「マニアック」ってなんか奇人、変人という
異様なイメージのあることばみたいやけど、
俺はえーんちゃうかと思う。
いくつかの面では自分もマニアックだと
自覚している。
多くのひとが興味を持つ、好むものが正しくて、逆に少数派は変わり者でマニアッ
クと呼ばれ
やや気持ち悪い?
あなたはどう思いますか?
自分の嗜好、パッション、感覚を
理解してくれるひとはあまりいない。
でも何かに惹きつけられて目が離せず
時には深く追求してしまう。
それってすごく直感的、情熱的で、感性的で
ある面アーティストの気質を
持っているんじゃないの?
テレビのニュースやネットから毎日
誰もが受ける情報が常識であり、
大多数の好みが正しいことのか?
いやいやいや、
ニンゲンの、いや動物としての本能、
感性、欲求はそんなもので
収まるべきではないんじゃないの?
素直に感性を楽しみたいなあ。
ちょびっとマニアックな経験も含めて
時には刺激的な、時にはゆるう〜い
オハナシを綴っていこうと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-27 12:59:28
160652文字
会話率:7%
あなたはオートセーブ&ロードってどう思いますか?
きっとらくでしょうね? でもそれが現実で起きたら? いつセーブされるのかわからない状況に立たされたら?
どうしようもない状況でセーブされたら
この物語は、主人公が大切な人を失った。
この世界
の主人公じゃなかった。
その後の異世界復讐譚。いや英雄譚を描いた作品です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-07 06:38:54
10558文字
会話率:42%
マッドサイエンティスト困野(こんの)が作り出したAIが完全に管理するシュミレーションシステムは『何が正解で何が間違いか』を判断する事が難しい国の政策を様々な人の観点から見て修正・削除を行えるものである。
シュミレーションだけでは生の意見が得
られないと考えた困野は無作為に集めた人達にその世界を体感させる事にした。
このシステムによる今回のシュミレーションは『時給生活』と呼ばれる、「人の行動をもとにその人の時給を決める」ものである。
人の役に立つ人間は金持ちになり、人の害になる人間は貧乏になる。
努力している人間が報われ他者から搾取していた人間が飢えていく。
完全監視社会の中で、人の役に立とうと行動することは善なのか?それとも偽善か?
あなたはどう思いますか?
HOW DO YOU THINK?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-30 16:04:03
50136文字
会話率:29%
Q.貴方は生贄ですか?
A.はい。
Q.貴方は人間ですか?
A.可笑しなことを聞くのですね。私は人間です。
Q.悪魔召喚をしたことがありますか?
A.当たり前です。気になることがあったら実践すべきですよ。
Q.最後の質問です。勇者につ
いてはどう思いますか?
A.倒すべき人です。打倒勇者、打倒聖女です!
皆に『人形姫』と呼ばれる大人しい姫として有名なユーリンは婚約者である勇者から聖女と結婚するという理由で婚約破棄をされた。
そして、その日の夜、捕えられた魔族の回収と生贄に必要な人間を手にするべく城に魔族が攻めてきたのだ。
逃げた先の庭で出会ったのは人狼騎士クロディスだった。
その出会いによってユーリンの人生は大きく変わることになる。
腹黒ハチャメチャ姫×苦労性人狼騎士のラブコメです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-19 22:45:16
19864文字
会話率:41%
散々な一日を過ごし、すっかり心が弱ってしまった男子大学生。
しかし、テレビの占い通りにラッキーアイテムを身に着けたことで毎日が幸せに!
でも、それってラッキーアイテムが良かったのでしょうか?
はたまた、彼自身の能力なのでしょうか?
皆様は、
どう思いますか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-04 01:51:05
1277文字
会話率:11%
どうして雨が降っていると「天気が悪い」なんて言うんだろう。雨が降る事で、植物は成長するし、水源にもなる。なのに、どうして「悪い」なんて言葉を使うんだろう。湿度が高くて気持ち悪いから?水溜まりで靴が汚れてしまうのが嫌だから?風邪をひいてしまう
から?
それって全部、自分に都合が悪い時じゃない?天気は何も悪くない。まず見つめるのは、自分がどうなのかということだけ。他は二の次。そのまま二の次にしてしまったのが、今回の物語。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-12-25 20:16:41
974文字
会話率:0%
期間限定って、どう思いますか?
