なんということのない一日のなんということもない一部分を切り取ります
最終更新:2020-07-05 19:44:52
633文字
会話率:13%
■「結婚したら首輪をつけてあげる」。狂愛プロポーズを受け入れ『婚姻届』にサインし異世界で花嫁になったら、彼に激しく愛でられてしまう! ハッピーエンドは、日本でほのぼのデートした日々に戻る事だと思うけど、「新居に牢屋を用意するから」と狂い過ぎ
たヤンデレ溺愛で迫られ沈められそう……(が、連載版の内容ですが、なろうガイドラインに従い、こちらでは性描写なしです[ 連載版: [ https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/668515985 ] (←プロフページで、R18要素が直接表示される事はありません) 。なろうガイドラインに対する表記→別名義『K.A.』で、前述URLにて連載版を投稿しています] 。連載版とは別途、ムーンライトノベルズにR18短編集を投稿予定です■■■第一部分は、過去に後書き扱いで掲載したものです■■第二部分「僕のスプーンでパフェを食べてもらおう。ふふ。これはお願いではない、(業務)命令だっ!」(【日本での】ファミレスデートです))からが、初出投稿になります■■■あらすじと初期の投稿順調整で、この短編集だけでも、何となく話が繋がるように工夫するつもりです(キャラの性格が毎度違う、連載版と設定がズレているなどが多々あります。番外編ではなく、デート短編集とお考えください。混乱のもとになるので、明確に投稿先サイトを分離しました)■■■【※】(連載版の前)異世界に連れ去られる前の、日本でのデート編を扱うので、「異世界転移」タグを指定して、「現実世界(恋愛)」ジャンルが、内容とガイドラインに一番則していると判断しています■異世界人と日本で恋愛しているのに気づいていないヒロインのお話だと思っていただけるとよいかと。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-28 22:27:54
13740文字
会話率:26%
2029年10月1日、暗殺者大山京一はマルデクから宇宙物理学者の宇佐見景三の殺害を指示される。場所は郡上八幡町のサンバークランド大鍾乳洞の近く。
しかしここに陽中公平と日奈子がいた事で、暗殺指令がすり替わる。宇佐見の代わりに公平と日奈子
が殺される。しかし2人は奇蹟的に助かる。宇佐見は陽中公平と共に宿に泊まる。ここで宇佐見は公平に太陽に関する驚愕の事実を述べる。ビッグバン宇宙論の間違い、宇宙はプラズマに満ちていること、太陽の磁気は百年前と比べると、2倍以上に跳ね上がっている事、2003年に太陽フレアは最大化したが、現在もその状態を保持していること、そしてフォトンベルトの事。
そして宇佐見の母の故郷の夕谷で、宇佐見は1時的に黄金の異界に入った事も話す。2032年以後人類は一部分を残して死滅する事、生存する人間も洞窟の中で生き残り、2千年後に原始人として復活する。そして一部分の人間が黄金の異界に入り、無事、神々の仲間入りをする事を知らされる。
サンバークランド大鍾乳洞から帰った後、陽中公平は家に避難用の地下室を造る。食料や生活物資の備蓄をする。宇佐見景三や義兄の角田健一は黄金の異界に入る。
2030年冬、陽中邸に1人の少年が現れ、日奈子と対座する。側に公平もいる。2人の対話が公平の脳裡に反映される。人類滅亡後の太陽や宇宙の光景、人類の滅亡は過去4回あった。今回で5回目となる。そしてその遺跡が世界の各地にある事を、情景として公平の頭の中で展開していく。
一方、暗殺集団の大山達は死を覚悟して、国家財産を横領して洞窟に避難した財界や政府高官やその家族1万余人の殺害を図る。彼らは千人余の自衛隊員に守られている。死は覚悟している。場所は滋賀県の多賀大社の近く、近江河内の風穴。自衛隊の武器庫の中に核ミサイルがあり、その爆発で1万余人は洞窟内で一瞬の内に死亡。
2030年の暮れ、台風並みの風が吹き荒れ、零下20度の中、すでに多くの人間が死亡。日本はすでに国家としての機能を失っている。2032年に向かって、最後の審判が始まろうとしている、地下室に避難していた公平、日奈子の元に、少年(マルデク)が出現する。
そして地下室は無限の宇宙空間に変わり、少年が異様な姿に変わっていく。公平は恐怖の余り、失神する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-26 08:43:51
