“王道”外れた異世界転生物語。
異世界転生者として、チートがあるわけでもない。ありきたりな、魔法も魔術も魔物もいない。これまたありきたりな公爵令嬢でも悪役令嬢でもない。ヒロインでもモブでもない。
ついでに言うが、これまた、あまりにあ
りきたりな設定の喪女でもない。
それなのに、なぜ私が異世界転生者……?!
もうこの世界で生きていかなければならない現実に、もう、立ち止まらない、後ろを振り向かない、前を進んで行くだけ!
(本編概要)セシル・ヘルバートはノーウッド王国ヘルバート伯爵家の長女である。長く――無駄で――それでも必要だった7年をやーっと経て、嫌悪している侯爵家嫡男、ジョーランからの婚約破棄宣言で、待ちに待った婚約解消を勝ちとった。
17歳の最後の年である。
だが、セシルは、その婚約解消の事件となる一大事を――もう、全て、知っていたのだった。
予想していたのではなく、ずっと―――記憶に残る、その事実を知っていたのだ。
なぜなら、セシルは10歳の時、全く理由もなく、現代にいた現世の自分の記憶を突然思い出し――そして、自分が、おぼろげにしか覚えていない以前に読んだ異世界ファンタジーの小説に出てくる――異世界に転生してしまっていた事実を自覚してしまったのだから。
“異世界転生者”の“王道”外れて、さっぱり理由が当てはまらない謎の状況。
なのに、なぜ、現世の私が異世界転生?!
なにがどう転んで異世界転生者になってしまったのかは知らないが、それでも、セシル・ヘルバートとして生きていかなければならない現実に、もう、立ち止まらない、後ろを振り向かない、前を進んで行くだけ!
それを指針に、セシルの異世界生活が始まる。第2の人生など――なぜ……?! としかいいようのない現状で、それでも、セシルの生きざまを懸けた人生の始まりである。
伯爵家領主に、政治に、戦に、隣国王国覇権争いに、そして、予想もしていなかった第2の人生に、怒涛のようなセシルの生がここに始まっていく!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-20 17:29:56
1383102文字
会話率:41%
転生前の記憶はおぼろげだが、獣が人間の社会インフラの大部分を担う世界に転生した主人公は、召喚士を守る召喚獣カイタとして、転生する。
召喚士のリュースを時には親のように、時には上司や取引相手のように見守りつつ、全身全霊をこめて守り抜く。召喚士
を含む人間や召喚獣どおしでは会話できないが、吹雪の日に出会った召喚獣ヨルとはなぜか会話ができる。
召喚獣の実力を示す大会で再びヨルと会うために、カイタは予選を勝ち抜いて本線へと進む。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-16 07:00:00
10240文字
会話率:13%
高校2年生に進級した雫は、クラスの人気者である晴が何かと自分に話しかけてくることに戸惑う。
雫は自身の力の影響で見える「モノ」に気を取られがちで、周囲との間に壁を作っていた。しかし、太陽のように明るい晴のペースに巻き込まれ、少しずつ打ち解け
ていく。一緒に帰ったり、部活の話をしたりする中で、二人の間に友情が芽生え始める。
水野 雫(みずの しずく)
高校2年生。物静かで観察眼が鋭い。少し人見知りなところがある。
幼い頃から、普通の人間には見えない「モノ」――古い物に宿る想いや記憶、場所の記憶などが、おぼろげな形や色彩として見える特殊な力を持つ。この力を誰にも話せず、孤独を感じている。美術部所属で、絵を描くことが好き。
天野 晴(あまの はる)
雫のクラスメイト。明るく快活で、誰に対してもフレンドリー。運動神経抜群で、陸上部に所属している。
困っている人を放っておけない、真っ直ぐな性格。雫の持つ独特の雰囲気に惹かれ、積極的に関わろうとする。
直感が鋭く、時折、雫の力の片鱗を感じ取ることがある。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-02 19:30:00
48925文字
会話率:41%
夜、泥酔して会社から帰宅した父親の悲鳴が、米丸家にとどろいた。
大事な書類を、途中どこかに置き忘れてきたらしい。
母に急かされておぼろげな記憶をたどる内、ある店に立ち寄って書類を広げたことを思い出す父。
その店の看板には「D」の文字が並んで
いたというのだが、家の近くでそんな看板が出ている店は駅前のキャバクラしかない……
果たして書類はどこにあるのか?
