異世界でかつて栄華を誇ったエクスカリバー帝国。だが、8年に及ぶ「大戦争」で大敗してしまい、その隙に隣国から入り込んだキロヌカ人が乱暴狼藉を働くようになる。そしてキロヌカ人は[特権]を手に入れ、帝国に居座ることになった。彼らの行いを批判するの
はタブーとされ、声を上げたくても上げられない状況が続いた。
それから60数年経ち、一人の男がその現状を変えるために立ち上がった。その名は、ブロッサム。彼とその仲間たちの、帝国を取り戻すための戦いが今始まる!
最近、日本では在日韓国・朝鮮人の実態(生活保護不正受給、通名の使用、犯罪率の高さ、パチンコなど)がネットを中心に知れ渡るようになってきた。
在日の実態をこの小説で異世界に置き換えて描いてみた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-11 08:03:43
12659文字
会話率:29%
ミッドウェイ海戦で大敗した連合艦隊は、逆転の目を探し出す。ここにかつて誰も成し得なかった、米本土爆撃計画が始動した。
最終更新:2017-04-29 00:00:00
7032文字
会話率:23%
グロリアはカトレア王国の第一王女。しかし、母親の身分が低かったため、王宮での彼女の扱いは表向きは深窓の令嬢、実際はいてもいなくてもいい存在ーーーということをいいことに、グロリアは偽名を使って、軍部で将軍職に就き、数々の伝説を打ち立てる「戦乙
女」として生きていた所ーーーカトレアが隣国フローシアに戦争を吹っ掛け、あっけなく大敗。フローシアから出された条件は、
「カトレア王国第一王女グロリアを王妃として差し出すこと」
要求してきたフローシアの国王陛下は、若干12歳の「少年王」
戦場こそ己の生きる場所と思うグロリアは少年王アランとある賭けをする事に。その内容は、
「グロリアが任された仕事を完遂したら、グロリアに自由を与える。完遂出来なかったら、大人しく王妃をすること」
再び戦場で戦うことを夢見て、グロリアは賭けに乗ることにした。
この先、どの様なことが待ち受けているかーーーまだ、彼女は知らない。
《戦乙女(17歳)と少年王(12歳)の織りなす、ヒストリカルファンタジー開幕!》
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-26 19:55:01
61596文字
会話率:41%
「そろそろ現実に目を向けたらどうですか」
「暑い」
「そうですか」
東京のどちらかと言えば端の方。車や人が行き交い、ビルが立ち並ぶまさに都会!といった場所を少し探すとある、ほの暗い脇道。そこを進んで行くと、二階建ての一軒家がひっそりと佇ん
でいる。といっても、端から見れば小さな町工場のようだ。近づいてみれば、入り口の横に『JSWD <関係者以外立ち入り禁止>』というプラスチックの札を見つけることができる。
ここはスーパーヒーロー達が代々使う、つまり御用達の武器開発・研究所「日本特殊武器開発センター」略して「JSWD」だ。とは言っても、皆普通に「研究所」と呼んでいるのだが。
丁度5年ほど前、爆発的人気を誇るヒーローチームが居た頃はそれはそれは忙しく、毎日のように研究に明け暮れていた。見たこともないような武器や鮮やかな技、目を引く揃いのコスチューム。誰もが新しい『ヒーロー』という存在に釘付けだった。
しかしその人気はヒーローたちが引退し、数年ごとに代替わりしていくにつれ勢いを落とし、大衆の『ヒーロー』への興味は薄れてしまった。今となってはちびっこの憧れランキングでは「警察官」や「消防士」、「宇宙飛行士」などに大敗を喫している。リアルな「公務員」なんかも地道に票を伸ばしている。要するに、現在の日本の殆どの認識として、『ヒーロー』は過去のものとなっている。
そんなわけでこの研究所は年を追うごとに研究員が退職してゆき、今はたった二人で支えているという状態だ。
_という日本で研究員やヒーローたちががんばる話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-15 13:30:43
3751文字
会話率:55%
魔王ルシファー率いる魔王軍は人間へ戦いを挑み、大敗した。
