霞城中央高校 贅理部に所属する、山田桜里子、バースデイ・ブラックチャイルド、そして綾波悠弐子の三人は普通の女子高生……とは掛け離れた、美少女二人と凡人一人のユニットである。
明るいJKライフをエンジョイする傍ら、日本征服を狙う悪の秘密結
社の壊滅を目指し、正義の執行活動に精を出す日々を送っていた。
ま、日本政府から感謝状が送られる、などという実績は皆無なのだが……
そんな贅理部一行、趣味のバンド活動が高じて、地方のお祭りへ招待されることに。
ところが、その祭りが上杉謙信に関する祭りだったことから、歴史好きの悠弐子とB子の少女爆弾が暴発、舞台を乗っ取りハチャメチャなステージを繰り広げてしまう。
そこまでは良かった(良くない)。
意気揚々と地元へ凱旋すると……なんと上杉謙信がお礼参りにやってきてしまったのだ!
どうする贅理部、どうする桜里子?
激突必死の上杉謙信と悠弐子たちを止められるのか?
頑張れ桜里子、負けるな桜里子。関東の平和は君の手にかかっている! …………いる?
ノンストップクレイジー女子高生戦隊ライフ、その第二幕、開幕です。
ゆにばぁさりぃ(霞城中央高校 贅理部)
綾波悠弐子:自称リーダー。セーラー服よりも十二単が似合う黒髪美少女。
反面、性格は目も当てられない陰謀論者で、霞城市屈指のトラブルメーカーである。
好きなものは歴史、嫌いなものは暑さ。
バースデイ・ブラックチャイルド:虎視眈々とリーダーを狙う金髪美少女。
ハッキングとDTMに並々ならぬ能力を見せるが、その使い方は完全に間違っている。
好きなものは野球、嫌いなものは暑さ。
山田桜里子:不肖主人公、物語の語り手。凡人を自認するコンプレックス少女。
特に秀でたスキルなど一つもないが、社会常識の分別に関してだけは二人には負けない、というか社会不適合の美少女を介添えできるのは自分しかいない、という悲壮な義務感で贅理部に所属する悲運の少女。
好きなものは宥和、嫌いなものは諍い。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-28 20:26:07
114896文字
会話率:45%
俺は竜と生きていく! シリーズの第2作目。形式は短編集。1作目の舞台マグナ・サレンティーナから3作目の舞台マディーナ・アン=ナビーへ向かう道中の物語。本サイトが初投稿になります。
前作は王族や竜を中心にした国家規模のストーリーでしたが、
今作は盗賊が闊歩したり、竜人と人がいがみ合ったり助け合ったりしながら生きる庶民の生活を中心に描く、「町の外の世界」を紹介するような短編集となっています。
登場人物は主に以下の3名。
レーゲンハルト
本作主人公。人間の身でありながらジルバン・シュニスタッドの竜姫に気に入られて共に旅をする少年。今回から同行する竜姫が増えて、ハーレム主人公の兆しが……。前作でそのルイーザに説教されて彼女らの恋心にまっすぐに向き合う努力をしているが、未だにどちらも「妹っぽい女の子」という意識が抜けきっておらず、お目付け役というか保護者的な立ち位置を堅持している。
寿命が延びるかもしれない竜騎士を目指すことが旅の目的に加わったが、やることは今までどおり、「エルに世界を見せること」。7大秘宝が1つ竜剣ブリューナクを保有する。
エルフリーデ・カルラゥ・ヴォルテンスドラッセ
通称;エル。シルバードラゴンの国、ジルバン・シュニスタッドの幼き女王。ただし先代が偉大過ぎて死が公表されると世界的な混乱が生まれるとして、今は第1王女ということになっている。夢はレーゲンハルトと番になること。ただしあんまり独占欲はなく、新たに加入したルイーザとも仲良くやっている。
ルイーザ・ディ・サヴォイア
通称;ルイズ。レッドドラゴンの国、マグナ・サレンティーナの第1王女。本人の意志と姉のヴィットーリア女王の勧めで旅に同行することになった。前作の事件で自分の実力のなさを痛感して1歩引いた立ち位置に。元々姉の威光に怯えて育ってきたところがあり、エル以上に「妹気質」な女の子。しかし王族としての責任感や自覚は人一倍あり、その辺をエルに学んでほしいというのがレーゲンハルトの思い。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-25 06:00:00
40099文字
会話率:49%
ファンタジーで最弱の代名詞であるハズの、スライムのスラリンと幼女メイドのリリィが悪人たちを無双する世直し道中記。
作品コンセプトは、
素敵に無敵! 無邪気に非情!
