就職難の時代、五十六社の会社に履歴書を書きまくって応募した結果、どこからも内定をもらえなかった就職浪人の長内守(おさないまもる)は、コンビニエンスストアのアルバイトで生計を立てていた。
そんな折、大学の一年先輩だった日内昌平(ひうちしょうへ
い)から酒を飲もうと誘われる。
守は、日内との酒の席でなにか良い仕事はないかと相談を持ちかける。
すると、日内は、日本円に換算して日給五万円稼げる仕事があり、日内自身もその仕事をしている事を守に話す。
守は、日内の提案に乗り一日だけお試しで仕事をやってみる事にする。
翌日、守は日内に連れられて日内が派遣登録している人材派遣会社に行き、派遣登録を済ませた後、日内に仕事先まで案内してもらう。
日内が従事している高額な日給の得られる仕事とは、地球から一千万光年先にある惑星アルガンダという異世界で、近年大量発生した「生きた泥」と呼ばれるロールプレイングゲームによく出てくるスライムに似た生物を退治する事だった。
一日だけのお試し仕事と考えていた守だが、高額な日給に心引かれ、コンビニエンスストアのアルバイトを辞め、日内と共に惑星アルガンダでのスライム退治の日々を送る事を選ぶ。
こうして、長内守の「スライム退治して日給5万円生活」が始まった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-02 07:00:00
10576文字
会話率:69%
もうすぐ30歳の大台になろうとしている、全体的に冴えないが、とにかくやさしい主人公、和矢はある休みの日に、いつもは起きている時間まで寝ていた。しかも、前日の夜の途中から起きるまでの記憶が無いという。代わりに、覚めないで欲しい“夢”を見た記
憶は残っている。その時の“夢”や、数日前から見た妙な“夢”を頼りに、前日の仕事帰りからの行動を振り返った。その前日のことだが、彼は仕事帰りにひょんなことから、とある出会い系サイトでメールのやり取りをしている女性・美貴と出会う。実は彼女は、別のサイトを運営している会社の若き女社長だが、大きな病気を患っているという。偶然出会った二人は、彼の家に着いてから、いろいろなトラブルがあったものの、二人にとっては大変充実した一夜を過ごすこととなる。そして、その行動を振り返った彼は、彼女のお詫びと感謝を兼ねたメールから、前日の夜の状況の全貌を知ることとなる。その日を境に、妹が驚くほど成長する和矢だったが、美貴が考えているという、『出会い系サイトで人と地域、地域同士を結び、地方を担う人材の還流と地域振興を進める』というプランによって、彼の運命は大きく変わることとなる……。
※この作品は、『出会い系サイト』を勧める作品ではありません。その手のサイトには、十分注意した上で、入会するかどうか検討することをお勧めします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-30 01:40:05
22550文字
会話率:39%
異世界「ルベル テッラ」へと転移したご当地ヒーロー一行の三人組は、幼馴染同志。
ご当地メタルヒーロー ゴーリガン こと、郡役 不可(こおりやく ふか)
熊殺しの格闘少女 神官さま こと、名栗(なぐり) アコ
ドレッドヘアに丸眼鏡、
白衣の怪人 プロフェッサー博士 こと、真田(さなだ) ヒロシ
帰還の術を探して旅を続ける一行に、ある地の美人領主様が、高額の報酬を支払えなくて、約束手形を発行したことから、何の因果か巡り巡って、遠く聖王都まで旅することに。
しかもその間に、人材発掘と人材育成という仕事まで引き受けてしまった。
さらに、一緒に旅する領主様の腹心たちは、現金の代わりに送り込まれたもろハニートラップだった!? そうこうするうちに、彼女たちに加担したアコの策略で、外堀どころか内堀まで埋められて、遂には公衆の面前で〝らぶらぶソープオペラ〟を展開するに至り、ハーレム結成してしまったり。
過去の自分の亡霊に悩まされたり、珍妙な三人組に命を狙われたり、
と、旅先でも心穏やかでいられない。
どうする、どうなる、異世界珍道中。
いろいろ引っ込みの付かなくなった彼らは、無事帰還できるのか?
はたまた、ここを安住の地と、居ついてしまうのか?