悪魔宰相ルキフゲ・ロフォカレが人間界で魔王アスタロトと生活するため、計画を練り、試行錯誤してお金を稼ぐ手段を考える。
目標は『悪魔が人間の社会で食べていける事業をつくること』
最終更新:2016-03-28 00:30:00
2622文字
会話率:29%
漢王朝。
中国が三つにわかれる前から中国全土を支配していた王朝が獣・董卓により滅ぼされようとしていた。
反董卓連合軍が結成させるも奇しくも大敗。
董卓は長安への遷都を強行。
恐怖政治を進めていた。
これを憂い、立ち上がったのは司徒・王允。
養女・貂蝉を使った王允苦心の策、美女連環の計。
後に中国四大美女の一人として数えられる貂蝉の物語が始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-09 08:22:29
9723文字
会話率:20%
広大なその大地は、後に製図した者達が、
「まるで正面を向いた牛のような」
と筆を走らせるほどに奇妙な形をしていた。
両端は南へ下がって海に面し、中央は顔のように大きく広がり口を象るかの如くその南部には大河が流れ込む。
朝廷の大敗、
所謂『順門崩れ』から十年後、それを引き起こした帝が崩御する。
新帝の即位と、それに合わせた謀反が、ふたたび天下に震撼をもたらす。
牙を剥くのは黒獅子と称される若き英傑、天童雪新。
迎え撃つのは『順門崩れ』の地獄を切り抜けた、非道の禁軍第五軍大将、上社信守。
虎視眈々と機を狙う群雄達に見守られ、獅子と悪鬼が相まみえる。
※Arcadia、ならびにPixivにて中止している作品のリメイクです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-30 12:00:00
60988文字
会話率:29%
『天空大海洋説』……。一人の天文学者が提唱した新学説の裏付け調査により、今まで見上げていた青空が巨大な海と分かった地上人類達は、その空の海、『天空海』の開発を行おうとした矢先、突如として正体不明の流星群による攻撃を受ける。
『天人《アメヒト
》』と自称する天空海の民族が持つ驚異的な科学力を前に大敗を喫する地上人類達、果たして人類は彼らに勝利する事が出来るのか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-15 11:15:25
30933文字
会話率:38%
吸血鬼女王(ヴァンパイアクイーン)は言った、『吸血鬼とは人間の成れの果ての姿である』と。
母は言った、『人間を知ることです、そこに吸血鬼(わたしたち)にとっての救いがあるのです』と。
吸血鬼の少女マルベリーは、強大な力を持つ吸血鬼ヴォル
フロードと、人間界と妖魔郷の境界で戦い大敗し、瀕死の重傷を負って倒れていたところを、巫女の明神小百合(みょうじんこゆり)に助けられる。
奇妙な縁で人間界に出たマルベリーは、吸血鬼女王と母の言葉の意味を探り始めた。小百合からの助言で定時制高校に通い始めたマルベリーは、最初は慣れない人間の性質や習慣に戸惑うが、マルベリーに近づいてきた、ただ一人の人間の少女、幸野宮子(さちのみやこ)と共に学園生活を送り、人間の生活に慣れていく。しかし、母と吸血鬼女王の言葉の真意を知ることは容易ではなく、マルベリーは苦悩し続けた。
人間とは何か、吸血鬼女王は、母は、人間の中に何を見たのか。吸血鬼のマルベリーが、小百合と宮子という二人の人間の少女を通して繰り広げる、精神の遍歴譚。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-21 15:35:41
114422文字
会話率:60%
『インパール作戦』帝国陸軍が大敗北した戦い...何万人もの兵士が命を落としたこの戦いの影に一両の改造砲戦車がいたーーー
最終更新:2014-05-10 16:38:58
6681文字
会話率:38%
西暦199年、中国後漢時代。中原に激震が奔(はし)った。時は「官途(かんと)の戦い」前夜である。突然の「陳留(ちんりゅう)陥落」。袁紹(えんしょう)軍の南下作戦により、濮陽(ぼくよう)を抜かれた曹操(そうそう)軍は瞬く間に侵攻を許し、本拠
