異世界人が転移するようになった日本。
異世界人の入国の申請を行う出入国在留管理庁に新たにできた異世界課では突然の環境の変化に苦しむ人間と異世界人の叫びが舞い込んでくる。
そこで働く唯一の異世界人公務員、竜の元に空を自在に翔る仮面を被った謎の
人物ーーー仮面人族を調査するように言い渡された。
仕事に追われる中、仮面人族が銀行のSEを突き落とす事件が発生し………折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-27 07:00:19
82859文字
会話率:50%
2130年後半。5度の世界大戦を終え、人類が作り出し、発展させてきたかつての科学や信仰、国家や法制度等などありとあらゆるものが衰退し、再び人類は新たなる世界へ向け歩んでいった。
だがしかし、それでも尚何度も何度も経験しながらも学ぶこと
なく、いや、学びきれなかった人類は再び6度目の世界大戦を始めてしまった。
人間による環境汚染、他動物への人間のあまりにも貪欲な悪質から起こったいきすぎた狩猟、国と国との諍いによる新たなる暴力(ちから)の出現。
それらによって出現してきた新しい生命体や魔力とも言われた人間の可能性。それらを巡り、争った結果人類は〈魔物〉という最悪の敵を生み出すことになってしまった。
奇しくも魔物の出現により人間同士の争いにかける時間すら惜しくなった各国は手を取り、いくつもの討伐隊を組織し、急速に爆増した魔物を討伐した。
しかし、人類が生み出してしまった魔物という存在はあまりに強大で数々の討伐隊が為す術もなく倒れていった。
そんな中、世界の国々から集められたエリート中のエリート集団〈PARS(パーズ)〉の活躍によって魔物の増加は抑えられ世界は一時の平穏を取り戻した。
それでも、世界中に残ってしまった魔力因子や魔物の生き残りから誕生する魔物達。大戦によって姿を変えてしまった地球。それによって必然的に世に浸透した職業、冒険者。
彼等は姿を変えてしまった地球のあらゆる謎を解明し、秘密を暴露し、未知を発見する。そんな職業が世界の人口のおよそ半分の人々の職となった。
それでも、未だ姿を変えた地球の全貌をあきらかにするには至っていない。
そして時は2142年。第六次世界大戦が集結し世界中に冒険者が出現し始めて1年半の頃である。
もはや大戦以前の面影を無くしてしまった地球と人類の文明。もしも、大戦以前、2000年代初期の人類が現在の地球の姿を見たならば恐らくこの世界のことをこう言うであろう。
――――――異世界と、
過去から現在へと導かれ未来へと繋ぐ物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-19 22:20:29
81081文字
会話率:42%
ジン(上野仁)が女神によって異世界に召喚されて二年が経っていた。
同じ様に異世界転移したクラスメイト達は、勇者パーティーとして異世界に召喚されていた為、様々な国で活躍していたが、転移時に異世界の女神イーリスに余り物扱いされたジンは女神の
加護を得られなかった。
だが、二年経っても魔王の勢力は衰える事はなく、異世界の国々では女神によって召喚された勇者パーティーの腕を疑う声が出てきていた。
しかし当然だ。勇者パーティーに加護を与えているはずの異世界の女神イーリスは既にジンの手によって殺されており、女神の加護が弱まりつつあったのだから。
カクヨムでは111話まで掲載されているのでそちらもお願いします。
※悲しい・キャラや敵にイラッとするお話もあるので一部の話がカクヨムでのみの公開としています。
ご了承下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-07 20:48:13
279060文字
会話率:30%
異世界の小国『ガドゥルンド』王国の姫『サンロッテ=アン=ガドゥルンド』は帝国との戦に勝利するも、味方どあった『ケネトゥス』の裏切りで、命を落とした筈だった。
息を吹き返した彼女が目覚めたのは、ガドゥルンドや帝国の存在しない異世界の国『ニホ
ン』だった。
彼女が起き上がり目にしたのは、見知らぬ自身の姿と名前。そして変わり果てた装備品。
それだけでなく、彼女の中には『ガドゥルンドのアン』の他に『ニホンで暮らす カドノ=アン』というニホン人女性の記憶が存在していたのだ。
一時混乱状態にあった彼女だったが、『カドノ=アン』の記憶を使い、日々を過ごすことになる。
還る術が見つからないまま時は流れ、彼女は届く筈もない兄『ヤヌクルギス=ロン=ガドゥルンド』への手紙を綴る。
これは異世界からニホンに転生した1人の姫騎士が見た、ニホンの日常を異世界に伝える、手紙の物語。
<作品について>
2022年4月公開の同名短篇映画の原案である書簡を加筆修正したものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-05 13:00:00
6183文字
会話率:0%
カレー星人の要求は地球文明最高のカレーを提出すること!!
