勇者に魔王が倒されてから60年。
騎士養成学校の落ちこぼれサラ・ラフィ・ルエルクスは勇者にとある伝言を伝える任についていた。
勇者がいるという街へと向かったサラはとある青年に出会う。そしてなんと彼こそが勇者だというのだ。
信じられない彼女は
模擬戦で彼の実力を確かめることに...
そして彼にはとある計画があってーーー
剣と魔法の世界が織りなす、どこかで見たような見たことがないようなハイファンタジー!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-01 23:32:08
8088文字
会話率:45%
脳筋魔導士。魔法による攻撃より武器や武術での攻撃の方が得意な魔導士をそのように呼ぶ。
魔導学校に通うユリィは学園始まって以来最も優秀な武術の成績を修めた。しかし魔法は初級しか習得できずブッチギリの最下位。入学当初は羨望の眼差しで見られていた
が肝心の魔法がサッパリだと判明するや否や落ちこぼれ扱い。
回復やサポート魔法を育成する術士養成学校で属性補助の成績において短期間で高位術を習得したアヤン。大きく期待されたがそれ以外の回復や補助魔法は初級しか習得できなかった。
卒業後魔導士としての進路が絶望的なユリィは魔闘家の存在を知り、卒業後弟子入りする事を決意する。一方術士としての仕事にあぶれたアヤンは冒険者になろうとするが肝心な回復や補助魔法が役に立たないため相手にしてもらえない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-16 20:41:04
92464文字
会話率:53%
王国専属魔法使いであるリフィスは、国王から下賜された婚約を断ったため、国外へと追放されることになった。
国外に出たリフィスは、隣国エルドナの王国騎士団・団長メルヴィンと会い、騎士団員の養成学校の医務室付き魔法使いとなる。養成学校の生徒達は、
リフィスと出会い、それぞれの道を歩み出していく。
そんな中、かつて前線で活躍し『英雄』と呼ばれ、今は養成学校で教員を務めるロシュフォールの秘密をリフィスは知ることになった――。
******
R指定で投稿していましたが、全年齢に書き換え再度更新いたしました。
影響を受けるのを避けるため、感想はある程度投稿が進んでからオープンにしようと思います。
よろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-12 10:00:00
141685文字
会話率:53%
ここは私立折紙学院、アイドルになりたい女の子が一人前のアイドルを目指す中高一貫のアイドル養成学校だ。
これは一人の少女がアイドルを目指し日々成長していく物語である。
キーワード:
最終更新:2024-01-11 20:54:30
848文字
会話率:70%
★★コミカライズ(白石識先生)は双葉社「がうがうモンスター」で2020/3/27スタート★★
★★書籍版は集英社ダッシュエックス文庫、イラストは100円ロッカー先生です!★★
13歳になったソーンマルクス——愛称「ソーマ」は、かねてより
憧れていた騎士養成学校《ロイヤルスクール》に通えることになった。入学式で行われるのは学生の天稟《アビリティ》(神の与えた才能)とスキルレベルの判定、それによるクラス分けだ。
王族も通う貴族のための「白騎《ホワイト》」
実力至上主義「蒼竜《ブルー》」
少女中心の「緋剣《スカーレット》」
美男美女の「黄槍《イエロー》」
地味ながら堅実な「碧盾《エメラルド》」
どれにも当てはまらない——つまり問題児の「黒鋼《ブラック》」
という6クラスが用意されている。
実はソーマには「日本」という国で暮らしていた、前世の記憶がある。ソーマは技能レベルを数値で確認できる希有な能力「試行錯誤《トライアル・アンド・エラー》」があり、技能レベルを上げまくっていた。
平民でも実力があれば入れるトップクラス「蒼竜」は、合計技能レベル「200」を越えていれば確実。
ソーマが念には念を入れて、上げまくったレベルはなんと、「1,012」。
今年のロイヤルスクールは沸いていた。3大公爵家の1つ「ラーゲンベルク」による技能レベル「300」超えを筆頭に、「200」台が10人と大豊作。すでに「栄光の世代」とまで囁かれていた。