キーワード:
最終更新:2024-11-28 04:00:00
602文字
会話率:0%
皆さん今のなろうについてどう思いますか?
自分は文句たらたらで未練たらたらです。
そんな、現状や問題点をエッセイとして書いてみました。
一個人の考えですが覗いていってくれたら嬉しいです。
&
なろうを書いていて思った人生に対する考え方、小説
に対する感情や向き合い方について語りこれからなろう作家になる人に伝えたいことをエッセイとして書いていきたいと思います。
この作品は短編「今のなろうの現状と問題点そして、これからのなろう。」の連載版です。それに伴い短編版は削除させていただきますのでご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-20 23:28:24
7547文字
会話率:5%
読むだけ10分くらいです。
これを機に絶望に満ちてしまった人がいることを知ってほしいです。
最終更新:2024-06-16 23:34:06
601文字
会話率:11%
サンタさんいるんでしょうか
貴方はどう思いますか?
最終更新:2024-04-18 15:39:51
1420文字
会話率:13%
みなさんは星評価1についてどう思いますか?
この作品はそのことについて私の見解を述べたものです。
最終更新:2024-02-14 14:46:00
627文字
会話率:0%
貴方は人見知りについてどう思いますか?
キーワード:
最終更新:2024-02-05 22:22:21
990文字
会話率:0%
もし未来予知を出来る力があったら他人を助けますか?
ただし、人が不幸になる未来しか予知出来ません。
私はこう思いましたが、あなたはどう思いますか?
最終更新:2024-01-03 03:13:52
1117文字
会話率:0%
姉が最近言った、「家族にも距離感が必要なんだね」の発言に、私は寂しさを覚えつつも共感した。
距離感はどんな関係でも大事だ。
皆さんは、どう思いますか?
最終更新:2023-12-06 13:48:03
3060文字
会話率:17%
仮に、ニートが異世界転移したらどう思いますか?
その上、美少女に囲まれ俺tueeeしてたら。
ムカつきますよね?
毎日やりたくもない仕事を歯ぁ食いしばってやってる中、そんな事されたら堪ったもんじゃないですよね?
でも所詮ヤツらはニート。
毎
日アニメや配信観ながら時間潰して、シコって寝るだけの存在ですよ?
そんなヤツが世界なんか救えるわきゃねぇ、っつう話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-12 12:09:04
51252文字
会話率:42%
お人好しの彼って、どう思いますか?
最終更新:2023-11-12 03:00:00
1255文字
会話率:32%
これは! 夢なのか? 現実なのか?
リアルな夢のような映像が頭に浮かんでくる時、あなたはどう思いますか?
現実ではないけど、夢でもない!
現実のような生々しい感覚。
そんな作品です。
最終更新:2020-03-21 03:00:00
1935文字
会話率:13%
思考実験です。みなさんはどう思いますか?
最終更新:2023-10-06 01:28:45
260文字
会話率:0%
感情のある人間らしいAIがいたらあなたはどう思いますか?
そのAIは人間と何が違いますか?
世界はどう思いますか?
私はこう思います。
キーワード:
最終更新:2023-09-26 17:49:20
1002文字
会話率:0%
この出会いは、高校を卒業して就職活動していた頃の話です。
最終更新:2023-05-22 17:00:00
47966文字
会話率:33%
主人公、田中優《たなかすぐる》は他人の理想通り生活する小学6年生。そんな生活に不満を持っていた優は、突然謎のお姉さんに話しかけられる。
「私は心の掃除屋。」
心のモヤモヤを解消してくれると言うお姉さん。お姉さんと契約をしたことで自分
の理想通りに生きる方法と謎のブローチを授かった優だが、「掃除屋」というお姉さんの言葉に対して半信半疑のままだった。
そんなある日、優はクラスメイトからいじめを受ける。いじめられる中でさえ他人の理想を演じようとする優の前に、お姉さんからもらったブローチが目に留まる。ブローチの力によってクラスメイトを殺害してしまった優は、段々と自分の理想通りに生きていくようになる。
お姉さんは一体何者なのか?
自分の理想のままに生きる優の結末は?
自分の心に正直に生きることが善か悪か、この物語を読んであなたはどう思いますか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-22 22:39:52
16876文字
会話率:64%