悩み深い若きヒーローたちの苦悩は続きます。
もっとも、こいつらも只者じゃない。
ゴリガン一発、生き抜こう! さて。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-23 22:57:27
185014文字
会話率:47%
あたたかい人形をつくろうとしている人形がひとつ
しかしその作り方というのがとても悲しく悲劇を起こしてしまう
人形は自分がしているあやまちに気づかないまま人形を作り続けている
そしてまた今日も一人材料がやって来る
※ホラー要素が入ってるので
嫌な人は見ないでください
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-22 11:39:41
924文字
会話率:69%
メイトと執事、それは、とても優秀な人材で、ご主人様をサポートする者達。そして、使うことは出来ないが、魔力と言うものを身体に宿している。
ご主人それは、選ばれた特別な人間。ご主人はメイドや執事の魔力を使用することができ、その魔力で武器を作っ
たり、個人スキルを発動することが出来る。そして、この者達は魔物と言われる者と戦う。
そして、その者達が己を高めたり、学んだり、パートナーを見つける為の学校がある。その名前は聖クローバー学園。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-17 20:17:32
3977文字
会話率:70%
幼等部から高等部まで成る奏逢学園
学園のモットーは、自主自立
生徒の自主性に基づいて基本的に運営され、生徒による学園の自治が認められ、その統治機関である高等部の生徒会には多大な権限が与えられている。
その目的はたった一つ―――
この
特殊な学園は、幼等部から全寮制を取っており、都会からは少し離れた場所で優秀な人材を育む。
そこに幼等部から籍を置いている、一人の男子生徒、成瀬拓海。
学園を創立した最大出資者で、大企業を営む成瀬家の次男。
次期当主と言われている彼は、青春の全てをこの学園で過ごしていく。
そこで出会った一人の少女、桜木遥。
彼女との出会いが、成瀬拓海の全てを変えていく―――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-16 00:10:09
35122文字
会話率:45%
死んでから五年目、居候として過ごしてきた楓に神様からの何度目か分からない通達がきた。どうやらどこかの世界の神様が殺されたらしい。神の不在はなにやらマズイ状況らしくすぐに代わりを用意することに。しかし、なかなかそれに見合う人材がいなかった。そ
こで白羽の矢が立ったのが何もせずに《原初の楽園》であるエデンでニート化していた楓だった!?「じいさん、その世界は楽しめるか?」第一声から欲望しかない楓は果たして真っ当に生きていけるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-07 19:00:00
3901文字
会話率:21%
私は転生して大好きだった漫画のヒロインになった。私はスペックはそれなりに高いし、容姿だってヒロインそのものだ。ヒーローとの会話もばっちり覚えている。
けどね、この場合一番大切なのって性格じゃない?
ヒロインのような天真爛漫さも鈍感さも持ち合
わせていない時点でヒーローとの恋愛諦めるよねー。
ああ、あのヒーローとヒロインのすれ違い会話大好きだったのに! と嘆いているとある日気がついた。ヒロインにぴったりな人材が居ることに。
そう、ライバルキャラさんである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-04 20:00:00
4324文字
会話率:38%
織田信長麾下の召喚師・引田妖冥に召喚された演習中の陸上自衛隊員らは、突然目の前に現出した合戦絵巻のような光景に困惑していた。
「これを夢と思うか? 夢と思うならその中で死ぬがよい。夢だろうと現だろうと、生きたい奴は我に続け!」
ともかく
、戦うしかなかった。
この戦場が、長篠の戦と知るのはしばらくのちのこととなる。
「従えない、と言った場合は、どうなる?」
後日、引田に詰め寄る自衛隊の部隊長。
「どうもするつもりは無い。そなたらに命令を下すことも無いし、そなたらを帰すために術を使うことも無い」
引田曰く、彼らを元の世界に返すには三か月の気力回復の期間が必要だという。
仕方なく、従うことになった。
が、二か月後の一向一揆鎮圧戦で引田は命を落とした。
「もしも天下を取れれば、人材を探しやすかろう。……歴史を、変えろ。天下を、取れ。そして、召喚師を探すのだ。さすれば、元の世界にも、もしかすれば」
引田の最後の言葉である。
そして、本能寺――。
他サイトの競作企画に出展した旧作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-01 00:00:00
4253文字
会話率:39%
第一部
多次元人材派遣会社に勤務する細川豪は色々な世界に派遣され魔王や悪役をこなす毎日。
そんな時彼に転生の命令が下った
それは勇者を育て最終的には勇者に討たれるという物。
