「大戦」によって荒廃してしまった世界。植物は枯れ、動物は姿を消して、砂漠化が進み、さらには人を襲う巨大な虫「ワーム」が蔓延る、そんな世紀末的な世界で「ワーム」から〈街〉を守るために巨大人型ロボット「Frame Head」に乗り戦うクローン兵
士の一人である主人公。理不尽な世界に抗うために戦うことを決意した彼が知ることになる世界の真実とは・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-03 13:59:41
41270文字
会話率:29%
そこは検索エンジンが存在しない世界。
WWWが普及し始めた時代、どうやって目的の情報が存在するページを見つけるかが課題となった。
主人公はエージェント志向に期待し、自らWWW内をクロールするワームを開発した。
その仕様はRFCとして公開され
、活用された。
ただ一点、セキュリティの一部に問題を残して。
起きたことはフィクションですが、考えたことは記録に基づいています。
medium他と重複。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-01 18:12:12
52779文字
会話率:45%
目が覚めると、俺は大砂海のド真ん中で意外と格好良いサンドワームになっていた!
「でもまぁ、なっちまったもんはしょうがないか」
持ち前の豪胆さで意味不明な現状を受け入れた元中堅戦士のグレゴリオ・ロイズは、サンドワームとして第二の生を謳歌
する。
元の体を取り戻すため。「砂海を泳ぐ龍」と呼ばれる最高位のサンドワームに成長するため。
神秘的な美しさを持つ『大砂海の巫女』アイシャと共に、グレゴリオは地上最強の生物を目指して狩りの世界に身を投じる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-26 12:30:02
45088文字
会話率:18%
37歳無職童貞の俺。
なけなしの金でふうぞくに向かう。
その道中、謎の美少女を助けるのだが・・・。
「全てのミミズは俺が救う」
「ハイエレファントアースワームッ!!!!」
迫り来る外敵を能力【M・レクイエム】で迎え撃つ
友情の織り成す新
世界ヒーロー
ミミガーの冒険の幕が上がる
地中を制するものは世界を制する
よい子の皆っ、地中で会おうぜ!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-27 23:05:09
9265文字
会話率:29%
「世界を知る最初の人間になるんだ。誰も知らない世界がこの奥にあるとしたら、君は見てみたいと思わない?」なかなか踏み出せなかった一歩は、こうして踏み出すことになった。
最終更新:2018-07-20 11:48:11
3494文字
会話率:70%
勇者が行方不明になって数年。
魔物が勢力圏を拡大し、滅亡の危機に瀕する国、ソルブルグ王国。
洞窟の中で目覚めた主人公は、自分が亡霊になっていることに気が付いた。
身動きもとれず、記憶も無い。
ある日、身動きできない彼の前に、ゴブリンの群れに
追いかけられてエルフの少女が転がり込んできた。
亡霊を見つけたエルフの少女ミーシャは、死体に乗り移る方法を教え、身体を得た彼は、圧倒的な剣技を披露して、ゴブリンの群れを撃退した。
そして、「旅の目的は言えない」というミーシャに同行することになった亡霊は、次々に倒した敵の身体に乗り換えながら、復讐すべき相手へと辿り着く。
亡霊→ゴブリン→デスワーム→赤鶏冠(ゴブリンシャーマン)→首狩り兎(ボーパルバニー)→飛竜(ワイバーン)→古竜(エンシェントドラゴン)→(分離)竜牙兵(トゥースウォーリア)→(合体)古竜(エンシェントドラゴン)→(分離)竜牙兵(トゥースウォーリア)→岩蛙→ゴブリン→暗黒騎士(ダークナイト)→本来の身体折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-07 10:22:18
264138文字
会話率:32%
2019年、世界各地の上空で、正体不明のワームホールが多発。そして、その中から明らかに人為的と思われる攻撃が確認された。これに対処すべく、各政府はワームホール内の環境に適応した316名の特殊体質者、通称「ダイバー」による内部調査を計画する。
そして17歳の少年、火宮雷堂もまた、その一人だった。使命に燃える熱血漢、加えて優れた身体能力を持つ事から周囲の期待も高い彼だったが、しかし彼は絶望する事になる。
ダイバーとして発現した彼の特殊能力──それは、「敵の妹と仲良くなる能力」だったのだ。
周囲の連中が当然のように炎やらゴーレムやら出す中、果たして彼は、地球の危機を救う事が出来るのか。それ以前に、無事生き残る事が出来るのか。今ここに、未体験の異世界探索奇譚が幕を開ける──?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-23 08:00:00
66960文字
会話率:58%
夢のお告げにより謎の人魂「ワーム」を除去することになった主人公。
その自覚もないまま、それまでの日常と大きく違う生活を余儀なくされることに。
ワームを除去するまで、元の身体に戻ることはできない。
ワームの数は十一体。それらを全て取り除くのは
いつの日か。
※カクヨムとの重複投稿です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-24 02:12:35
