ヨハネは後輩と共に水族館を訪れていた。
話がしたいと申し出たのは後輩の栞であるが、場所を、指定したのはヨハネである。
そこで神使えの仕事を全うしていると、ある一つの神託が下った。
――気を付けろ。奪いに来るぞ、□□が。お前も、お前の大切な
物も。
明かされる彼女の歪な過去。
過去の因縁が今に及んだ時、間違いなく時代は繰り替えされる。
それを防ぐため、二人は奔走する。
注意事項
ヨハネが好きすぎて、何だかふわっと終わった供養本です。
作者も最後の呆気なさが気に入りません。
マジモンの 《供養本》です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-09 21:58:29
27474文字
会話率:38%
竜の血を引く者――しがない錬金術師のマルコ・ゴールドもその一人だった。龍の血を引く者は、直感力に優れ、魔力も多い。身体能力も異様に高く、異質な術を巧みに扱った。そのほとんどは、身分を隠し、冒険者などをしているが、マルコは少々変わり者。辺境
で錬金術師をしていた。当代きっての天才とまで呼ばれた師から受け継いだ技術と、竜の血を引く者の直感で、日々の食事には困らないほどの稼ぎもあり、周りから見ればおかしくとも、本人なりには何という事はない、平凡でそれなりに幸せな毎日を送っていた。それがある日、一変する。次々と姿を現す、竜の血を引く者。謎の老人、若いころに亡くなったはずの父。やがて、マルコの中で眠っていた、竜の血に覚醒していく。その血もまた、特別で――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-15 21:17:47
2238文字
会話率:27%
人に憑りついた霊を祓う除霊。穢れた物や土地から霊を祓う浄化。悪霊や怨霊を制する調伏。
この3つを行う「理(ことわり)の守り手」を養成する省庁学校・星稜学園に通う2年生の藤原澪は、学校一の問題児・刀岐伊織(ときの・いおり)とデュオを組むことに
なり、怒り心頭だった。なぜなら澪は、勉強一筋の真面目な生徒だっため、真逆のタイプの刀岐(ときの)とデュオを組む理由がまったく理解できなかったのだ。
霊は実体を持たない。霊の正体を知り、何を望むのか、それを把握するために一度憑依させ、除霊を行う。これを行うために理の守り手は二人一組のデュオとなり、憑依と除霊を分担して行う必要があった。一度組んだデュオとは卒業後、鎮守府に入庁してからもパートナーとして任務に就くのが常。
つまりデュオとはこれからずっと長い時間を共に過ごすことになる。
だからこそ澪は刀岐とデュオを組むことに否定的だったのだが……。
実際に刀岐に会うと、信じられないぐらいのイケメンでしかもかなりのお金持ち。
だが授業には来ない、約束は守らない、挙句の果てには「俺と寝てくれ。そうすれば学校に行ける」と言い出す始末。
最悪な刀岐をなんとか更生させ学校へ行かせようと奮闘する澪は、刀岐が背負うあまりにも過酷な運命を知り―――。
やがて刀岐の心に影を落とすある事件の首謀者が現れ、澪は刀岐が抱える過去の因縁に巻き込まれる……。
最悪から最高のデュオに澪と刀岐はなれるのか⁉
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-12 21:00:00
104429文字
会話率:42%
時は明治八年、文明開化の足音が近づく時代。『くろがね探偵社』を営む鉄之助とひかりお嬢様の許へ、『辻斬り』の調査依頼が舞い込んでくる。毎夜帝都を騒がす辻斬りは、かつて没したはずの新選組一番隊長、沖田総司の亡霊と噂されていた。調査に乗りだした二
人だったが、次第に過去の因縁に巻き込まれていくことになる。十一話完結。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-07 18:00:00
62680文字
会話率:39%
ウタガミの世界から数年前、ジャック・クローバーはヴァイオリンケースの中に住む魔物ティミーと世界を渡り歩いていた。音楽にしか興味が無い彼の意志とは裏腹に周囲の環境は彼の安息を許さない。自由奔放な仲間達、過去の因縁、降りかかる災難……次から次へ
と舞い込む厄介事に、独善主義な騎士が立ち向かう。
※名前は昔話・カードゲーム等を借りています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-03 23:10:37
19466文字
会話率:57%
夏の日。
青山凪月(あおやまなつき)は好みドストライクの美少女・篠崎聖良(しのざきせいら)をナンパした。
経過は良好。楽しくお茶して、街を回って、いい雰囲気だ。
これなら人生初の彼女が出来る日も近いかも!?
しかし、
「は?
おまえ、あの聖良……なのか?」
「はい、そうですよ。気がつきませんでしたか?」
ウソだろ……?
俺はかつて告白をフッてやってから疎遠になっていた幼馴染をナンパし、あろうことか恋してしまったらしい。
「昔はあんなにすげなくフッた癖に……もしかして、好きになっちゃいましたか? 私のこと」
「告白しちゃってもいいんですよ? まぁ、どんな返事が貰えるかは分かりませんが。くすくす」
最悪の再会。
握られたのは惚れた弱み。
昔、彼女に酷いことを言った。罪悪感。
まもなく俺の高校に転校してきた聖良は、なぜか俺に絡み続け、時にえっちに迫っては告白を求めてくる。
聖良は一体何を考えているんだ!?
