【なろう日間推理部門、最高5位!】
天使は今日も仕事——円滑に成仏してもらうために、死確者(=死が確定した者)の未練を解消すること——をしに、現世へ向かう。
今回の死確者は、20年前に起きた殺人事件を追う刑事。だが、寿命は残り5日もない。あ
まりにも短過ぎる猶予の中、天使は今回も現世を奔走する。
天使のちょっとした力によって、新たな事実が白日の下へと晒されていく中、事件の奥に潜む危険な闇の世界へ足を踏み入れてしまう。そして起こる、新たな事件……
未解決事件は予想だにしなかった方向へ進み、思いもよらぬ結末へと死確者たちを導いていく。
これは、少しズレた天使とある想いを抱えた刑事の物語——
※本作は、番外編です。そのため……
⑴本編である『天使と〇〇』とはコンセプトが異なり、天使の持つ制約や特異性を活かした独自の物語となっています。
⑵物語独自の用語・設定は、進行上支障にならぬ程度にしか説明をしておりません。詳しいことは、『天使と〇〇』(:http://ncode.syosetu.com/n0233du/)の「天使と女」編(特に、第2話〜第4話)に書いています。
本作を気に入った方は、本編も是非。
※この他にも番外編(『天使とヒーロー』:https://ncode.syosetu.com/n2202ef/)があります。気に入った方は、そちらも是非。
この作品は「カクヨム」でも、掲載をしています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-23 12:10:25
83788文字
会話率:55%
日本でトップクラスの人気を誇るアイドルグループ「クリスマスローズ」。
高校生の月野拓海は、ふとしたことで、そのメンバーの一人、鷹司亜衣に興味を抱く。
故に彼は、ある決意を抱いて、彼女との握手会に赴いた。
そして握手会の会場で、彼はアイドル
に関わる、二つの未解決事件の真相を語り始めるのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-06 11:01:07
25385文字
会話率:29%
舞台は架空世界の現代。
とある地方で謎の集団失踪事件が発生。
それから四十数年の時が過ぎたが未だ真相解明には至っていない。
この未解決事件を解決すべく一人の若き探偵が立ち上がった...。
※
この物語は、ネットの都市伝説である「鮫島事件」
をモチーフに作者が独自のオリジナル要素を加えて執筆した作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-24 11:00:00
3061文字
会話率:4%
たまたま頭の回転が早かった俺は校長から告げられた言葉により、ある高校で殺人予告によって実行されるであろう犯罪を、すべて無かったことにする依頼を引き受ける。
すべてが未解決であり、すべてが解決されているという新しい形に、前作と繋がる、それぞれ
の感情がぶつかり合う青春ストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-12 01:45:07
20173文字
会話率:42%
私は、招待を受けてパリに男を訪ねるのです。
そして、パリに到着したその日は、第一次世界大戦の終戦した日でもあるのです。
私は、アンドレという名前でロンドンの切り裂き魔の事件の時に巡査をしていました。
あの未解決事件の犯人を教えてくれるという
ので、私はあの、大魔術師、メイザースの招待を受けたのでした。
※これはフィクションです。実在する団体、建物、人物とは一切関係ありません。
参考資料はほぼ、Wikipediaです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-14 17:06:44
16920文字
会話率:16%
熊谷異世界失踪事件とは2002年埼玉県熊谷市で起きた失踪事件(未解決事件)である。
最終更新:2019-05-28 00:18:17
1207文字
会話率:13%
*注意* 本作品はNAS○の陰謀により突然削除されるかもしれません。ご了承ください。
最終更新:2018-12-10 00:39:54
1356文字
会話率:16%
主人公が引っ越し先で見つけたノートに、十年前に死んだ女子高生メッセージが現れる。
見えない幽霊とのコミュニケーション手段はノートに現れるメッセージだけ。
主人公は幽霊の希望で彼女と一緒に彼女の死の原因に探ることになる。
怖いというより騒が
しい霊と主人公のコミカルな掛け合いを狙います。
仕方なく推理に分類されてますが、推理小説のルールには従いません。
ほろっとくるシーンも多分あるはず。
不定期更新予定です。エブリスタと重複投稿です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-31 06:43:23
34293文字
会話率:67%
