甘党のナオキと辛党な彼女・カエの話
キーワード:
最終更新:2019-06-25 20:42:32
3968文字
会話率:41%
何もない平原で目を覚ました一人の少女。「トワ」、かたわらには人語を話す謎のマスコットキャラ。彼が言うには、ここへ少女がやって来たのはある使命のためらしいけれど……?
記憶はおろか、普通の常識すら曖昧な少女が巡る、四つの不思議な世界を舞
台とした冒険譚。
果たして彼女は何のために、誰によって、この旅を始めさせられたのか? おぼろげな記憶の中で微笑む、愛しい「あの子」はいったい……?
謎を解くカギは、全ての人が求めてやまない『永遠』の中に存在している。
※『私と女神の七日間』: https://ncode.syosetu.com/n0448fn/
と登場人物、世界観設定を共有するシリーズ作です。といっても、単純な続編ではないので、どちらからお読みいただいても大丈夫となっております。
カクヨムにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-25 18:41:22
128036文字
会話率:36%
『勇者にならないか――?』
猿がギリギリ騙されるような謳い文句に乗っかって見事、勇者(仮)となった、『私』こと藤月トワ。しかし、案の定それは暇を持て余した邪神の罠で……。人を弄ぶことを無上の喜びとするかの神の、体のいい玩具にされてしまう
と思われたトワだったが――?
「好きです。一目惚れしました」 「は?」
人を虫けら程度にしか思っていない女神と、ヤンデレ気質の平凡でない女子高生主人公が送る、七日間に渡る命懸けの恋愛劇。最後まで生き残るのは、はてさていったい誰でしょう?
※あらすじはギャグっぽいですが、その成分は少なめです。お気を付けください。
本編に登場する人名、出来事などは現実のものと一切、関係ありません。ご了承ください。
百合要素、同性愛要素が強めです。
カクヨムでも同一の小説を投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-19 00:48:40
117968文字
会話率:43%
殺し以外何でもやった男が死刑になった。
と思ったらスライムになっていた。
取り敢えず死なないように生きていきます。
最終更新:2019-05-01 22:13:05
1190文字
会話率:0%
プチプリンセス様のスイーツ短編コンテストにて、優秀賞を頂きました「プリンに生クリームは必要か」の続きのような番外のような話です。飴子さん視点。
プチプリンセス、メクるにも掲載しています。
相川飴子(あいかわあめこ)……老舗飴細工専門店の娘
。大学生。老舗和菓子屋の跡取り息子とお見合い予定。周りが引くほどの激辛好き。
福永圭一(ふくながけいいち)……普通の家庭で育った何もかも普通の大学生。周りが引くほどの甘党。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-05 00:02:32
2174文字
会話率:83%
[注意(これを書いておかないと、タイトル詐欺になりそうなので)]
この作品は、表面上ミステリーの皮を被ってはいますが、いろいろとデタラメで、推理モノと言えるような代物ではありません。なので、真面目に推理をすると、後々に馬鹿を見ることにな
るかと思いますので、ご注意ください。
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
それにしても……と、フォークと口を動かしながら慎也は思う。
(こんなはずじゃ、なかったのにな……)
刑事を辞めて探偵事務所を開こうと決心した時、確かハードボイルドな探偵を目指していたはずなのに……。
テーブルの上には、チョコレートケーキ&ティーセットがあり。それを囲んでの、若者たちとのちょっと遅めの夕方のティータイム。
ああ、なんてアットホーム感のある光景なんだろう……。
ハードボイルド……。その響きとは、似ても似つかない。あまりにも掛け離れすぎている。
ハードボイルドは、どこへ行った?
やはり、煙草も吸えないような超甘党童顔男には、端からハードボイルドなど無理だったんだろうか。
(でも、まあ……これはこれでいいか)
結構楽しいし……。本当のところ、今ではもう、慎也の中にハードボイルドへの拘りはあまりなかったりする。
それどころか、幽霊の女の子までいる、一風変わったこの事務所の温かな家族的(アットホーム)な雰囲気を慎也はとても気に入っていた。
刑事だった頃にはなかった安らぎが、今の生活にはあった。
ハードボイルドの夢は破れたが、ユーモアミステリーの世界も悪くないものである。
ソファーに背をあずけ瞼を閉じると、半年前の出来事が脳裏に甦ってきた。
(──以上、「FILE・#1 神谷探偵事務所の諸事情」本文より抜粋)
(現在、本作品は「小説家になろう」と「アルファポリス」にて掲載しています。アルファポリスの方では、「キャラ文芸」カテゴリで登録。)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-22 17:15:08
138878文字
会話率:27%
天真爛漫、若干頭が足りないながらいつも明るい女子高生佐藤 紅茶(さとう くれさ)。
彼女を心底愛する男はその愛故に、彼女をこの世の全てから守るために監視し続ける。
愛の深さ故に男は彼女をいつでもどこでも見続けた。
やがて彼女に近付く者が
一人、また一人と殺されていく。
少女に異常なまでの執着を燃やす男の正体とは…?
