1945年8月15日、史実ではこの日に1つの帝国が滅亡した。名を大日本帝国といった。そして誰もが二度と歴史の表舞台には出ることはないと思った・・・が。自称神様「この国を異世界に召喚するね」東條英機「・・・!?」。一人の自称神様によって終わる
はずの帝国が異世界へ召喚されて最初からやり直すことになったが、その世界ではドラゴンが飛び、魔法が飛び交い、剣と剣がぶつかり合うファンタジー世界で、帝国は滅亡を避けることができるのだろうか、それとも・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-01 16:57:51
73341文字
会話率:44%
1945年8月15日。一つの帝国が露の如く世界から消えた。その国の名は『大日本帝国』私達が今を生きるかつての日本国である。これは帝国海軍大尉であった高森秋二が大日本帝国の繁栄から大東亜戦争の敗北までを記した手記である。
最終更新:2016-02-29 23:04:57
662文字
会話率:0%
主人公神崎昭太郎は大県神社の、レストラン茶舗で牛島裕一と再会する。
ヒトラーについての調査が続く。
ヒトラーはナチス入党後14年で独裁者になる。軍備拡張後第2次世界大戦に突入、ほぼヨーロッパ全土を占領していく。イギリスに触手を伸ばすが叶
わず、ソ連に進攻する。日本の真珠湾攻撃に歩調を合わせるようにアメリカに宣戦布告する。
1945年敗北。
神崎は牛島にヒトラーの政治と戦争政策について尋ねる。
ヒトラーは負けると判っている戦争をしているが、その一連の行動は―――ハーケンクロイツの秘法成就のためだった―――と語る。
ヒトラーは自らをキリストに擬していたフシがある。しかし彼は大のキリスト教嫌いだった。ヒトラーの宗教観を調べるとハーケンクロイツの秘法の一端が垣間見えてくる。
次にヒトラーはチベットに興味を持っていた。チベットもナチスドイツに援助を求めて、両国は親交関係にあった。
緑龍会、緑の手袋の会の起源はチベットにある事を知る。そしてヒトラーの戦争原理はオカルトが基盤になっていたが、これはチベット密教の影響が大きい。
平成23年3月、神崎の家は放火により焼失。
以後、舞台は大県神社、鳳来寺山のパークウエイ近くの愛宕神社へと移る。ここで神崎は牛島達から超能力開発の訓練を受ける。
平成24年6月、ゆみは成一を出産する。
平成24年12月、神崎たちは五葉山に行く。ここにある地下神殿で、平成25年1月23日夜間11時から12時までにルシファが魔界から出現する。それを阻止するのが神崎達の生涯をかけた目的だ。ここでルシファの出現を助けようとする緑龍会との壮絶な戦いが繰り広げられる。ルシファは神崎に憑依しようとするが牛島の力により失敗して、再び闇の世界に消えていく。
これですべてが終わった訳ではない。緑龍会は復活して、ルシファもやがてこの世に姿を現す。
―――ナチスドイツは敗北する。しかしナチスは不滅だ―――ヒトラーの予言が不気味な響きを持ってくる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-11 09:24:35
46282文字
会話率:5%
1945年、石垣島の慰安所での出来事。(共幻文庫短編コンテスト応募作)
最終更新:2015-12-08 21:50:42
2322文字
会話率:35%
1945年10月 大日本帝國がアメリカに敗北し、大東亜戦争が終結してから二ヶ月がたった そんなある日マッカーサーの元に一つの連絡が来た その内容は突如硫黄島に所属不明の基地と大艦隊が出現した との連絡だった そしてその艦隊は2035年から
やって来た大日本帝國とナチスドイツ第三帝國艦隊だった
この話は終戦した日本に日本国と大日本帝國 混じり会う二つの日本に登場する大日本帝國軍が現れたらどうなるのかと思い書いてみました(本編終わってないのに)
あとこの作品はゆっくりと更新していきますので(周一ではないですよ)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-07 13:07:38
2382文字
会話率:97%
1945年8月、作戦変更と偶然の積み重ねによりポツダム宣言受諾を免れた大日本帝国は、ナチスドイツのルントシュテット攻勢を超える一大攻勢を開始した。しかしそれは、勝つためではなく負けないための攻勢だった・・・
最終更新:2015-11-06 17:42:35
48052文字
会話率:38%
大日本帝国海軍に異常に詳しい男がろくな説明も受けぬまま神の手により転移させられたのは異世界にある無人島だった。 1945年までの兵器を召喚可能な主人公は異世界で何をするのか。そんな話し。
最終更新:2015-08-28 15:22:07
1788文字
会話率:34%
1945年8月6日。広島に原爆投下。その様を言い表した、とある日本人婦人の言葉「ピカ。ドン」にインスパイアされた絵画を描いたのは、その煽情的な作風から「街娼の画家」とも呼ばれたスペイン人画家バルサタール・ブレイだった。彼がその絵画「とある画
家の、架空の8月6日の物想い」に託した真相とは。架空の画家の架空の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-06 12:08:57
2763文字
会話率:17%
1945年2月18日のソ連による進行から始まった日ソ戦争
津軽海峡、日本海では第一次奥尻島攻防戦と前後して潜水艦による通商破壊が活発化していた
ソ連側も北海道の何処かに拠点を儲け、活発化させていた
これは日ソ戦争の影で行われ
た静かな奇襲作戦である折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-08 20:49:37
5371文字
会話率:48%
1945年の戦中から20××年の現代にタイムスリップしてしまった少女・友野江神楽の不思議な不思議なお話です。
登場人物
http://id26.fm-p.jp/132/meeting1/index.php?module=viewnp&am
p;action=pdetail&stid=10&prvw=NjdFOHRPdVU0SXVKU3BiV015b1M4QT09折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-08 01:34:03
40692文字
会話率:53%
1945年のあの日から約1世紀半がたとうとしている。世界はすっかり平和を取り戻し、私たちはまた平穏な日々を過ごしていた。しかし、中国が侵攻してきたのをきっかけに第三次世界大戦が勃発し、世界は再び戦火を交えることとなるーー。
最終更新:2015-03-23 10:38:44
3176文字
会話率:34%
太平洋戦争の終戦から70年がたち、日本は経済的にも文化的にも復興した。その戦後の復興の原動力となったものとは?