世界の国々が不合格の烙印を押されるなか、日本が示した世界最後のカレーとは!?
カクヨムでも公開中
https://kakuyomu.jp/works/16816700427
154973894折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-17 07:00:00
4676文字
会話率:20%
町田蓮斗が所属する動画投稿者グループ [さいたまズ] はチャンネル登録者が100万人を超える人気グループだ。いや・・・だったのほうが正しい。100万人の登録者は飾りであり、平均再生回数は1万回程度に落ち込んでいた。そんな状態で、さいたまズの
メンバーがまとまるわけがなく、けんか別れしてしまう。
オワコンになり、仲間とうまくいかなくなった蓮斗は唐突に異世界へと召喚された。
蓮斗を召喚した王様はこう告げた。
「レント君・・・君にはこの国の問題を解決してもらう。」
レントは国の問題を解決するため、自分が活躍できる舞台を作るため、異世界にSNSを作ることを決意する。だが、召喚された異世界の国、「カンナビア王国」は魔術で商品を開発するファンタジー世界。魔術なんて理解できるはずがないレントは一体、どのようにしてこの国で活躍していくのか?
これは、召喚されたレントが異世界で出会った仲間とともに、この国に適したSNSを作り、国を根本からひっくり返す物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-25 17:00:00
76307文字
会話率:36%
ギャルゲの主人公のような幼なじみを持つ主人公の高木稔は彼女はいないしクラスの女子からは嫌われているが気にせず日々を過ごしていた。
ある日、異世界の国エクスベルド王国から来た、姫騎士ユーリ、聖女セレーナ、魔法使いアンリ、妖精ミルフィと出会い自
国のお姫様がさらわれて日本にやって来たと聞き成りゆきで協力する事にした。
幼なじみはイチャラブな日々、主人公は命懸けのバトル!そんな感じの物語だ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-03 01:00:00
285904文字
会話率:51%
男に告白される事が日常茶飯事の白鳥光はミスコンの途中で異世界の国セイクリッド王国に聖女として召喚される。
「いや僕は聖女じゃありません!だって僕は・・・」
「男なんです!!」
「いえ貴方は聖女様です!」
異世界に聖女として喚ばれた聖女(
男)の冒険が始まる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-02 23:04:23
5541文字
会話率:64%
怪獣ギャオースは中国、インド、ロシア、ユーロ、アメリカと世界の国々を破壊しつくし、太平洋を横断してついに日本へとやって来た。新兵器で対抗する人類。果たして勝ち目はあるのか!
最終更新:2021-12-13 12:41:53
985文字
会話率:40%
日露戦争の最中の西暦1905年、潮岬沖に出現した謎の光の柱。それは異世界への入り口であった。異世界にある資源豊かな島を領有した大日本帝国は、列強各国とともに開発を進めていく。しかし開発開始から20年余り経過した頃、異世界の国家との間に不穏
な空気が流れだす。そしてそれは、地球と異世界との戦争へと発展する・・・これはそんな異界における地球連合と異世界との戦争の物語。
現在1カ月から2カ月に1度を目安に更新中です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-27 22:09:36
359118文字
会話率:35%
「魔王が出てきたんですか?」
「戯れ言ほざいたので潰しました」
ある趣味を除いて普通の高校生、玉川昭弥(たまがわてるや)は帰宅途中、光に包まれて気を失い目覚めると異世界にいた。魔法実験の暴走により異世界の国ルテティア王国に転送されてしま
ったのだ。
意気消沈する昭弥だったが、転送先のルテティア王国は、滅亡の危機に瀕していた。それは巨人でもドラゴンでも魔王のせいでもなく、なんと鉄道のせいだった。鉄道によって、余所からの商品が来て国内の産業が壊滅状態に陥りつつあったのだ。なすすべもない王国の女王や貴族は、諦めムードだったが、昭弥は鉄道の二文字を聞いた瞬間、覚醒した。
何を隠そう、昭弥は三度の飯より鉄道が大好きな重度の鉄オタだった。鉄オタの知識で昭弥は王国を救おうと立ち上がる。
勇者でない、鉄オタ高校生が鉄道の知識を生かして英雄になる物語、開幕。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-17 07:00:00
2512324文字
会話率:45%
ある日目覚めると異世界の国「ノーフィ」にいた主人公イチ。街のバーで仕事をもらったイチは、そこで働きながら日々を過ごす。魔法が当たり前に存在する世界で魔法の使えないイチは酒をつくる手伝いしかできないが、そこには日々様々な人が訪れる。
最終更新:2021-11-16 16:54:19
21087文字
会話率:37%
高校生でも元勇者なら国王選挙に出れるんですって!
