巷で人気が高いと評判の小説を、エルリーナ公爵令嬢は手に取って読んでみた。
だがその物語には自分と、婚約者であるアルフォンス殿下に良く似た人物が登場することから、エルリーナは自分が悪役令嬢で近い将来婚約破棄されてしまうのだと勘違いしてしまう。
「お父様、婚約を解消してください!」から始まる公爵令嬢エルリーナの勘違い物語。
勘違い令嬢は果たして現実を見てくれるのか。
そんな一冊の本から自分は第一王子とは結ばれる運命ではないのだと勘違いする令嬢のお話しです。
ざまぁはありません。皆ハッピーエンドです。
いつも一人称視点で書いているので、三人称視点になるように頑張ってみました。
楽しんでいただけると嬉しいです。
全7話 アルファポリス様にも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-25 09:00:00
30264文字
会話率:21%
高校を卒業してから早三ヶ月、当時好きだった彼女は一体どうしているだろうかという話です。
メモ帳から発掘して、再構成しました。
一応男の子のつもりで書いているので、NLのタグをつけています。
ですが、女の子だと思って読んでいただいても大丈夫
です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-19 17:47:12
3014文字
会話率:28%
ある乙女ゲームにハマっていたアタシはある日、突然、真上から鉄骨が落ちてきて死んでしまった。
けれどそこでアタシという存在は終わらず、乙女ゲーの世界で【ウィナフレッド・ディカーニカ】として生まれ変わる。
アタシはこの異世界で一つの目的をつか
み取った。
それは乙女ゲーの悪役令嬢であるフィロメニアをバッドエンドから救うことだ。
初めて会ったときには色々あって公爵令嬢の彼女にボディーブローを入れてしまったけれど!
そして十年後、アタシはフィロメニアの御付きメイドになっていた。
けれど【霊獣召喚】の儀式になぜかアタシが巻き込まれて――!?
御付きメイド兼、霊獣になったウィナフレッドは、果たして悪役令嬢をバッドエンドから救えるのか。
ウィナに宿った神霊【セファー】と、霊獣の力を携え困難を(物理的に)打破していく異世界ファンタジー異能力メイドの活躍をお楽しみください!
※基本は一人称視点、その他の人物からは三人称視点でお送りします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-04 12:29:01
248065文字
会話率:36%
異世界からきた天音(アマネ)は聖女になれず、元の世界で身に着けていたスキルを活かして調律師として働いていた。
この世界では魔力を持ったものが楽器を演奏することで様々な不思議を起こすことができる。
そんな中で、さらに特別な地位を持ったものは
聖楽師と呼ばれ、瘴気にむしばまれている大地を浄化する役割を担っていた。
ある日、師匠の工房に舞い込んできたのは、神殿に置かれた突別なピアノの調律をしてほしいという依頼。
傲慢不遜でTHE俺様な聖楽師ルートヴィヒにイラつきながらも、アマネはルートヴィヒの奏でる音に、かつての理想を見つけてしまった。
そこから始まるルートヴィヒとアマネの巡回演奏旅行。行く先々でいろいろな出来事を通しながら、大聖楽師を目指すルートヴィヒの成長と、そんなルートヴィヒを通して理想の音を追い求めるアマネは一体どうなっていくのか?
ヒロイン一人称視点で途中でルートヴィヒ視点が入ります。
ちょっとにおわせ表現はありますが、R指定はしていません。
いつもR18作品ばかり書いている作者の初めて全年齢向けノベルですw折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-10 22:09:20
128635文字
会話率:41%
絶望していると、暗い世界しか見えないのだろうか。
それとも、暗いからこそ希望が輝いて見えるのか。
今まさに絶望している少女は、こつこつと靴を鳴らしながら考えていた。
私は世界に、人間に絶望している。
憎しみを持たずにひたすら何故が飛び交う
彼女の心の中。
歩いて、歩いて、彼女はどこへ辿り着くのだろう。
考えて、考えて、最後に何を選ぶのだろう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-30 13:00:00
3529文字
会話率:2%
異世界――それは読んで字のごとく我々の住んでいる地球とは「異」なる世界である。
全く未知なる環境、それによって生み出される常識や生物の形質の差異。
それらは留まることを知らず、自称学者の主人公に襲い掛かる――が、
「なんだ此処は!?何もかも
が違う、最高に未知だ!」
恐怖?望郷の念?そんなものはあろうはずがない。探求に命を捧げ、気の赴くままに行動する。
この物語はそんな世界でなんやかんや探求を続ける主人公の旅の一幕を描く、冒険譚である――!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-29 19:20:00
2620文字
会話率:6%
農村出身の7歳の女の子が聖女として認定され、一度は17歳で偽りの聖女として処刑された後に時間を巻き戻してもう一度聖女の人生をやり直すお話です。
村娘が公爵家に引き取られて公爵令息とあれやこれややるので身分差恋愛譚でもあるのかな?