夫婦げんかに発展した両親を止めるため、米丸有親は妹の小夜乃と共に夜の街へと歩み出す。
互いへの道ならぬ想いに悩む実兄妹の日常ミステリシリーズ。
兄妹の関係も少し進展?
(※多分バカミスです)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-01 19:07:39
8179文字
会話率:46%
私がこの作品を創り上げていく上で、おぼろげながら抱いているイメージはある一人の女性をどう血肉化するかにある。要するに大地を離れずに如何にして独立した個人を表現するかである。もちろん、これでは何のことやらさっぱり分からないだろうが、正直私にも
分からないのだ。というのもこれから何が出来るのかそのこと自体がまったく分からないからである。そういうわけで、あらすじどころかあらすじらしきものすら思い描けないのである。まったくもって呆れ果てたことではあるが、それが実情である。しかし、あえて理屈めいたことを言わせていただけるのなら、それはわれわれが日々生きることとある意味同じであるということではないだろうか。つまり明日の自分がどうなっているのかおそらく誰にも分からないということだ。人生のあらすじはすべてが終わってから判明するしかないのだから。要するに創作も同じことで、一行先にどんなことが描かれるのか前もって分からないということである。もちろん、これは決していい加減な気持ちで書いているわけではないことは小説を書いたことがある人ならきっと分かっていただけるものと私は信じている。というわけで、弁解染みたことはこれくらいにしてさっそく本文に取り掛かろうと思う。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-30 17:04:00
702301文字
会話率:64%
気が付けば、Vtuberシズカ・ムオンの姿になってゲーム世界に転移していた。他にも大勢のVtuberがいたが、ゲームマスターを名乗るAIは勝手に説明を終わり、勝手にゲームがスタートしてしまい、ボクたちは空中に放り出される。
運悪くボクの着て
いたセーラー服がドラゴンに引っかかり、ボクだけみんなと違うところに落下してしまう。
森の中の湖。
そこに落下したボクは、ずぶ濡れになったセーラー服を脱いだんだけど……
獲得したスキルは【ヌーディスト】。
配信されていたことを忘れて全裸になったのが原因だった。
AIであるシルヴィアに文句を言いながらも、他のスキルとおぼろげな知識でサバイバル生活を始めることになる。
更にクエストや、Vtuberたちが集まった街でのイザコザが加わり、ゲーム世界に転移してしまった謎もあり。
ボクの不思議な配信生活が続いていくのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-29 18:08:15
118390文字
会話率:34%
何かに、誰かに、自分から見つめても、幻は幻だ。春ならなおさら、おぼろげだ。あまり力を入れない。そのまま、風に任せてしまおう。
最終更新:2025-03-12 11:45:45
334文字
会話率:0%
月がまたおぼろげで、湿った風が揺れている。
それでいて、この夜だって、乗り越えることをわかっている。もう少し、もう少しと、心を解しながら。
最終更新:2020-06-05 21:17:48
205文字
会話率:0%
心底好きな人には、死んでからでも逢いたいだろうと思うのです。余分なことなら浄化されて、好きという感覚だけがずっと残るのだろうと、今日の午後、雨上がりの山に、霧が立ち込めるのを見て気づいたのです。私は、このような、おぼろげな者なのです。
最終更新:2019-06-30 23:23:55
423文字
会話率:0%
客の来ない、寂れた喫茶店の店長(マスター)になりたい。
そして従業員の可愛い女の子に、「今日も暇ですね」なんて言われたい。
世界最強、歴代皇帝最強、魔力の根源たる闇の力を自在に操る恐怖の魔王として異世界に転生したからには、世界征服――なん
てことより、その夢を叶えようじゃないか。
冴えないアラサー男であった一人の男が、異世界に魔王・ヴェニタスとして転生を果たした。
前世のおぼろげな記憶に残っていたのは、自分以外にほとんど客の来ない喫茶店が自分にとって憩いの場所であったということ。そして、いつか自分もこんな店を開いて、その店長(マスター)になりたいと思っていたということ。
魔王として転生し、カネの心配など不要になったならば、この夢を叶えるしかない。
