暗くざわめく夜の森、主人公は送り狼の大上さんと出会う。
……あらすじと言われましても、特別書くようなことはありません。
毎夜主人公が森へと行き、妖怪の送り狼と歩きながらただ会話をするだけの作品です。
いえいえ! なんの面白みも無いと思っ
たそこのあなた! この2人の会話を侮ることなかれ!
自然とニヤついてしまう圧倒的な会話劇が自慢です!
読んで良かったと思える作品だと、自信を持って宣伝します。
9月21~9月30日の夜に毎日更新していました。
毎夜1話ずつ読んでいくと、長く面白く楽しめる作品となっております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-30 21:00:02
34207文字
会話率:44%
何の取り柄も無かったテトは、唯一授かったスキルを使ってダンジョンを作りあげた。
魔物を捕まえてはダンジョンに補充していたテトだったが、ひょんなコトから少女に変身するドラゴンとダンジョンを経営することに。
そんな彼の作ったダンジョンにはお宝な
んて眠っていない。待ち構えるのは魔物とトラップ、そしてボスだけ。
その強さをよく分からずに捕まえた魔物達は、テトの予想を遥かに上回る凶悪な奴らばかりだった。
自分のスキルの凄さを全く理解していないテトは、やってくる冒険者や騎士団だけでは飽きたらず、時には勇者や魔王を少女なドラゴンとモニタリング。
彼の作ったダンジョンには、今日も何処かの誰かがやってくる。
テトはその度に自分の捕まえた魔物の恐ろしさを思い知って恐怖する。隣にいる少女なドラゴンに、胸をドキドキさせながら。
★モニタリングダンジョン★
※カクヨム様でも投稿中です
※後書きにちょこちょこコントを挟んでいます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-13 22:04:46
136615文字
会話率:31%
学校からの帰り道だったはずが、気が付くと森の中!
目覚めていきなり角のあるウサギに襲われ死を覚悟するが、見ず知らずの人に助けられる。
その人は…痴女!?
鑑定も使えない少女の職業は魔物使い!淫魔や蜂、ラミアに狐獣人などの従魔を従えいざ参ら
ん!
行き先は特に決めずゆるーい旅。人助け?いえいえ、仲間の安全が第一なんで。
そんな感じで仲間増やしてゆるい旅をする大きいおっぱいが好きな女の子のお話です。
注意事項※同性愛やハーレムが普通に認められている世界観です。嫁だ婿だの呼称が言う側の感覚に左右されるので性別による固定無し。男が嫁呼びされてたり女が婿呼びされてたりが普通にあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-09 12:00:00
1824615文字
会話率:55%
こんにちは。私、淡口美月(あわぐちみつき)って言います。
みなさん、誰もが子供の頃こうなりたい、ああなりたい! って思ったことありますよね? ……えっ、今でもあるって? いえいえご心配なく。私の仕事は、そんな皆さんの変身願望を叶えてあげ
ることなんです。ただし、叶えてあげるのは一度だけ。さて、今日は一体どんなお客様が私を必要としてくれるのかな。……あっ、何か困ってそうなあの人に声かけてみよーっと!
8月20日、最新話をUPしました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-01 23:38:02
142483文字
会話率:59%
望まぬ婚姻を儚んで自ら命を散らした姫様の身代わりに、異世界から魂が召喚されたが・・・呼んでないよ戦隊人数なんて。
これは強制的に生まれ変わってしまった姫様の、ふざけんなテメーーーの物語りであります。
悪役令嬢?いえいえ・・荒ぶる令嬢?
