ドサ回りの歌手を横目に通り過ぎたのは、音楽一族の高校生『増田雄大』だった。雄大はマネージャーの『安田正樹』に呼び止められ、歌手『高田友香里』の感想を求められる。しかし音楽に厳しい雄大は、絶対音感に照らして音痴の烙印を押す。
公園の隣にあ
るアパートに引っ越してきた雄大は、そこで偶然にも友香里と再会するが、その時はお互いに初対面だと思っている。それ程記憶に残る女ではなかったし、雄大にとって今重要なのはピアノだった。
そのアパートは、芸大生が心置きなく音楽に打ち込むことが出来る所だったのだ。一族全員が芸大卒の雄大は、高校生でありながらそこでピアノの練習に打ち込むはずだった。
隣の部屋に住む友香里は、芸大生の姉『有加里』の遺志を継ぐ高校生の歌手だった。彼女もまた『声楽』で音楽を愛する、アパートの住人だったのだ。
友香里は音痴の烙印を押されたことを少しだけ根に持ち、雄大に作詞作曲の勝負を持ち込む。雄大は相手が誰だろうと絶対の自信を持っていたが、作詞だけは苦手だった。雄大はピアノも弾けない音痴の歌手である友香里を相手にしていなかったが、その作詞ノートを見て、友香里を音楽の同志と認める。
その後二人はお互いの音楽をより高める為の努力をする一方、その方向性の違いにも気が付き始める。心を寄せる二人だったが、決定的な違いに友香里は怒り、半狂乱で雄大を叱責する。雄大も良かれと思ってしたことを完全に否定されて激怒する。
それでも人間として、隣人として、音楽を愛する者として友香里は雄大の芸大合格を願う。雄大は自信を持って友香里に答える。必ず合格して帰って来ると。友香里はその言葉を信じ、窓辺で作詞をしながら帰りを待っている。
雄大が見た掲示板に、受験番号は載っていなかった。雄大が力を落としている所に、師匠『斉藤秀雄』が笑いながらやって来る。そこで雄大が指示されたことは、ウィーンへの留学だった。雄大はその場で現金を渡されて、ウィーンへ旅立つ。その後姿を、斉藤は薄笑いを浮かべて見送っていた。
一方アパートで雄大の帰りを待っていた友香里は、午後の日差しを浴びて居眠りをする。その間に雄大の部屋からピアノが運ばれて行くが、気が付かない。
友香里の手から『幸運の赤い鉛筆』が、ゆっくりと落ちて行った。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-05 11:00:00
116936文字
会話率:52%
「たくさん突っ込んでくださいね♪」
生まれて初めての作詞です。
アイドルやVTuberの方向けに書いてみた作詞ぽいものです。
作詞のペンネームは、TEKI・TO(テキ・トゥー)と言います。
ひきこもりの生活をいかに明るく、テンポよく
歌に乗せるられるかを、心がけて描いてみました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-30 10:50:08
887文字
会話率:0%
描きたいものはあるのに。描きたい気持ちはあるのに。なんか、詩が描けないなぁ、というときに!
描くテーマではなく、取り組みかたのほうを変えてみましょう。
細かな技術ではなく、こんなアプローチで取り組んだら、描けるんじゃないかな?
そ
んな、描きかたを。
他人様にレクチャーするのではなく、自分が描かないときに、頼りにするためのノートです。
ですので、実力も実績もない人間が、他人に偉そうに論じるためのものではなく。
個人的なノートだから、非公開にしてもいいんですが。べつに隠すほどたいしたものではないので、公開でいいや。
そんなわけだから、思いつくまま投稿していきます。
ほんとに、自分が読み返すための覚え書きノートを。他の人が読んでもかまわないように、そこらに置いといたかんじです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-19 15:00:20
3762文字
会話率:0%
さっちゃんの人生を綴った詩集です(^ω^)
最終更新:2022-08-30 08:58:56
3025文字
会話率:16%
創造は難しいです。忍耐が必要です。
ときめきを忘れず、心身共に健康であることを願います。
最終更新:2022-08-27 12:00:00
447文字
会話率:0%
量子力学は、右往左往の上で完成した自然科学の理論です。世の中に、誰一人、分かっている人はいないと言われています。分かっているという人がいたら、それは、職業柄慣れただけだと思われます。なので、この詩は、分からないはずの詩です。私も分かっていま
せん。
ただ、量子力学の原理に従うと、なぜか、元素の周期表や化学結合や物質の性質、はたまた、核反応まで予測できます。反物質、クォーク、中間子、ニュートリノ、ヒッグス粒子等までもがその対象です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-25 12:00:00
459文字
会話率:0%
相転移の詩にしたかったのですが。
最終更新:2022-08-21 12:00:00
555文字
会話率:0%
あらすじ読んでくれてありがとよ。YEAH!
