「飽きたなら新たな本を読めばいい」
人とユニコーンの混血の“ユフィニク”王女は、生まれてから城の地下牢に幽閉されていた。厄介払いに隣国の王に嫁ぐことを建前に、研究材料として送られる。彼女の楽しみは、本を読むことだけだった。
これは、自分で判
断できず、感情が芽生えなかった少女が、運命を自ら切り開き、感情を手に入れる物語。
endありキャラ
従者【ペレム】隣国の王【ナヨク】
錬金術師【アルメ】研究者【マティス】
【?】【?】
【?】
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-17 12:01:44
4340文字
会話率:49%
「よし、カップルだ。殺せ!」
カルラケルは最下層に住む悪魔の少年(20018si)、悪徳大魔王の息子。
無理矢理どこぞの悪魔の令嬢と結婚させられそうになったので、人間界に逃げてきた。
悪魔より人間のほうがクズだと思ったカルラケルは好き放
題人間をぶちのめしてやることにした。
という建前はさておき、ムカつくからボコる折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-18 10:17:40
3013文字
会話率:69%
私こと萱間萌音は、バレンタインに贈る手作りチョコの練習をしたいと、和花菜ちゃんの部屋に集まったの。でもこれは建前で本当は『和花菜ちゃんと相馬君のサプライズ ウエディング』のための聞き取り調査のためだったの。なのにガチでチョコ作りをしているの
よ。隣の相馬君の部屋で、私の彼の桐谷尋登さん達も、相馬君から聞き出しているはず。さあ、うまく聞き出せるかしら?
この話は「一目で気に入りました♪」「二目惚れの夏」「三度目の告白」の続編になります。
あと、「君を見つけた」の上条聖子、菱沼忠隆と「恋の落としどころ」の結城和花菜、相馬碧生も出てきます。
夏企画の「あなたと夏の恋を」と「二目惚れの夏」と「恋の落としどころ」はこの3カップルがクロス出演していて、秋企画は「秋の佳き日に」「三度目の告白」「うれし!たのし?秋の旅 ~旅行に行くなら友達と!あれ?~」のリレー話になっています。
そして冬企画の「冬の訪れはサプライズへの序章」の続編でもあります。
それぞれ単品でも読めますが、全作品を読むともっと楽しめると思います。
この後、結城和花菜、相馬碧生の話で最後となります。
この作品はアンリ様主催「キスで結ぶ冬の恋」参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-14 19:00:00
10867文字
会話率:56%
チョコレートに添える手紙は感謝の言葉と別離を思わせるもの。でも、本当の気持ちは・・・。
この作品は日下部良介様のバレンタイン企画に参加作品です。
最終更新:2017-02-08 15:00:00
200文字
会話率:0%
この星が荒廃したことは偶然ではなく、必然だったのだ。
過去の人々は何か努力をしてくれたのだろうか。建前でなく、本心から。
この作品は、「エブリスタ」にも掲載しています。
最終更新:2018-01-24 22:00:00
2437文字
会話率:4%
彼女、キーラ・グレイアムは学園に向かう馬車の中から放りだされ、頭を打ち付けたことによる衝撃で今までの記憶がポーンとぶっ飛び、その代わり前世の記憶、佐々木ヒナタが生まれてからの16年間分の記憶ががドバっと入ってきた。
そして気がつくこの世界
が佐々木ヒナタ時代にプレイした、入学した魔法学園でイケメンどもとキャッキャウフフのバラ色学園生活を主体とした乙女ゲーム、その名も「キミだけを救う」であることに。内容は結ばれるキャラ以外の攻略キャラは全て死亡、つまり、選択した、たった1人のキャラしか救えないという中々の鬼畜仕様。
しかし、イケメンだからとはいえ、それはあんまりにも可哀想である。心優しい彼女は全員を救う方法を捜し出すことを決意した。
……というのは建前であり、1人しか救えない所をあえて全員救う難易度鬼畜END攻略に、彼女のすくぶっていたゲーマー魂が燃え盛り、俄然やる気になったからである。
これから始まる彼女の鮮やかなイケメン攻略をとくとご覧あれっ!!
「私、イケメン嫌いなんだよね」
前途多難ならぬ、始まってもいない段階の多難。いろんな意味で攻略困難。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-14 08:45:33
35724文字
会話率:41%
妖狐の少年は、自由気ままに生きてきた。
だが、人間の少女に会うことによりその人生は大きく変わることとなる。
って言う建前は置いといて、とにかく意味不明な妖狐と少女たちの話。
最終更新:2018-01-07 06:32:37
17277文字
会話率:54%
僕たち六人は学校の家庭科室に集まって会議をしていた。
スローガンは「彼女をつくること」だったけど、もはや会議は建前で日常的な談笑と変わらないものになっていた。
そんな中グループの一人森尾が、僕たちよりも冴えない男が彼女をつくったのを目撃した
と報告する。
センチメンタルな気分になって自分を慰めている僕の前に突然、僕の性欲だと主張する女が現れた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-30 10:00:00
5452文字
会話率:64%
俺の名前はカエル男、16歳。
もちろんあだ名に決まってます!
俺は高校デビューに失敗してイジメに遭い、毎日引きこもってゲームをしていた。
それなのにたまたま登校した日に限って、学校にいた奴らと一緒に異世界に転移してしまったのだ。
俺は偶然、
万物の創造と破壊のマニュアル本「エメラルド・タブレット」を手に入れ、史上最強の錬金術師となった。
こうなったら、本音建前使い分け、他の奴らは蹴落として、美少女集めて俺だけのハーレムを作ってやるぜ!ゲロ!ゲロ!