俺はただ、夏休みを一緒に過ごす彼女が欲しかっただけなのに。
これは過去の因縁から始まっていた、復讐と一途な初恋の青春ラブコメディ。
俺たちが、本当のラブコメを始めるために————。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-15 19:07:17
104571文字
会話率:41%
どこか中世のヨーロッパを思わせる剣と魔法の世界。過去の因縁がもとで旧知の修道士メスキットに呼び出された主人公が見たものは、密室の中で奇怪千万な殺され方をした老人であった。その状況だけでも不可能犯罪の色合いが強いというのに、何とこの老人、前
日には若々しく精力的な姿であったというから、話は更にややこしくなってくる。
これは本当に「密室殺人事件」なのか?
あらゆる手懸かりが錯綜・反目する中、主人公が思い出した話とは?
「デュラハンの首」・「飽食の餓死者」・「化かし合いのダンジョン」・「片腕の証言」・「震える指」・「溺死人」・「死霊術師のお仕事」・「マコーレー子爵の災難」・「花瓶の冤罪」・「スケルトン・パズル」・「声無きものの訴え」・「墓室の闖入者」・「貴方はだぁれ?」と同じ死霊術師シリーズです。宜しければ前十四作もご覧下さい。
R15と残酷描写は保険です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-09 20:33:23
18597文字
会話率:42%
『翻訳』と『時間戻し』で活躍協商同盟所属のカイル。
聖地『アルバス』への翻訳のために赴いた。そこで木に引っかかってたエルフの少女を見つける。
そこから過去の因縁に巻き込まれて……。
最終更新:2022-07-18 16:31:41
29325文字
会話率:27%
◆王女様の傍で詩を詠む。それが僕の〈夢〉だ――
騎士見習い。それは騎士団入りを目指す学生の総称である。
大国である【グランデ王国】は建国五百年を記念し、数日間におよぶ祝祭が行われ、騎士見習いであるクロノは人手不足を理由にその祭りの警備
に駆り出されていた。
同じように駆り出されたヴァンと一緒に警備をしていると、王女の演説中に警備ゴーレムが暴れ出すという事態が発生してしまう。クロノはヴァンと協力し、暴走するゴーレムを見事に破壊する。
しかし、二人は知らない。単なるトラブルだと思っていたこの出来事が、大きな事件へ繋がっていくなんてことを。
これは騎士団入りを目指す騎士見習い達の物語。
夢を追い、想いを綴り、それぞれの目的のために走り抜ける物語である!
◆◆◆◆◆
この作品はカクヨムで先行公開しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-17 17:41:44
82623文字
会話率:41%
黒い瞳と黒い髪は災いをもたらす。祖国であるフィルカではその忌み嫌われる容姿のために16年間虐げられてきたシェーナは、隣国の若き王の元で周りからの愛情に包まれて幸せな日々を過ごしていた。しかし、国内外への婚姻のお披露目をするにあたり、再びフィ
ルカの横槍が入り…。
笑い方すら知らなかった臆病な姫君が過去の因縁を断ち切るまでのお話。
このお話はお伽噺のそのあとで(https://ncode.syosetu.com/n5795hp/)の続編その2となります。先にお伽噺のそのあとでを読んでいただくのをお勧めします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-09 13:36:33
93030文字
会話率:40%
田舎から愛馬ロシナンテと共にメトロポリティーヌ王国の中心部へとやってきたシャルル·ダルタニャン。
その目的は、かつて自分の父がそうだった銃士になることだった。
王国に着いたシャルルは、成り行きで銃士隊でも女性三銃士として名を馳せるオリヴ
ィア·アトス、イザベラ·ポルトス、ルネ·アラミスと決闘をする羽目になる。
そして、シャルルはそこで銃士隊がすでに解散していることを知る。
それからオリヴィアとの決闘を始めた途端に枢機卿リシュリューの近衛騎士団が現れる。
過去の因縁から決闘は中断となり、三銃士と近衛騎士団の戦いとなる。
シャルルは三銃士の仲間として護衛士と戦う事を選び、騎士団の女副団長ジュサを打ち倒し、三銃士側を勝利させる。
この事件がきっかけで、シャルルは三銃士の家に住まわせてもらうことになるのだが――。
大きな夢を胸に抱いて、少女シャルル·ダルタニャンの冒険がここから始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-01 20:11:37
110091文字
会話率:28%
顔が良いことと性格がイイことだけが取り柄のパルマ・アウローラ(やや偽名)は、構われたり庇われたりする手前完全にお荷物になっちゃってたもんでパーティから追い出されてしまった。
途方に暮れソロで請けた仕事が結構悪辣で再起不能の大怪我を負
