皆がすなる「俺tueee」といふものを我もしてみんとてするなり。
要は「独りだけ銃を持つ」が俺Tueee!だろ?
・・・・違う?
かくして、日本が異世界に転移します。
そこは中世ヨーロッパにファンタジーを足したような異世界。
その世界は魔
法と竜騎士を要する世界帝国によって新たな時代を迎えようとしていました。
世界帝国を創ろうってくらいですから、その国家が無能なわけがないですよね。
モンゴル帝国とオスマン・トルコ帝国とローマ帝国を足して煮詰めたような、極めて合理的で優秀な国家です。
そして転移してほどなく、日本列島には国際連合が再編成されました。
ほぼ同時に国連軍が異世界に「合法的に」侵攻します。
緒戦を圧勝で飾った国連軍。
広大な異世界を前にして、世界帝国とにらみ合い。
互いに相手を滅ぼすつもりでしょうか。
そんな世界大戦のど真ん中。
・・・・・・・・・・・・・・の端っこ。
戦争で一番難しいのは、戦場ではなく占領。
世界帝国の領土を半減させた国連軍。
命令。
一個分隊にて一国を占領すべし。
腹黒上司に左遷させられた事務系自衛官。
やる気なし、技能無し、実績なし。
ニートになりたい。
星に誓った幼いあの日を忘れない。
こまめに邪魔するパワハラ上司!!
目指せ即日解雇で失業保険!
頑張らないで無病息災上官退散!
降り立ったのは未占領の5万人都市(手始め)。
出迎えたのは貧乏くじを押し付けられた魔法使いの少女。
ハブられ者同士が、なんやかんやと(たぶん)幸せをつかむまでの物語。
テンプレートにツッコミをしたら出来上がった小説です。
ただし、否定してもつまりません。
「きっとこうなっているんだろうから説明はつく!」
という具合にシュミレーション。
日本まるごと異世界転移、中世ファンタジー世界、強大な異世界帝国との戦争、自衛隊VS魔法使い、近代兵器VSドラゴン、などなど「よくある」材料多数。
こんなネタが好きなあなたは考えたことがあるハズ。
自衛隊って戦えるの?
日本列島だけだと自活できない?
海外に、ただ行くだけで予防注射とか必要だよ?
「異世界」の人と言葉が通じても話が通じる?
在日米軍はなにしているの?
日本列島に何百万といる外国人はどうしているの?
日本が無い地球はどうなった?
何で戦争になるの?
などなど。
その答えは本編にて。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-28 23:40:07
4750115文字
会話率:6%
砂浜に佇む砂の城
打ち寄せる波に呑まれ消えていく
あの日、僕らは知ることになる
僕たちの住むこの町も
砂の城のような脆く儚いものだったんだと
最終更新:2025-03-11 15:30:00
31559文字
会話率:29%
じりじりと火が照りつける夏の日、橋の欄干の上に、ステテコ姿の小さなおっさんを見た。
八月六日、世界で最初に最悪の爆弾が炸裂した日。
***
他サイトでも掲載しています。
最終更新:2024-08-06 08:10:00
1046文字
会話率:41%
あの日、俺たちは何処かに忘れて来た青春の日を探していた
止まったままの時間を再開した事で、再び動かす決心をした
そんな四十歳の青春の日
俺はあの日を忘れない……
最終更新:2024-05-12 02:51:00
93510文字
会話率:36%
60年間毎日働き続けた刑事は今日も一人の男を護る。
護れなかったあの日を忘れない。
最終更新:2023-11-30 22:01:08
1365文字
会話率:54%
2011.3.11、あの日を忘れない。
この作品はTwitter、pixivに掲載しております。
最終更新:2023-03-11 16:05:09
11255文字
会話率:29%
私は娘が生まれたあの日を忘れない。
幸せに彩られた日が、このまま続くと信じていた。
だが、ある事件をきっかけに穏やかな日常が壊されていく。
娘を、家族を守るため、私は私にしか出来ない事をしよう…
怖いあらすじになってますが、ハッピーエン
ドです。バッドエンドは苦手なので。
R18は保険です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-28 20:00:00
10020文字
会話率:3%
6年ぶりに母親の実家である秋田に訪れた磨緒は、叔父が経営するペンションの近くにあるスキー場でスキー初心者にもかかわらず、無謀にも上級者コースを滑走し暴走した。
成す術を失い恐怖と共に死をも予感した磨緒はある女性に救われ、左足を骨折したものの
事なきを得た。
磨緒を救った女性、それは偶然にも幼い頃から知り合う従姉の瞳だった。未だに磨緒の脳裏にある瞳の姿はあのおかっぱ頭の男勝りの女の子。しかし、目の前に現れた瞳の姿はすっかり変わっていた。
6年ぶりに再会した瞳のその姿は、一瞬にして磨緒の心を埋め尽くしてしまった。
久しぶりの再会に喜ぶ二人であったが、お互いこの6年間の間に起きた暗い過去に、深い心の傷を抱いていた。
大学の講師との不倫、貧しさ母子家庭という境遇にあった磨緒への学校での虐め。
深い心の傷を負いながら成長し再会した二人。
そして二人は改めて知る。自分たちが本当に追い求めていた気持を……
6年前磨緒が瞳からもらった小さなお守り、それは瞳が高校3年の夏合宿セミナーの講師からもらった二つの小さなお守りの一つだった。
そのお守りにはある力込められていた。それは縁を結ぶこと。
人を好きになる事と人を愛する事の違いとは?
二人に託されたこのお守りによってたぐり寄せられる、二人のこれからの未来は……そして二人が迎える運命とは……
二人が立ち向かう禁断の恋とも言える想いは、最後まで結ばれるのだろうか……
秋田編は
磨緒と瞳が6年ぶりに出会ってから、磨緒が東京に戻るまでの二人の想いを描いたハートストーリーです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-24 21:00:00
69306文字
会話率:40%
今回は、6年前のあの日を忘れないように
書いてみました。
しかしながら、
私自身が被災したというわけではないので
なかなか思うようには書けてません…
最終更新:2017-03-11 12:05:40
435文字
会話率:0%
どこまでも続く人の波。歩道を埋める人たちはただひたすら我が家を目指して歩き続ける。日が暮れてくると、テールランプの赤い色が車道を覆い尽くした。ドライバーはイライラしながら徒歩で追い抜いて行く人々を目で追う。彼らにはどうしても帰らなければなら
ない理由があった。携帯電話がつながらない状況下では家族の無事を確かめるのには自分の眼だけなのだから。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-10 12:00:00
5148文字
会話率:66%
都内の高校で美術部顧問をしている真弓は卒業式に生徒たちから送られた黒板アートに感極まる。しかし、その日は…。
最終更新:2016-03-08 12:00:00
6248文字
会話率:60%
震災のエピソードをまとめた小説です!!?。
最終更新:2014-03-10 18:11:57
3188文字
会話率:27%