俺が言いたいのはただ一つ、この世は円安だってことだ。
最終更新:2022-08-13 20:52:56
553文字
会話率:0%
Op.089むかーしむかし、作曲家の作詞公募に応募して、見事落選したものを改変したものです。
キーワード:
最終更新:2022-07-14 01:19:29
203文字
会話率:0%
この作詞集は完全なる自己満で書いています
気まぐれ更新です
たまに有名曲の替え歌が入ります
ご注意ください
最終更新:2022-05-19 23:09:08
510文字
会話率:0%
※『全年齢BL企画・BR新レーベル計画』参加作品。
歌手・永峰凱斗(ながみねかいと)は、いつも作詞家の相坂を想いながら歌い続けていた。
しかし相坂の反応はいつも不快そうな顔ばかり。周りばかりが感動し、本命の彼だけに歌が届かない日々を送って
いた。
デビューして十年目のある日、永峰は自分で作詞することになり、相坂へ教えを請う――切なく純粋な現代ボーイズロマンス。
BR(ボーイズロマンス=全年齢BL)を広げよう!ということで書いた作品。健全ですが愛はたっぷりです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-10 21:55:38
10294文字
会話率:23%
物語を紡ぐ者は、みな等しく神である。漫画家であれ、作詞家であれ、作曲家であれ、イラストレーターであれ、そして、小説家であれ。
彼らは二十字×二十行のうちに世界を創造する神なのだ。
物語が生まれるという事は、登場人物が生まれるという事。
登場人物が生まれるという事は、意志が宿るという事。
もしも、その物語を動かす神である作家が、物語の、世界の続きを紡がずにほったらかしにしたら、その生み出された世界の人々は、生き物たちは───。
──────何を想って忘却の彼方へと消えていくのだろうか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-30 17:49:48
11236文字
会話率:59%
親から勉強を強いられていた高瀬みらいは、進学校桜園学院高等学校に入学した。そこで出会ったクラスメイトとバンド若草物語を組むことになる。
作詞の奇才と作曲の天才と編曲の才媛のスリーピースバンドのサクセスストーリー。イエロー・マジック・オーケス
トラに憧れた高校生たちはメジャーデビューできるのか?
夢を見つけ、夢に挑み、夢を叶える。それが理想だけれど、多くの人の夢は破れる……。
この小説はスマホもパソコンもない1980年頃の日本をイメージして書いています。
なお、本作はフィクションであり、実在の人物、音楽グループ、学校等とはまったく関係はありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-24 19:00:00
104585文字
会話率:53%
作詞を載せています。
耳が聴こえません。
もし、気に入ってくれて、YouTube歌い手やバンドに使用したい方がいましたら、URLや使途をお教えいただいた上で許可をとっていただけたらと思います。
最終更新:2022-03-26 11:44:15
375文字
会話率:0%
「わたしは、恋ができない体質なんです」
こちらは歌詞です(*´-`)
曲はまだ存在していません(。>д<)だれか…
最終更新:2022-02-11 20:00:00
1363文字
会話率:0%
新しく作りました。詞です。
作詞:折原昆
キーワード:
最終更新:2022-01-25 01:04:34
374文字
会話率:0%
インターネットで歌をメインに音楽活動中の僕、
ほっきいが作詞した歌詞を投稿していきます。
既にオリジナル曲としてYouTube、niconicoに投稿既の曲の歌詞はもちろん、
今後、作曲予定の歌詞もこちらに投稿していきます。
※基本こちら
に投稿した歌詞の二次利用、盗作は禁止てす。
作詞の依頼は現在検討中です。
(有償での依頼か無償での依頼かも未定です。
作詞者名:ほっきい の表明はしていただくつもりです。)
連絡先: Hokki2031wa@gmail.com
何かありましたら、ほっきいTwitterのDM、
もしくは Hokki2031wa@gmail.com までご連絡ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-20 10:35:12
4174文字
会話率:17%
アメリカ赴任中の新妻・巴ちゃんに代わり、妻の愛猫・チャンプの面倒を見ている僕。
そんなある日、チャンプが人間の言葉を話し始め、しかも一日一回のクイズで勝負することを持ちかけられる。テーマは巴ちゃんについて。負けた方は買った方の命令をきかなく
てはならない。
しかもチャンプは、シンガーソングライターとしてプロになりたい僕に作詞作曲の指導までしてくるようになる。
勝負の結果は――?