最終更新:2019-04-12 12:00:00
138780文字
会話率:34%
李白の「月下独酌」を下敷きとした小暮伝衛門ことデーモン閣下の「Half Moon」を題材に、「月下独酌」を私流に解釈したお話。
花間 一壷の酒
獨り酌みて 相い親しむ無し
独り酒? いえいえ、月も影も一緒ですから。
----
----
尚、2002年に私のサイト内「悠の書箱(http://www.lares.dti.ne.jp/~yew/ss/)」で公開した
「Half Moon(http://www.lares.dti.ne.jp/~yew/ss/moon.html)」の再掲載となります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-31 03:00:00
486文字
会話率:0%
あるところに幼き少女を救った代わりにトラックにひかれて死んでしまった一人の男がいました。
大きな善行こそ死ぬ間際に少女を救ったことだけでしたが、謙虚な男は日頃から小さな善行を積み重ねてきており、転生した後の人生は素晴らしきものになることが確
定していたのです。
転生の話は何ら問題なく進み、容姿端麗であり頭脳明晰な、いわゆる才色兼備な者として生まれ変わることができることとなりました。
おや?
何か違和感を感じられましたか?
いえいえ、間違ったことなど何も言っていませんよ。
そう、彼は才色兼備な女性として転生することができるのですから。
これはそんな転生は嫌だと抵抗した男の最期の意思が生みだした、神すら知らない物語。
男側は特にチートなしの一般男児(但し、精神年齢が2倍)で、女側はチートありの完璧美少女(但しどことなく男っぽい)。
世界観的には魔術的にも発展した現代のような感じだが、その分古い慣習とかが残っていることもあるという設定(魔術があるならそういう慣習を大事にしそうだと思った)。
前世の記憶はほぼないが、男の最期の強い意思(俺は男で、女を愛したい)が残ってる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-13 20:00:00
6885文字
会話率:19%
事の発端は、妻の様子がおかしかったところです。
冷たい態度だったり、夜にやたら派手な格好をして出かけたり、スマホを手放さなかったり。
スマホをのぞいたら案の定、黒。
でも、僕は優しいのでそんなら妻を許し、寂しい思いをさせないよう死に物狂いで
仕事を片付けて帰宅しました。
努力が実り妻の心は僕に戻ってきました。
めでたしめでたし。
いえいえ。
昔から悪には必ず罰がくだるのですよ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-19 20:44:09
5841文字
会話率:8%
おや、こんな寂れた劇場に人がいらっしゃるとは。
いえいえ、よろしいのですよ。御足労いただきありがとうございます。本日ご用意したのは、シアワセを求めた人間たちのお話です。
一枚の手紙を残し、失踪した弟を探す家族。4年かかっても見つからない。弟
は、一体何処へ?
そんなある日、家族の家に、1通の電話が。
果たして、弟は帰ってくるのか───。
それでは、是非、お楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-26 15:51:34
1852文字
会話率:33%
全世界で日本語を使用する人口は1億3000万人と言われています。
意外と少ないですよね、という話は横に置いておいて……この1億3000万人の中から「過去30日間で1口だけでも養殖魚を食べた方」は必読です。
ここだけの美味しい話があるんです。
ヘルシーで胃に優しい日本食がブームの今、それを支える「魚介類の養殖」に興味はありませんか? ちょこっとだけ、ほんの少しで大丈夫です。タイ、錦鯉、真珠、ニジマス、うなぎ、とろマグロ、ミドリムシ――この中の1つでも食べたことがあったら、養殖をしていると聞いたことがあったら、それは大きなチャンスです。
錦鯉や真珠は食べ物じゃない? なんか話が詐欺っぽい?
いえいえ、それが意外に色々な意味で美味しいのです……が、これ以上は本編の中で。
※現在、作者の力不足で長期間更新が出来ていません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-09 22:01:53
402929文字
会話率:39%
死んだと思ったら異世界。
でも死にかけてる私。
そして側には今にも死にそうなあなた
最終更新:2018-11-16 08:00:36
217088文字
会話率:21%
俺と本気の恋愛すればいいだろ?と言い放つこいつは腐れ縁。
初恋はレモンの味なんて、誰が言い出したのでしょう?
少なくとも私の初恋は、そんなにいいもんじゃない。
それどころか、今となっては、記憶から抹消してしまいたい黒歴史。
いえいえ、す
でに抹消しましたとも。
色恋なんて遠い昔。
不毛の月日は無情に流れ、わたしたちは今や、男と女をも超越しただたの腐れ縁飲み友達。
こんなわたしたちが、いまさら恋なんてできますか? ねえ?