過去3年間に起きた未解決事件11件。その事件を起こしたのは一人のどこにでもいそうな青年だった。淡々と語る過去。なぜ青年は殺人にかられたのか。
最終更新:2018-09-29 23:29:13
3190文字
会話率:25%
1991年12月18日水曜
和泉のとある高校2年生4人の奇妙な事件から物語が始まった。
事件後の調査によると死亡した4人の死因は共に心臓麻痺であること、また、和泉に限らず地方でも多数の同様な事件が起きていたことだけに留まらず同じ日の同じ
時刻で死亡。
この事件は日本中で話題となり、ある学者の中では集団催眠によるマインドコントロールから引き起こされた心臓麻痺という者もおれば、偶然が重なった突然死という者、未確認ウイルスによる心臓麻痺と言う者もいたが結果的未解決事件として処理された。
しかし、この事件はそれだけでは終わっていなかった。
現在、2018年5月昔話のような都市伝説のような、奇妙な噂が学生達の中で流行っていた。
呪いの動画....折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-10 18:20:16
916文字
会話率:10%
刑事、田倉は、事を沢山、解決してきたすご腕。
1課を任され、毎日、毎日、事件解決の為に動いていた。
そんな中、突然、田倉は警視総監の命を受けて1課を外される。
警視総監の極秘任務に着くことになるが、1課を2課のライバル広瀬に取られてしまった
。
極秘任務とは、警視総監が決めたパートナーと二人で過去の未解決事件を解決するという物。
しかもパートナーは、警察の人間ではない。
霊が見えるシングルマザーとペアを組み、この先、渡された過去の未解決事件ファイルを元に、ファイルの事件を解決していく。
そう、霊能力で過去の未解決事件を解決するのが、田倉の警視総監からの命令。
始めは1課を広瀬に取られたと思い、警察官人生の全てが終わったと思っていた田倉だが、パートナーの力で少しずつ事件を解決に導き、田倉にとっては新しい事件の解決のやり方だと思うようになった。
田倉は聞き込み、張り込みから外れ、十年以上振りに自宅に帰る事にした。子供が起きてる時間に帰り、家族と食卓を囲む。
子供達は、初めは田倉を受け入れなかったものの、少しずつ田倉が家にいる事に慣れていき、田倉は子供達との関係を良くしていく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-20 19:39:41
24702文字
会話率:39%
田舎の街へ移住を考えてやってきた男が、知り合った女にひかれるようになり結ばれるが、その女は両親が殺されると言う悲惨な過去を持つ一人娘で、いまだ未解決事件として言い伝えれれていることがわかる。
小さな田舎街、犯人はこの街のどこかで・
最終更新:2017-11-26 19:00:00
125898文字
会話率:61%
主人公である蝶野コウジは、暗い山道を車で走っている際に事故を起こし、崖下へと転落してしまう。
そのせいで怪我を負い、スマホが壊れてしまう。
助けを求めようと真っ暗な森を進んでいると、とある廃墟へとたどり着いた。
どうやらそこはテーマパークの
廃墟で、中にはいるとひとりの女性が気を失い倒れていた。
蝶野が女性を起こすと、その女性は自分が誰で、どうして自分がここにいるのかわからない、と言う。
女性は頭を怪我しており、そのせいで記憶喪失になっていた。そのせいでスマホの暗証番号がわからず、助けを求める電話もできない。
女性の記憶を喚起させるために、彼女の持ち物だと思われる落ちていたビデオカメラの中身をたしかめることにする蝶野。
ビデオカメラには大学のサークルであるミステリー愛好会による、ドキュメンタリー映画の撮影の様子が記録されていた。内容は蝶野たちがいまいるこのテーマパークが廃墟になる前に、ここで起きた未解決事件の謎を探る、というものだった。
その事件の内容は、何者かによって謎の遺骨がテーマパークに遺棄され、その際にそれを遺棄した人物が逃走し、片足の靴を残した。そのため事件は『シンデレラ事件』と呼ばれていた。
ビデオを観終えるも、女性の記憶はもどらず、しかたなしに出口へ向かうと廃墟の扉は何者かによって閉ざされ、閉じ込められていた。
困惑するふたりは、女性のサークル仲間もここにまだいるはずだと結論づけ、彼らを探して助けを求めようと廃墟をさまよう。
すると男の死体と、そのかたわらに落ちていたビデオカメラを発見するふたり。
いったい何が起きたのか知るためにビデオカメラの中身を確認すると、そこにはレインコートを羽織い、狼マスクをかぶった殺人鬼が映っていた。
そいつは連続誘拐殺人犯として巷で有名な殺人鬼で、通称『ウルフ』と呼ばれていた人物だった。
やがてふたりは悟る。危険な殺人鬼がいる廃墟に閉じ込められていることに……。
こうして命がけのサバイバルがはじまる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-17 19:33:57
142526文字
会話率:60%