この世界に、人が心から安心のできるセーフスペースを作ってみよう。
そう思い立った男の物語――
二話完結の短編です。
のつもりでしたが、書き終えてみてキャラクターが気に入っているので今後も続くかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-07 16:10:00
21626文字
会話率:49%
高校に入学してからはや一年と数ヶ月、二度目の夏休みを迎えた俺こと天海海斗(あまみかいと)は、故郷である海月島に戻ることが決まってしまう。
おいおい待ってくれ。知り合いなんて従妹である天海七海(あまみななみ)しかいないんだぞ(多分
幼少
期は暮らしていたが、記憶はおぼろげでしかない。
小心者の俺にとっては大きな試練になること間違いなし!
などとセンチメンタルになっていると、いきなり謎の美少女(クール)と出会うわ。出会う子出会う子、懐かしのあの子とくれば否が応でもテンションは上がるってものだ。
青春が今始まる!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-03 21:12:52
97377文字
会話率:46%
伯爵令嬢テレーゼは決められた結婚、家のための社交が耐えられない。
おぼろげながらも前世の記憶を持つテレーゼは、王女殿下の依頼を受けて、頭の硬い人たちに未知の国「ヤズマ皇国」を認めさせることに。
王女は皆に祝福されて輿入れ出来るのか?
女
性が学問を修めても政治に参加しても、良いじゃない! 貴族女性が外交しても商売をしても良いじゃない!
親に決められた結婚なんてまっぴらごめん!私についてこれる人と恋愛したいの!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-08 00:00:00
118205文字
会話率:22%
親友推薦の恋愛乙女ゲーム『ときめき♡ファンタジア』
プレイしてみたものの、攻略対象にこれほど「ときめかない」って、乙女としてどうなんだろう?
そう思っていたわたしが、まさかこの『ときめき♡ファンタジア』のヒロインに転生するなんて、ウソで
しょ?!
実体験すれば、ときめくの?
そんなの、ないないないー!
おぼろげな記憶を頼りに、攻略ヒーローを避け続けるヒロイン?!
「目立たないところで、普通の人生を送らせてください!」
※他サイトでも公開しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-19 16:02:01
12165文字
会話率:10%
緑豊かな田舎町「星見町」。美しい星空で知られるこの町で、天文学者・桜井悠斗と看護師・水瀬凛は運命的に出会う。
悠斗は、かつてタイムリープ実験の失敗で婚約者エリザベスを別の時間軸に飛ばしてしまった過去を持ち、今は亡き父の天文台で隠遁生活を送
る。一方、凛は心臓に重い持病を抱え余命宣告を受けながらも、星空の絵を描き、明るく前向きに生きている。
星空の下、惹かれ合う二人。しかし、凛の病は進行し、特殊な遺伝子異常が原因と判明。その異常は、悠斗の過去の研究と関係している可能性が浮上する。さらに、凛の描く星空の絵には、悠斗にしか見えないはずの"あるはずのない光"が描かれていた…。そして、凛は幼い頃、星見町で不思議な光を見た記憶を、おぼろげながら持っていた。
悠斗は凛を救うため、封印していたタイムリープ研究を再開。凛の夢を叶えるべく企画された天文台での個展「星空の絵画展」の当日、凛は意識を失い、病状はさらに悪化の一途をたどる。悠斗は、凛の遺伝子異常が、過去の実験で別時間軸から混入したエリザベスの遺伝子情報が原因だと突き止める。
凛を救う唯一の希望は、時間軸を超えた遺伝子治療。しかし、それは凛の存在そのものを消滅させるリスクを伴う、禁断の治療法だった。悠斗は、凛の「時間軸を超えて、あなたの大切な人に会わせてあげたい」という言葉に、全てを賭ける決意をする。
そして、悠斗の父が遺した「アルビレオ計画」のデータ、凛の描いた絵、そして別の時間軸から来たという謎の老人の証言…。全ての点が繋がり、悠斗は時間軸を超える治療法の確立に奔走する。
一方、凛の意識は、20年前の星見町へとタイムリープしていた。そこで凛は、幼い自分自身と、若き日の悠斗、そして、エリザベスを元の時間軸に戻すための「アルビレオ計画」の真実と出会うことになる。
果たして、悠斗は凛を救うことができるのか?そして、時間軸を超えた先に待ち受ける、驚愕の真実とは…?