全五話。基本、ほのぼの系。
家紋武範様主催、「知略企画」参加作品。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-18 18:00:00
9993文字
会話率:58%
俺、上井 光は作詞、作曲をしている高校生だ。
ネット等には一切、顔出しをしていないものの、
結構俺が作った曲は売れていた。
そんなある日、うちのクラスで高校生シンガーをやっている櫻木 吹花に曲を作って欲しいと頼まれて…
~概要~
・この小
説にて掲載されている、曲(歌詞)に関しては、その作者:もしてらさんに許可を頂いております。
↓もしてらさんのURL↓
https://piapro.jp/yuki1118
・登場人物、歌詞に関しては本文中では詳しい内容を載せないので、後書きにて載せさせて頂きます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-05 15:36:20
3653文字
会話率:62%
世界樹は、芽吹き、育ち、花をつけ、実がなり、種が落ちていく
今、風が吹き出し、世界樹は揺れる。葉をなびかせ、枝を振り、幹が波打ち、実が振り落とされる
世界を支える樹は、その重みに耐えられず、枝を折り、他の世界に降り落ち、命に還る。
世界の樹達は、ついに争い始める
樹々は奪い、守り、壊し、苦しみ、苦しむ
静かな世界の森は、ついに動き出す
何万の命を乗せて、樹々は生存競争を始める――――――
人々よ、人ならざる者たちよ、獣たちよ、生命の息吹を持たぬ者たちよ、祈れ!
彼の神は、世界の樹の種を植えた
その理由など、自身の死を前にしては考える価値もない!
形ある者たちよ!
奪い、守り、祈り、唄い、嘆き、苦しみ、苦しめ、望み、与え、壊し、殺し、喰らい、生きろ!
彼の神が、お救いになられるまで!
「狂い人の歌」(作詞・作曲:不明)より
↓pixivでも一部公開中
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=16526569折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-17 19:01:28
564文字
会話率:45%
テルルの思想をだらだら垂れ流す広場だよー。
とりあえず、テルル流歌詞の書き方を公開しました。コード理論ならぬ歌詞理論がてんかいされていますね。今後の更新予定は未定だけど、まあ、Twitterに普段はいるのでよろしくね。
キーワード:
最終更新:2021-11-15 02:08:17
6824文字
会話率:3%
異世界アイドルシリーズのシャッフルユニット曲の作詞です。
()内がユニット名です。
最終更新:2021-11-06 04:11:28
2506文字
会話率:45%
「もう落ちこぼれとは呼ばせない!」アイドルという概念のない異世界でトップアイドル目指します!の作中アイドル、five pointed starの作中楽曲の歌詞まとめです。
キーワード:
最終更新:2021-11-03 00:39:47
1639文字
会話率:92%
異世界アイドルシリーズに登場するユニット、tearsのそれぞれに辛い記憶を持つ2人だからこそ歌える作中バラード曲まとめです。
最終更新:2021-11-03 00:39:25
1013文字
会話率:50%