みんな何かしらフォビア(恐怖症)を持っている。しかし、我々はそれらとうまく付き合って行かなければならない。僕はひなたに元気を出してもらうために再び幼馴染みの力を借りて立ち上がった。
○深口ひなた(ふかぐちひなた)
音恐怖症
○和楽啓太
(わらくけいた)
タイ人恐怖症
○中里仁(なかざとじん)
中村恐怖症
○手倉森結衣(てくらもりゆい)
最先端恐怖症
○沢木綾乃(さわきあやの)
接触恐怖症 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-10-20 22:44:46
4318文字
会話率:78%
屋上に寝転ぶ不思議系少女。偶然その少女と出会った少年は、彼女と言葉を交わすことに……。他愛もないけど少し哲学っぽいお話。
最終更新:2010-10-10 16:18:14
5263文字
会話率:46%
【この世界を楽しくするために】
高校の入学式。
眠りこけた高梨は、小学校のころの夢を見る。
一緒に遊んだ友人、秘密基地だった廃墟ビル、そして、果たさねばならない約束。
高梨は、約束を守りきれるのか?
最終更新:2010-09-24 02:16:42
8480文字
会話率:29%
あるのはらのちかくに、しろうさぎとくろうさぎはすんでいます。
おなかがぺこぺこの2ひきは、あさのおさんぽにでかけて。
そして、ふしぎな“がっき”にであいました。
最終更新:2010-08-12 11:00:40
2088文字
会話率:27%
同じ小学校に通っていたマシュマロは、よくイジメられるヤツだった。赤くなるだけで日焼けしたことがない白い肌とぷよぷよした体つき、それにとんでもねぇ猫背で何をするにしても優柔不断。マシュマロってあだ名の原因は肌の白さとぷよぷよさだった。中学校が
違ったから、オレはマシュマロのことなんて忘れてたんだ。遊びに出た夜の街で、カツアゲにあってるとこに出くわすまでは・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-08-11 21:52:30
4952文字
会話率:21%
「ねえ、私達と見えない景色見に行かない?」
駅のホームでハルはそう言って声を掛けてきた。これから社会人になろうとしている僕、|木村智明《きむら ちあき》が歩もうとしていた人生をその一言が変えた。ハルの言う『見えない景色』を見るために必要な
こと、それは僕とハル、そしてひなと板垣がたった4人で行う緻密で大胆な犯罪行為、テロだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-09-22 11:40:20
4283文字
会話率:74%
司は高貴な職である。志願者は多かれど、高名となれるのは一握り。司は本人の、人としての度量がものをいう。そしてもう一つ、頼と呼ばれる者達の存在も、大きなウェイトを占めていた。
司屋同盟、イキシア・コルヌ。これはその中のひとつ、司屋初花の物語
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-09-14 08:08:13
30744文字
会話率:25%
魅惑の素足が自慢のバレッタ。
彼女の武器は、化生(けしょう)への毒を持つ体と、冷淡・残酷な性格。
傲慢で危険な化生たちを、手玉にとって、利用する。
彼女の役目は平和の使者。
けれどいつも、その仲裁は暴力的で…。
最終更新:2010-07-31 21:22:43
17482文字
会話率:28%
この子に感情を与えてくれ。離婚した父親がそう言って連れてきたのは緑の目の少女だった。-ーー父の所属する組織の目的、少女の正体。そしてFrom-Blueと呼ばれる世界の記憶とは一体…。
最終更新:2010-05-31 12:08:05
29075文字
会話率:32%
彼女、朝日奈真琴(あさひな・まこと)には、1つある”事”に興味を持っていました。
それは”自殺”
そう彼女、朝日奈真琴(あさひなまこと)は”自殺”に憧れていました。
けれど…自分自身で自殺するのは恐ろしく怖い事。
その時彼女は思いました。
そうかぁ…なら…
自分以外の人間を自殺させちゃえばいいんだ。
思考回路が狂ってしまっている彼女…彼女の通う高校では…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-09-09 03:32:38
10853文字
会話率:72%
「不思議な話を聞いてくれますか―――?」
時は平安時代、白銀の君と呼ばれる美貌の青年が左大臣家の姫に恋をする・・・。
平安時代の雅な時代を背景に、千年の時を超える恋物語。
2015.10.10 追記
ひなた様より素敵なレビューをいただき
ました。
心より御礼申し上げます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-08-22 10:40:17
24533文字
会話率:35%
不慮の事故で四歳の娘は死に、その後母親は精神に異常をきたした。父親は世間を恨み行方不明となる。・・・およそ十年後、世間を震撼させる事件が連続して起きた・・・。
最終更新:2010-08-01 00:14:23
7025文字
会話率:41%
今年から大学一年生。
某国公立大学に入学すると同時に実家をでて、下宿生活をはじめた赤井駿《あかいしゅん》は大学でさまざまな人たちと出会う。
繰り返される夢の謎を基にしたファンタジーを織り交ぜ、人物たちの日常や恋愛模様を描いたキャンパスライフ
ストーリー。
主にコメディ主体です!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-07-02 19:27:55
399文字
会話率:4%
「トンネル効果の実験に行こうか」
光瀬の言葉に目が点になる僕。ミクロの世界の現象を、マクロの世界で観れるはずがない。
もともと変わった奴だが、いったい光瀬は何を考えているんだ?