これは、星空の下で紡がれる、命の尊さと、時を超えた愛の物語。悠斗と凛、二人を取り巻く人々の想いが、星屑のコンチェルトとなって、未来への希望を奏でていく。アルビレオの二つの星のように、決して離れることなく…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-05 14:51:15
50174文字
会話率:58%
「私」はある日、猫として生まれ変わった。人間の頃の記憶はおぼろげだったが、何故か異常なほどの解放感があった。「私」は中学校の飼い猫として気ままな日々を送る。生徒の中に一人だけ、注意を惹きつけられる女子生徒がいた。彼女の正気のない目が、人間
の頃の自分の目と似ていたからだった。暑さに倒れていたある日の「私」を、彼女(中元依子)は助けてくれる。それが縁となって「私」は依子の家にも出入りするようになる。そこで「私」は一匹のメス猫(ミケ)と知り合う。ミケは以前から依子の家に出入りしており、今までの依子の複雑な家庭環境による苦労を「私」に教えてくれる。そして「私」は白昼夢を見る。そこには一人の女子生徒が登場する。それは「私」が中学生の頃の記憶だった。その夢は「私」に深いトラウマを呼び起こす。体調を崩した「私」は依子の手で動物病院に運ばれる。
「私」はミケから聞いた依子とのエピソードを思い出す。そこには気を狂わされた一匹の黒猫が関わることになる。そのエピソードから「私」は依子の異常なまでの自己犠牲を知る。そして「私」は夢の中の女子生徒について、自身の記憶を手繰り寄せる。その記憶は「私」の人格形成に、深い影をもたらした過去だった。「私」が運び込まれた動物病院は、依子の友達(芦沢鈴)の父親が営んでいた。「私」に新たな記憶がフラッシュバックする。父子家庭であるこの親子には、壮絶な過去があった。その過去を人間の頃の「私」が知っていた。
依子には思いを寄せる人がいた。その少年(白川悟)は生まれた頃から病気を患っていた。「私」は二人を見守っている。少年は死について思い巡らす。依子は未来の可能性を思い悩む。そんな二人の会話から「私」は、自分の妻との記憶を思い出す。しかしその記憶は「私」が最も思い出したくない過去だった。「私」は自分の妻との記憶を辿る。そして「私」は人間の頃の憂鬱に引き戻されるのだった。その後、依子にいくつもの辛い出来事が重なる。そして「私」と出会ったもう一人の男子生徒(杉本和彦)との縁が、物語をさらに動かしていく。絶望に落ちる依子を、果たして「私」は救い出すことができるのか。自らの重い過去と向き合いながら、新しい「今」を生きる「私」の、破滅と再生の物語を描く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-28 00:00:00
127327文字
会話率:7%
ある時、わたしは見知らぬ館で目を覚ました。
何も覚えていない。何も聞こえない。見るものすべてがおぼろげだ。
恐ろしい。どうして、わたしがこんな目に……。
最終更新:2024-07-18 15:00:09
3752文字
会話率:3%
おぼろげに前世の記憶を持つ、女伯爵のカリーナは、自国内では、変わり者で有名だった。未婚の女性にはあるまじき奔放さで男性と付き合っていたからだった。
彼女の前世の記憶や価値観としては当然の行動だったが、理解者は少なかった。
さらに、彼女は女だ
てらに騎士団を率いていたのだが、王妃の嫌がらせで送り込まれた一触即発の場で、敵将であるマルス将軍と出会う。
彼は同盟相手として彼女との婚姻を願い出る。自国に嫌気がさしていた彼女は、彼の話に乗って、彼の元に嫁ぐことにする。