藤本波瑠(二十九歳)
浅野俊輔(二十九歳)
両思いの初恋は、あっという間の自然消滅?
大人になった彼らの恋の行方は如何に???
*この作品は、エブリスタ、カクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-29 09:11:05
101130文字
会話率:59%
少年とロボットのとある日常。
何気ない疑問、何気ない答え。
「お前変わってるよな」
「いえいえそんなことないですよ」
最終更新:2018-10-20 21:14:03
382文字
会話率:54%
むかしむかーしのお話です。
この国にはとってもとっても大きな盾がありました。
こんなに大きな大きな盾なんて、いったい誰が持つのでしょう?
いえいえこの盾は持ちません。みんなでお祈りするのです。
最終更新:2018-09-01 23:50:37
593文字
会話率:0%
【なろう】のテンプレ作品たち。
今さらこんな自分が言うこと無いけど、ちょっと思ったことを書いてみました。
批判!? いえいえ、そんなケンカ売るような真似できません。
最終更新:2018-09-01 20:59:25
2949文字
会話率:3%
都内某所で横行する同時失踪事件。
神隠しか?事件か?事故か?
いえいえ、これは、ただのゲーム。
コミティア中心に頒布しているオリジナルリレー小説。
コピー本媒体にて随時更新中。
コピー本1巻分、2話まで公開します。
最終更新:2018-08-19 18:37:35
2062文字
会話率:42%
私、気がついたら子どもでした。気がついたら知らぬ両親がいました。新しい家族がいきなりできた?いえいえ、もっと言いますと、気がついたら異世界でした。
“こちら”はどうやら、江戸時代の日本によく似ているみたいです。
ただ、それも似ているだけ、と
いう話なのですが。「邪魔するぜ」来た。江戸時代観をぶっ壊して下さる存在です。私はここで、ただ三味線が弾ければそれでよいのです、が。
江戸のような、ないような。人のような、ないような。鬼のような、ないような。日常のような、ないような。 そんなそんな、お話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-24 20:24:00
89385文字
会話率:35%
今度は私が体調崩しちゃった
最終更新:2018-07-24 17:06:51
209文字
会話率:0%
主人公の鈴木隆太(すずきりゅうた)は、純粋に自分の車が欲しいと言う理由から、近所の中古車ショップで、自分の経済状況に見合った車を求めた。
その顛末にまっていた物は、海と名乗る、水色の長い髪が可愛い、Sクラスの愛らしさを誇る女の子との出
会いであった。
一体、どこで間違えた?
「りゅ~たさぁ~ん! 私はいつでもどこでも、好きな時に乗って貰ってもOKですから~!」
「いや、それ、確実に紛らわしいよね! てか、絶対、わざと言ってるよね!!」
ここから始まる、おかしなラブコメ。
恋人が車は寂しい?……いえいえ、むしろ、かしましいです!
と言うか、いっそ誰か引き取って下さい!
ここから始まる、隆太の受難。
続きは見てのお楽しみと言う事で。
追記・最終回で一部残酷な描写が使われます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-05 20:50:26
87235文字
会話率:32%
[人]は魔王城の中で生まれた。
正確には死んだ冒険者の胎内にいて、本当は生まれることの無かった命だったのだが魔王様の気まぐれに助けられた。
そこから[人]は一魔物として、他の魔物達と一緒に育てられ成長していった。
強くならなければ魔王
様に名前を与えて貰えないので、必死に努力する。
そしていつもの用に仮面を被って冒険者を倒すのだが、どうも最近様子がおかしい。
さっき倒した奴らAランクとか言ってたけど弱すぎないか?
そして遂には最強の魔物と噂される始末。
魔王が新たに生み出した秘密兵器? 最強の魔物? いえいえただの[人]です。
■■■□□□
人間なのに、魔王城で育ったら魔物を差し置いて最強になってしまった[人]の物語。
-side 魔王-
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-16 19:00:00
23732文字
会話率:50%