忌むべき力を持って生まれた者達のさだめ。それは人知れず人を守ること。
若き女魔道士である王思玲ほかの活躍を描く短編集です。ちょっとダークなストーリーが多めです。
最終更新:2023-12-05 22:22:39
45087文字
会話率:48%
世界一、天才だと疑わなかった10年前の僕に書き記した手紙です。
行き場のない手紙をここで成仏させてください。
最終更新:2023-12-02 00:48:29
1577文字
会話率:3%
「勇者の、二度目の旅路が幕を開けた」
小さな村で農業をして暮らす少女、ヴィレは、数年前に勇者として村を発った少年、レイと再会する。……レイの墓の前で。ゾンビとなって蘇ってしまった少年を成仏させようと頑張る少女の奮闘記。
最終更新:2023-11-30 19:29:13
12006文字
会話率:68%
乙女ゲーム『魔法の水晶』での悪役令嬢である、シロノエール・ジュールズ公爵令嬢へと転生をする。婚約者であるヒュース王太子殿下と共に儀式に挑む。シロノエールとヒュース殿下が手を翳すと、魔法の水晶が激しく発光した。そして、シロノエールが目を覚ま
すと……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-17 10:47:02
8466文字
会話率:59%
人の魂が成仏するには、現実世界との縁を断ち切らなければならない。
魂が浄化し、「無」へと還ることで初めて、生と死が循環する均衡を保つことができる。
人が死んだ後、魂は「無間地獄」と呼ばれる霊界に運ばれ、現世との縁を切るための旅路を、
49日間行うことになる。
しかし、魂の中には現世との未練が断ち切れず、現世にとどまってしまう者たちがいた。
彼らは「放浪者(ゴースト)」と呼ばれ、瘴気をもたらす災いとして古くから忌み嫌われていた。
ゴーストを放置しておけば、いずれ現世は瘴気に満たされ、生と死の均衡は保たれなくなる。
除霊士養成学校に所属する見習い除霊士啄木鳥レイコは、ひょんなことから退学処分を喰らってしまう。
途方に暮れていたある日、ある事故がきっかけで、未練が解消されないまま現世にとどまろうとしているはぐれもののゴーストと出会うことになった。
除霊士の端くれとしてそのゴーストを成仏させることもできたが、レイコはそうしなかった。
なぜならそのゴーストが、彼女に取って“見覚えのある人“だったからだ。
「電車、待ってるの」
ゴーストは言う。
「行き先は?」
レイコは訊ねた。
その“行き先”が、2人が永遠に触れられない距離を、生むとしても。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-22 00:02:57
206文字
会話率:42%
「ありきたりなラブストーリー (5217)」
検索用Nコード:N6435HM
作者:しいな ここみ先生
の二次創作です。
作者のしいな ここみ先生より許可をいただいております。
※ しいな ここみ 先生主催の【リライト企画】参加作品です
とってもありきたりな日常の一コマのふりをした、そうでもない話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-21 16:50:01
4916文字
会話率:10%
かつて猿楽(能)師が居を構えたことでそう呼ばれた神田猿楽町は、後に書籍の取次店や古書店が軒を連ね賑わったが今はすっかり様変わりしビルが林立する街に。そんな中で数十年暖簾を守り続けている寿司屋から主人の昔話が聞こえてくる。本が好きで本の力を信
じる主人にとって古書店・家伝文庫は記憶から消えることのない大事な思い出だ。世阿弥の教えに心酔した書店主は能にまつわるあらゆる関連の本を天井までの棚に詰め、世阿弥のごとく手変え品替えその本たちの面白さを後世に伝えようとしていた。しかし店主が亡くなると無情にもその古書たちは建物の瓦礫ごと撤去され、そのことで成仏できない店主は亡霊になってしまう。大切にしてきた古書たちへの無念、書籍離れした現代への憂患はやり場がなく、やがて亡霊は昔話に呼ばれるかのように寿司屋に現れる。「あんたの店があったところを通るたび手を合わせるんだよ。ここ神田猿楽町一帯には本たちの怨念が天然ガスみたいにプスプス燻ぶってるからね」そう話す寿司屋の主人は書店主の亡霊から自分の人生を認められ、あらためてこれまでを振り返る。しかし長年心がけ実践してきたものは、実は世阿弥と同じ表現奥義を無意識に身につけているのであった。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2023-10-19 16:49:07
13058文字
会話率:0%
海野美鈴(ミリン)、大学二年生。
ある夜、ひとり暮らしの我が家が、突如事故物件になりました。
ミリンの部屋に現れた幽霊は言う。
「俺、ミリンさんが好きです」
幽霊の不毛な恋、に加えて、同時期、大学でイケメンと有名な先輩とも、なんだか良い
雰囲気になってしまうミリン。
先輩は、顔も人もいいのに、なんと恋愛未経験だという。
元彼と別れたばかりで、恋はしばらくいいかなあ、と思っていたところに突然始まった複雑な恋模様。
幽霊の成仏と先輩の初恋とミリンの傷心、恋が絡んだ三人(人?)の、明日はどっちだ――!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-12 20:13:25
50355文字
会話率:50%
メディエータ(霊能者)のアメリヤは旅人から依頼を受け、彷徨う魂の元を訪ねる。
成仏させる為、この世の未練を聞き出しているとどうもアメリヤの探し人がこの魂だと分かり!?