前世と別勢
力で奮戦して世界を救います。
----
久しぶりの一人称視点です。
----
1話3000文字目安。
----
最初の5話くらいがプロローグです。
----
恋愛相手は6話以降登場です。
----
だいたい20万文字超くらいの中編物語です。
----折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-22 19:10:00
243186文字
会話率:28%
主人公――瓜宮南(うりみやみなみ)と、ヒロイン――立花菜々子(たちばなななこ)の、ちょっとしたすれ違いから始まる、淡い恋物語。
時に笑いあり、時に百合ありの、まったりとした日常を描く。
「私、ネコなんだけど、大丈夫?」
「はい、よろしく
お願いしますね、猫ちゃん」
この作品はカクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-08 10:32:49
21300文字
会話率:50%
きっかけは偶然だった。
少し背が高いだけの普通の女子大生――藤咲沙羅(ふじさきさら)は、ある日、たまたま訪れた神社で謎の美少女――華憐(かれん)と出会う。
「私を殺してくれないか?」
一目で心を奪われてしまった沙羅は、出会ったばかりの
華憐から予想外の殺人教唆を受ける。
その言葉の真意とは、いったい――
「あなたは何者なの?」
「私は、ただの人間だ」
この作品は「カクヨム」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-08 17:37:18
146162文字
会話率:36%
おちゃらけた格好の医師は、冗談みたいに真面目な表情を浮かべて、こう言った。
「『愛欠乏症』だね」
「……はい?」
律儀に胡散臭い、誠実に不誠実、真っ直ぐに歪んでいる――とても精神科医とは思えない風貌の変人医師、藤枝。
そんな彼が、患者の
抱えた奇妙な病気を、絶妙な対話と珍妙な薬で解決へと導いていく物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-09 10:48:13
10035文字
会話率:36%
何処かで誰かが見たもの。
一応ハイファンタジーにしてありますが、ほぼそういう要素はないです(_ _;)
どれがジャンルとして相応しいかよくわからなかったので、とりあえずハイファンタジーにしておきました。(ヒューマンドラマとかの方
がいいのか…?)
タグって何つければいいんだっけ…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-26 05:56:47
1208文字
会話率:0%
父親を亡くし、お金もなく貧乏な高校一年生が招待される。学校の地下にあるひょうたん賭博場へ。この物語では、ジョニーの一人称視点でこの世界を見ます。この物語は、2008 年の住宅危機後のアメシアで起こります。ゲームに入った後、ジョニーは自分の力
に目覚めます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-16 06:45:18
5248文字
会話率:34%
初めまして、ドアクローザーと申します。
短編小説にて悲恋の内容で挑戦させて頂きました。
内容としては主人公視点で描かせて頂きまして一人称視点となります。
最終更新:2024-01-14 06:36:09
4492文字
会話率:26%
ワンコはずっと、寝てばかり。
だから犬はずっと、夢を見ているのよ。
これは、ウソかまことか。
犬と話すことができる女の子と、その飼い犬との物語。
日本のどこかの、とある町にて。
今日も私は、『あるじ』と一緒に――。
最終更新:2024-01-11 12:00:00
63720文字
会話率:41%
アレッタ・フォーサイス公爵令嬢は、婚約者を奪った聖女に往復ビンタをして断罪され、北の悪逆王の元へ嫁がされることになった。
隙を見て逃げようと思っていたが、実は悪逆王は強面でコミュ障だっただけで……。アレッタは陛下の悪逆王の汚名返上のため
、奮闘する。
強面コミュ障優し陛下✖️表情くるくる舌噛み高飛車悪役令嬢の婚姻譚、ここに開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-17 19:19:07
7337文字
会話率:46%
“食糧枯渇”の危機を迎えた時代。