……いや冷静に考えたら無理ゲーなんだけど、魔法も魔物もアリならなんとかなっちゃう。
それが異世界の(都合が)良いところ!ビバ異世界ライフ!
えっ、落選したら殺されるんですか???
最終更新:2021-11-13 23:49:39
579文字
会話率:9%
日本とよく似た国、扶桑国(ふそうこく)。
キャリアの国家公務員として働く桐嶋亜莉朱(きりしまありす)は自他共に認める勝ち組。
そんな、本省のキャリアとして出世街道を邁進する亜莉朱に、定期の異動命令が下る。
その異動先は数年前から扶桑の世界と
繋がったという、剣と魔法が存在する異世界。
そして、その異世界にある領地の経営を立て直せとの命令だった。
最初はふてくされていた亜莉朱だが、業務に奔走する中で徐々に領民達への親近感も芽生え
仲間も増えて、自身の考えも成長していき、異世界での仕事に充実感を得るようになっていく。
しかし、一向に改善しない経営に、亜莉朱はその元凶たる領主に対して不信感を募らせて行き
領民を守るため、仲間を守るため、領主打倒を目指し反乱を企てるようになっていく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-24 19:34:06
653832文字
会話率:26%
*タイトルは「異世界居酒屋のぶ」の蝉川夏哉先生のツイッターでの発言から採用させていただきました。
~現在の作者的略称 「追放プリン」~
「そうだお前は四天王最弱。力の無いお前の居場所は、魔王軍には無いのだよ」
そのテンプレセリ
フとともに追い出されたショウタ。
こちらもテンプレ通りに異世界転移した日本人。
和菓子作りの才能活かして異世界の国で成り上がる。
対する追い出した四天王。
ショウタの作ったプリンを食べ過ぎた四天王。
ショウタが抜けてマイナス1名の三人組。
実はプリン食べ過ぎで糖尿病。
顔を見たら食べたくなるので、プリン断つために追い出した。
血の涙を流しながら追い出した。
なのに影の薄い四天王。
なかなかキャラ紹介されない四天王。
ついには自分で自己紹介。
だけどもヒロインは魔王様。
どこから見ても超イケメン。
だけども中身は女魔王。
プリン大好き乙女な魔王。
糖尿病な四天王を尻目に平気でプリンを食べ続ける。
鉄のランゲルハンス島を持つ女。
彼女はショウタが好きで、ショウタも彼女が実は好き。
だけども二人は自分の気持ちに気付いていない。
典型的なラブコメだ!?
見守る周囲の人々の、
イライラモヤモヤもMAXへ。
実はいい人な四天王。
密かに二人の助太刀に。
上手くいくかはお楽しみ。
さあさあ寄ってらっしゃい見てらっしゃい。
お代はいらない評価くれ。
面白かったら星入れて。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-07 22:01:35
104652文字
会話率:35%
「ご機嫌いかが? ベニーです はい◯らさんとは呼ばないでください」
とある異世界の国、タイショージダイ国のベニー・フラワーヴィレッジに転生した、少女マンガ好きの日本人が巻き起こす、波乱万丈の物語。
……だったはずが!?
