夏休みの自由研究は誰もがネタに困るもの。
悩める少年に父は観察日記を提案した。
最終更新:2020-12-27 00:54:35
995文字
会話率:0%
ロボットに情熱を持つ少年が、夏休みの自由研究で自作のロボットが最優賞を取ったが、その挨拶の内容を大きく変えられる。
体裁を整えられた言葉に、少年は意気消沈してロボットを作る夢までも手放そうとしていた。
その時に、腕と顔の一部分がサイボーグの
白衣の男に呼び止められた。
どう見ても怪しいが、その話した内容はもっと妖しかった。
男は自分で未来から来たという。
男との会話で、自分の拗ねてしまった心が解れていく。
男を空が飲み込んで何もない中、少年は夢を取り戻して家に足早に帰る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-24 18:28:29
4154文字
会話率:20%
フィギュアでモザイク
それでカッコいいドラゴンを作ろう
できれば動かしてみよう
動かなくても大きければ迫力がある
さあみんなもドラゴンを作ろう
最終更新:2020-12-14 15:50:34
958文字
会話率:37%
「なあ、知ってるか?」
1、ここ数ヶ月の間に不審者が出没したという情報が多数寄せられていた
2、不審者は黒い帽子、黒い服、黒いサングラスを身に着けていて性別は不明
3、不審者の目撃情報は8月20日を堺にピタリと止んでいる
4、8月
22日、ユーレイの目撃はこの日から始まる
5、ユーレイは……
最近クラスで話題となっているユーレイについて、転校生の慎司を巻き込み自由研究をすると言い始めた勇気。
本当の自由研究とは。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-27 22:49:51
4605文字
会話率:50%
夏休み、自由研究が終わらなかった僕に訪れた初めての恋のお話。銘尾 友郎様主催 「夏の光企画」作品。
最終更新:2020-08-11 04:00:00
1820文字
会話率:40%
高橋慶太くん11歳。夏休み初日から今年の自由研究に想いを馳せます。
美人な隣のお姉さま方からの誘惑にもめげず、キャッキャウフフの楽しい夏休みを過ごしながらも、果たして彼の自由研究は実を結ぶのでしょうか? ※ドラえもん程度の微エロを含みます(
笑)
本編「プロピュライア 祖父が創造主の異世界でとりあえず短期留学希望」の外伝です。
って言うか、主人公が小学生の時の話を別冊にしました。
気に入って頂ければ、是非本編の方もよろしくお願い致します。(笑)
やっとこ全話書き終えましたので、このまま完結まで更新しまーす!
補記:よーく考えたらこの話って、小学生が主人公なのに、R-15指定って、変なのっ!
まぁ、実質主人公は、ダニエラさん高校三年生だからね。良しとするか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-28 21:15:07
64509文字
会話率:40%
【タイトルに副題を付け加えました】
宇宙空間で微惑星や隕石がぶつかり合いながら、ある惑星の大まかな形が決まった頃、本来なら生命が誕生するはずのない環境で一匹の龍が産まれた。その龍には2つの人生の記憶が残っていた。無限に思える時を過ごしながら
、その星で産まれた生命体を観察・交流しようとする。寿命が長すぎて、暇になると気が狂ってしまいそうな龍が精神安定の為だけに自由研究のようなことをする物語。
……しかし、龍が与える小さな影響は、大きな波乱を巻き起こす。
※予定では序章から最終章含めて6章の構成です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-20 16:22:53
58470文字
会話率:11%
金も、頼れる大人もおらず取り残された姉弟の、ひと夏のディストピア。
弟の自由研究にと昆虫採集へ出かけた2人。自殺した鴉の死骸をみつけ、中から這い出した紫色の蝿を追いかけて雑木林を抜け、湖畔に建つサナトリウムに辿り着く。
そこには、死ねずに死
を希求する『死病』を患った人々と、姉弟の小学生時代の校医が待っていた。
毒草だらけの庭。
車椅子に拘束された、校医の妻を殺した義弟。
腐っていく体で、気の触れた男。
弟の『処置』のために待っていたという校医。
そして、自らも『死病』であるという弟に告げられる別離。
「俺はここに残るよ。姉さんは自由の身だから、もう、なにも我慢しなくていいんだ。死ぬも、生きるも。でも、夏休みが明けるまでは一緒に過ごそう」
弟の言葉が信じられず、連れ帰ろうとする姉に、弟の肉体の死が近づいていると告げる校医。
死病とは、死を売り渡した人間の慟哭。肉体が死んで腐り落ちれば、死をばらまく死蝿となって彷徨い、人間に寄生して死を招く。
処置をしなければ弟も同じ運命を辿ると告げられ、心臓が止まるまでの猶予期間、2人はサナトリウムで過ごすことに。
だが、育つのは離れがたい気持ちばかりで、いっそのこと同じ病であればと思い始める姉に、弟が語る真相。
それは、死を目前にした瞬間に現れる、謎の死を買う男の存在。男は神出鬼没で、サナトリウムの持ち主だという。死の気配に現れて、傲慢に、自分のためだけに死を集め、死ぬためだけに生きているという。
男に会いたいと願う姉だが、刻一刻と時間は過ぎていき、ついに夏休み最終日が訪れる。
1人サナトリウムを離れ、彼女が選んだ結末は、眩しいヘッドライトと轟音の中だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-16 22:15:56
48856文字
会話率:51%