各国政府は消費を分散すべく、VRMMO制度による仮想世界への移住を推進。
HARUTO(ハルト)と名乗るその男も、現実を捨てて仮想世界のゲームプレイヤーとなる事を選んだ一人に過ぎない。
今回、彼
がプレイするのは“オルタナティブ・コンバット”と言う、自作の巨大ロボットに搭乗して戦うゲームである。
市販の、あるいは、仲間が作ったパーツで組み立てた自機を駆り、プレイヤー達は終わりの見えない“代替戦争”に身を投じる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-10 21:04:20
116619文字
会話率:6%
ネドヴェト侯爵家に生まれた四姉妹の末っ子アマーリエ(エミー)は元気でおしゃまな女の子。
美人で聡明な長女。
利発で活発な次女。
病弱で温和な三女。
兄妹同然に育った第二王子。
時に元気が良すぎて、怒られるアマーリエは誰からも愛されている。
誰もがそう思っていました。
サブタイトルが台詞ぽい時はアマーリエの一人称視点。
客観的なサブタイトル名の時は三人称視点やその他の視点になります。
三人称視点で描かれている『愛されないあたしは全てを諦めようと思います』(https://ncode.syosetu.com/n1131ie/)の一人称視点バージョンで三人称視点よりもヒロインが幼い考え方や描写をされており、趣きが異なっています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-27 06:00:00
92742文字
会話率:15%
西暦20XX年。
人類は未曽有の危機に瀕していた。
妖怪、悪魔、都市伝説、UMA。
それらは『怪異』として、現実の世界に顕現したのだ。
対する人類は人型機動兵器アーマードマシナリーを開発し、世界が戦火に塗れることとなる。
少しでも滅びの時に
抗おうとする人類……。
そんな中、刻明館学園に通う高校生・天宮 悠はひょんなことから、この熾烈な戦いに巻き込まれていくのだった。
彼自身に秘められた謎と不思議な少女と出会いを経て、運命が動き出す。
基本的に視点は三人称視点で進行します。
閑話や特別な話の際には一人称視点に変わりますのでその場合、文頭に視点を明示致します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-12 06:00:00
82188文字
会話率:13%
日常的かつ模範的内容の生活上の思考の執着心
最終更新:2023-10-25 14:44:16
3931文字
会話率:6%
私には、不幸なジンクスがある。それは「私が好きになった相手は死んでしまう」と云うもの。
(キーワードに「奇妙な味」とありますが、これは私の書く文章の内容が江戸川乱歩の言っている「奇妙な味」というジャンルに当てはまるだろうと考えての事です。
また、「奇妙な味」とはミステリーに分類されるものでありながら、謎解き等の要素は含まれておらず、その独特な違和感や後味を楽しむものです。謎解きを求めている方の希望へはお応えできかねますにで、悪しからず。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-14 20:23:41
2702文字
会話率:0%
生まれ持って優柔不断な性格の「私」は、その性格により不幸な目に合う事も少なくはない。
彼の決心は一体どんな一途をたどることになり、どんな結末へと導かれるのか。
最終更新:2023-02-18 04:05:58
2336文字
会話率:40%
少なくとも幸せだったとは言い難い男が、異世界のエルフの女の子へTS転生。
意味が分からないし問題だらけだが、せっかくの新しい人生なら楽しもうと前向きだ。
けれども、どうしようもなく巨大な不幸が降り掛かる。
絶望した彼……いや、彼女を救った
のは1人の精霊だった。
好奇心旺盛で楽しい事が大好きな精霊と、不幸があろうと立ち上がり精一杯この世界を楽しもうとする少女。
意気投合した彼女達は、楽しい事を……という共通の願いを胸に歩みだす。
願いの奥底、幸せを求めて。
TSの中でも好みが別れるでしょうが、主人公は女である事を受け入れて見た目通りの言動をします。
しかし少なくとも主人公から男への恋愛は考えておりません。
基本的には三人称視点、時々一人称視点での描写に変わります。
この作品はカクヨム様にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-23 12:00:00
