病気で死んでしまった宮下恵理。
彼女は異世界ノーズイルドに転生する。
転生先は史上最強の魔王。
チート全開の彼女は成り行きで神を瞬殺してしまう。
そのせいで消えゆく運命を刻まれた星ノーズイルド。
それを防ぐためアホ神の定めた摂理に従い
彼女は夫を公募する。
幾人もの結婚相手候補。
経験のない彼女はやがて打ちひしがれる。
そしてたどり着く真実の愛。
チート魔王は大好きだったライトなBLを目指し、今日も全快で無双していく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-09 16:09:03
9765文字
会話率:37%
魔法の研究にしか興味がない第三王女だったが、研究を続けるには魔法学院卒業と同時に五人の候補の中から結婚相手を選ばなくてはならない。
全員イケメンで能力も高く将来性や経済力も申し分ない。おまけに性格も最高で王女に好意を寄せている。
しかし卒業
パーティーで王女に指名された相手は、あまり喜んだ様子もなく複雑な表情を浮かべるばかりだった。
こちらは第6回「下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ」大賞参加作品、キーワードは『卒業』です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-07 06:00:00
1000文字
会話率:25%
最悪の結婚か、留学か?
才色兼備にして将来の女王である姉姫に迫られた選択。
結婚を蹴ったら、もはや国内には留まれない。
第五王女のエルトゥールは、逃げるように海の向こうの国へ留学することに。
「期間は一年間。その間に、自立できる
ように勉強を頑張るか、結婚相手でも見つけなさい!」
成果を上げられなかったら、国に連れ戻されて惨い縁談をまわされる。
どうにか学校生活を頑張ろうと思っていたのだけれど……
「協力者がいるから困ったことがあったら相談してもOK!」
その言葉を頼りに訪れた国の出先機関である商会では「学費はご自分で稼がせろと姉姫が」と言われて、カフェの仕事をあっせんされる。なお、安全の為に、仕事中は姫君の身分を隠し「男性」として働くように、と。
昼間は学生、夜は女性であることを隠しカフェ店員。
ハードな二重生活を送ることになったエルトゥールを見守るのは、カフェでは同僚、学校では同級生の第三王子・アーノルド。
世間知らずのエルトゥールを何かとフォローはしてくれるけれど、その笑みはいつも底知れなくて……!?
姫君の秘密の二重生活!
R15は保険です。
※他サイトにも投稿あり。
※感想欄は連載終了後に開く予定です。更新連絡等は活動報告にて。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-06 23:05:03
111836文字
会話率:31%
戦争のあった二国を結びつけるための政略結婚。
若き王アベルは、結婚相手である十歳年上の王女エステルに「あなたを愛することはない」と告げる。
しかし、エステルには「目を合わせた相手の心の声が聞こえる」という特殊能力があって……。
最終更新:2022-04-11 13:40:15
8000文字
会話率:16%
王妃付き見習い侍女のクレアは王宮勤務にかこつけて「細身で穏やかな性格の、落ち着いた大人の男」を結婚相手として探していた。
それなのに、王妃から持ちかけられた見合い話は、筋肉一筋の騎士団長……!
