鮭を食べたい!
切り身もいいけど、フレークで鮭茶漬けかなぁ。
最終更新:2025-03-20 08:03:41
781文字
会話率:34%
先日実際にあったことを書いてみました。
最終更新:2025-03-14 19:40:54
903文字
会話率:0%
婚約破棄されたエリザベートの波乱万丈復讐劇!
最終更新:2024-10-21 14:51:41
1891文字
会話率:36%
ある日、この物語の主人公――森 楓花は
不慮の事故で死んでしまった。
そんな不幸にも死んでしまった楓花は異世界に生まれ落ちた。
楓花はシオと言う名を受けた
その異世界はダンジョンに初めて入った時に貰う『心武』というもので人生がほぼ決まる世界
だった。
そして、シオがその異世界で最強の武器を入手する物語だったりする。
※カクヨム様でも投稿しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-05 13:54:14
1958文字
会話率:22%
憧れの先輩から出張のおみやげをもらう主人公。しかしそれはただの焼き菓子ではなく、国家の威信を賭けて開発されたスマートサブレだったのでした。
かくして始まる紆余曲折。ズレていく日常。孤軍奮闘、主人公は結構頑張るのですが……
さらさら読
めるお茶漬け短編。ぐだぐだゆるゆるのお手軽ライトファンタジーです(嘘)。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-22 06:00:00
14178文字
会話率:43%
これはとある少年、荒垣徹が
異世界トレインで数多の英雄を従え、闘い、笑う物語
最終更新:2024-02-12 19:30:44
31126文字
会話率:32%
お茶漬けのようにサラサラと気軽に楽しめるような、基本5分以内で読めるショートショート集です。
原則一話完結ですが、次章に続く場合はその旨を「後書き」にて明記します。
※「ネット小説大賞十感想」参加作品です。
※他の投稿サイトにて本人名義で
投稿した拙作を、適宜アレンジしたものです。他のコンテストに応募中のものは一切ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-06 20:26:15
44186文字
会話率:41%
入学式に自分のいる世界が前世で少しだけプレイした乙女ゲームだと気づいた翠恋。
ゲームには出てこない名前であるにも関わらず、ヒロインと瓜二つの顔である自分の存在に不安を覚えるが、義理の兄であり攻略対象の詠によりここは現実なのだと受け入れる
。
ゲームと同じ生い立ちで登場する攻略対象やサブキャラクター達。ゲーム通りの行動をしつつもどこか違和感のあるヒロイン。
たまに顔が同じなせいでヒロインと間違えられたり、攻略対象達の相談に乗ったり、義理の兄のシスコンぶりに辟易したりと、騒がしい日常を送りながら自分が何者かを知っていく物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-11 12:00:00
16763文字
会話率:41%
私は妹によって殺された。そして気づけば、死ぬ直前までプレイしていた乙女ゲームのヒロインのライバル、喬都目伊玖になっていた。何があったのかはよく分からないけれど、まだ私の出番は先なので状況を観察しようと思います。
最終更新:2019-01-05 18:53:10
19547文字
会話率:55%
私は思い出した。ここは前世でプレイしたゲームの世界だ。
でも私はフラグなんて回収しません。それよりも悪役から逃げます。
悪役が怖くてしょうがない桜宮花愛(さくらみや はなえ)が、周りを巻き込みながら逃げ続け、気付いたら周りを固められて
るお話です。
*不定期更新
*次話投稿についてや裏話などは活動報告の方にしています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-20 08:37:10
64373文字
会話率:48%
お刺し身をそのまま味わうのも良いですけれど。
残ったら、お茶漬けにしてしまいます。
最終更新:2021-11-01 23:46:58
200文字
会話率:0%
国にも属さない、遠く離れた辺境の山奥に、一つの村があった。その村は周囲を魔獣の脅威に囲まれた山の中にあれど、滅ぶことなく繁栄している。
その原因とは何か。
一説には『彼の村には秘伝の魔術が受け継がれているから』というのがあるが、それは