アルファポリス様にも掲載しております。
この作品はフィクションです。実際の人物・団体・事件・Web小説等にはいっさい関係ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-18 08:00:00
136701文字
会話率:42%
俺の性格は小さい頃からモテた事がないことによって、培われて行った。
だから俺は、女を信用しない。だから俺には彼女が出来ない。
だが、それでもいい・・・。と言うのは建前で!!!実際はメチャクチャモテたいんだぁ!
最終更新:2017-11-25 20:52:18
9573文字
会話率:47%
なす術もない世界は、息辛(いきづら)い──
最終更新:2017-10-28 22:15:26
279文字
会話率:58%
ずっとノートに残ってたやつ。
最終更新:2017-10-08 00:20:07
888文字
会話率:0%
前作「闇」のオリジナルを上演した際、観客の中にいた未成年を意識して大幅にカット。今回はその表現をやわらかく織り込み、当時自分の置かれていた状況を導入部分としました。善・悪・本音・建前・自己・自我・相対など、自分の中にある色々な感情を読み取っ
ていただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-25 00:00:00
5640文字
会話率:50%
俺、山倉健は人の本音を知ることが出来る能力を持ってる。この能力はロクでもないものなので、ずっと使わないようにしていたんだが、美少女が転校してきて、、、
最終更新:2017-09-23 10:38:10
18442文字
会話率:13%
【建前】これは小さな十歳の少女が、王の落胤として見出され、犬人と呼ばれる屈強な軍人たちを配下に収め、国を治めていく物語である。
(【本音】これは可愛げのないぼっちのお子ちゃまが、中型犬の散歩中にリードを引っ張られて転がるレベルから、多数の狂
犬のリードをまとめて持っても踏ん張れるようになるまでの、お散歩苦労譚である)
※KADOKAWAエンターブレイン様より書籍化しました。
http://www.enterbrain.co.jp/kcg/special/201701_crazydog/(紹介ページ)
☆2巻は2017年8月31日発売予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-10 21:55:22
470384文字
会話率:27%
小学4年生の男の子、天野リクはごく普通の小学生。他のより子ちょっと美形で優しくて皆からも人気がある。クラスには一人は二人必ずいるような小学生。
そんな少年にも皆に言えない家庭の秘密が…。
年齢推定三百歳を超える、赤髪 紅眼の吸血鬼 ティヤ
・ブランケス・フォールドは血を吸わない変わった吸血鬼の女の子?だ。約十年前から天野リクの育ての親していて、リクの事がとっても大好き。
そんな彼女にもリクには内緒にしている秘密…。
これは吸血鬼でありながらも人の親としてあろうとするものとそれを受け入れる子の絆の物語である。
ってのは建前でオネショタな話である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-09 03:25:57
3019文字
会話率:60%
本音と建前
真実と現実的
貴方はなにを信じる
最終更新:2017-08-16 19:00:00
282文字
会話率:0%
◇建前:こちらは『ダンジョン税をぶっつぶせ!! ドリン&サーラント』の世界、アルムスオンの世界設定や登場人物の設定をまとめたものになります。◇本音:感想がもらえたことが嬉しくなって調子に乗って勢いで書いてしまったものです。◇◇◇注意事項、本
編のストーリーとは関係ありません。舞台裏の楽屋のお喋りを覗き見るような感じを楽しめる方のみ、御覧下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-12 21:48:30
6963文字
会話率:100%
あんないい子を好きにならない人間なんていない。そんなことはわかっているけど、私はあの子が嫌い。
最終更新:2017-08-01 20:00:00
12300文字
会話率:55%
もしも戦いがない世界で、もしも違った理由で、もしも二人が出会ったら・・・
「非」ではない「日常」の話。別の世界で似て非なる、そんな物語。
というのは建前で、非日常の次の回をつなぐためのアナザーストーリーです。
こっちの方が個人的に好き
なのでもしかしたらこっちがメインになるかもしれません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-16 10:39:06
6430文字
会話率:47%
あの日、ぼくはクラスの魔王に魂を売り、共同戦線を張った。
対立する男子と女子を和解させ、床奈津リーグの開幕に向けようという建前を口実に、お互いの恋を実らせようとしたのである。
夏の熱帯夜、一筋のそれぞれの思いを乗せたロケット花火が夜空を
切り裂く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-02 07:54:31
8899文字
会話率:40%
──自由は絶望だ。
自由に生きようとすると、自由を獲得できなかったオトナ達が妬みからかことごとく邪魔をしてくる。『自分はあなたの為に言っている』とか『あなたの将来が心配だから注意している』とか、建前に建前を重ねて自分を納得させながら子供の頃
にされた洗脳を押し付けてくる。ゾンビだった。それは、社会という名のゾンビだった。
これは、大人嫌いで周りと壁を作っている少年が、正反対のようでどこか似ている気がする少女と出会って、苦しみながらも少しだけで変わっていくかもしれないお話。
新人賞に出そうと思って書いたのですが、文字数が足りなくて没にした作品です。是非感想を頂きたいです! 三日メロンパンを食べるのを我慢するので感想くださいっ! お願いします!
※縦書きで読むのがおすすめです!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-23 10:00:00
14769文字
会話率:31%