「騎士団長なんて、無理です! 筋肉に興味
はありません!」
※直接の続編ではありませんが、前作「公爵令嬢のプライドと友情」と世界観に繋がりがあります。
【他サイトにも公開あり】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-17 16:05:02
7994文字
会話率:32%
(旧題:注文の多い婚約者)
貧乏男爵令嬢のアビゲイルが結婚を考えていた恋人アーサーから突きつけられたのは、理不尽な十三の注文だった。
『結婚後は領地を出てはならない』『実家から連れてきた使用人は全員帰すこと』『実家への援助は禁止』『領主・夫
・夫兄弟の仕事への詮索禁止』等の注文が並ぶ中には、『白い毛皮を着てはならない』などという意味不明なものもあって、到底受け入れられるものではなかった。
「こんなの絶対受け入れられない!」とキレたアビゲイルに対し、アーサーは理解を示すことなく冷たく婚約破棄を言い渡したのだった。
新しい結婚相手を求めて夜会に頻繁に参加するようになったアビゲイルだったが、寄ってくるのは胡乱な男ばかり。まともな人が現れたかと思えば、何故かアーサーに邪魔されて惨敗続き。追い討ちをかけるように、毒母が顔も知らない富豪に自分を売り込んだと知らされる。
失意のアビゲイルの前に手を差し伸べてくれたのはアーサーだったが……彼には何やら思惑があるようで。
アビゲイル編/全11話完結
アーサー編/未定
※カクヨムにも掲載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-06 12:00:00
69369文字
会話率:40%
貧乏男爵令嬢のアビゲイルが結婚を考えていた恋人アーサーから突きつけられたのは、理不尽な十三の注文だった。
『結婚後は領地を出てはならない』『実家から連れてきた使用人は全員帰すこと』『実家への援助は禁止』『領主・夫・夫兄弟の仕事への詮索禁止』
等の注文が並ぶ中には、『白い毛皮を着てはならない』などという意味不明なものもあって、到底受け入れられるものではなかった。
「こんなの絶対受け入れられない!」とキレたアビゲイルに対し、アーサーは理解を示すことなく冷たく婚約破棄を言い渡したのだった。
新しい結婚相手を求めて夜会に頻繁に参加するようになったアビゲイルだったが、寄ってくるのは胡乱な男ばかり。まともな人が現れたかと思えば、何故かアーサーに邪魔されて惨敗続き。追い討ちをかけるように、毒母が顔も知らない富豪に自分を売り込んだと知らされる。
失意のアビゲイルの前に手を差し伸べてくれたのはアーサーだったが……彼には何やら思惑があるようで。
☆カクヨムでも公開しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-01 11:00:00
25680文字
会話率:40%
王国の姫であるヴェロニカには忘れられない初恋の人がいた。その人は王族に使える騎士の団長で、幼少期に兄たちに剣術を教えていたのを目撃したヴェロニカはその姿に一目惚れをしてしまった。
だが一国の姫の結婚は、国の政治の道具として見知らぬ国の王子に
嫁がされるのが当たり前だった。だからヴェロニカは好きな人の元に嫁ぐことは夢物語だと諦めていた。
そしてヴェロニカが成人を迎えた年、王妃である母にこの中から結婚相手を探しなさいと釣書を渡された。あぁ、ついにこの日が来たのだと覚悟を決めて相手を見定めていると、最後の釣書には初恋の人の名前が。
これは最後のチャンスかもしれない。ヴェロニカは息を大きく吸い込んで叫ぶ。
「私、ヴェロニカ・エッフェンベルガーはアーデルヘルム・シュタインベックに婚約を申し込みます!」
(カクヨムにも掲載)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-05 20:04:07
66475文字
会話率:40%
短編・逃した魚は大きかったが釣りあげた魚が大きすぎた件(https://ncode.syosetu.com/n4309go/)の続編です。
結婚相手を探すため留学していたマリーア。婚約破棄騒動を経て無事に(!?)王太子レナートのとの婚約が決
まり、家族への報告の為自国ムーロ王国へ帰国する道中、とある事件に巻き込まれてしまったのだった。助けは待たない! 自力で戦う令嬢の物語です。
☆書籍化が決まりました
☆本編書き上げ済み。完結まで月~金AM11:00更新
☆基本的にずっとコメディです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-05 11:00:00
237797文字
会話率:56%
日本一の財閥、当主の一人娘如月花乃
過去にトラウマがあり、控えめに暮らしている
ところが花乃が16歳になったある日
父親から、七人の婚約者候補を紹介される・・・
この七人から結婚相手を決めろと言われて、、、!!
最終更新:2024-12-01 19:23:33
2135文字
会話率:56%
王命により『亡霊』と呼ばれる公爵に嫁いだ、伯爵家長女セレスティーヌ。しかし、結婚相手の公爵とは、顔も合わせず日々が過ぎていく。大人しくすることを辞めたセレスティーヌは、一人ピアノに向き合った。
最終更新:2024-11-28 22:14:44
7449文字
会話率:44%
好きだった小説の世界に転生してしまったことに気づいた公爵令嬢のミレイナ。
しかし、彼女は原作の中では名前も出てこないモブだった。
ミレイナは原作が始まるまでの八年間、前世の推しでもあるセドリックの成長を見守るため、家の力を使って彼に近づくこ
とにしたのだ。
セドリックの友人という立場を死守し続けたミレイナは二十三歳になっていた。
そろそろ自分の結婚相手を探すため、セドリックの側を離れたが、彼は気に入らなかったようで――!?
「もうこれ以上我慢しないし、もう『弟』だなんて言わせない」
執着系年下王子と無自覚天然ゆるふわ令嬢の、なかなか噛み合わない恋の行方は――?