【概要】
ルームシェアし、同じ工科大学に通う19歳の学生ふたり
の、何気ない物理雑談に始まる物語。
アインシュタインとホーキングを敬愛する比奈木(ひなき)は、いつも奇妙に好奇心のツボを刺激してくる破天荒な光瀬(みつせ)に振り回される。
※宇宙物理学がお好きな方に送る、実験的小説です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-05-26 18:40:22
15241文字
会話率:46%
極道一家に生まれてしまった少女が、友情や恋、様々な出会いと別れを通して成長していく姿を描いていきたいと思います。
舞台は現代で、日常を描いてはいますが、ある種のファンタジーです(人物造形など)。リアルな物語をお求めの方にはご期待にそえないか
と・・・。
前半はほのぼの、後半はシリアスになる予定です。
後々、暴力描写や死んでしまうキャラが出てくる予定ですので、苦手な方はご遠慮ください。
また、大団円のハッピーエンド・・・とはならないと思いますので、完全なハッピーエンドでなくちゃ嫌、という方もご遠慮ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-05-02 18:30:25
72888文字
会話率:58%
母親の再婚話に反発する少女の話です。
といっても、重かったり、暗かったりはしないと思います。
明るさや爽やかさが残る物語になるよう意識して書きました。
ただ、勢い&気まぐれで書いたものなので、期待はしないでください・・・暇つぶしにもならなか
ったら申し訳ない。
長さとしては短編に入ると思うのですが、読みにくいといけないので複数話に分けました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-03-08 20:39:30
18312文字
会話率:50%
学校モノでギャグモノで短編モノ。支離滅裂で意味不明といってしまえばそれまでのものだったり。ひなた荘の住人たちの日常生活日記みたいなモノです。
最終更新:2010-04-23 08:19:27
4392文字
会話率:0%
しがない高校生、日向|《ひなた》瞳|《あきら》は一般的で、普通で、凡人に位置づけられる高校生だった。
目立つわけでもなく、普通に友人と談笑をかわし、普通に部活動に精を出し、たまにはダラけ、一般の高校生と変わらず可愛い女の子に興味を持つ、そん
なまったく特色を持たない高校生。
唯一人と違う点があるとするならば、彼は『妄想』という行動に酷く卓越していた。
彼は妄想をこよなく愛し、自分の意のままに変わる世界を楽しみ、そして日常の「自分の思い通りには決してならない」世界に戻っていく。
彼の妄想力は具体的で、現実からおおよそ離れた設定ではなかったが、それでも現実の彼が置かれた設定とは程遠かった。
ある日、妄想の中で、一人の少女が死んだ。
次の日、その少女は、瞳の目の前で死んだ。
彼はそんな事は望まなかった。しかし、脳内の世界は、瞳の希望とは裏腹にひとり何処かへ歩いていってしまう。
妄想が、彼の理想を引き千切って、現実世界を描き始めている。
何故妄想と現実がリンクし始めているのか、瞳には分からなかった。
作家の手を離れて、キャラクターが勝手に動き出すように。
既に、彼の頭の中の希望の世界は、彼のものではなくなっていた。
そんな中、彼の元と尋ねてきた一人の少女がいた。
その少女は、死んだ少女の妹だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-03-30 17:24:35
14338文字
会話率:21%
3月3日でしたので……。
よかったら読んでいって下さいませ。
最終更新:2010-03-03 00:18:10
2786文字
会話率:54%
生まれたことで父に恨まれ殺されたカグツチと弟を重ねてみてしまう國美。
信じたいけれど、深読みすればするほど信じられない父と弟の絆が、一瞬でどんなものかわかってしまう。
最終更新:2010-01-24 02:00:54
2752文字
会話率:22%
二卵性で生まれたはずの莉砂と莉栖。
顔もそっくりってわけじゃないのに、なにかと「やっぱり似てるわね~」と言われてしまう。だから、2人わ仲良しな双子ちゃんを演じていたのだけれど、本当わそれが嫌で、嫌でしょうがなかった。
だけど2人はお互いにも
このことを打ち明けられず、2人の間でも演じていなければならなかった。
そんなある日、季節外れの転校生が2人やってくる。
莉砂と莉栖わ同じ1人の人間に初めて恋をしてしまう。
2人の初恋わ波乱に満ちた最高の恋でした―。
さて、転校生と結ばれるのわ、莉砂なのか莉栖なのか・・・!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-12-20 14:28:03
3510文字
会話率:48%
とある都会の突拍子のないお話。
田舎でもないのに、そこには謎の美少女が連れて(拉致?)きた可愛いカピバラさんの群れが・・・
最終更新:2009-10-29 13:03:51
1412文字
会話率:53%
性格がツンツンしている雛姫《ひなき》。美人でモテるが、男嫌い。それにはある過去が…。一方、男子に興味を持たない雛姫に興味を持った、校内で一番軽いと思われる奏太《かなた》がある日、雛姫に接近して……。
最終更新:2009-08-22 13:14:12
14750文字
会話率:32%
未央はサッカー部の顧問の先生が好き。好きになってしまったものは仕方ない。たとえそれが、先生であってもね。
最終更新:2009-08-06 20:04:05
797文字
会話率:39%
1番近くにいるのは、あたしのはずだったのに―。突然狂い始めた相関図。どこまで近づいていいのかがわからない。純粋な4人の心に宿る恋心は報われるのか。ありきたりな幼馴染との恋は、簡単ではないんです。
最終更新:2009-08-05 10:56:18
7840文字
会話率:17%
緑濃い公園に建つ、ひなびた食堂。若女将、舞はみなの人気者。猫をつれた風来坊、死に神さん、舞さんに密かに思いを寄せるが…。死に体の物書きと美人妻の恋愛騒動を通して、現代人の心に巣くう、深い孤独を浮き彫りにする。
最終更新:2009-07-02 09:30:40
41440文字
会話率:27%