探し人がアメリヤの元から去る原因となったとある書を探す事になり何者かの恐
ろしい計画に巻き込まれていく……。
この作品はドラゴンクエストXオンライン目覚めし冒険者の広場の冒険日誌と色々お話置き場に掲載したものに加筆修正したものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-05 00:43:02
10090文字
会話率:70%
幽霊美幸の死んでもシリーズ最終話です。
成仏した美幸は、地蔵菩薩様の仕事を手伝いながら、現世の大切な人たちを見守りながら、来世を誓った皐月があの世に来るのを待ちます。
歳の差、悲恋のキーワードから始まったこのストーリーですが、ハッピーエンド
に向かいます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-02 22:17:29
4407文字
会話率:35%
短編連載「しんでもあなたがすき」の続編です。
享年12歳の美幸はとうとう成仏をした。あの世で来世の恋人を待つ日々を送っている。天上の国を遊び歩いていると、赤いコスチュームの白髭のおじいさんがトナカイのそばで腰を痛めてうずくまっている。美幸
はサンタさんの代わりにプレゼントを配りにいく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-25 00:00:00
2697文字
会話率:21%
高校受験に受かった長谷川穂那実は死んだことにされている祖父に会わせてもらえることになり、信州の山間の病院に訪ねていく。
そこで祖父に巣食う怪物に捕まってしまい、無意識に異界に渡ってしまうのだが、そこは自分が良く知る異界の竹林で、そこで異
界に魂を飛ばされたままになっていた祖父の魂を取り戻す。
無事に入学し中学時代からの友達と一緒に高校生活を始めた穂那実は、霊に憑かれ易い友人の弥生が暗い顔をしているが、始まったばかりの高校生活と家の事情もあって本人も「大丈夫」というし放っておいた。
母の妹の秋葉は美貌の怪奇小説作家で、売れる前からサポートしてた呪物蒐集家の代わりにゴールデンウィークも近いある日、栃木の温泉街にある旧家に呪物を引き取りに行くのだが、そこでその家の開かない箪笥に仕舞われていた埴輪に憑かれてしまう。
それに逸早く気付いた穂那実の弟の悠斗は、穂那実と父と金髪灰色の瞳の日本育ちの陰陽師佐藤大地と共に秋葉を迎えに行く。しかし憑かれた秋葉は隙をみて車で寝ていた父だけを載せ、穂那実達を置き去りにして、土蜘蛛退治の執念を抱えて逃げてしまった。
大人に任せるように穂那実は諫めるが悠斗は聞かずに、身内の大人達(母の従姉妹蔡怡君、祖父の良平と佐藤大地)、と共に秋葉を追って行ってしまった。
ゴールデンウィークに入った登校日には高校の遠足があって、それは「奥多摩むかし道」を歩くものだったが、怨霊に憑りつかれかけた弥生はコースにある耳神様という石に触れて、怨霊の声を聞き何度も自殺を図ろうとする。
何とか止めて手下の雑霊を祓った穂那実と友人達はその夜弥生に話を聞こうと集まるが、穂那実の介入に怒った怨霊に攫われてしまう。
秋葉に憑りついた古墳時代の巫女の霊は土蜘蛛を求めてさ迷い、後を追う悠斗達を翻弄する。秋葉と父の修吾の努力により、何とか巫女を成仏させた。
その頃、怨霊に付けられた怪我をおして穂那実は、陰陽道を教えてもらう先生だから姉弟が師匠と呼ぶ、母の従弟の恒平と共に相模湖を訪れる。
穂那実は祖母に約束させられたから除霊は出来ない。代わりに師匠が弥生を取り戻す為に産土神の力を借りて除霊を行うのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-30 17:00:00
116470文字
会話率:56%
海で魂になった少年ペルシャは、自分が成仏する為に神に使わされた人魚マリーベルと共に海に祈る者たちの理由を聞く旅に出る。 これは死者ペルシャの魂の成長物語。
最終更新:2023-09-06 11:49:14
4466文字
会話率:20%
海で魂になった少年、ペルシャは自分が成仏する為に神に使わされた人魚マリーベルと共に海に祈る者たちの理由を聞く旅に出る。 これは死者ペルシャの魂の成長物語。
最終更新:2022-10-13 20:24:09
992文字
会話率:35%
優秀なのに不運な条件が重なって凋落人生を送る花蓮。
酒に慰めを求め、退屈な毎日を過ごしていた花蓮は酒が原因で死んでしまう。
「未練?ありません!早く成仏して人生をやり直したいです!」
◇◇◇
そんな花蓮に世界の管理人がオファーした仕事は、『
滅びに向かっている異世界の立て直し』だった。
報酬は来世の環境を花蓮の希望に沿ってカスタマイズできる権利。
◇◇◇
「はい!私やります!必ずやその期待に応えてみせましょう!」
神様の事情によって、地球のインターネットから情報を引き出し放題、通販も利用可能と聞いて浮かれて引き受けたけど美味しい話には罠がありました。
◇◇◇
「もう次の人生を選べなくてもいい。今すぐ成仏したい…」
「申し訳ございませんが成立してしまった契約を覆すことはできません。立て直し先の異世界は法律も整備されていないのでクーリングオフも効きません」
◇◇◇