連載版の投稿を始めました。
4話まで内容は短編版とほぼ同じですが、名称など追加してたりしています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-26 20:31:18
94965文字
会話率:41%
好きだった小説の世界に転生してしまったことに気づいた公爵令嬢のミレイナ。
しかし、彼女は原作の中では名前も出てこないモブだった。
ミレイナは原作が始まるまでの八年間、前世の推しでもあるセドリックの成長を見守るため、家の力を使って彼に近づくこ
とにしたのだ。
セドリックの友人とう立場を死守し続けたミレイナは二十三歳になっていた。
そろそろ自分の結婚相手を探すため、セドリックの側を離れたが、彼は気に入らなかったようで――!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-17 07:16:47
9787文字
会話率:41%
「ごめんなさい、ビードン子爵令嬢。でも、仕方がありませんよね?」淡く桃色がかった銀髪に赤い目をした可愛らしい令嬢が、婚約者に抱き着く。令嬢を抱き締めながら、わたしの婚約者がこちらを見た。「ルイザ、僕は君との婚約を破棄し、ここにいるレイラ・ベ
インズ子爵令嬢と婚約する」目の前の婚約者は言葉を続けた。「君のスキルは使えない。結婚しても我が家の役に立たない」そして、衝撃と共にわたしは前世の記憶を思い出した。「どうかお二人とも、お幸せに」……幸せになれるものならね。「お父様、わたしの結婚相手を探してくださいませ! 結婚相手の条件は『将来有望な商人』ですわ!」『役立たず』と言われたスキルを持つ子爵令嬢、ルイザ・ビードンの物語。(全28話で毎日更新します)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-25 17:03:16
149519文字
会話率:34%
普通の中学二年生、敷島士乃武の前に、突然『結婚相手』となのる絶世の美少女、ベアトリーチェが現れる。
人外のものであるベアトリーチェにより、士乃武の世界は変わり、徐々に彼は魔の世界へと足を踏み入れていく。
これは恋愛、人と魔との融合の
物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-22 19:41:07
36306文字
会話率:29%
いつも私が言うたびに、あなたは困ったように笑うから、乗り気じゃないと思ったの。
普通が欲しくて結婚相手を決めたものの、生まれ変わったら結婚しようと言い続けた相手と、いざ生まれ変わって本当に結婚できるのか。
相手のキャラ変に戸惑いながらも、
なんだかんだハッピーエンド。
作者的にはサクッと読めるラブコメのつもりです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-22 07:30:00
11090文字
会話率:32%
☆2024/10/10 カドカワブックス様より書籍刊行予定
☆楽しい魔族領ライフ
ヒト族純血主義を掲げるエリン王国と、多種族国家のゼウトス王国は、百年もの長きに渡って戦争を続けてきた。
そんな折、主人公カトリーヌはエリン王国の国王
に呼び出される。
王の実子であるが、流れ者の占い師を母にもつカトリーヌは、母の身分の低さにより王女として認められていなかった。
さらに、母の占いの才能を引き継がなかったことで、無才無能と呼ばれて嘲りを受けていた。
使用人として、継母である王妃やその娘の王女アンヌに虐げられていたのだ。
しかし、そんなカトリーヌは国王に突然命じられる。
「魔族領ゼウトスとの和睦のため、王女として嫁げ」と――。
恐ろしいと噂の魔族の国、魔王城に嫁ぐことになったカトリーヌ。
もしかしたら食べられてしまうかも、と不安になるカトリーヌを待ち受けていたのは、個性豊かな魔王城の住人たち。
結婚相手のフェリクス王子は、とても美形だけれど一見すると冷たい印象。
しかし、話しているうちに、とても真面目で誠実な王子だと分かる。
☆カトリーヌとフェリクス王子のじれじれ恋愛。魔王城の住人たちとの楽しい異文化交流。未来視の能力の開花。国の危機……!?
☆いつでも一生懸命なカトリーヌが、お掃除、お洗濯、未来視、色々な方法でお城のみなさんをお助けします!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-19 18:00:00
112288文字
会話率:39%
「もし、結婚したとしても、私はあの子を愛するつもりはない!」小国サンティペ国の若き王カルネは言い放った。それはそうだろう。何せ、相手はまだまだ遊び盛りの五歳なのだから。
最終更新:2024-11-13 21:33:11
6243文字
会話率:41%
女は男のオモチャじゃない!
親が結婚相手と定めた王子を蹴って、自分で生きる道を決めた令嬢はーー!?