警察の捜査が進むに連れ深まる謎。
少女に迫る危機。
そして、探偵が動き出した時…歯車が動き出す。
全ては少女の過去に始まっていた。
狂った愛が生み出す正義は少女を救う事が出来るのだろうか?
狂った愛で少女は救われる事ができるのだろうか?
狂っているのは誰で
真実の愛は何なのか?
珈琲好きの変態男と激甘党の紅茶とワイン好きの探偵が織り成すサスペンスストーリー。
思想が思想を染め上げて
それぞれが自分の色を守り
自分の色で埋め尽くす為に少女を求める。
stain.
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-10 00:56:38
116532文字
会話率:27%
薫がひょんなことから知り合った彼は、有名な一匹狼の不良で、実は超甘党だった。
お菓子同好会所属なのに超辛党女子な薫は、ある時学校の先輩の不良男子に絡まれる。
「甘党が似合わなくて悪かったな」
「私、こう見えて辛党ですが?」
辛党平凡女子と
甘党不良男子の、すったもんだの恋のお話。
※この作品は「魔法のⅰらんど」にて先行投稿されたものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-01 17:00:00
72711文字
会話率:28%
ハロウィンの夜、バイトを終えて帰宅する途中に不幸と勘違いが重なって異世界へと転移してしまった|佐藤秋雅《さとうしゅうが》。
辿り着いた先は人間と魔物が共存する「魔界」と呼ばれる場所。その世界の住人達は、なんと揃いも揃って甘党だった!?
秋雅
は魔界で出会った仲間達と力を合わせ、自身のお菓子作りの腕を尽くし、次に元の世界へと戻るチャンスが訪れる一年後のハロウィンを目指してこの世界で生活していく。さあ、今日は何を作ろうか───。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-31 23:00:00
4820文字
会話率:51%
もう戻って来ない青春の葛藤、思い出をまとめたような短編小説です
最終更新:2018-10-21 23:40:05
275文字
会話率:29%
ふと思いついた作品です。
キーワード:
最終更新:2018-09-01 00:04:51
1291文字
会話率:25%
ふと思いついた作品です。
キーワード:
最終更新:2018-03-30 00:04:11
977文字
会話率:25%
僕は甘党な泥棒だ。
目的は特にない。
最終更新:2018-08-22 19:00:00
2466文字
会話率:44%
忘れてはならない犯した罪──
最終更新:2018-08-18 21:47:47
2983文字
会話率:34%
雨降る日の図書室で──
カクヨムにも投稿しているものです。
最終更新:2018-08-16 23:23:01
3119文字
会話率:29%
甘党狂いの変人探偵、国崎 推斗と
健気な助手、小日向 賢士の
愉快な仕事と日常。
身辺調査、会社調査、
ペット探しに落とし物探し
何でも致します!
零話として「茶番劇場」もあります。
しかし、あくまでこちらは茶番です!
最終更新:2018-08-14 01:39:11
5861文字
会話率:64%
甘党の変人探偵が、健気な助手と共に推理をする。
シリアス? いいえ。サスペンス? いいえ。
茶番です!
