安部元首相の暗殺はやらせではないかと疑っているものです。
ツイッターで血のほとんどない30代~50代の上半身裸の画像や
2発目が当たっているように見えないゆっくり台から降りる動画が出る前から
やらせではないかと創作「グラフェンマン2
」で創作活動しておりました。
そして、色々なサイトを巡って再度情報を集めてきて、追加での
考察を述べていきます。
安部元首相が統一教会と仲が良いらしい事は以前から言われていて、
犯人役に仕立て上げられた容疑者も、統一教会関係からの恨みと
いう事のようです。
副島さんという割と有名な方の掲示板では、統一教会は分裂し、
内部抗争をやっているそうで、サンクチュアリなんとかいうのと
やりあっているのだとか。
このへんの事情はよく知らないので、ほどほどに聞くとして、
世界では、イギリスのジョンソンさんがコロナ禍で酒のパーティーを
開いた議員が多かったから責任をとって辞めるというよくわからない
理由で辞めたり、ルーブルはデフォルトするする言ってたら、
下がったのは、ユーロの方でルーブルの為替レートは上がったり、
バイデンは人気がなくなり辞めさせられそうになったり、
まあ、西側諸国が戦争なのか経済・政治戦争なのかに負けそうなんですよね。
ここからが、安部元首相の暗殺の考察なのですが、
既に、日曜討論などでN党の黒川さんに「おじいちゃんの頃からCIA」
みたいに歌われて、じいちゃんの頃から悪事が一般にもばれそうな感じに
なり、アイドルの選挙登用もうまくいかず、数々の悪事も、亡くなる事で
不問にできたら得策なんて親玉の人が考えても不思議でもない所に、
参政党という戦時の軍事国家日本を復活させようとしている政党の
躍進があり、プーチンとも仲が良いらしい安部元首相が、
BRICsの集まり側についてアメリカから独立した方が
やりやすい?んじゃね?
みたいな考えになって裏で実行していたのが、親分にばれての
暗殺だったのではないかという結論に達しました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-11 16:29:23
853文字
会話率:4%
「あと3年後に世界が終わる。」椎名心は、ある男に告げられた。異常気象が観測されるという。退廃していく世界で心(こころ)と音(おと)が日常を紡いでいく物語。
最終更新:2022-07-10 19:35:53
2443文字
会話率:34%
高校に入学すれば彼女ができるに違いないと信じていた少年、黒川奏介は無事一人身のままニ年生へと進級した。
自分に彼女ができないのはおかしい。
そう嘆く奏介に、クラスメイトの片山優理は自分が立案した作戦に従って幼馴染の葵を口説くように持
ちかける。
奏介はそれで彼女ができるならばと提案に応じ、二人による恋愛攻略作戦が始まった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-25 17:21:55
7851文字
会話率:25%
純情 姫子シリーズの番外編。今回の話は、姫子と黒川刑事との出会いの物語。
経済界のドンと呼ばれる男、桜井会長の周りで、何やら事件が起き始めていた…。
春の推理2022『桜の木』に合わせて作品を書き始めました。
姫子と黒川刑事の二人の出会い
が中心の話なので、ややミステリーが薄いかもしれないので、イベント参加作品ではなく普通に連載小説として掲載する事にします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-10 15:29:45
45368文字
会話率:26%
魔法がある世界で技術が発展し、宇宙へ進出した世界。
そんな世界で主人公は頂点を目指す。
最終更新:2022-05-30 18:00:00
911文字
会話率:35%
異世界へと召喚され、その力で世界を救った黒川真一は幸せの絶頂の中にいた。爵位と領地を賜り、美しい第三王女との婚姻を翌日に控えた二十九歳独身最後の夜、突然現れた魔法陣の光に包まれた真一は望まぬ帰還を果たす。
「魔法少女と契約して使い魔になっ
てね★」
真一を呼び出した少女はそう言って微笑んだ。
※このあらすじには多分にとある登場人物の願望が含まれています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-28 13:39:55
139379文字
会話率:48%
主人公である北黒有紀が入学した三橋高校は高大一貫校〈高校大学一貫校〉で、彼とその親友、
亮太と高貴そして、隣の席の学年1美人な美希さん達が繰り広げられる6年間の長編青春物語。
最終更新:2022-05-06 19:18:49
3180文字
会話率:18%
死にかけたはずの高校生、黒川英志。彼は死神の少女の手によって、半分死神のハーフにされてしまう。魂の半分を取り戻すため、死神の少女ニアの手伝いを始めた英志。彼は魂を取り戻せるのか? 仕事嫌いの死神ニアの狙いは?