最終更新:2020-11-26 20:02:31
4998文字
会話率:28%
休日という事もあり出張帰りに会社に寄らず買い物をして自宅へ帰る為電車に揺られていると眠気に襲われそのまま寝入ってしまう。
そして気が付くと馬上で鎧を着て大太刀を持つており、何故か自分に向かって攻めかかって来る兵が居る。
うん、これは夢だ!
!
さっきまで電車に乗ってたんだから夢だ!
だって向かて来る足軽や鎧武者もなぜか額に小さな角が生えてるし。
ゲームみたいに無双する夢なんだな、そう思い向けって来る敵兵相手に無双をしか散らすも、その後現れた一団の大将から不思議な事を言われる。
直後気を失うも暗闇のなかから不思議な声が…。
目を覚ました後で現状を把握するとどうやら異世界なのに現代日本の歴史と同じ世界だった。
暗闇で聞こえた声の主が便利な道具を使えるようにしてくれたと言っていたけど、日本では無く日ノ本と呼ばれ鬼人が住む異世界の国を統一し現代日本と違う未来への道筋をつけるために召喚させられたらしい。
現代の史実では滅ぼされた豪族を家臣に加え、戦乱渦巻き豪族同士のややこしい相互関係や血縁関係を持つ日ノ本を統一できるのか?
婚姻関係を結びたがる人達から某の娘を是非側室にと勝手に送り込まれたりと昔の仕来りや文化に戸惑いを覚えるも頑張って現代日本の倫理感を保とうとするも…。
日ノ本に住む鬼人よりも大幅に優れた身体能力に加え現代の必須アイテムの力を借りて、戦い、そして文化を発展させていく。
日ノ本の生末は? 自分の行く末は果たしてどうなるのか?
※基本的に専門家ではない為、間違いがあると思います。
ご了承ください。
また補足等、諸説ありますのでご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-04 11:00:00
133540文字
会話率:20%
地政学。それは日本ではほぼタブー視されている禁断の学問。これを駆使することは、世界情勢の全てを理解する事である。世界の国々の全てを知り、最適解の行動を導き出すことのできる学問を、仮に学校生活に適応してみたらどうだろう?
「やあみんな!僕
はミリタリーオタクで、中学校時代に先生に精神年齢50歳って言われて以降、あだ名がジッサンの少年さ!」
「僕は青春を謳歌するという目標を持っている。そして見つけてやるんだっ!愛国行進曲を涙ぐんで一緒に歌ってくれる彼女を!」
「皆まで言うな!みんなの言いたい事は分かっているつもりだ…!登校練習中の電車でこんな独り言を喋りまくっているミリオタが女性と接する事ができるのか?ってな」
「だが問題ない!僕には地政学という学術的私見がある!別に習ったわけじゃないけど、動画見たり本見てたりすれば分かった気になっていた。しかし、例え僕の知識がニワカだろうと同級生より遥か高い視点で教室情勢を見る事ができるこの僕は、そう…」
「最強だ」
「僕はこの力でぇ!!そう…っ。最高の彼女を見つける。つ、も、り、だぁー!!」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-28 22:00:00
5434文字
会話率:29%
西暦30XX年人類は異世界を発見した。
異世界の国との国交、文化の交流のため使節団に参加することになった人物の異世界日常物語
最終更新:2021-07-10 16:14:15
20531文字
会話率:74%
仕事帰りに立ち寄った古本屋で手にした古代エジプト神の本を開いた瞬間異世界へダイブしてしまった私は、異世界の国の神官である猫頭の男に羽交い締めにされた! なんでこうなるの!? 誰かたすけてー! けれど助けなんて無くて、抵抗虚しく私は猫頭の男
に首をザラッと舐められた。「そなたを我の巫女とする。心して尽くすがよい」ですって。は? 尽くすって何すりゃいいのよ。自慢じゃないけど家事も料理も何もできないんですけど。え? 隣にいるだけでいい? 頭を撫でろ? ノドをくすぐれ? 添い寝しろ? 要望がエスカレートしていく中、どうにか元の世界へ帰ろうと奔走する私と、飼い慣らして傍に置きたい猫頭男との奮闘劇……になるはず。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-25 18:00:00
18101文字
会話率:26%
タイトル通りです。
日本の新型コロナ感染者数や死者数は少ないですが、それで日本政府が信頼されているわけではないのです。
最終更新:2021-05-15 00:25:43
729文字
会話率:0%