敵なし! 容赦なし! 自重なし!
「メイドは素敵で無敵なのです! 悪い子
さんは殺々(ころころ)するのですよ?」
第一章 悪徳商人編
第一幕 スライムさんと幼女メイド
第二幕 勉強する猫人族と弱々な鬼人族
第三幕 豚商人と変態紳士 ←いまここ
第二章 傲慢貴族編 ←執筆予定
※あまりグロい表現はしないようにしてますが、魔物とかに限らず死にまくりますので苦手な方はご注意下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-11 10:00:00
49004文字
会話率:41%
光の精霊神と、闇の精霊神 二柱は、中庸を知る。 光あるところに闇は存在し、闇があるからこそ光輝くことができる。 表裏一体。決して分けることが出来ない存在。
金天秤が大きく傾く時、精霊神の存在が不安定になり、世界は危うくなる。 この地、こ
の世界を守り、そこに住まう、ありとあらゆる種族を見守り守護する精霊神の最後の手段は、異界の神の助力をもってして、召喚せし者。 二柱の精霊神は彼をこう呼ぶ ”金の分銅”と。
最初はこれが死後の世界だと思った。 川なんかなかったんや! お花畑もな! まだまだ、やりたいことも、守るべきものも、たくさんあった。突然の事故で世界が暗転して、神様に会った。 とても謝られた。 なんだ? 役割? もう二度と戻れない? 不死?・・・ なんだそれ? あぁ、まぁなんだ、ひどいね。 えっ? あっちの偉い人が分銅を欲しがっているから其れになってくれって? もう訳が判らないよ。
・・・あぁ、じゃあ一つだけ約束してほしい。 僕がいた世界で、僕と関わった人達が幸せに暮らせて、よい人生だったと言わせてあげてほしい。その位できるでしょ。神様なんだから。
わかりました。 分銅でもなんでもなりましょう。 約束守ってくださいね。 それじゃぁ こっちでの僕、さようなら。
※ 勝手にランキングに登録しました。 ポチってくれた方有難う御座います。
17/3/8 初めまして。投稿始めました頑張って行きましょう!
3/22 断章 魔王 割り込み追加しました。
3/29 第三章 終章(当初は、脱稿予定でした。 でもね、みんな暴れ足りないらしいので、続行決定)
3/31 第四章 一幕目 突入
4/11 断章 終了 明日から、第二幕 突入
4/14 お詫びと訂正 揺れる金天秤 帝国領その12.および その13 にて、重複記載あり。
修正しました。
4/17 第二幕 終了
4/18 断章 終了 明日から 第三幕 突入
4/24 第三幕 終了
4/26 断章 終了 明日から 第四幕 突入
5/16 第五幕 突入
5/22 第五幕、および、第四章 終章折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-22 07:28:06
314775文字
会話率:53%
春、ラウルの元へ届いた首都への召喚状。それがきっかけで新たな騒動へと巻き込まれて……!?
光と闇が織り成すドタバタ辺境ファンタジー、第二幕!
※個人サイト「星明かり亭」にて同内容の小説を掲載しています。
最終更新:2017-05-08 23:12:44
235305文字
会話率:50%
港町 神戸に帰って来た小説家探偵 典紀
しかし、弁護士探偵の藤森が担当する未解決事件の第二幕が上がる
最終更新:2017-04-05 21:33:44
6793文字
会話率:16%
少年王子・テオと近衛騎士・マルス。
北を目指す二人に新たな障害が立ちはだかる。
最終更新:2017-01-18 16:47:34
4818文字
会話率:16%
全てを引き換えにしてでも、叶えたい願いがあった。全てを壊してでも、奪いたいモノがあった……。それは、「心を失った悪魔の王」が、<永遠の愛>に至るまでの物語。
世界有数の能力者学校<ヘヴン>に通う残念能力者、小夏には野望がある。
それ
は学園最強の男<セラフィム>になり、実の家族と結婚すること。だが……。
「オレのカラダに心臓が……ない?」
奪われた全てを取り戻す為、小夏は仲間達と共に、歪んだ愛を語る悪魔<欲望の主>へと挑むが……。
裏切りの物語は何度でも繰り返す。「悪魔」の正体、「己の躰」の謎、「ご都合主義」のレベルアップ。全ての謎が明らかになるとき、小夏が選ぶ「終わり」とは。
(( ――ああ、君の(おまえ)の心臓を食べたい。 ))
それは、異能使いの〈ヘヴンの子供たち〉の〈真実の愛〉の物語――。
異能バトル×恋愛×人間ドラマ(+謎解き)な青春ファンタジー、キャラ総入れ替え、舞台を変えての第二幕!!