最終更新:2022-04-28 19:51:05
358文字
会話率:0%
とある理由で声を出すことが出来ない少年ロットは父に連れられ、家から離れた街にある屋敷に入ることとなる。
そこは、病気で様々なものを失った人が、“いらないもの”として過ごす場所だった。病気が治らなければ捨てられる。それを教えてくれたのは、同じ
部屋の少女ムウ。ここを出たいというムウだが、ムウはとある理由で目が見えない盲目の少女だった。
これは、失った理由を思い出し、屋敷から脱出を試みる二人の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-02 13:57:21
8246文字
会話率:25%
黒川千花は解離性同一性障害、つまり多重人格だ。彼女は大財閥の令嬢ながら、警視庁の捜査一課刑事として、活躍している。
彼女の中には十人の人格が存在する。一人目の元々の人格は前記のとおり、刑事。二人目は華道の師範代。三人目はボランティア活
動家。四人目はシステムエンジニア。五人目はカジノ女王。六人目は格闘家。七人目は医師志望の大学生。八人目は弁護士志望の大学生。九人目は家庭教師のアルバイト。十人目は料理研究家。と、それぞれ人格により職業が違う。
そして、その全人格それぞれに、パートナーが存在する。一つ目の人格、元々の人格はもう既に法律婚をしている。相手は黒川頼流、警備会社の社長をしている。元々は警備部警護課のSPだったため、たまには現場へ出ることもある。
やはり、人格が異なる為、記憶は受け継がれない。しかし、科学の発展により、特殊な眼鏡でデータの更新をすると、記憶を引き継げるようになった。それにより、人格が眠っている間の事が分かるようになった。
スイッチングはそれぞれの人格のパートナーによる手の甲へのキスである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-12 20:28:10
42309文字
会話率:57%
冒険者。それはダンジョン資源を換金し生計を立てる自由業を営む者たちだ。
一年前、世界中で突如として確認されたダンジョンからモンスターの大氾濫が起きたとき、何もできず事態が収束するのをみているだけしかできなかった少年、黒川探流はその後、第氾濫
を治めた立役者たちのように星に潰される夢を見て異能力に目覚めた。
本来なら目覚めた時から自身の異能力について把握している筈だが、サグルは自分の異能力について自覚がない。
それでも今度同じことがあった時、傍観者では居たくないと奮起して冒険者となる。
しかし、現実は無情だった。
ろくにモンスターを倒せないサグルは最強格の冒険者に荷物持ちとしてこき使われる。その時、幸か不幸か。サグルの異能の片鱗が判明した。
効果は【対象をサイコロほどの大きさに縮小してキューブ化させる】というもの。
荷物持ちとして便利な力であったためサグルの能力に見合わないダンジョンの深層まで連れ回され、死ぬほど痛い思いをする日々。
それでも耐え切ったサグルだったが、冒険者となって一年ほど経とうとしたとき、雑魚のレッテルを貼られて用済みを宣言されパーティから追い出されることになる。
「絶対にざまぁしてやる……!」
サグルは必ず、彼の邪智暴虐な自分を捨てた奴らを見返そうと決意して、一年遅れで自力でのダンジョン攻略に臨むのだった。
※ハーレムになるまではハーレムタグを入れない所存。ハーレム関係ないですが男キャラ増やされることにストレスに感じる人はブラウザバック推奨です。
※タイトル変更の可能性があります。ご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-04 23:59:41
46211文字
会話率:49%
黒川礼人。大学四年生。
ちょっとした誤解から、彼が転生した先は乙女ゲーのアホ王子だった。
転生特典でオプションやスキルをつけてくれても使う場所が……。
だからさっさとシナリオを終わらせて自由に生きたい。
そんな感じのスタートです。
読んで
いただいてありがとうございます。
こちらは不定期投稿になります。短編を……毎回のことですが長くないお話を書くことを目指しています(できなくてスミマセン)。
甘々要素はないはず……楽しい話になりますように。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-18 11:54:18
218329文字
会話率:34%
とあるお旗本の旦那さまとその後妻の話
最終更新:2022-02-14 12:46:57
9898文字
会話率:50%
婚活を始めようとしたら人生最大のモテ期が来た。
ベリーズカフェ、エブリスタ、カクヨムでも公開中です
最終更新:2022-02-14 09:40:58
33409文字
会話率:58%
主人公、灰谷翔二はボッチの高校2年生。
ある日、同じクラスの美少女ギャル黒川詩音に弱みを握られてしまう。
「あたしの言う事を何でも聞くのよ!」
彼女から渡されたのは、2冊のTRPGのルールブックだった。
いったい彼女の目的は何なのだろ
う?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-06 21:01:06
33555文字
会話率:37%
とある日、ヒーローに憧れる青年、黒川 蓮の世界への認識が変わる出来事が起こった。
魔界より人間界への侵略が始まり、空想上の存在だと思われた悪魔や魔物たちが次々と現れる。
そんな中、蓮はソロモン王が従えたと言われるソロモンの悪魔七十二柱の一柱
、『ベリアル』と出会い、今までの自身の全てを捨てることによって、契約を果たす。
コレは人類を滅ぼそうと企む魔界やその魔界の動きを察知した天使や神々がいる天界、悪魔や精霊などの人智を超えた力をその身に纏ったり、武器になどにすることができる特異点、『纏衣(まとい)』と呼ばれる力を持つ者たちの戦い。
蓮とベリアルは人類に仇なす者たちと戦う。
例えそれが悪魔だろうと神であろうとも。
※『アルファポリス』でも投稿を開始しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-23 04:38:12
24940文字
会話率:35%
とある騎士家に生まれたノードは、子沢山過ぎる家族を養うために貴族としての人生を捨てて冒険者への道を選ぶ。
稼いでも、稼いでも、稼いでも足りない。
際限なく必要になるお金をノードは稼ぎ続ける(予定)。
2019/9/2
総合日刊1位、総
合週間1位同時達成しました!