最終更新:2018-08-09 01:35:23
3290文字
会話率:80%
勉強をして帰るだけというつまらない毎日を送っている「西村遥斗」。遥斗の進路について心配な担任が遥斗に頼まれた「珍しくて面白そうな仕事」を見つけ1枚の紙を見せる。それに興味を持った遥斗は説明会に行くが、それがとんでもない地へ旅をすることになる
とは思いもしなかった…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-05 19:40:34
2470文字
会話率:42%
『たぬきとどくだみ』略して『たぬだみ』の短編もののようなものです。
設定は受け継いでいますが、続き物と言われれば違うと思います。
最終更新:2018-07-08 16:12:17
1130文字
会話率:26%
人生でいちばん落ち込んでしまっている時期に、ララ(享年23)と名乗る元気でうるさい幽霊に取り憑かれてしまった貴紘(10)は、彼女を成仏させるために自腹を切っておやつをご馳走するはめになった。
ララは勝手に体を乗っ取るし、金もかかるしプライバ
シーもない。おまけにワガママ。早く成仏させなければ。そう思っていたはずなのに、彼女が来てから貴紘の毎日は前より少し楽しくなっていることに気が付く。
甘党な幽霊に取り憑かれてしまった、ひねくれ小学生の日常と奮闘。
(。…画像付き)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-07 00:13:21
191677文字
会話率:48%
アールセイル•橙•オランジャスは橙本家の跡取りでない方の令嬢で実力的には魔王陛下と同等かそれ以上と言われている。
表では能天気でスイーツを作るのも食べるのも大好きな彼女だが……裏では冷酷な仕事をしている。
そんな彼女の前に現れた極
上の下級人型魔族な彼……リゼル•キッアル。
アールセイルはスイーツを作り彼獲得に動き出した。
冷酷だけどちょっと抜けてる魔貴族令嬢なアールセイルは幸せになれるのでしょうか?
魔界な人々最新作です。
前作『ハズレた下級魔族の俺と残念魔令嬢な彼女』とリンクしておりそちらを読んでいただいた方が楽しんでいただけるかと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-01 20:38:36
12137文字
会話率:32%
キナリ・ヴェフェルトは貴重品配送会社『キゼンセア』の宇宙船のパイロットだ。
本能で宇宙を飛ぶゼカセハリスの民で今日もメカニックの水崎に小言を言われながら砂糖をエネルギーに代え飛んでいるのです。
最終更新:2013-02-12 13:24:23
850文字
会話率:26%
人口が最も多い街――東京。
その中でも若者の街と言われる渋谷にて、そのお店はヒッソリと建っている。
お店の目印は、赤い看板。店の名は『幽霊喫茶探偵事務所』
ここは喫茶店でもあり探偵事務所でもある。
その店の副オーナーである深海アリサは、今
日も訪れるお客様に珈琲をおもてなししながら霊の声を聞き、人の声を聞いている。
――――――――――――
□深海アリサ(25歳)――外見年齢10代に見えるハーフの童顔女性。
極度の甘党で、感情が高ぶると関西弁が出る。
幽霊が見え、幽霊と会話ができる力を持っている。他にも、異様な術を使うことができるが詳細は不明。
幽霊喫茶探偵事務所の副オーナー。
□神崎透(20歳)――小動物をこよなく愛する刑事課の警察官。
無意識に幽霊を引き寄せる体質で、アリサには『幽霊ホイホイ』と言われている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-04 18:54:39
26796文字
会話率:47%
渋谷の道玄坂一丁目の裏路地にて、赤い看板と共にその店は建っていた。 店の名は『幽霊喫茶探偵事務所』
今日もこの店には、悩める霊と人が珈琲の香りと共に訪れる…。
シリアスだけどどこか面白い、甘党娘と小動物LOVEな刑事コンビの物語、第二弾が開
始!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-02 22:00:06
15271文字
会話率:55%
【魔王様と暁の姫】の会話形式の小噺。
ルシュラ・トレイカ
暁の国の王様。
クオイ・ロゼ
絵本作家兼王様の親友(らしい)
リシュティア
暁の姫と呼ばれている少女。
ヨル
紫紡の国の姫に仕えている少年。
オリメ
紫紡の国の姫君。ヨルが
仕えているお姫さま。
ロキ
北欧神話の神様。クオイとは師弟の関係とか。少年の姿をしている(本人が気に入っている)
トール
北欧神話の神様。ロキとは永い付き合いであり、友だち。青年の姿を取っている。
ユーリ
夜の魔王様。暁の姫を溺愛していて、陽の魔王様とは親友。
カロライト
陽の魔王様。暁の姫と夜の魔王様とは深い繋りを持つ。結構お茶目。
メイサ・クル・ラサレ
蒼の国の女王。寒さには強いが、暑いのは苦手。
イア
陽花の国の姫。兄のハルに溺愛されているが困ってる。ルシュラが好き。
ハル
陽花の国の王。妹を溺愛していて、ルシュラがきらいらしい。
フェンネル
クオイのグリフォン。普段は手の平サイズで、クオイのかばんに入っている。甘党。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-03 01:01:56
236文字
会話率:100%
主が暇を持て余して書いた短編
正直自分でも面白さとかは感じられなかったですが自己満だと思って頂きたいです
最終更新:2018-05-19 16:29:20
519文字
会話率:91%