そしてソーマの判定の番となる。
「次、学力試験首席、ソーンマルクス=レック——」
それはソーマの誤算だった。判定機は「4ケタ」のレベルを確認できない仕様だったのだ。
ソーマはレベルを上げすぎたせいで誤判定され、問題児クラス「黒鋼」へと放り込まれることになった。
だがそこでへこたれるソーマではない。天稟「試行錯誤」を武器に貴族偏重の学園の意識をどんどん変えていく——。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-07 06:00:00
615558文字
会話率:46%
孤児だった主人公が大聖女候補となるも追放されて隣国で王妃になる話。
大陸の東に位置する小国、エキドナ王国の王アルバートは勇敢で聡明な人物であったが、ときに「ロリコン王」と揶揄されることがあった。彼と連れ添った妻ココが、ずっと十二歳の姿
で、時が経っても容姿があまり変わらなかったためである。
孤児だったココは聖女養成学校で勉学に励み「大聖女候補」に選ばれた。しかし、その後におきた国難を救ったにもかかわらず「不手際」として国外追放になってしまう。
ココは国境付近の森で長く一人暮らしをしていたが、ある日、魔物に襲われていた船を助ける。その船には隣国の王と王子が乗っており、彼女はそのまま隣国へ迎えられることとなった。
アルファポリスにも『暗黒の森 - ロリコン王子と片腕の聖女 -』というタイトルで投稿しています(こちらとおなじタイトルに変更する予定です)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-06 19:00:00
95915文字
会話率:44%
僕は、赤羽射矢。今年で、十三歳。
とある理由で地元の中学校に通わず、この春から私立の浄霊師養成学校に入学した。
そこでは、いろんな出来事が起こって──
何より驚いたのは、この学校にいる生徒の中には……。
これ以上は、僕の口からは──言えない
。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-03 20:55:28
125709文字
会話率:34%
僕は、赤羽射矢。今年で、十三歳。
とある理由で地元の中学校に通わず、この春から私立の浄霊師養成学校に入学した。
そこでは、いろんな出来事が起こって──
何より驚いたのは、この学校にいる生徒の中には……。
これ以上は、僕の口からは──言えない
。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-31 23:00:00
62614文字
会話率:29%
かつて魔界で最強の座に君臨していた吸血鬼の真祖 メラヴァル=ロードアウト
しかしある日、9人のデビルハンター達に強襲を受けて敗れてしまい、彼女は9個の権能を奪われて封印されてしまうことに。しかし1000年の時を超えて封印は解けたが、魔界は既
に滅んでしまっていた。
目覚めたメラヴァルはDH(デビルハント)アカデミーという悪魔狩りの養成学校で自身の権能が、あのデビルハンター達の末裔が各々保有していることを知る。
全ての権能を取り戻す為、彼女は正体を隠してアカデミーに潜入することを決意するのだった。
※この作品はカクヨムでも掲載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-01 00:22:29
17148文字
会話率:45%
魔物がはびこるこの世界。魔物から人々を守るため、星々の力を貰い受け、魔物を倒すもの達がいた。彼らを人々はこう呼んだ……占星術師と。
ノーマン・カーターは小さい頃から占星術師になることが夢であった。しかし彼には、星術(固有スキルの様なもの)
を持っておらず、占星術師の養成学校に通うも落ちこぼれてしまうのだった。
「君はなにも持っていないただの無だ。でも、今からなんにでもなれる。」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-30 01:37:32
2356文字
会話率:40%
