中学生の渡辺真帆は、蒼井健郎と、クリスマスに会う約束をする。しかしいつまで経っても彼が来ることはなく、いつのまにか2人の間には溝ができてしまった。
最終更新:2017-02-27 11:33:23
4477文字
会話率:44%
以前書いた、短編「彼が魔法使いになった訳」の続編です。
出来れば、前作からお読みください。
お馬鹿な御曹司と、鈍感系ボクっ娘のお話です。
最終更新:2017-02-15 09:20:11
15651文字
会話率:28%
普通にベッドで寝たはずなのに、突然草原の真っただ中で目覚めた僕。
角が生えたウサギや女戦士や魔女っ娘がいるようで、どうやらここは異世界のよう。
もしかして大冒険やハーレム生活が待っているのだろうか。
でもなんだかそんなに甘くないみたい。
ど
うなる!?僕の異世界ライフ。
気楽に読んでもらえると幸いです。
※12/7 タイトルを変更しました。
(旧:とある男の異世界生活)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-09 17:01:43
205497文字
会話率:47%
交通事故によって人生を終えたオレ、神谷 飛鳥はピトエムと名乗る神様によって異世界に転生される。しかし、転生した異世界はことごとくテンプレを躱していく。ピトエムに与えられたものは確かにチートだった。が、得意武器は剣ではなくレイピア、属性は火で
はなく風と才能さえもテンプレを躱す。そして極めつけは飛鳥の転生した家はは王族でも貴族でもなく貴族に代々仕える従者の家だった。飛鳥は異世界に置いて勇者ではないのだ!つまり、異世界に置いて主人公ではない!(物語では主人公ですよ)そんないつも見る異世界冒険譚やRPGとは少しズレた物語。ヒロインはそんなに増やすつもりはありません。序盤は幼馴染み一筋にする予定です(鈍感系をやめるとは言ってない)。初投稿作品です。生暖かい目で読んでいただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-25 16:14:45
93932文字
会話率:55%
★剣? 魔法? 魔物? 依頼? 討伐?
そんなものよりも微生物。
そもそもの話、僕は微生物を愛でていたいのだよ!★
三度の飯よりも微生物の観察が大好きな院生は、地球ではない場所の、土薫る雨上がりの草原にいた。土の香りがする、これは
非常に重要なことだ。実は雨の後に漂うあの匂いは、土に住む微生物の産物だ。その匂いを感じる、それはつまり、ここにも微生物は間違いなくいるということなのだ。
草原に残る水たまりを覗けば、様々な微生物たちがいた。この星の微生物たちも、地球となんら変わりなく神秘的な造形をしている。光に透けたもふもふの繊毛、水をかき回すように力強く振るわれる鞭毛、水に漂うことに適した無駄のない形……試験やレポートの心配もなく、ひたすら微生物の観察できるこの世界は――
――あぁ、なんて幸せなんだ。
「こんなところで何をしているんだ?」
「……観察の邪魔だ、あっちへ行けよ」
邪魔をしてきた人物を睨み付けたが、視界に入ってきたのは馴染み深い哺乳類な人類ではなく、鱗を持つ爬虫類型の人類だったのだ!
「――あ、これは常在菌かな」
彼の鱗に住む微生物を発見した。初めて獣人に出会ったが、それはとにかく、やはり微生物は良いものだ。
「……俺の鱗がそんなに気に入ったのか?」
★★★
世話好きな獣人(竜種)や、相棒となった精霊(液体)、いたずら好きの妖精(草花)といった者たちに観察の邪魔されつつも、「現代知識」と「神に願った3つの能力(道具がなくとも微生物を見ることができる能力、食事の時間も惜しいので飲食不要、体調不良で観察できないのは困るので過酷な環境に対する耐性)+オマケ(筆記用具など)」を活用しつつ、欲望のおもむくまま、気の向くまま、町で部屋で草原で森で洞窟で、ところかまわず微生物の観察をし、微生物をスケッチしたり、微生物を培養したり、微生物の観察をしたり、微生物を観察したり、アウトドア系インドア派なマイペース生活を満喫しようとする、微生物にしか興味が無い者の、ぐだぐだまったり日常系な話。
★更新は、落ち葉が醗酵して腐葉土になる並にゆっくりです。気長にお待ちください。★折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-22 22:22:02
424667文字
会話率:41%
現代の日本には魔法がある。
そんな魔法が当たり前にある世界で、魔力なんて持たず、しがない喫茶店の店員をしている私。
そんな私の元へ訪れる『彼』は不思議な力を使う偽物の魔法使いだった。
最終更新:2016-11-15 13:34:21
10927文字
会話率:36%
美剣 仁(みつるぎ じん)は中学3年生の夏、中学校近くの公園に、ペルセウス流星群を見に来て、流星が激突し死亡。
パンパカパーン大当たり〜〜と言われ目を開けると無限に広がる白い空間にいた。
創世神を名乗る生命神と武神・智神・運命神の子神3柱が
ボーリングのように星を降らせていたところ、誤って当ててしまった為、星ごと吹っ飛んだと説明される。神責任なので、チートなスキルやアイテムをもらい、チュートリアルでチートな能力を身につけ、異世界へと旅立つ事になった。4柱の目指してい欲しいものと主人公が目指すものが、果たして、一致するのか?