現代の若者(イサム)と1945年の特攻隊員(いさお)の心が入れ替わってしまう。そこから、いさおが感じる戦後と、イサムが体験する戦
争とを通じて、改めて日本の戦後の意義を問う作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-04 21:49:43
70299文字
会話率:23%
1945年8月、日本の暗い時代が終わった。後に残されたのは、一面の焦土と計り知れない悲しみだった。日本人は、大きなマイナスからの再出発をしなければならなかった。
この物語の主人公、小早川義景もそんな時代に巡りあった一人だった。
日本人は焦土
と悲しみの中から立ち上がり、復興を遂げ、驚異的な経済成長を達成した。そして時代はバブル経済へ。日本中が浮かれ上がった。驕り昂った。しかし、長くは続かなかった。その名の通り泡のように消え去った。
この物語は焼け跡の闇市から立ち上がり、アメリカで生まれた新しい店、スーパーマーケットの一大勢力を築き上げあげながら、時代とともにバブルの波に 踊り、呑まれていった一人の男の生きざまを描いたものです。
素人の私が趣味で書いてるものですので、お見苦しい点が多々あるかと思います。ご容赦いただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2014-10-18 01:07:32
371文字
会話率:0%
第二次世界大戦。
その戦争の行く末は一人の異能者がすでに予知していた。
「1945年8月6日に、この国は『破滅』する」
それに伴いすべての異能者は戦争への不参加を表明した。
熟練の異能者一人は、一個中隊に相当する戦力を持つといわれる。
軍部は異能の力を戦時に利用しようとし、また異能者は戦争を自らの神秘の完成に利用しようとした。
しかし、戦局は日本不利のまま、刻一刻と、破滅に近づきつつあった。
そんな中、一人の異能者の少年が立ち上がる。彼は破滅を回避できるのか。彼の参戦が、戦局にいかなる影響をもたらすのか。
日本はこの戦争に勝利できるのか。
許嫁やら嫁さん候補たっぷり。イチャイチャしながら頑張ります
※戦時中を舞台にした能力バトルものです。
※戦車と異能者が戦うのは萌えます。
※この時代は地位が高い人が愛人を囲むのは当然なので、合法的にハーレムです。
※世界観は重いので、ラブコメ分多めにします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-30 23:35:08
44418文字
会話率:58%
1945年第二次世界大戦は枢軸国側の勝利で終わった。それから30年。大日本帝國率いる大亜細亜連合とローマ帝國の復活を宣言した神聖ゲルマン連邦帝國は冷戦中であった。しかしそれも神聖ゲルマン連邦帝國の思惑により熱戦へと加熱する事になったのである
。
王道架空戦記を。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-24 12:55:52
10209文字
会話率:37%
1941年に始まった太平洋戦争。そこで祖父がみたものとは...
1945年の終戦まで祖父が体験したあの太平洋戦争。
祖父は太平洋戦争のときなにを思ったのか?
最終更新:2014-02-19 22:58:33
215文字
会話率:20%
1945年8月15日
この日、日本は敗戦し多くの日本人の命を失い歴史に大きく、そして深く刻まれる事になった
そして、その半世紀後の日本には平和と独立、そして国民守るという誓いを立ている自衛隊という組織がある。
だが、ある夢を見た自衛隊員は太
平洋戦争前の1935年にタイムスリップする事になる。
この物語は祖国を同じ運命を歩ませない為に戦う、決して語られる事の無い若き戦士達の物語である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-23 23:50:29
6412文字
会話率:34%
西暦1945年、世界を巻き込んだ繰り広げられた第二次大戦は突如として現れた異形の怪物によって勝者不在のまま終結する。現代兵器のほとんどを無為だと断じるその戦闘力に人類が手を出したのはオカルトによる心造兵装―――『幻装』による反撃だった。そ
の力で『咎人』と名付けられた怪物たちとの戦いを一度は制した人類だったが、それは所詮猶予期間でしかない。戦わなければ生き残れない現実は人類を否応のない戦いへと駆り立てていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-06 16:35:02
5013文字
会話率:19%
架空の戦記物です。
1945年、かつて『世界最強』とまで言われた帝国海軍も、いまはその面影すらない。
連戦連敗で、『敗戦までは時間の問題』とまで言われた。
そんな中、一隻の戦艦が竣工した。
その名は、戦艦『上総』
この戦艦が、将来日本に少
なからず希望を生み出すとは、この時誰も思わなかった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-29 10:15:54
4633文字
会話率:56%
1945年8月日本軍に残された僅かな航空機
その航空機は若者たちを死にいざなう神風特別攻撃隊の攻撃機だった、その中の二人のベテランパイロットの話しです。
最終更新:2013-12-08 21:11:06
1782文字
会話率:48%
1945年4月に旗艦大和を含む第一遊撃部隊が沖縄に向けて発進したがその艦隊には史実では無い空母が含まれていた⁉
果たして大和達の運命は?
この話しは架空戦記なので実際の結果などとはちがいます。
最終更新:2012-08-15 22:15:03
5682文字
会話率:63%