最終更新:2024-11-08 12:10:00
1990文字
会話率:17%
小国から大国へ嫁いだ第三王女のリーネは、初夜に結婚相手である第二王子のジュリアンから「愛することはない」宣言をされる。どうやらジュリアンには既婚者の想い人がいるらしい。別に愛して欲しいわけでもなかったが、わざわざそんな発言をされたことに腹が
立ったリーネは決意する。リーネなしではいられないほどジュリアンを惚れさせてから、捨ててやる、と。
「私がジュリアン殿下に望むことはひとつだけ。あなたを愛することを、許して欲しいのです」
ジュリアンを後悔で泣かせることを目標に、宣言通り、ジュリアンを溺愛するリーネ。
その思惑通り、ジュリアンは徐々にリーネに心を傾けるようになるが……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-05 01:34:55
20259文字
会話率:37%
不慮の事故により、バルデン伯爵が亡くなった。
遺されたのは一人娘のエリーシアのみ。
この国では女性でも爵位を継げるが、成人している事が条件である。
15の誕生日を迎えたばかりのエリーシアが成人と認められるには、結婚して夫を迎えねばならない
。
だが、裕福なバルデン伯爵家を乗っ取ろうとする親族達に悪評を流され、エリーシアの結婚相手はなかなか見つからなかった。
この小説は「エブリスタ」さんにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-03 16:21:15
5216文字
会話率:26%
ある夕暮れ、日常は崩壊した。
『暗黒の国』と名乗る異世界民がこの世界を侵略しようと襲ってきた。
そこへ、同じく異世界『ミラキュラス』より現れた妖精達の力を借りて、魔法少女が誕生する。
不思議な力で『暗黒の国』を退け、一年に及ぶ侵略行
為は魔法少女達と人類の勝利によって終着した。
――それから、10年の年月が過ぎた。
立花橙花は20代の、魔法少女。
『暗黒の国』を退けた後も依然として世界の侵略は終わらないままだった。
妖精や魔法少女達の力の研究をする施設『フォルトゥナ』で働いている。
そして、元敵幹部の導引葦月と結婚したばかりだった。
結婚の理由は至極簡単。『お互いの自由のため』である。
大人になっても魔法少女に変身できる橙花と侵略してきた異世界民の上位幹部であった葦月。研究材料になる運命は必然であった。
だからこその、結婚である。
もちろん、橙花は結婚に夢を見ていない訳ではなかった。年頃の女子のように好きな人と、慎ましくも幸せな生活を送ってみたいと思っていた。それが、よりにもよって元敵幹部と。
だが「決まった事なら仕方ない」と諦め……もとい、受け入れた。
そして2人は、愛が芽生えるかもわからないまま結婚生活を送ることに。
職場は魔法少女の研究施設、住処は研究施設の社宅、住処に帰れば同居人がいる……と、ほとんどの自由は無い。
おまけに結婚相手は何を考えているのかさっぱりわからない、基本の表情が無表情の葦月。
また、別のところでは新たな敵組織の発足が予見され、橙花はその調べ物や証拠集めに奔走することに。
こんな時にこそ夫の力を借りようとするものの「分からない」「返答が難しい」と答えるばかり。
それから、色々あって解決はするものの――力が封印されているはずの、夫が変身した。
ちょっと待って?!
なんで元の姿に戻ったの!?
というか、今までなんで言わなかったの?
魔法少女と元敵幹部の夫婦の、お互いを知りお互いの理解を深めるお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-02 19:50:00
45497文字
会話率:40%
戦後の不況により没落の危機に立たされているロズモア家。その若き女伯爵マーガレット・ロズモアは、由緒あるエルドリッチ城で一人、領地の立て直しに奮闘していた。支えてくれるのは、幼馴染であり会計士のウィリアム。彼は日々の管理から財務まで、献身的に
彼女を助けているが、その献身にマーガレットは次第に罪悪感を抱き始めていた。
ウィリアムへの恋心も抑えられなくなりつつある中で、マーガレットは、家の再建のためには裕福な結婚相手を見つけ、ウィリアムを自由にすることが最善だと決意する。そして、ロズモア家を守るため、ついに社交界デビューを果たし、婚活に挑むが──富豪の侯爵との出会いにより、予期せぬ展開を見せ始める......折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-01 18:06:22
15434文字
会話率:24%
咲夜(しょうや)が、結婚相手を確保してから、行った事の話。
最終更新:2024-10-28 22:47:54
219文字
会話率:0%