2019/9/18
総合月間1位達成しました!
総合評価100,000pt達成!
【アース・スターノベル様より書籍化いたしました! 現在1巻発売中!】
【コミックアース・スターにて、瀬田U先生によるコミカライズ版が連載中です!】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-31 18:42:34
316510文字
会話率:22%
二次創作ではありません。
某小説に感化され、自分が超能力を使えるようになったケースを想定して書いただけの駄文です。
オチも特にありません。
最終更新:2019-07-30 03:20:52
3582文字
会話率:6%
【びびあんママシリーズ基本情報】
※連作短編ですが、下記の基本情報を把握していればオールOKです。
●びびあん 40代半ば。年齢非公表。デカいアフロのづらを被っている。普段は短髪。新宿二丁目バーメビウスのママ。チコちゃんという文鳥を飼って
いる。四谷三丁目の3LDKに一人暮らし。本名:城之内哲也
●黒川 赤坂にあるラジオ局のディレクター。店の常連客。結婚して25歳の娘もいる。50代
●椿(22) メビウスのバイト。スレンダーな美女オネエ。
●仙波隆弘(せんばたかひろ)(26) 仙波ちゃん。イケメンだが露出狂。びびあんの付き人兼週末のハウスキーピングに。付き人とハウスキーピングの時にはほぼマッパ。不動産屋の営業
●妹尾茉莉(せのおじゃすみん)(15) 高1、150センチ45キロ。ボブヘアのメガネっ子。絵を描くのが趣味。イジメにより死のうと雑居ビルの屋上に上がって柵を乗り越えようとしたところをびびあん達に止められる。母子家庭で週末は始終母親が男を連れ込むので居場所がないとの事で、同情したびびあんが、仙波ちゃんもギャラリーも増えて嬉しいだろうと家に来る事を許可をする。週末はびびあんのマンションに入り浸り。
【シリーズ】
1:びびあんママの人生相談れいでぃお。
2:びびあんママ、露出狂を拾う
3:びびあんママ、何故かビルの屋上に行く。
4:びびあんママ一行、温泉旅行へ行く。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-17 05:30:46
6070文字
会話率:70%
【びびあんママシリーズ基本情報】
下記キャラクター把握していればどの作品から見てもOKだと思います。多分。
●びびあん 40代半ば。年齢非公表。デカいアフロのづらを被っている。普段は短髪。
チコちゃんという文鳥を飼っている。四谷三丁目の
三LDKに一人暮らし。本名:城之内哲也
●黒川 赤坂にあるラジオ局のディレクター。結婚して25歳の娘もいる。50代
●椿(22) メビウスのバイト。スレンダーな美女オネエ。口調が蓮っ葉
●仙波隆弘(せんばたかひろ)(26) 仙波ちゃん。露出狂。びびあんの付き人兼週末のハウスキーピングに。付き人とハウスキーピングの時にはほぼマッパ。不動産屋の営業
●妹尾茉莉(せのおじゃすみん)(15) 高1、150センチ45キロ。ボブヘアのメガネっ子。絵を描くのが趣味。イジメにより死のうと雑居ビルの屋上に上がって柵を乗り越えようとしたところをびびあん達に止められる。母子家庭で週末は始終母親が男を連れ込むので居場所がないとの事で、同情したびびあんが、仙波ちゃんもギャラリーも増えて嬉しいだろうと許可をする。週末はびびあんのマンションに入り浸り。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-11 23:31:19
5529文字
会話率:74%
幼少期から、死を病的なまでに恐れ続けていた黒川綾。ある日彼は、ペットの兎との至福の時間を過ごしていたら、突然異世界に飛ばされる。そして、何故か美少女にに姿を変えた兎に「この世界なら、不老不死になる方法がある」と告げられた。
そして兎の口車に
乗り、永遠の命を手に入れるべく、奔走していく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-14 19:14:15
30592文字
会話率:43%
中学時代、クラスになじめなかった綾崎英麻は中高一貫の私立中学から中学卒業語、校風の厳しい公立校へと入学した。環境を変えれば自分の理想とする高校生活を送れると満足した矢先、自分が一番毛嫌いしていたルールを守らない不良少年、吾田翔太と出会う。
最初は倦厭していが、出席番号が近いこともあり、話してみるうちに彼の自分を変えたいという思いに気付き始める。吾田の更生を計るという形で二人は繋がり、同じクラスで親友の黒川花、幼馴染の優等生、三久良繕二郎ともにGWを過ごし、四人は次第に仲良くなっていく――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-05 23:04:15
142515文字
会話率:55%
主人公、黒川真市
冴えない顔をした会社員、色々な理由で死んでしまい
気づくと女神の膝で眠っていた
起きると、女神と話をして
転生させられた
ヒーローになると言われて
最終更新:2021-12-04 18:41:30
1246文字
会話率:38%