かずほ「さて、夏休みの課題として出された、私達の自由研究をどうするかについてだけど」
あやか「はい」
かずほ「最近流行ってる、この『お手軽宇宙創造キット』を作った惑星観察にしようと思います」
最終更新:2020-06-05 22:00:35
1994文字
会話率:100%
夏休みの宿題で自由研究を何にするか悩んでいた僕は祖母の薦めで村に伝わる河童伝説を調べることにした。色々な人に話を聞くと河童はかつて身近な存在だったことを知る。そして、河童伝説は時代が進むに連れて消えていく。僕は河童伝説の記録をまとめるに連れ
て少し切なくなる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-24 15:57:33
33293文字
会話率:60%
夏休みの自由研究の題材に困った小学五年生の少女・鳴星 遥香は、偶然出会った隣のクラスの二ツ鏡 宙によって転校生の不桜月 那由他と一緒に街の郷土史を調べる事に。
手始めに訪れた神社で三人は木に封じられた二人の妖怪を解き放ってしまう。冤罪
で封印されたと言う彼らは、封印を解いてくれたお礼に護衛をしてくれてると言う。
妖怪二人を巻き込んで郷土史の調査を始める三人だったが、何故か、怪異絡みの事件に巻き込まれ始め、ならばいっその事『妖怪不思議探偵所』を開いてしまえ! と、探偵所を開いたのだった。
アルファポリスにて連載の『桜咲町防衛隊日誌』と早い段階で、クロスオーバーしています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-23 01:21:45
3511文字
会話率:30%
高校生活が始まった坂本進は毎日の部活の勧誘に辟易としていた。
そんなある日、月城楓と出会ったことでとある部活に入部することに。
その名も自由研究部。通称・フリーダブ。
好きなことを自由にするを活動目的としておきながら、常に活動目的となるネタ
を見つけるので苦労している部。
部長である楓に加え、頭の中思春期(エロ)な早乙女千百合、お金が大好き山岸静流、孤高の厨二病患者の星川美夜佳の四人が在籍しているが、全員癖のあるメンバー。
しかし進も引けを取らずの癖者で意外と問題なし?
そんな五人が織りなす恋愛要素:コメディ要素=0:10のラブコメディ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-22 02:23:11
48121文字
会話率:60%
地球全土にダンジョンが現れてから六十年が経過した西暦二千二十年の日本。
田舎に住む中学二年生の少女、小坂井彩花(こさかいあやか)は、夏休みの自由研究の題材に丁度良いと考えて、家の庭に現れた低ランクダンジョンに挑んだ。
魔物もフロアボスもノー
ダメージで瞬殺し、ハイスピードで攻略を続ける彩花だったが、とある動画が拡散されたことで一躍世界的な有名人となってしまう。
これは魔法のメイド服を着た中学二年生でロリ体型の少女が、オタオタしながらも無自覚に魔物を殲滅したり、内心冷や汗をかいて絶対無理とか叫んでも、現実的には余裕でしたという感じで、あっさり世界を救っちゃったりするお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-02 06:00:00
130744文字
会話率:30%
伊野上守と大岩桃子の二人は、同じ高校へ通うことになり、夏休みの自由研究をどうしようかと考えていた。
最終更新:2020-01-25 00:00:00
53662文字
会話率:50%
中学生2年の時、伊野上守と大岩桃子は日本国憲法を夏休みの自由研究の題材にした。その時に交わした約束から1年。3年生になり二人は次の自由研究の題材として大日本帝国憲法を選んだ。
最終更新:2010-03-26 00:10:38
27867文字
会話率:46%
日本国憲法に関して、自分が思うことをいろいろとつづっていく予定。中学生の夏休み、自由研究の題材が憲法に関してだった。なお、本作に関しては、私的な解釈であり、現存するいかなる団体・政府・国家などと関係はありません。
最終更新:2009-11-22 10:52:36
36354文字
会話率:36%
神様の子供の自由研究として作られたという、魔法が使える地球。前世と全く同じ遺伝子を持った赤ちゃんに生まれ変わった。どう生きようか。
※初投稿です。のんびり暇つぶし程度に書いてみます。
※ハーレムやラブコメ展開にはならないと思いますが、
それ以外でこんな展開があれば面白いというのがあれば、コメントよろしくお願いします。
※文章力がほとんどございませんので、ダメだしや指摘、その他諸々よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-07 21:21:39
5170文字
会話率:30%
少年が夏休みの自由研究になりそうな物を探して散歩をしていると、道端に困ってそうなおじさんを発見し、助けた事から始まる少年の「大人」と「現実」を知る夏の一時。
最終更新:2019-08-25 12:17:42
4968文字
会話率:20%
トチ狂った夏の暑さを利用して遊ぼうと、ふと思い立って。
ソーラークッカーに、挑戦です。
最終更新:2019-08-08 15:51:45
2443文字
会話率:0%
自由研究らしいけれど。
最終更新:2019-08-06 00:45:36
666文字
会話率:0%
男はある「自由研究」を考える。
欲に塗れずプライドに塗れたある4日の話。
最終更新:2019-07-31 01:53:58
1096文字
会話率:0%
変な自由研究を見つけました。
最終更新:2019-05-01 21:11:26
48217文字
会話率:49%