最強×最弱。カードゲームで繋がる二人の女の子の青春の一ページ。
史上最年少で世界最強の決闘者となった主人公「神ヶ野まふだ」。
彼女は頂点を取ってしまったが故に、目標を失い、全てに飽いていた。
しかし『決闘者養成学校』で赤点を取る程の“下手
くそ”「折紙束」というヒロインと出会い、彼女と友情を深めて行きながら、カードゲームへの熱を取り戻して行く。
カードゲームネタを詰め込んだ、一話完結、15,000字程度の短編です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-27 18:32:29
15131文字
会話率:32%
ある時、世界中で地震と共にモンスターと魔神が発生し、人類の一部は異能と呼ばれる力を獲得した、人々は軍と異能を持った者たちの力で一時的にモンスターを撃退した。
それから15年後、人々は防衛の範囲を『国』から『町』や『都市』に狭めることで何
とか戦線を維持、異能の研究も進み、異能を持った者のには異能者という名前が与えられ、異能者専用の養成学校も完成し、科学では無理なものの異能の力を強化する方法も見つかった。
ある町でモンスターが大量に発生するスタンビートの兆候が確認され詳しく調査するために遠征隊が出動した、遠征隊の中で、その場所には髪も服も肌も全てが真っ白な少女が、モンスターの血で体中を真っ赤に濡らしている「血濡れの白少女」というもう一つのうわさがあった、遠征隊のメンバーである細川 由佳(ほそかわ ゆか)はその「血濡れの白少女」に助けられ彼女を無事保護をすることに成功する、そしてだれも知らなかったこの「血濡れの白少女」が今町に迫っている危機を排除する鍵になることを、これから人類の繁栄に大きく貢献することを……
カクヨムにも投稿しています
初投稿同然の初めて安定した作品なので生暖かく見守ってください
あと超不定期投稿ですが、どうにか完結までは持っていきます折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-20 15:50:21
18881文字
会話率:57%
アンゲルス養成学校二年生は遠足に出る。
縁と叶は契約している者として共に遠足の地であり、叶が作られた研究所を見学していた。
遠足の最中、異変に気付いた叶に連れられて縁は何もないフロアへと入ってしまう。
不穏な空気漂うその場所に閉じ込
められたかと思うと、そこに現れたのは誰とも知らないアンゲルスであった。
突然戦闘が始まり、縁と叶は死地に足を踏み入れてしまった事にようやく気付く。
謎の男が画策する中、縁と叶は自らの覚悟を示す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-19 05:00:00
36460文字
会話率:36%
アンゲルス。
それは人造人間の俗称であり、現在兵器として扱われる彼らの分類である。
銃弾で傷付かない身体、戦車をも投げ倒す腕力、爆発物を相殺できるエネルギー波など様々な性能が軒並み従来の兵器を超えた。
そんな彼らが戦争を次の姿へと変
えて十五年ほどが経ち、今やアンゲルスは兵器だけでなくこれまでロボットがしてきた代わりも務めるようになった。
介護や救助は勿論のこと、細かい仕事もできるのであらゆる面で社会を豊かにしながらもその存在が周知されるようになる。
また、兵器としてのアンゲルス――戦闘型アンゲルスは育成計画なるものが作られ、アンゲルスは今や学校に通っている。
国立アンゲルス養成学校。
ここは、アンゲルスを養成すると同時にアンゲルスのパートナーとなる契約者(マスター)を決める場所である。
アンゲルスと人間は共に手を取り合い、己が任を達成しなければならない。
その第一期生になったのが柴崎縁(しばさきえん)と、彼と契約したアンゲルス――妃叶(きさきかなう)だ。
この二人が巻き起こすのが、この世界を変える大事件となることをまだ誰も知らない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-14 05:00:00
24565文字
会話率:23%
男装女子とハイスペック公爵令息(?)がたまたま共闘することに!