47644文字
会話率:3%
『ねぇ、聴こえる?』
頭上から聞こえた少女の声に、ある男子高生の幸谷――コーヤは目を覚ました。けれど、彼が目覚めた場所は、悪魔の支配下にある異世界だった――
異世界に来た経緯も分からず、混乱するコーヤ。そんな彼に少女は、真実を伝える。
『君は神に選ばれたんだよ――』
これは神に選ばれた少年と、神々の父祖と同じ名を持つ少女の小さな旅物語。
そして、二人を待つのはなんとも個性的な仲間たちで――!? 創造神と人間を繋ぐ役割を担う、アイ・アパエク。元・天使の堕天使コカビエル。そして、先程コーヤを助けた少女、エル・カムサイド。
それぞれ、神の精力を受け継いだ少年少女達が世界の闇を晴らすために今立ち上がる。
そして、その先に待つのはオルゴール・ワールド。悪を作り出すその世界は、一体なにを表しているのか。それを暴き、コーヤ達は世界を救えるのか。歴史の一部分に過ぎない物語でも、コーヤ達は確実に強くなっていく――
『どうか、未来で目を開けたときに笑ってくれますように』
また君の名を呼べるように。
彼の人生は新たなスタートを切る。
笑え、抗え、生きろ、叫べ――。
神々と人々がお互いに手を取ることができる世界を作るために、コーヤの秘められし力が今、動き出す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-11 17:04:16
3896文字
会話率:28%
時は第一次世界大戦、ドイツ空軍の誇るエースパイロットがいた....
しかし彼はあまりにもあっけなく、とある戦場で戦死してしまう。
しかし彼は、生きることを諦めていなかった。
2020/2/20 過去投稿分を改稿、再編。
字数の少なかった
一部分と二部分を統合。
戦死のシチュエーションをより史実に近い描写に変更。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-09 00:12:20
5984文字
会話率:18%
狭いところの、さらに狭い一部分。
最終更新:2020-06-04 07:00:00
491文字
会話率:38%
この詩の主人公の「私」は社会人。日々の日常に疲弊しており、夕暮れ時になるといつも決まって楽しかった過去の日々を思い出したり今の自分の状況を過去と比較して嘆いたり現実逃避をしたりしている。夕暮れ時になるといつも思いを巡らせる時間をつくっている
、そんな「私」の日常の一部分が描かれている。
忙しい日々を送っている主人公の「私」にとって夕暮れ時は、自分自身を振り返る事のできる唯一の時間である。その時間は懐古感を抱ける時間でもあるが現実から逃げたいとも思ってしまうほどある種残酷でもある時間になっている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-17 20:40:15
260文字
会話率:0%
思い出したのは妹が見せてくれた乙女ゲームの一部分、11年間侯爵令嬢として生きてきた記憶もあるって、これって転生!?しかもゲームの中では役名もなく文章だけで終わってるその他令嬢って、ナゼ?そんな役?
前世の記憶も思い出したし第二の人生楽しく生
きます!絡んでくる悪役令嬢やヒロインなんて無視ですゲーム関係なく生きていきます、だってゲームでは既に死亡してますし折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-16 14:42:06
26220文字
会話率:39%
川のように流れ続ける人生を、カシャっとフィルムに収める。たまたま切り取った一枚には、何が写っているのだろう。綺麗だったり、汚かったり、もしかしたらそのどちらでもないのかもしれない。そんなたまたま切り取った一部分を、そっとアルバムにしまうよう
に。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-04 22:02:48
13778文字
会話率:59%
校舎の屋上から落ちてき鉢植えが直撃して、臼井幸子《うすいゆきこ》18歳は死んでしまう。
転生先は小さな国の王女様、フィーリア10歳。
毒を盛られた衝撃で前世を思い出したのもつかの間、
腹違いの姉との王位継承争いに巻き込まれ、フィーリ
アは命を狙われ続ける身だった!
そこで、魔族の人質として志願し晴れて城を脱出できると思っていたが……!?
絶対に生き残って、女王になって見せる!
無事に魔族の国へ辿り着けるのか、転生王女の運命やいかに!?