無事にウィルコの世界を立て直し、花蓮は来世で勝ち組として生まれなおすことができるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-02 07:00:00
415054文字
会話率:57%
彼――――煌司が目覚めた場所は、果てしなく続く草原だった。
風に揺れて金色に光る草々が揺れる不思議な場所。稲穂でもなく黄金草でもない。現実に存在するとは思えないような不思議な場所。
腕を抓っても何も感じない。痛覚も何もない空間。それ
はさながら夢のよう。
夢と思っても目覚めることはできない。まさに永久の牢獄。
彼はそんな世界に降り立っていた。
そんな時、彼の前に一人の少女が現れる。
不思議な空間としてはやけに俗世的なピンクと青のメッシュの髪を持つ少女、祈愛
訳知り顔な彼女は俺を迎え入れるように告げる。
「君はついさっき、頭をぶつけて死んじゃったんだもん」
突如として突きつけられる"死"という言葉。煌司は信じられない世界に戸惑いつつも魂が集まる不思議な世界を旅していく。
死者と出会い、成長し、これまで知らなかった真実に直面した時、彼はたどり着いた先で選択を迫られる。
このまま輪廻の輪に入って成仏するか、それとも――――
※この作品は2日に1話ペースで進行していきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-30 00:00:00
163535文字
会話率:40%
へー、ご当地の怪談を取材してるの? なら、この家の近くで、そういう話があったよ。
ファミレスとかの飲食店が、必ず潰れる場所があってね。そこは首切場(くびきりば)があったんだ……
カクヨムに投稿しています→https://kakuyom
u.jp/works/16817330662331165883折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-20 22:11:57
6289文字
会話率:2%
エリクサー症候群。
貴重なアイテムを重要な局面で使えずに持ち腐れにしてしまいがちな現象。
もったいない精神に囚われた日本人ばかりか、海外のゲーマーまでをも汚染し、誰もが一度は罹患する人類共通の病である。
しかしこの物語は、コスパになん
て囚われない。がぶがぶエリクサーを呑んで無尽蔵に湧いてくるHP/MPでゴリ押しながら数多の死闘をゴリ押していく二人の英雄の寓話、そして、これまで使われずに成仏できずにいる、皆のエリクサーたちの怨念を晴らす葬送なのである!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-19 00:51:11
12176文字
会話率:27%
この世界で95%の不幸な事件の元凶。名を【地縛霊】
そして、その地縛霊を成仏させ未来の不幸な事件を回避する組織がある。
それが、特殊日本慈善成仏組織
─────人呼んで、名を成仏屋。
本名 灰崎祥吾(はいざきしょうご)は、仕
事をクビになり、不幸を体現したように嫌なことばかり起こる。
そして、地縛霊の目的は不幸な人間を食べ、人間に戻ること。
主人公は狙われてしまう。そんな時、後ろから成仏屋が現れる。
「よう、少年。お前さんついてないね」
その一言と、その出会いは、灰崎の運命を変える出来事だった。
ホラーあり、アクションあり、コメディありの作品となっております。
ぜひお読み下さい!
※この小説は読み切りです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-10 06:00:00
2894文字
会話率:23%
愛する家族を残して病死した由美子。成仏はしたものの、家族の心配は尽きない。
由美子の息子と幼馴染のつかさは、そんな家族の様子を探ることになる。
最終更新:2023-08-08 00:38:38
13265文字
会話率:46%
妹(赤の他人、年上、故人)が同居することになった。…いや、言いたい事はわかる、分かるが聞いてほしい。…大恩人の頼みだ、断るなんてとんでもない話だ。…わたしは即答で了承した。その事に後悔は無い。…生前は美しい少女だったらしい。…ただ、生まれつ
き色素とやらが少ないらしく、…白子という病気らしく体が弱くて、夭折した。…そんな娘と同居する事になったのだが、…その娘(他人行儀なので、いつも呼んでいる小姐と呼ぶ事にする)は、いろいろ拗らせていた。…目に余るのが、少年愛、いわゆるショタコンだ…わたしが道を逸れたのも、小姐の性癖のせいだと、断言できるだろう。…いっそ小姐には、成仏願ったほうが、世の為、少年の為ではなかろうか?
転生チートtueeeに食傷気味の諸兄姉、口直しに如何ですか?
(アルファポリス様ノベルバ様でも掲載中)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-30 20:36:44
433404文字
会話率:25%
私は、この道が嫌い。
この道は…昔、お父さんが事故死したから。
その事を引きずる私の前に、ある日突然、お父さんが幽霊になって現れた!
久しぶりに、会ったお父さんは幽霊なのに陽キャ。
しかも、成仏してなかった。
これは、私とお父さんの不思議
な物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-25 18:54:02
7678文字
会話率:40%