※前作『ミッドナイト・ロストサマー』の大幅なネタバレを含みますが、これ単体でも読めます。
※TS(性転換)要素あり。主人公は男子ではないためBLではありませんが、心が男のためBLタグをつけました。
※異世界に行き、異能バトルがはじまるのは第二章から。
性描写を含む第二部は削除しました。現在、下記小説家になろう大人向けレーベル・ムーンライトノベルスに順次移行中です。
https://novel18.syosetu.com/n5447ep/
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-29 00:10:18
170512文字
会話率:25%
侯爵令嬢エリュテイアは追い詰められていた。順風満帆だった王子との婚約がお邪魔虫な女のせいで、ダメになってしまった。
※これは悪役令嬢っぽい何か。プロローグっぽいものです。
最終更新:2016-10-28 02:02:37
7256文字
会話率:26%
なろうで小説を書きたいなと思い、四苦八苦しているところです。
現在の状況:
・ジャンルはファンタジー
・テーマを決めました
・ライバルキャラの構築
・仮タイトル決定
・対立構造作成
ストーリー14のステップ
・第一幕のプロット
・第二幕のプ
ロット ←new折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-12 01:58:57
88751文字
会話率:6%
日々、地獄めいた社畜ライフを送る俺は、居眠り運転をして愛車ごとトラックにはねられ、崖下に落ちてしまう。
崖下で謎の巨人サンダルフォンと出会った俺は、そいつの後継者に任命され、異世界へ転生する事になる。
そこは中世ファンタジー……ではなく。
暑くて、雨季と乾季があって、国なんてものがまだなくて……。
えっ、俺の転生先って未開の大地過ぎ……!?
人と天使と戦争と内政とヒロインたち、そしてオニャンコポン。
強大な天使の力を受け継いだ主人公の、ちょっと冴えない冒険が幕を開ける。
※2016/10/05
現在第二幕まで完結済み。
第三幕はちょっと充電してから再開です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-30 19:50:08
201169文字
会話率:32%
短大卒業後、事務職に就いて二年目が経過した涼香。
一方で、朋也は高校卒業してすぐ、自立して職に就いた。
それぞれ違う道を歩むふたりが再会した時、運命の歯車はゆっくりと動き始める――
※※※
こちらは「雪花」のスピンオフ、六年後が舞台となっ
ています。
多少のネタバレを含みますので、先に「雪花」を読まれることを推奨します。
特に気にならない方は、こちらから読んで頂いても構いません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-29 17:54:40
69221文字
会話率:34%
ど田舎のエルフの里にも、少子化問題は当然の様に押し寄せていた。
そこで里は森で拾った人間の子供を受け入れる事を決定。
オットーと名付けられた子供は、同年齢のエルフ姉妹の婚約者として育てられる事に。
本当の家族のように仲睦まじく育った三人だが
、ある事件をきっかけに悪名高き亜人の集まりである『妖怪屋敷』に身を寄せる事となってしまう。
戦い方や料理や鍛冶にバクチや釣り、フィギュア制作にエロコラ作りやBL同人の作り方を亜人達から学びながらもオットーは成長してゆく。
これは妖怪屋敷で唯一の人間の少年と、それを取り巻くどうしようもない亜人達、そして亡くなった後も弟離れが出来ずにこの世に残った幽霊の物語。
◆◆◆御陰様で第二幕も終章いたしました! ……お気づきの方もいると思いますが、この話は友人との合作でして、私の『欝多めのファンタジー』と友人の『幽霊のラブコメ』を悪魔合体させたものです。合体事故もなく(?)ナントカ無事に着陸できてヨカッタ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-18 18:30:32
183317文字
会話率:34%
子供嫌いで有名な子爵令嬢アイリーン。だがその噂に反して彼女の周りには常に子供で賑わっていた。しかも相当の問題児たちが。そんなこんなでいつも事件に巻き込まれるアイリーンには、いつの間にか顔見知りの騎士ができていた。