強さは人外、見た目は魔王、だけども実生活は彼女もいない独身サラリー
マンな魔王。
第二部
妹達との別れが間近なある日、豪は異世界でかつての婚約者とそっくりな少女と出会う。
強いけど、お人好しな魔王と彼を支える少女が見る結末は折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-15 20:54:45
180754文字
会話率:41%
いないなら、造ってしまおうその部下を。吸血鬼の少年アルは人材不足を補う究極の方法を実践した。美少女人造人間シュテルと共に、東へ向かう旅が始まる。純血ヴァンプのイチゴ柄とか、機関砲ひっかついだ人造少女(敵)とか、変態吸血執事とか云々、敵の首魁
を倒さんと、東へ東へ行った先、ついに殺れるかスパニダエ。吸血男子とクーデレ人造少女、アルとシュテルのロードノベルな作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-10 07:31:21
118550文字
会話率:49%
段子坂政商学園の学園コメディ。
この学園のヒロインたちは、公正に見て正義や清廉潔白さは存在しない。
それぞれの矜持と持論とご都合主義な連中ばかり。
戦後の荒廃した街を復興すべく、若い人材を育成する私塾から始まったいう歴史をもつ学
園を舞台にヒロインたちが、事件を引き起こしていく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-30 21:00:00
63604文字
会話率:28%
ロウェンアルド王国を武で支えるヴォルフ家。代々有能な人材を輩出してきた一族の闇と光。“英雄”と讃えられたローデンシア、“軍神”レオンハルト、そして“狂戦士”ウィリアムとその兄“呪われた魔獣”ギルバルト。過酷な運命と戦った男たちの物語。
最終更新:2014-11-24 22:45:01
8730文字
会話率:31%
主人公・奏多は幼馴染の風音に毎朝叩き起こされるという日々を送っている。そして、二人は国家が運営している5つの総合学科(対大戦用人材養成校)に通う高校2年生。奏多は聖騎士(ナイトガーディアンズ)科、風音は魔導師(メイガス)科のトップクラスの人
材である。そんな2人が送る日常と大戦が今まさに始まろうとしている―折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-14 12:37:21
345文字
会話率:30%
第1章【それは誰も知らない映画館】で三日続きの夢の検証に出かけた主人公。検証の途中で、夢と現実の境が分からなくなる。
いろいろな体験のあと、気がつくと、白い世界に浮かんでいた。
お婆さんからもらった会話機能付きのノートパソコン(ただ
し主人公がそう思い込んでいる節もある)が主人公に言う。「あなたは既に死んでいる。ここはあの世に行く一歩手前の死後の世界です」
そのあと、真っ暗闇の雷の世界に迷い込む。
だが主人公は諦めない。白い世界まで戻ってやる。
そんなところに突然電話がかかってくる。それも生前登録しておいた人材派遣会社から。
どうして死後の世界に電話が通じるんだ?
半信半疑で電話にでた主人公は、あるアイデアを思いつく。
こうすれば、暗闇の世界から脱出できるかもしれない。
主人公はそれを試す。すると、一瞬で闇の世界が消滅する。
白い世界に戻ってきた。と思って目を開けると、生前自分が住んでいた部屋。
しかし、よく見てみると……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-31 21:35:03
205446文字
会話率:32%
【1~9】まったく同じ夢を3日連続でみた主人公。ふと思う。これは正夢? 逆夢? 夢の検証に出かけた主人公を待っていたのは、相性の悪い自販機。美しすぎる郷土史家。ネット通販会社の超ハイテクわらぶき家のお婆さん。わらぶき家に招待された主人公の耳
に突然「ロックオン」という言葉が聞こえてくる。だがその声は他の人間には聞こえない。「声だけオンナ」が言う「むかえに来ると言ったから、ずっとあなたを待ってたの」しかし主人公にそんな記憶はない。【10~22】主人公にお婆さんが言う「あんたに一目惚れした女の子がいるんだ。紹介してあげるよ」だが相手を勘違いした主人公はそれを断る。土産にもらった古いノートパソコンと共にわらぶき家を出たあたりから主人公の記憶が遠のく。アパートに帰り着いた主人公を待っていたのは「声だけオンナ」だがそれはストーカー女ではなく、土産にもらったノートパソコン。夢と現実の区別がつかなくなった主人公が出した結論。これは会話機能付きパソコンに違いない。【23~33】夜中の12時までノートパソコンを一人の女性として扱うことに決めた主人公。パソコンのパスワード解析も兼ねて外食に出かけるが、思いつかない。人材派遣会社から電話。愛用のデスクトップを立ち上げると異音。話は10年前のパソコンショップに飛ぶ。店長との会話を回想するうちに、お婆さんからもらったノートパソコンが研究開発費数千万円のプロトタイプパソコンだったことに気づく。しかしパスワードは不明。【34~55】どうしてもパスワードを思い出したい主人公。昔習った「脳サーチ法」を実践。