正しいようで正しくない。
確かに、彼の村には魔獣の脅威を跳ね除ける『何か』がある。
それは――――――。
数多ある国々の中でも、大国と呼ばれる国々の支援を得て運営される、学園があった。そこは数多ある学問の中でも、たった一つの学問を極める学び舎。
魔術師を育成する最高峰の教育機関。
三人の賢者が設立した魔術師の学園にして都市。
その名を『魔学都市アルティヤ』と言った。
この学園の特異なところは、魔術を学ぶ為ならば如何なる事でも支援するという点にある。遠方に探索に行くのも、古代の文明から遺品を研究するのも。
どんなものであれ、それが魔術に関わる事ならどんな事でも許容する。
そう、ここは混沌にして狂気の学び舎。
深淵に至る事を目指して魔術を志し、学ぶ少年少女の育成機関。
その学園の生徒が、とある伝承を聞きつけて、彼の村へと足を踏み入れる。
少年の目的は二つ。彼の村の神秘の解明、並びに己が書物に新たな頁を刻む事。
知恵の権化たる若き魔術師が、彼の村の謎を解明する。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-23 16:41:01
18719文字
会話率:15%
都市の闇の掃き溜め、スラム街。その路地裏の一角に住む家庭の間に産まれた子供が、俺だった。母親は娼婦で、俺を育てようと必死に頑張っていたが、客に執着されて殺された。父親はヤバイ商売に手を出し、尻拭いのために見せしめとして殺された。
俺は孤児
になった。この都市の孤児院に引き取られたが、そこの院長は絵に描いたようなクズだった。
俺は孤児院を抜け出し、また元のスラム街に戻った。そこでは明日を生きるために盗みを働いて生きてきたが……………今日、俺は雨の中、頭から血を流して倒れている。
どうして俺がこんな目に合わなきゃいけないんだ。どうして俺のような人間は泣いていて、都市のやつらは笑ってるんだ。
雨に打たれて身体が冷えたからか、意識が朦朧としてきた。そのまま俺は目を閉じる。願わくば、このまま死ねるようにと……………でも、意識を失った俺に待ち受けていたのは、悲鳴も上げられないような苦痛と、膨大な知識の流入だった。
苦痛が終わり、落ち着いた頃に俺は悟る。
俺は、かつて冒険者だった。裏の世界に平気で出入りするような、渇いた人生を送る男だった。男の最後はあっけなかった。背後から、暇つぶしに面倒を見ていた後輩の冒険者に背中を刺されて死んだのだ。
恐らく、これは前世の俺の記憶、そして知識だ。だが、なぜか俺という人格は俺のままでいる。いや……当然か。前世の記憶があろうと、俺は俺だ。何者であろうと、俺という存在が犯される事などあり得ない。
だったら、この記憶と知識を有効活用してやろう。今度こそ、安心して明日を生きれるようになるために。
今度こそ、飢えぬ人生を送るために。
これは、やがて【混沌の英雄】と呼ばれるようになる、とある少年の物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-25 15:46:54
206文字
会話率:8%
日本初のVRMMORPGと銘打ち発売された「Free World Online」。300倍にもなる倍率の中、縁あってゲームをすることになった自称普通の高校生、高宮海斗。普通にプレイしていたらなぜか世界1位に⁉別に特別なことはしてないはずなん
だけど…。個性あふれる友人たちと、自称普通の最強高校生が挑むハチャメチャストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-07 00:25:56
606文字
会話率:67%
日常のちょっとした出来事を書いてます。
1分程度でサラサラッと読めて、クスッと笑えるのが理想です。
最終更新:2020-10-28 21:29:39
4532文字
会話率:14%
僕は、ある時学校一の美女 橘由里香に告白されて、付き合うことになった。そんな、冴えない僕と彼女との交際の日々はとても楽しいの連続だった。しかし、そんな時、僕は夢に見てしまう、彼女が車に轢かれてしまう夢を……
最終更新:2020-08-10 23:44:11
3365文字
会話率:15%
斬られたら血が出るし敵を斬る肉の感触なんて慣れるわけないだろ怖すぎる!
三歩進んで二歩下がる行動指針によりなかなか進まない勇者と焦れったい相棒(鳥)のもだもだしている話です。大丈夫か勇者よ!宿屋にはすっかり常連だぞ!道のりは遠いぞ勇者よ!悪
いやつは待ってくれないぞ!