陳留をも失ったというのだ。結果、許昌(きょしょう)に遷都、後退を余儀なくされた。曹操はあわや討ち取られる寸前まで追い詰められ、重臣の夏候惇は捕虜となった。歴史的な大敗北である。勢いに乗った袁紹は「死霊術師(しりょうじゅつし)」と呼ばれる妖術遣いを組織化し、「死霊術師団」を差し向け、更に曹操を追い詰める。
人々は言う。「袁紹は人の形の化物を飼っている」と。袁紹の化物、名を高宮甚助(たかみやじんすけ)。転生前はれっきとした日本人だったが、今は「高宮(こうきゅう)」と名を変え、第二の人生を歩む。『後輩型式神少女』や金髪碧眼の『元聖女』、実はいい人『元暴君』、天才な『ツンデレ人材マニア』などなど個性的な面々が織り成す、転生×三国志×ラブ?コメディ。どうぞ照覧あれ!✽三国志の史実を脚色しており、またIFのストーリーが展開されます。ご注意ください。三国志未読の方でも問題なくお楽しみいただけます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-04 00:00:00
9001文字
会話率:53%
地方の公立高校には珍しいアメリカンフットボール部を舞台にした青春小説である。約30年前、青空高校のサッカー部の1年生「うし」と「どろさん」を中心に、アメリカンフットボール部(最初は同好会)が旗揚げされた。動機は単純「かっこいいことしてみたい
」
ワル仲間を募り、学生時代にフットボールの選手だったという顧問の鬼塚先生を得て、連中はひたむきに練習に打ち込む。初めての練習試合では、当時日本一だった関西学院大高等部に120対0という大敗を喫したものの、翌年には60対7と詰め寄る。そして、創部から2年後には見事関西大会出場を果たすことになる。その間には中だるみもあり、一時は解散の危機に直面する。また受験という壁も立ちはだかる。しかし、鬼塚先生の揺るぎない信念と、キャプテンである「うし」の一途さが部員を結びつけて、創部2年での関西大会出場という快挙を成し遂げた。最後の檜舞台では、実力を発揮できないまま終わるが、連中は、この部活動を通じて生涯続く心の糧を得ていく。
閉塞感が蔓延し、若者が「生きている実感」を得られないまま、凶悪犯罪の低年齢化や、生きていくすべを知らないまま大人になるものが多く出ている現在である。本作品は、部員と顧問が一丸となって、片田舎で大きな夢を実現した過程を若者に示すことにより、多少なりとも若者が現在を生きていく上での助けになればと書き上げたものである。作品全体を通じて、主人公の「うし」
に対して語られる先生の言葉を通して生き方の、あるいはリーダーとなるべき者のあるべき姿を示唆している。
特に小学校時代の担任の先生のリーダーの役割についての諭を前向きに受けとめつつ、キャプテンの「うし」が単調な練習をいやがる部員との軋轢に対処するくだりや、鬼塚先生が、練習を怠けた部員に対して社会に出てからのために今の苦労があると諭す場面に、生き方の多くが示されている。
スポーツを通して心身ともに伸びゆく若者を描き、生きる上で大切
な心構えを押し付けがましくなく、表現したくて書いた作品である。
以前「まぐまぐ」に連載していた小説のリメイク版である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-31 18:02:57
71165文字
会話率:24%
1951年、フランス。第二次世界大戦でドイツに大敗を喫し、自由フランスの働きによって辛うじて戦勝国とはなったが、列強国としての地位は崩れかけていた。だが、当時の軍が、本来なら守ろうとするはずの植民地体制を守らなかった為にインドシナ戦争を回
避し、街の復興を開始して平和な国になったのだった。
そのフランスで、食糧不足による小さな内戦が勃発する。そして、戦況が悪化したか、内戦が行われていることは隠蔽されていたのだが、双方が徴兵令を出し始めた。そして、後のある日、それはある少年の許へと届けられる。
※戦争ものなので、残酷な描写が含まれます。
※電撃大賞に投稿するかも知れません。その時は消えるかも知れません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-22 18:57:34