◇◇
高名な祓魔師を祖父にもつユベールには秘密がある。男として育てられてきたけど、実は女子。なぜそんなことになっているのか、ユベール自身もわからない。
祖父の蔵書を読みふ
けっていたため祓魔師に関するあらゆることを記憶しているユベール。だけど訳あってボロいアパートで祖母とふたりの貧乏暮らし。国王のご厚情で祓魔師養成学校に通えているものの、学業とバイトで毎日くたくた。しかも学校ではいじめられている。
そんなある日、追われている同級生のアルフォンスを偶然助ける。いじめっ子のひとりだし、深く関わるつもりはなかったのだけど、後日アルフォンスがわりのいいバイトをやらないかと持ちかけてきて――。
(全11話・毎日21時更新)
(カクヨムにも掲載しています)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-09 17:12:06
26051文字
会話率:43%
【同一・類似設定大歓迎、連絡不要】☆設定☆中世から近世初期の西洋風で魔法のある異世界が舞台。魔法は、五歳まで超高価な色付き真珠を身に着ければ魔力が備わる(胎内夢と髪の毛の色も影響する)という条件で限られた人だけが、教育と鍛錬で使えるようにな
る。限定魔法なので魔物系は存在しないが(いたら非論理的とつっこまれそう)、獣や絶滅したはずの恐竜・翼竜がいて、色付き真珠を利用し火等を噴く獣や恐竜・翼竜を人為的につくり出せれば、それを魔獣やドラゴンと言えないこともない。それ以外の魔物、魔人、獣人、エルフ、精霊、ゴーレム、ダンジョンは出ないし、異世界転生、転移、召喚もない。信仰対象の神様はいても、神様、女神様が登場して物語に介在することはない。登場人物が誰もかれもが美男美女でもない。それに奴隷、溺愛、モフモフ、イジメ、虐待、BL、GL、ハーレム、孤児院、PC・スマホ・VR系ゲーム、ブラコン、ロリコン系も出ない。魔法では転移、召喚、友(従※)魔、空間魔法、能力一覧表示機能はない。魔法のある異世界という大嘘以外は現在あるもの、あったもの(絶滅含む)は出る、甚だ個人的だが自分で理解できるものは登場するが、何となく非科学的・非論理的だなあと思えるものは出ないという設定。獣人、エルフは知的生命体が同一の星で共存することはあり得ず、別大陸ならあり得るが中世レベルでは交わらないという発想、もしそうなれば映画『猿の〇〇』的だろうなあと個人的見解。ここまで【同一・類似設定大歓迎、連絡不要】です。というか私がそういう物語を読みたい。※従魔は不適切な表現として今後扱われる可能性がある為「友魔=造語:仲間としての聖獣」とするが本物語では登場しない。★物語★以下ネタバレ注意。主人公は貧乏子爵家三男坊のヘンリー、爵位を継げない。将来は鉱山経営に代官として携わる予定で、先ずは王宮事務員になるべく勉強にいそしみ見事合格するが、突然、兄の当主から男爵位を持つ家の娘と婚約しろと言われる。その家から資金援助を受けているようで、それがないと当家の鉱山が立ちいかなくなるらしい。受け入れるヘンリーだが、男爵家は武門の家柄で、軍隊で武功を挙げてこいと軍人養成学校へ進学し必要な訓練を受け即戦地へ赴くことになる、だけど婚約者とは会ったこともなく会う暇もない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-29 11:05:58
284089文字
会話率:42%
表の世界では次期に世界一の財閥グループを受け継ぎ経済を回すことが決まっていたナルシスト男、西園寺聖夜はふとした行動でバグ力戦闘者に才能を見込まれバグ力養成学園都市、魑魅魍魎が蠢く裏の世界へ連れていかれることになってしまった。
そこで彼
は多数の人を辞めた仲間たちと悪の親玉ハンバイ・ギョウシャやその手下のチーター達と学園生活を繰り広げながら戦いを続けていく。
「チーター? 序列者? 誰が来ようと俺が勝つ! 俺が一番上だッ!!」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-21 05:40:54
14599文字
会話率:55%
心は女だと言い張って、女風呂に入る馬鹿王子が、聖女塾に入って、改心する話。
第三王子ロレンツは、心は女だと言い張って、女騎士学校に入学して、剣術で無双をしたり、女風呂に入ったりしている。
しかし、王より。聖女養成学校、聖女塾に入学し、聖
女の修行をしろと命じられる。
その学校は、いかれていた・・・王子は、ミス王都に出ることになる。