固有名詞が一切出ないお茶漬け感覚冒険ものファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-07 17:00:00
3676文字
会話率:28%
どこか既視感を覚えるこの世界のシステム。
異世界に呼ばれ魔王を止めるために自分なりに苦労しながら旅をしてきた。
幸い仲間にも恵まれた。残るはラスボスだ。だが待ってほしい。
この仕様だけはやっぱりどうにかならなかったのかと言いたいので是非聞い
ていってくれ――――。
固有名詞が一切出ない勇者の話。さらーっと読んでいただけるお茶漬けのようなそうでもないような。そんな感じです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-06 16:31:26
2225文字
会話率:8%
⑴『お茶漬け狂い』・・・お茶漬けに狂う理由 調理と呼ばれるか分からないくらいの、簡単なお茶漬けの調理に狂っているとした。また、夜に悪夢を見ないために、夕食を軽めにする時、お茶漬けが適しているとした、小説的エッセイ。
⑵『お茶漬け狂い』・・
・沢山の種類のお茶漬け 永谷園のお茶漬けに狂っている自分であるが、その中でも、特に狂い切っている四種を紹介した。特に、さけ茶づけと、わさび茶づけ、を挙げて、その特性について多少述べた、小説的エッセイ。
⑶『お茶漬け狂い』・・・終わりに 江戸時代中期以降に始まったとされる、日本の伝統のお茶漬けは、後世まで日本で絶えないことを希望するとした。また、お茶漬けは、胃の中で踊っているとも述べた、小説的エッセイ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-10 04:30:45
1277文字
会話率:25%
自分でも何言ってるか分からない自分語り
キーワード:
最終更新:2019-11-11 02:08:09
292文字
会話率:0%
※主人公が活躍して、モテまくって、やりたい放題やるストーリーである。
来栖怜司(33)は、現代日本を賢く生きる個人投資家である。しかし彼は、上手くいっているはずの人生に物足りなさを感じていた。
ある日、秋葉原から帰る電車にて、怜司は
謎のメールを受け取る。
『異世界転移したいですか?』
『はい』を選択した彼は異世界に転移され、そこでS級武器と金髪碧眼の姫を嫁に貰う。
そこから始まる怜司の異世界冒険譚。
イケメン貴族を取り潰し、人間と魔族の折衝地帯に国を造り、異世界初の大学を建学する。
ステータス高くて、金が有って、権力も有る。後はどうなるか……異世界チーレムQEDッ。
愉快痛快な『異世界成り上がりストーリー』ここに開幕。
※本作は、私の過去作
『最強賢王の異世界統治~転生したら、ステータスが魔王水準だった件について』を長期連載仕様に改稿したものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-26 22:29:01
77910文字
会話率:38%
主人公が活躍して、モテまくって、やりたい放題やるストーリーである。
来栖怜司(33)は、現代日本を賢く生きる個人投資家である。しかし彼は、上手くいっているはずの人生に物足りなさを感じていた。
ある日、秋葉原から帰る電車にて、怜司は
謎のメールを受け取る。
『異世界転移したいですか?』
『はい』を選択した彼は異世界に転移され、そこでS級武器と金髪碧眼の姫を嫁に貰う。
そこから始まる怜司の異世界冒険譚。
世間知らずのイケメン貴族を取り潰し、ギルドを民営化し、王国と魔国の折衝地帯に国を造り、異世界初の大学を建学する。
ステータス高くて、金が有って、権力も有る。後はどうなるか……異世界チーレムQEDッ。
愉快痛快な『異世界成り上がりストーリー』ここに開幕。
※追記2018/12/28
大幅改稿の後、長期連載仕様に書き換える準備を始めました。
※追記2019/07/31
8月中にやれるはずです。
※追記2019/09/03
改稿完了しました。
最強賢王の異世界統治~新天地で始める世界征服(https://ncode.syosetu.com/n6210fs/)
↑改稿した本作の後継です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-03 14:00:00
67586文字
会話率:47%
草薙悠弥、茶漬け(素)を食べる
最終更新:2019-09-28 01:00:00
343文字
会話率:4%
大学時代にゲームを作っていた鈴木は、結局ゲームを完成させることができなかった。
あきらめとともに就職活動をし、システムエンジニアになったものの、事件に巻き込まれてしまう。
気が付けば、見知らぬ世界。
ゲーム制作をあきらめていた鈴木は、こ
の地でゲームを作り、完成させることを決心する。
……しかし、まずは生きねば。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-05 19:54:30
4295文字
会話率:32%
自然の中で開放された心
キーワード:
最終更新:2019-07-04 03:00:05
351文字
会話率:0%
重くなれば手放して
放した後も重いまま。
キーワード:
最終更新:2018-06-03 01:17:21
213文字
会話率:0%
ある日新入生として学校に入学した主人公が目隠しされて、次にその目隠しを外した時には、謎の空間、お茶漬け同好会に連れてこられてしまっていた。
そんなこんなのお話。
最終更新:2019-06-22 17:14:29
5813文字
会話率:45%