404150文字
会話率:56%
見放された貴族の少年グレイスが、突然意識を失った。戦に参加した後から記憶が抜け落ちたのだ。目覚めたそこは5年後の世界。国は大敗し、やがて少年も悪に染まっていくようになる。そんな時、娼婦として近づいてくる若く美しい女。虚ろに見覚えのある女に惹
かれ、少年は…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-22 06:03:09
2556文字
会話率:20%
VR対戦ゲーム『ペルソナクライン』のプレイヤー『ジェット・バレル』こと真壁陸朗。彼はある日、正体を隠したトッププレイヤー・秋月雪乃の操る『ストレーガ』との賭け試合に大敗する。賭けの代償は、「雪乃の言うことを一つだけ聞く」こと。否応なしに雪乃
のパートナーにされた陸朗は、彼女とたった二人きりで、ゲーム内最大の組織である『白銀騎士団』と敵対することになってしまう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-09 00:25:56
133465文字
会話率:37%
彼が出撃した戦は、自軍の大敗に決した。生き延びた彼は、国へ帰ろうと森を抜けて行こうとする。しかし、それを見るものが一つ……*戦闘描写練習の短編です。アドバイスがありましたら、書き込んで頂けると幸いです。*ライトノベル作法研究所にも投稿して
あります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-02 21:01:45
3263文字
会話率:9%
戦国時代、九州の大名大友家。
今大友家は窮地に、立たされていた。
耳川の戦いにおいて同じく九州の雄島津に大敗し、その優秀な家臣と求心力を失っていた為だ。
領内各地で国人や家臣反乱が相次ぐ中、北九州は筑前国にて「雷神」立花道雪の下に一人の若武
者がいた。
彼の名は立身獣志郎義雪。
かの若武者は雷神が娘、千代姫が見いだした若き武者である。
この物語はその若き武者義雪が、群雄割拠の戦国時代を生きる英雄活劇。
戦国時代という史実の時代、人物達が登場する世界でありながら、その結末、流れは違う平行世界の話です。
色々至らぬ点は多々あるでしょうが良かったら見てください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-02-10 21:55:59
81792文字
会話率:39%
昔、魔法は科学との戦いに大敗してしまった、その結果、世の中は科学で染まっていき魔法の存在は徐々に薄まっていき、いつしか人々からの知識から魔法は消えていき、その存在は現代ではファンタジー(架空)のものとなってしまった、だがわずかな人達が魔法の
知識を忘れないでのだ、その魔法の一つが転生である。
これはそんな転生者達の戦いの物語である折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-29 01:31:15
673文字
会話率:67%
高校一年生になった桜城凛一は、登校初日突如謎の大男に拉致される。連れてこられたのは、――科学技術部を名乗る集団だった。圧倒的な情報収集能力を有する科学技術部は、事実上、学園を裏から牛耳っていた。部長、鎌倉武をはじめとした「おかしな人々」に出
会いながら少しずつ変わろうと思い始める凛一だが、実は初恋の相手芦崎詩歌には秘密があって……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-19 09:51:02
10330文字
会話率:39%
時は源平が激しく争う世の中。
木曽義仲討伐の為に東北に出陣する平知章は、その途中で祭られていた狐の姫に出会う。
その姫との宴にて平家の勝利を祈祷したが、士気の低い平家の兵達によって、その狐は射殺されてしまう。
まるでその狐の祟りのよ
うに平家軍は倶利伽羅峠にて大敗。
その敗走に巻き込まれた知章を助けたのは、射殺された狐の姫だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-17 19:48:48
49423文字
会話率:25%