188541文字
会話率:38%
ミルワーム歴 2525年
ミルワーム銀河、ミルワーム系、第三惑星ミルワーム星のミルワーム大帝国のミルワーム大帝国陸軍、ミルワーム師団、ミルワーム大隊長、ミルワーム大佐の物語。
最終更新:2018-02-17 23:13:53
347文字
会話率:60%
ロランは魔王討伐を目指す新米勇者であった。
魔王城を目指し、持ち前の闘争心でモンスターに挑んでは返り討ちにあってきた彼は、今人生最大のピンチを迎えていた。
なんと地面に潜んでいた大型モンスター「デスワーム」に食い付かれてしまったのだ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-02 05:00:00
2049文字
会話率:64%
人類が超光速航法を手に入れないまま恒星間宇宙に乗り出した時代。人類は機械生命体メタリワームと熾烈な宇宙戦争を展開した。
そのもどうやら峠を越えたと思われた時、ベルアイル星系に向かった調査隊が原因不明のまま行方不明となった。
捜索任務に
志願した巡洋艦アリシューザーのスパロウ艦長は予想もしない自体に遭遇し、決死の戦いに望む事になる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-18 16:53:40
15911文字
会話率:29%
世界的な無脊椎動物研究の権威、前原拓馬と拓馬に憧れる唯一の助手、水上誠子の研究の日々のワンシーン。
最終更新:2017-12-20 13:32:45
11005文字
会話率:70%
突然庭に開いたワームホールに飲み込まれた一人の男がいた。ワームホールの先は天の川銀河γ領域のとある惑星だった。その惑星は地球に似た生態系を持っていたが、圧倒的に異なる環境があった。そこは幻想(ファンタジー)惑星だったのだ。
最終更新:2017-11-16 11:22:43
5016文字
会話率:47%
――2817年
ワームホールの存在が明らかになり、ワームホールの利用に成功した時代。
その世界では別の世界の行ききや、タイムトラベルなどが出来ようになった。が、不法異世界侵入や、タイムトラベルのマナーを守っていない人が続出し、タイムトラベ
ルや異世界旅行等が禁止される。しかしその法律を破るものが次々に現れていき政府がTP(タイムパトローラー)とDWP(異世界パトローラー)を設立する。その2つの内DWPに所属している男、桐谷 遊人(きりたに ゆうと)。この男の物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-04 18:27:31
1664文字
会話率:46%
これはある時、ワームホォールに突入し異世界へと白き巨人の愛機と共に来てしまった少年の物語、ファンタジーな敵に未来の科学のロボットで立ち向かう!!さぁ物語の始まりだ!!
最終更新:2017-10-30 19:13:30
1241文字
会話率:55%
『ガンブリエント』は、戦いを求めて宇宙をさすらう戦闘民族だった。巡り会う惑星に存在する文明をことごとく葬り去り、飢えた闘争心を満たすためだけに戦う。それが彼らの存在意義なのだ。
そしてまた、新たなる惑星で文明の存在が確認された。
中型戦闘艇
が惑星の空を飛び、機動歩兵部隊が戦端を開く。地上に展開した機動歩兵部隊の戦力は圧倒的だった。
しかし、その圧倒的優勢の戦場で、歴戦の勇士ダノンは見た。
敵の異様なる正体を。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-11 19:00:00
7050文字
会話率:7%
ワームホールによって様々な星と繋がり、交易し、栄えた星、地球。その中の小さな島国、日本の小さな学校の小さな青春。
最終更新:2017-10-04 20:17:08
971文字
会話率:19%
高度な文明を持つキセノン星人たちのキセノン宇宙船団がワームホールから飛び出してきた。
最終更新:2017-07-29 23:20:56
2432文字
会話率:51%
心優しいキセノン星人に保護された地球人の子どもたちは……
最終更新:2017-07-25 22:06:16
2382文字
会話率:68%
「ベルの先には何がある?」
部活の先輩から言われた言葉がいつも引っかかっていた「私」が、高校最後の一年間で導き出した答えとは?
キーワード:
最終更新:2017-06-21 21:13:12
5194文字
会話率:11%
私には妄想癖がある。それが夢に出てくるほどに…
そして、それが現実にも出てきてしまった!?
最終更新:2017-05-29 00:16:43
2776文字
会話率:11%
第二次世界大戦において敗北しなかった日本、戦後80年がたったある日、不思議なワームホールを発見する。そして日本はなぜかそれに飲み込まれてしまい異世界に転移してしまったのだ――――。
転移した日本が見たのは、竜が飛んでいた空――――では
なく普通にジェット機が飛び交う空であった。そんな現代的な世界で日本は己の目的に向かって突き進んでゆく。
ロマンもいいですがこの作品ではなるべく現実に沿った兵器がでます。ご都合主義満載ですが。基本は亀更新なのでご容赦ください。
設定的なものも一応書いてます
http://ncode.syosetu.com/n6466di/
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-19 18:30:55
87702文字
会話率:44%