25才にして大学中退後、独り暮らしをなんとかし続ける男の部屋に、ある一人の金髪で小柄な女の子が訪ねる。その女の子は男を時間探偵という奇妙な職業にスカウトする。報酬として、男の願いをかなえる代わりに、その願いの大きさと同じ程度の依頼を男に同
行してもらうように頼む。その依頼とは、過去に飛び、未解決事件を解決するというもので、その女の子も同行するという。運命共同体となった二人の運命は?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-30 03:07:15
1476文字
会話率:52%
前半は美しく少し不気味な日本の廃墟を紹介。
後半は恐怖の未解決事件。
注意
この小説は廃墟に行くことを推奨するものではありません。
行くときは自己責任でお願いします。
最終更新:2017-07-24 19:28:28
531文字
会話率:10%
港町 神戸に帰って来た小説家探偵 典紀
しかし、弁護士探偵の藤森が担当する未解決事件の第二幕が上がる
最終更新:2017-04-05 21:33:44
6793文字
会話率:16%
――――――彼女が死んだあの日から、俺は人を止めた。
”狂犬”と呼ばれる逮捕率100%を誇る凄腕刑事がいた。
その男の名は犬上馨といい、警視庁殺人課第0班に所属する刑事である。
馨は十年前に発生した七尾公園女性変死事件の被害者
の恋人であり、通称”血抜き事件”と呼ばれる未解決事件をキッカケに人が変わってしまう。
犯罪者と見れば容赦なく食い散らかす様から畏怖を含んだ仇名――――――”狂犬”と名付けられた。
しかし、そんな狂犬の終わりは実にあっけないものであった。
犯人捕縛に情熱を注ぐことを第一に考え、自分自身の健康を顧みる事はなく奔走した結果。
身体はボロボロ。不調を訴えた時には余命1年と宣告される始末。
その時、馨は思った。
余命一年なら、俺は死ぬ前に恋人を殺した犯人を捜しだそう。
そして、死ぬ前にこの手で殺してやろうと。
――――――――これは余命1年の男が、寿命が尽きる最期までに彼女の無念を晴らす復讐譚である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-05 05:00:00
18887文字
会話率:37%
実在の未解決事件を元に、エピソードを加えました。
最終更新:2017-01-16 15:05:35
1576文字
会話率:14%
この世界【アグロネスト】は機械文明が退化し新たに発見された【ネクロス】と呼ばれる魔法の力が主流になっていた。
ネクロスはまさに世界を変えた。空を飛ぶ魔法やワープなど夢のようなことが現実となった。
だがその反面ネクロスを使った犯罪は今までの犯
罪と比べ複雑になり未解決事件が後を絶たなくなった。
そしてその未解決事件のほとんどを解決してしまったという男が現れる。「ピカソ・ゴールドワン」彼が死に行き時代は流れ、彼の血を引くものが再び難事件を解決していく・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-11 23:40:30
3390文字
会話率:83%
1888年、イギリスに猟奇殺人事件が起きる。イーストエンド・オブ・ロンドン、ホワイトチャペルで売春婦を少なくとも5人殺害された。のちの切り裂きジャックだ。その後も事件は続き、結局未解決事件として終息した。
それから約100年後の1982
年、アメリカ合衆国では多数の売春婦が殺害された。犯人は捕まったものの、アメリカに一時期恐怖をあたえたのは間違いなかった。
それから更に100年後の日本。2016年の日本とたいして変化もない現在。勿論違いは幾つかあるのだろうけれど、日本の生活に大きな変化がなかったのは事実だった。唯一その時代と違うとしたら、それは謎の「病」だろう。
現代の医学では解明出来ない原因不明の「病」は、日本の恐怖をあたえた。ただ、「病」の出現(誕生)が分からないことからバイオテロとも噂された。
となれば、200年前のロンドン、100年前のアメリカでの殺人事件、そして、それから100年後に日本に殺人鬼が再びあらわれたことになる。
日本ではそれを病殺人鬼と呼称するようになった。
勿論、殺人鬼と呼べる事件は他にも存在するが、病殺人鬼と切り裂きジャックに、アメリカでの殺人事件の共通点は、最初の被害者が売春婦だった点である。
病殺人鬼の「病」には特定された症状はない。人それぞれ違った反応を示す。感染経路も不明。唯一、「病」かどうかを判別するには死後にあらわれるとされる青い液体が体内から出てきた時だけ判別できる。
ただ、危険な「病」に立ち向かう優秀な科学者や、医学、もしくは警察、探偵。他の路線では政治、悪と戦うヒーロー……まぁ、どちらもそんなものではない私は、自分がニュースの外にいる無関係な人間だと決めつけ、普通の日々を暮らしていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-05 03:17:43
353文字
会話率:0%