出会った人物はどんどん仲間になりそうです。
ハーレム化はありそうです。
親友の陽斗はどんどんぞんざいになりそうです。
元の世界の家族が出てくるようです。
どちらかと言えば、Sっ気のある主人公です。
鈍感系主人公目指してましたが、無理でした。
作者が歴史オタクなせいで、主人公もかなり歴史オタクな設定です。
時折、歴史の話とか蘊蓄が出てくると思います。お気をつけくださいw。
かなり、見切り発車で、書いていきます。初投稿です。75話投稿分までは毎日投稿なんですが、途中でだいぶ話を修正したので、そうで無いところがあると思います。76投稿分から不定期になる可能性が高いです。温かい目で見守っていただくと幸いです。生温かくても嬉しいです。
詰め込み過ぎかもしれませんが、予定としては、シトドラヴ統一後に、パラレル地球(戦国時代あたり)に転生するかもです。
2016/09/15から文章構成再構築開始。
読者からの「会話文が多い」の指摘に準拠
ゆっくり、まったりやる予定
2016/09/18現在、第1章 第2話まで
好きな小説家が割と会話が多かった。
上下巻700ページの小説で、歴史小説なのに、8ページに渡る会話文があった。
修正すべきか迷い中
2016/08/13…10万PV突破
2016/09/15 午前6時頃 20万PV突破折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-14 23:50:29
434905文字
会話率:64%
とある魔力を持たない貴族の家庭に膨大な魔力を持つ子供シリウスが産まれた。本来、魔力を持つ者同士でしか産まれないはずの魔力持ち。その貴族はシリウスを悪魔の子と呼び、遠ざけた。そしてある日シリウスは殺されかけ、帰る場所をなくした。そんな時、家の
裏にある、竜が住むと言われている森、竜の森であの竜に会った。それから10年。竜を師匠にもった人外が学園に行くお話。なんやかんやあり、前世の記憶を得ちゃいました※作者は豆腐メンタルなので厳しい批判コメントがあったら引き篭もってしまいます。なので批判とうはオブラートに包んでください。お願いします。最近諸事情により忙しいので投稿遅いです。すいません折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-14 16:52:36
57091文字
会話率:49%
世界は一変した。
物理法則が不安定化し世界は不可思議な出来事が起こっては消える。不安定な状態に成ってしまった。
多くの人類は世界が一変した事を認識できない。認識出来るのは極々わずかな人類のみ。
そんな世界をノリとテンションで切り抜け
る、ドタバタラブコメショートショート二人劇です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-05 23:06:47
12055文字
会話率:64%
とある不幸で死んでしまった倉木海人(くらきかいと)は女神に転生&高校生のクラス異世界転移に割り込みしてもらう事になった。
だが、海人のステータスは最弱。周りからも最弱勇者と罵られる事になってしまう。
しかも、苦労の末入手した装備が呪われてい
た!?