自サイトに第二幕を公開し
ています。
http://makuro.webcrow.jp折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-16 22:36:07
522234文字
会話率:60%
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
早くもネタ切れしました。
別作品を展開予定です。中途半端になってごめんなさい。あしからず。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★
一番初めに闇があった。
闇には強大な力があったが、孤独な身では無意味だった。
虚しかった。喜びや怒り、悲しみを分け合う仲間が欲しかった。
闇は祈り始めた。
来る日も来る日も望み続けた。
気が遠くなるほどの年月が過ぎ、やがて二つの光が生まれた。
闇は大層喜んで、二つにそれぞれ名前を付けた。
「太陽」と「月」である。
勇気を与えようと太陽は懸命に輝いた。
安心を与えようと月は優しく輝いた。
考え方の違う二つは必然的に敵対し、すぐに最初の衝突が起こった。
その衝撃はすさまじく、行き場を失くしたエネルギーが大地を形どった。
争いは止まなかった。
次の衝突が火、風、土、水、四つの元素を生み出した。
闇は争いを止めようとしたが、太陽と月は聞く耳を持たなかった。
悲しみのあまり流した涙が海となり、生き物を生んだ。
二つの光は決して相いれることはなかった。
時が経ち、闇が姿を消した今もなお、二つの光は争い続けている。
※2016.06.07:構成を変え、第二幕から書き直すことにしました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-14 00:50:48
6935文字
会話率:36%
第二幕のはじまり、はじまり(^-^)
最終更新:2016-05-16 01:09:26
3596文字
会話率:0%
actor[名]俳優、役者。(事件などの)関与者、関係者。厄介者。(形容詞を冠して)心を隠すのがうまい人。
第二幕。生きる世界が変わったから、俺の正善(せかい)は変わっていく。
普通を自称する少年は、自由を得て不意に気付く。1番望んだ形には
なれないのだと。少年は異常を矯正できるのか。→第二幕開始。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-15 21:00:00
130223文字
会話率:63%
1605年 伊賀。
かつて江戸で名を馳せた人斬り・斬衛門。
伊賀で暗躍した伝説の忍者・風と炎。
伊賀最強拳法師範代、伊賀の悪者を退治する話題のヒーロー雷神こと、慎之介。
彼らの運命は残酷に絡んで行く。
闇忍者団・月次組を倒すため、四人は立ち
上がる。
るろうに剣心の世界観を意識して創作した全く新しい剣客小説。ここに。
第一幕夜乃英雄
第二幕老惚鬼
第三幕月光
第四幕執着
スローペース更新。長編。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-20 17:26:51
38073文字
会話率:51%
「美しい乙女、さあ私の手を」「失せろ羽野郎」
精霊王の花嫁になった少女に、妖の王を名乗る男が求婚してきた。
精霊王こと樹宝にはそれが気に入らず……。
精霊と人間の恋模様、まさかの第二幕開演。
最終更新:2015-07-26 23:40:32
35309文字
会話率:53%
望んだのは普通の暮らし。夢は小学校の教師になることだった。順調にいけば叶ったはずだったのに、どうして全く知らない場所で金髪碧眼美女と向き合ってるんだろう。え、あなたが僕の母親? ないない。人違いでしょ。僕の名前は【橋本誠也】で決して【ダット
】なんて名前ではなくて――え、子どもになってる? こんな感じに異世界へ放り出され、振り回される青年(?)の成長記。一人称で不定期更新。H25.7/23タイトル変更(旧闇色の二重奏) H28.6/13~順次改稿作業開始。H29.4/17第一幕の改稿終了。構成の練り直しによるキャラクターの性格等が変更される場合があります。途中からおかしいかもしれませんがあしからず。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-27 14:00:00
223927文字
会話率:33%