*2020年4月25日 あらすじと9章の内容(一部分)を変更しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-27 22:48:25
39038文字
会話率:29%
ただ、夢を見たんだ。
夢も現実の一部分。そうは思わないか。
夢オチ、夢なら良かったねって言いたいね。
最終更新:2020-04-17 17:22:15
354文字
会話率:0%
第六詩集になります。一つの部分に複数の詩が含まれています。これは今までと同じです。部分の副題については、なんとかまとめていきたいとは思いますが、なかなか難しいのかと悲観しています。
今までは、書き溜めていた詩を推敲して、時間軸に沿ってそのま
ま載せました。
これからは、そんなわけにもいかないので、作品が整い次第に、更新していくことになります。
一部分に、一篇か二篇または三篇くらいづつ更新していければ理想なんですが、果たせぬ希望になりそうですか?
気長に更新をお待ちいただくほかありません。できれば、月一回?できれば二回?
こんな感じになりますのであしからず。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-01 19:58:40
15479文字
会話率:10%
世界一素敵で不思議な遊園地と、遊園地を盛り上げるキャラクターたちのお話。
遊園地の園長になる事を目指してやってきた少年は、園で一番の人気者ヒーローキャットと親交を深め楽しい日々を過ごしていたが、嵐の夜に見たことのないヘンテコなキャラクターと
出会う。少年はそのキャラクターを『隠れキャラ』だと思い家に連れて帰るが、そいつは園で人気がなくなって名前を忘れられた追放予定のキャラクターだった。
この遊園地で魅力がないキャラクターは、名前を忘れられ他のキャラクターを傷つける恐ろしい『シャドー』になり追放されてしまうのだと知った少年は、ヒーローキャットと共に『シャドー』を助けようと園内を駆けまわる。
☆本作品は、七ツ樹七香さんとのコラボ企画で作成した、梨鳥原案の合作小説です。
「キラッとかわいい」要素を入れて思うままに書き、自分が行き詰まったところや書いて欲しいところは相手にお願いしよう!という企画要旨に基づき執筆しました。
どの部分を七ツ樹さんが書いたかは、探して楽しんでください!
また、わたしが一部分を書かせて頂いた七ツ樹さんの『ツイオク・ミュージアム』もぜひぜひお立ち寄りください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-02 07:00:00
19576文字
会話率:45%
科学と魔法が支配する世界で、その強大な力を誇示する実力主義国家アルカラス。
その礎を築き上げたのはアルカラス王立大学出身の生徒たちと、アルカラス国営防衛団という強力な軍隊であった。
王立大総合軍学部三年のイヴァン=レイノルズは天才だらけの
この学苑でもトップを走り続ける超エリート。
しかし彼のは問題があった。
差別主義者であり、高慢ちき、果ては国の恥だとしてクラスメイトを殺そうとする始末。
だが彼はどうしても国のトップにならなければならない理由があるのだ。
(作中には差別的な表現が出てきます)。
この作品はまだ未完成であり、その一部分を読みきり漫画のような形式で掲載してみようと思い投稿しました。
よろしければ一読、そして感想をいただけるととても嬉しいです。
よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-29 16:09:26
27273文字
会話率:36%
この物語は「聖戦士のため息 トラブルだらけですが今日も人類が生きてく領域を広げます」の別伝になります。
この別伝だけを読んでも楽しめると思いますが、本編も読んでいただくとより一層美味しさが増します。
聖戦士のため息の本編でお伝えしているよ
うに第108旅団は3つのパーティに分かれて行動することになりました。
「聖戦士のため息 トラブルだらけですが今日も人類が生きてく領域を広げます」
の本編はシュウを中心として、月の女王に会いに。
「優しさの陽だまり」はエリナを中心としたエルフ王族の寿命の調査にエルフの王都に。
「アラナの細腕繁盛記 越後屋の守銭奴教繁盛記」(1/27より公開)は駄女神さんを中心とした風の聖地の運営に。
この物語ではエリナの王都での活躍をお楽しみください。
また、この物語は本編の終盤に大きな影響を与える物語となる予定です。
10/5より「死神さんが死を迎えるとき」という別伝を公開しています。
この「優しさの陽だまり」の前提ともなっていますので、お読みいただけたらと思います。
また、12/19に「陽だまりからの贈り物 優しさの陽だまりから」
