天気なので基本明るく進んでいきます。
1話1000〜2000文字程度ですがキリがいいトコで切って投稿するので話によっては長くなる事もあります。火曜金曜更新。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-21 06:00:00
22083文字
会話率:50%
※以前に投稿したものに、反論のヒントを追加しました(引用元のまとめ記事はとても優れたものですが、それだけに、改ざんされたり読めなくなる事もあるかと思いますのでお早目にお読み下さい。また、まとめ記事から支配者様らがどういう事を考えているかを汲
み取り、皆様ご自身がその毒牙にかからない様にお役立て下さい)。
なろう様批判とはプラトンによる、創作(プラトンの時代では、詩人が作者)に関する批判です。
プラトンは、それらを人々を惑わす良くないものと批判しているのです。
現代の詩人に当たられる、なろうの作家さまには是非プラトンを見返して欲しい。
反論して欲しいと思います。、
もちろん、反論しない事も立派な反論です。
ただ、それは反論のしようがない、認めざるを得ない(つまりは肯定した)と取られることもあるとご理解下さい。
私は、プラトンも認めざるを得ない、そんな皆様の反論を心から期待しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-30 00:15:27
2608文字
会話率:0%
僕の隣の席の吉浦さんは何事も顔に出てしまう。それは、不利になる事もあれば、有利に働く事もある。なんせ、僕は琴浦さんにはババ抜きが絶対に勝てないのだから。
隠し事が出来ない系女子と世話焼き系男子のほのぼのとした日常を眺めましょう。
な
ろうラジオ大賞応募の超短編。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-14 14:46:30
999文字
会話率:42%