それは、彼が実は第五王子であり、皇帝の座を狙っていると知ったからでもあった。より高みを目指すべきだという衝動に駆られるのも、前世の記憶の影響だろうか。
カリーナは、自分の夫を皇帝にするため動き出す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-18 06:03:39
231159文字
会話率:25%
久しぶりの idea note です。自分自身が内容は覚えていませんが、夢の中で慌ただしく動いているような、おぼろげな記憶を持って起床することがあるのでそこから思い付いた話です。
キーワード:
最終更新:2024-07-13 23:00:00
1215文字
会話率:0%
思えばバブル崩壊や雇用制度の崩壊以後、人々の暮らしと精神衛生はずっと不安定なものだった。価値観が崩れて行き、何が正しく何が間違っているかの価値判断すらおぼろげになっていった。まさしく内戦はそのような人間の存在そのものに最も大きな疑念を投げか
けるものだったのである。そして、戦争が終わってからも人々はひたすら悩み続けた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-16 00:00:00
5527文字
会話率:2%
製薬企業のMRとして勤務していた空木健介は、中途退職を決意し、出身地である東京国分寺市で探偵事務所を開設する。ある日、初めての仕事ともいえる依頼が、封書で届く。その依頼は、滋賀県と岐阜県の県境にある霊仙山に登る予定の男を尾行してほしいとい
う依頼だった。空木は、依頼された尾行を引き受けるが、尾行したその日、その男は、霊仙山の麓の廃屋で首吊り自殺に見せかけた絞殺死体で見つかった。空木は、重要容疑者となるが、幼馴染みの現職刑事の協力で疑いは晴れる。
廃屋の死体は、空木健介が尾行した男なのか、空木を犯人に仕立てようとした依頼人は誰なのか、空木は警察の捜査に協力しながら、独自に調査を進めて行く。警察の捜査により、死んだのは、製薬会社の現職部長と判明する。捜査は、名古屋、東京、仙台で勧められて行く中、空木は、死亡した被害者の妻からの依頼を受けて、死亡した男の仙台でのスキャンダルの有無を調べることになるが、ある日、事件の真相を話すので山形県の月山の神社に来て欲しいという手紙が届く。その月山で、またまた製薬会社の社員が死亡する事故が発生する。空木は、その事故に疑念を抱きながら仙台から北海道とスキャンダルの有無、真相を求めて調査を進めて行く。
調査の中で、死んだ被害者の仙台でのスキャンダルがおぼろげに浮かび上がるとともに、最初に空木に男の尾行を依頼した人物も浮かんでくる。さらには、製薬会社の支店幹部の自己保身、エゴの実態が明らかにっていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-10 16:04:16
123478文字
会話率:38%
迷子になった莉乃。莉乃はどこにいるのか…そこに思い出されるのは子供の記憶。おぼろげな記憶で莉乃を助けられるのか!!
最終更新:2024-06-05 09:35:57
1094文字
会話率:45%
前世の記憶はおぼろげだけど、こことは違う別の世界から転生してきたっぽい僕は、目覚めたらゴーレムになっていた!?
特に特別なスキルも何も持っていないけど、僕は人間の感情に寄り添って生きることで、死なないように生活していく。だって、この世界はあ
まりに綺麗で、人間は儚くて美しい生き物なんだもの。
新感覚ハートフルファンタジー、ゴーレムと世界を旅する物語、ここに開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-19 12:00:00
23392文字
会話率:52%