256978文字
会話率:30%
少なくとも幸せだったとは言い難い男が、現代日本からファンタジー世界にTS転生。
なんてことない普通のエルフの女の子、エリンシアとして生まれ変わった。
しかし何一つ理解出来ない状況と前世から引き継いだ記憶は、生まれたばかりの赤子には重す
ぎた。
混乱、困惑、興味、恐怖、焦燥、羞恥。
湧き上がる感情と、赤子には膨大過ぎる記憶。
処理しきれないそれらは巨大な負担となって小さな命を蝕む。
どうにかこうにか命を繋いで、漸く落ち着いて理解した彼はこの世界で生きる事を受け入れる。
性別は変わってしまったがせっかくの新しい人生。ならばこの魅力的な世界を楽しもうと前向きだ。
しかし、生まれて早々に死にかけたせいなのか体は虚弱。
更には世界の異分子だとでも言うのか、誰でも当たり前に使える魔法は最低レベル。
そしてまたしても降り掛かる、前世以上の不幸。
絶望した彼……いや、彼女を救ったのは1人の精霊だった。
好奇心旺盛で楽しい事や面白い事が大好きな精霊と、不幸があろうとなんとか立ち上がり精一杯この世界を楽しもうとするエリンシア。
中身は大人の男だぞ、なんてなんだか色々分かったつもりになっているただの幼い少女と、そんな彼女をなんでだか色々分かった上で弄って遊ぶ小さな少女。
意気投合した彼女達は、楽しい事を……という共通の願いを胸に歩みだす。
願いの奥底、幸せを求めて。
TS転生ですので苦手な方はお気を付けください。
好みが別れる所だとは思いますが、主人公は女である事を受け入れているので口調は女の子、見た目通りの言動をします。
男女問わず主人公の恋愛は考えておりません。
基本的には三人称視点、時々一人称視点で描写します。
創作は完全に初で素人もいいところですが、そんな拙い文章でも、彼女達のように好きに楽しんで頂けたら幸いです。
この作品はカクヨム様にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-18 17:12:20
432009文字
会話率:27%
数百年前、暴虐の限りを尽くしたという竜が、二十年ほど前に死んだ。竜ははるか過去に生きた姫巫女により眠らされ、それよりずっと国境近くで眠り続けていた。
竜が死んだことでにわかに活動範囲を広げた獣たちの対処に当たるため、国の騎士団は不眠不休も
かくやという様相で討伐に当たり続けていた。
騎士団の第三部隊を任された年若き隊長、シリウスは、大変な、それはもう大変な、過労の中にあった。
そんな折、彼の元に、神殿から部隊の手伝いがしたいとの申し出がなされる。やってきたのは、神官見習いを名乗るスゥという不思議な少女だった。
少女はシリウスに言う。
「いけません。死にますよ」
これは、過労で死にかけた騎士を、謎の少女が寝かせたり休ませたりする果てに、なんやかんやあってうまいこといい感じにまとまるまでの、日常に寄り添ったお話である。
※全て一人称視点ですが、語り部はころころうつろいます。
※悪い人が出てきたりという山場はありません。
※恋愛的にも大人っぽいことは本編中には特に起きません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-15 18:00:00
101688文字
会話率:45%
世界にはフェッチと呼ばれる能力者がいた。負の感情の化身である妖魔を唯一消滅させられるメルトという力を操る者たち。世界的に少数のフェッチは、力を持たない者たちから畏れられ、迫害を受けながら妖魔を討伐していた。そんなフェッチを迫害から救い出し、
自由を与えたいと立ち上がった人がいる。そんな彼女を近くで見ていた俺の物語。
一人称視点です。勢いで書いたので、分かりづらいかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-13 07:26:30
9530文字
会話率:73%
ある女使用人は、よく研がれた包丁を用意させると、それを持ち出し、王太子の断罪に打って出た。
それは、姉妹のように育った令嬢が婚約破棄を契機に変わり果ててしまったことの復讐である。
※昨年12月に投稿した同名の作品(https://ncod
e.syosetu.com/n5155hz/)の一人称視点版です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-07 08:26:05
4220文字
会話率:5%