最弱勇者は呪い装備で成り上がる事が出来るのか!? 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-03 14:28:53
88540文字
会話率:49%
空を飛ぶことを夢見ていた少年、ツバサは邪神に殺され無理矢理異世界に行くことに。やることは転生者同士で気ままに殺し合うこと。ツバサは異世界で何を思うのか。
完全に趣味で書いた小説なので、連載は不定期です。駄文ですが暖かい目で見守っていた
だくと幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-24 21:01:27
7981文字
会話率:45%
鈍感系幼なじみのお話
最終更新:2016-01-06 01:17:18
773文字
会話率:50%
ある日、自分のクラスの人+担任の全員で異世界に召喚された俺、天野 尊《あまの たける》。召喚された他の皆は勇者なのに俺だけ何故か真の勇者!最初はよっしゃー!と思ったがよく考えてみれば、そんなの敵に知られたら俺狙われまくるじゃん!そんな危険な
事はしたくない!この事は皆には黙っていよう……。自分のステータスが猛スピードで人外じみてくのにドン引きしながら、尊は他の勇者に自分のステータスを隠して生活する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-23 18:00:00
26113文字
会話率:51%
・鈍感系ラブコメ
・複数ルート作成予定
・割と長編になる予感
思い付きで書き始めた為、続くか続かないかは不明。
それでも良い方のみどうぞ
最終更新:2015-12-08 13:36:04
8606文字
会話率:49%
フリーター赤城雄二25歳がひょんな事から異世界に…。
ありきたりなチート能力の異世界モノですが、主人公最強的な話では無いつもりです。
※以前エブリスタにて執筆していた物を一部修正し再掲載しています。
最終更新:2015-10-20 00:00:00
197741文字
会話率:39%
飯島(鈍感系ハーレム主人公、すでに二人をキープしている)が拉致された先は、秘密の花園…、ではなく凄惨な地獄が待っていた。傍若無人な篠原先輩、下衆な吉田、仲間想いな梅原と松崎、そしてどこか様子のおかしい加藤。理不尽な逆境を飯島は乗り越える事が
出来るのか!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-15 18:48:13
8559文字
会話率:44%
――鈍感系主人公体質の風宮巧と、そんな男の世話を焼く幼馴染で元気系美少女――篠ノ井ゆず。
そんな二人に誘われて読書部へ入った俺――永野悠木――は、ハーレムもので言うところ、主人公の親友キャラ的なポジションを陣取っている。が、決してその場所に
満足している訳ではない。
いつまで経ってもくっつこうとしない二人のラブコメ展開に呪詛を吐きつつ過ごす日々。
そんな場所から、いつかは脱却してやろうと画策する高校二年の春――突如としてやって来た入部希望の少女が。
彼女――櫻雪那の登場から、俺達の物語は大きく変化を迎えようとしていた――――。
【作品概要】コメディ6割、シリアス3割程度でお届けする、正統派ラブコメっぽい何かです。ちなみに残り1割は、とある外側の少年の悲劇で構成されているような気がしないでもありません。
【近況報告】
※2017/11月 連載再開準備に伴い、本文の大幅改稿を開始しました。
改稿状況 → 12/18現在 第二部(66話)まで改稿完了
細かい部分で見受けられた矛盾点、内容などに変更を加えていますが、大まかな流れとしては変わっていません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-20 18:00:00
645949文字
会話率:38%
暇をと退屈を嫌う自由の神エウレスは、新しい遊びを思い付く。それは、地上に産まれてくる赤子に自由と闘争の神たる自分の加護を与え、子供が育つのを見届ける事だった。
初投稿です、つたない文章では有りますがそれでもよろしければ読んでいって下さい。
感想、ご意見お待ちしております折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-01 11:15:42
1093文字
会話率:36%
ある日、地球と言われる世界の日本の片隅で普通の会社員として働いてたら心筋梗塞でお亡くなりに。死後、神面接を越えて異世界に爆誕したは良いけど以前の自分と今の自分は全然違ってたりする。生まれ変わりでもなく、融合したのでもなく、ただ、個人で使える
情報が増えただけという。そんな僕が、乙女ゲーの攻略キャラだったので逃亡した後の話。注)短編の数が増えてきたのでまとめて連載にしました。番外編1まで短編のもののままです。不定期更新。1話完結型。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-28 00:00:00
22361文字
会話率:23%
久しぶりにあった姉が言いました。「気がついてないようだから言うけど、君のところのハーレムを何とかしてくれたまえ。男どもの士気が下がって仕方ない」……僕はハーレムを作った覚えはない。しかし、事実確認していくと? そんな婚約者捨てちゃえば? の
微妙な続きの話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-07 00:51:07
4163文字
会話率:40%
とある森は住む孤児院の院長……にしては幼い少女、ティリシャ。
世界最強の【箱庭の錬金術師】として、不老不死の法を使い、歳をとらなくなったティリシャはある日、友人に魔王の討伐を依頼される。
ちょっとした実験の素材を求めて……。
この
物語は、最強の錬金術師の少女が、異世界の勇者を仲間にしたり、ケモミミを堪能したり、ロリババァ吸血姫をなでなでしたりするほのぼn……もとい冒険系の物語。
え?魔王?
姿見てから決めよう……。
そんな無表情鈍感系美少女主人公が、周りを振り回したり、色々面倒事をぶん投げたりするお話。
【R15】【ガールズラブ】【残酷な描写あり】は保険です……。
定期更新はしません。
気が向いたら書く……と言った感じです。
正直、別のヤツも書いたりしてますが、筆が進まないからこっちが主になりそう……。
最近鬱だと診断されて割とメンタルヤバイですが、頑張って書いてきます。
スマフォの調子が悪くて、誤字脱字が酷い事になってるかも……。
活動報告に詳細を載せる場合があったり無かったり……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-15 23:44:51
6787文字
会話率:41%