パスワードは、プチ記憶喪失に陥った主人公の口からこぼれ出る。【56~92】眠りから覚めたノートパソコンとの会話の中で主人公の持っている運について意見が別れる。ジャンケンで勝ったことがないという主人公にパソコンが言う「じゃあ、試しに、やってみれば」ということで予約電話さえ繋がらないことで有名な幻の焼酎の入手にチャレンジ。さあ、これからパソコンとの楽しい会話が始まる。主人公はそう思うが「私はパソコンでもなければ人間でもない」という言葉を巡って応酬している間に事態は思わぬ方向に向かう。気がつくと二人は白い空間の中に浮かんでいた。パソコンが言う「あなたはすでに死んでいる」【93~102】しかし、元の世界に戻る方法があるらしい。ただしチャンスは一回。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-29 21:22:14
242278文字
会話率:28%
ここは私立無双学園高校。あらゆる分野にて「無双」できる人材を世に排出すべく設立された超高校級教育機関である。
来る20XX年、この無双学園に新設された「芸術科・ゲーム無双コース」を舞台に、主人公・ひろしが無双の限りを尽くす(予定)学園生
活を描く痛快ヒューマンドキュメンタリーである!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-14 02:38:16
47440文字
会話率:34%
全世界において資源・エネルギーが発達して成り立っている。各国々が資源・エネルギーを利用、運用してバランスを保っている。しかし、各国々では資源を確保できる国と出来ない国の差は必ずしも生まれる。そこで各国々の首席らは資源をエネルギーに変換する技
術を生み出すことにした。
開発が進める中、技術の進歩により人間の生命エネルギーで資源をエネルギーに変換する事が分かっ た。しかし、全人類出来ると言うわけではなかった。そこで、各国々はエネルギーを変換できる人材を探し、育成する機関を設ける事にした。その中で、育成された人材は軍事的・政治など各国々で利用さ れるようになった。日本も例外ではなく、エネルギーを変換する国家機関 JEH(Japan Energy of Human)を設立した。
この物語ではその機関の中で生活する人々の物語を描いていく・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-12 18:07:23
18315文字
会話率:7%
全世界において資源・エネルギーが発達して成り立っている。各国々が資源・エネルギーを利用、運用してバランスを保っている。しかし、各国々では資源を確保できる国と出来ない国の差は必ずしも生まれる。そこで各国々の首席らは資源をエネルギーに変換する技
術を生み出すことにした。
開発が進める中、技術の進歩により人間の生命エネルギーで資源をエネルギーに変換する事が分かった。しかし、全人類出来ると言うわけではなかった。そこで、各国々はエネルギーを変換できる人材を探し、育成する機関を設ける事にした。その中で、育成された人材は軍事的・政治など各国々で利用さ れるようになった。日本も例外ではなく、エネルギーを変換する国家機関 JEH(Japan Energy of Human)を設立した。
JEHは各三カ所(東京・大阪・福岡)にあり、各三カ所は県面積の半分以上を占めており、外部の境界には高さ100m(場所によっては最長150m)の壁がそびえ立っている。よって各機関には厳重なセキュリティーとなっている。
その反面JEH機関とは別の治安国家組織 資源庁 特別資源警察を設立し日本各地(JEH機関以外の土地)にて治安を保守する機関として活動している。
この物語ではその機関の中で生活する人々の物語を描いていく・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-05 21:36:20
3363文字
会話率:4%
異世界で不法投棄され恨み骨髄。もう誰も信じない(親友除く)
最終更新:2014-09-27 04:10:20
2079文字
会話率:32%
西暦2150年
繰り返される戦争により、国は衰退し、国民の安全を守る事が困難になる
国の衰退をよそに企業は続く戦争によって多大な利益をあげる。
その豊富な資金で国の中枢に人材を送り込む事によって、企業は実質的に国を支配するようになる……
そ
して……2257年
世界は7つの超巨大企業によって運営されていた。企業間同士の扮装、国の名前を借りた武力介入、人道支援の名の下に行なわれれる国家支配。
企業は戦争をビジネスとしそこに勤める者たちは戦場を職場とした。
この物語はその7大企業の内の1つIZNG社の下請けの下請けの下請け企業に
勤める若者達の物語折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-11 19:00:00
8441文字
会話率:45%
毎年のように優秀な人材を排出している常越高校…しかしそれは「超絶優秀な生徒会長に何か1つでも勝たなければ卒業できない」という卒業条件によるものだった…
最終更新:2014-09-01 19:24:27
667文字
会話率:17%