※残酷な描写ありは保険です。下品な表現があります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-09 03:23:15
6858文字
会話率:59%
剣神の子孫《クライノート》家は現代では 王都 ライゼンブルク の戦力の要となっている。王国騎士団の団長、王直属に従えている兵士の兵士長、その他にもあらゆる所で活躍している。
そこの三男として生まれた ルーストリア・クライノートは、歴代最低と
言っていいほどの落ちこぼれだった。
同級生の中でも最弱、挙句には歳下の女の子にも負けてしまうほどだ。それに見兼ねた父は「無能」と言い放ち、“王都”の養成学校ではなく“地方”の養成学校に入学させた。
そこでも無能だといじめられ、蔑まされるのだが、従来の剣術とは “違う”才能に開花して成り上がっていくのだった——折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-04 08:34:59
13815文字
会話率:44%
ウォン・フェイ・イェンはシオナの人。西銀河帝国帝都ク=アン近郊の生まれと言われているが、詳しい場所までは分かっていない。
目は生まれついての盲ではなく、生まれたとき、すでに父はいなかった。
母は父のことをあまり語らず、生活は楽では
なかった。
フェイが七才のとき、母子はウー=シュウへと移住するが、移住後しばらくして母は病死。時期的に見てその頃流行ったとある感染症に因るものと想われるが、詳細は不明。
幸い。と言ってよいかは分からぬが、叔父夫婦に子はおらず、彼らはフェイを本当の息子のように遇してくれた。
そうして、この頃、スザン山中にある帝国騎士の養成学校 《サ・ジュジ》との縁がつながった――と言う。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-23 08:00:00
10476文字
会話率:35%
種族問わず、様々な種族が共存している世界「テレジアノーツ」
種族ごとに居住区という名の国や都市が存在し、そこで民は生活を営んでいる
この世界には、国から国、種族から種族へ言葉や想いを「伝える」仕事を担う「伝聞師」が所属する「伝聞局」が存在
する。
多言語を操る語学力と、国から国へ、険しい道のりを歩き抜ける体力。そしてその立場を重んじ、立場に奢らない性格を持つ堅実な者しかなれない選び抜かれた精鋭の仕事だ。
そんな伝聞師を目指す「羊族」の「エリシア」は伝聞師養成学校を最年少で入学、卒業試験まで漕ぎ着けたが「落ちこぼれ」と揶揄される少年。
彼と、同じく見習いの卒業試験を受ける十人が行う「卒業試験」は護衛の同行者を決め、学校が選んだ依頼人の伝聞を完遂させること。
そんな彼の初めての依頼人は貴族「ユーリ・テスラヴェート」
彼の依頼はのちに「限りなく不可能に近かった案件」と揶揄され、物語の始まりに刻まれることになる。
これは、伝聞師を目指す少年エリシアと彼の護衛を務める事になる魔法使いカルルの「伝える旅路」の物語。
伝えたいことは、山ほどあります。差出人が伝えたい「もう一つ」。預かってきた言葉は手紙を読まれたその後に、お伝えします。
(こちらは2022年4月に投稿した同タイトルを長編化し、それに合わせて加筆したものです)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-28 05:00:00
80854文字
会話率:63%
魔界生まれ魔界育ちの次期魔王が魔王になるための試練として用意されたのが人間界の美少女(対魔族用魔術師)たちを篭絡してハーレムを作れと言うものだった。
主人公である次期魔王は雉 王真と名前を変えて対魔族魔術師養成学校を中心とした人工島に降
り立ち、自分の使い魔を義理の妹(雉 飛月)として同居させて二人三脚で試練の突破を目指すことになるのだが、次期魔王とは言え童貞であり彼女いない歴=年齢であり恋愛に関しての知識と経験はほぼゼロなので頼りの綱は飛月だけ、その飛月の恋愛の知識(ラブコメなどで得た偏った知識)を参考にハーレム作りをするのだが……。
使い魔に全く尊敬されていない次期魔王と主に対しても容赦のない言葉を投げつける毒舌クール系美少女使い魔による二人三脚ハーレムラブコメ。
果たして王真は飛月と共に敵対している美少女魔術師たちに正体がバレることなく無事にハーレムを作り試練を突破することが出来るのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-09 00:00:00
135010文字
会話率:65%