という短編を公開しています。
こちらは本物語一部分をエリナとは違った視点から書いたものです。
本物語の全タイトルをご紹介します。
1~8話は1/27に公開し、以降は1日1話の公開予定です。
1 王都へ
2 寄り道
3 王都の風
4 城に続く道
5 魔の森のざわめき
6 恒例の紹介 旅団編
7 恒例の紹介 事務局長編
8 調査の目的
9 理に縛られる哀しみ
10 信頼する仲間
11 料理教室へのお誘い
12 帰らない者
13 迷子
14 おかんとリリアナ
15 私の役目なの
16 迷い人 その1
17 迷い人 その2
18 迷い人 その3
19 迷い人 その4
20 迷い人 その5
21 脱出
22 旅団基地を目指して
23 お願い、祟らないで
24 誰が一番不幸なの
25 まだ他にもいたんだ
26 正体を現せ
27 君にしかできないこと
28 繋がり
29 事の顛末をご報告 前編
30 事の顛末をご報告 中編
31 事の顛末をご報告 後編
32 父の思い 前編
33 父の思い 後編
34 優しさの陽だまり
35 陽だまりからの追伸折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-23 20:00:00
107733文字
会話率:34%
イザルトと呼ばれる魔法に満ちた世界に住む、モフモフの白い毛の獣――白族(はくぞく)と呼ばれている僕、ニコとヴァンちゃん。ヴァンちゃんはクールでカッコイイ男の子だけど、僕は不本意ながら、おっちょこちょい大魔王と呼ばれています。
白族は大
人になっても身長八十センチくらいと小さめな獣族です。主に王族・貴族・商人など、誰かに一定期間仕える事で収入を得ています。
いまお仕えしているのは、闇の国の王であるダーク様。
そんなある日、紹介されたのは僕達よりも小さい黒髪の女の子、カハルちゃん。魔物殲滅を目指す、規格外の力を持つ女の子に出会った事で、僕達の人生は大きく変わっていきます。
時には、共に魔物と戦い、おんぶし、魔法に度肝を抜かれ、モフられてニンマリしたり、ドラゴンに乗せて貰ったり、などと大忙し。
最愛の主様と僕らを囲む、強くて癖のある美形な皆様や、クマちゃんをはじめとする様々なモフモフ達など、個性豊かな面々で送る、ほのぼの生活。
今日も元気いっぱいお仕えします! いざ、主様の元へ突撃!
※第一部分にある『設定』の一番下に、主人公のニコちゃんの絵がありますので、ご興味のある方はご覧ください。(作者の拙い絵ですが、どんな子かな? という感じは掴んで頂けるかと思います)
※お読みになると、あれ? 何でこの人が居るのかな? など疑問に思われるかもしれませんが、第四章で色々な謎が明かされていきますので、お楽しみに。
※外伝とヴァン視点を合わせてお読みになると、よりこの世界を楽しんで頂けるかと思います。
(目次ページのタイトルの上にある青字の『NICO&VANシリーズ』を押すと、簡単に移動できますので、お試し下さい)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-26 17:27:20
1038804文字
会話率:65%
私の人生の一部分を、思ったことを書いたものです
最終更新:2019-12-02 01:12:00
1443文字
会話率:7%
俺は乙女ゲームの世界に転生しました。
現代日本をモチーフに魔法が存在し、魔物もいるらしい。
俺は攻略対象であるイケメン‥‥‥‥‥‥ではなく、その中のイケメン病弱キャラの妹に転生しました。友情ENDとして用意されている悪役?美少女に。
ゲーム
をやってない為、キャラやルートについて一部分しかわからない主人公が傍観者となるか攻略されるか反逆を起こす話ですが、グロ、胸糞、鬱展開、性的描写(ノクターンにならない程度)を臭わせる物もあります。
TSですが中身が男なので百合とは表記しませんが、身体が女同士の恋愛描写などはあります。微ハーレム要素ありになるかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-30 19:43:09
151673文字
会話率:27%
出会い、別れ、始まり、終わり…
様々な人間模様の、とある一部分を切り取った、美しくも儚い短編集。
最終更新:2019-11-25 00:05:25
1472文字
会話率:4%
領主交替に伴い職を辞した元兵士長のシャンティスは、冒険者組合の門を叩いた。
※この物語には特に山場も見せ場もオチもありません。転職組とはいえ三十路で駆け出し冒険者となってしまった独身男が送る日常の一部分を抜粋したものです。
最終更新:2019-11-24 17:50:40
6868文字
会話率:46%