ったダメカワピンクは、ギルドにとって完全にお荷物同然になってしまったので、同じく腐ってた連中その他と共に、魔境『猫の箱庭』を安全に通過したいキャラバンの生贄に選ばれてしまう。
魔物に襲われ絶体絶命、というところで過去の因縁か未来からの導きか、絶対観測能力『ラプラスの魔』を左目に宿すことに。
無口かと思えば結構喋ったり、やたら心配性で撫で回してくる魔王(他称)ヨグバ・クリードを名乗る少年と出会い、再起の機会を得た主人公パルマは褒められと見返しを目的に街に帰還。
街のお嬢さんと共に嫌がらせクエストにリベンジを果たし、前人未到の『庭』をも攻略。ついでに街一つを壊滅させる魔物も倒したりして、晴れて凱旋→キャラバンを率いるか? って折に政戦に巻き込まれ、これまでどおり手足が吹っ飛ぶ大立ち回り。
騒ぎに乗じて四方の防人とかいう強そうなのがやってきたり黒幕が出てきたり魔王(そう扱ってくれると楽)が心配したりとなんやかんやで……恋愛できる(無自覚)無敵な感じなダメ属性でカワいいピンク髪ちゃんは褒められたい!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-01 20:34:39
65665文字
会話率:51%
つまらない日々をただ淡々と過ごしてきた高校2年生で17歳の『あやと』は、何の前触れもなく別の世界で8歳の『アヤト』として目覚め、計らずとも竜と人のハーフ、半竜人としての人生を手に入れることになってしまった。
その世界は科学が隆盛した現
代と違い、技術の根幹を為すのは魔法とまさに異世界!
けれど別の誰かの居場所にいるという苦悩、過去のトラウマ、そして前世では縁の無かった様々な形の愛。
それに触れていくことで、いつしかポッカリと穴を開けた自分の心にかけがえのない愛を取り戻していく主人公。
天使、悪魔に加えて聖女や魔王、勇者その他多数種族が存在する異世界にて竜人と人のハーフとなった主人公が、過去の因縁に左右されながらも鍛えた力で異世界を駆け上る王道?ファンタジーです!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-15 17:32:18
215535文字
会話率:42%
世界を救った勇者は平和な世界では邪魔者とされ世界から追いやられた。
それから10年、世界は勇者の警告通りに再びモンスターの侵攻を受ける。
10年前に勇者に救われた少年は、勇者不在の世界で留守を守る為に、勇者と同じ巨大ロボットを建造。モンスタ
ーと戦い、人類を守り、学校でギャルや生徒と生活し、過去の因縁から大国の政府とも関わることに。
勇者の帰還を誰よりも待ち望みながら、天才的な頭脳でひとり孤独な戦いを続ける薪鳴千紘の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-13 01:42:25
138835文字
会話率:27%
真っ白なスタートをもう一度切ろう。
少年がVRMMO・ウルスラインオンラインの有料公式サービス、アバター名変更手続きを申請したのは、これで通算99回目。
最初につけた名前を含めれば百個の名前を同じゲーム内で持つ少年は、ある異変を境に現実に戻
れなくなり、二度と名前の変更ができなくなってしまった。
大厄震と名付けられた異変を機に、ゲーム内でプレイヤーたちが新しい生活を探っている中、少年は一人の少女と出会う。
二人が行く先々で出会うのは、少年の過去の名前と当時パーティを組んでいた仲間や因縁のある相手たち。
過去の因縁が大厄震の後に少年に困難をもたらしそれを打ち破ったとき、また一つ、少年の英雄譚がウルスラインの世界に刻まれていく。
※少し名前いじり注意
※ちょいちょいパロディ混じります
※のんびり系コメディ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-01 23:00:00
158296文字
会話率:48%
幼い頃、いじめられているところをいつも守ってくれていた、博多弁を話す名前も知らない男の子のように強くなりたくて、鍛えてムキムキになった俺――綾小路 雄太郎の通う学校に、ある日転校生がやってきた。
彼女の名前は東郷 司さん。東郷さんはクラス
メイト全員が息を呑むくらい可愛くて清楚な女の子だった。
そんな東郷さんに手を出そうと忍び寄る、超イケメンだけど素行の悪いと噂されるクラスメイトから彼女を庇うと、俺に案内してもらいたいと言って彼女に連れ出された。そして、その日から俺の筋トレ三昧のぼっち生活は変わった。
「お、おはよう雄太郎くん! えっとね、一緒に学校に行きとうて!」
「えっと……あんね、今日雄太郎くんにお弁当ば作ってきたと。やけん……一緒に食べん?」
「それじゃ雄太郎くん、一緒に帰ろ?」
……どうして東郷さんは俺と仲良くしてくれるんだろう。それに、たまに出るその博多弁……彼と同じなんだよな。もしかして彼女の正体は……!? なんて、そんな訳ないよな。
あ、わかったぞ。きっと俺の事を友達と思ってくれているんだな! 俺にもついに友達か……感慨深いものが……って、どうして東郷さんは顔を赤くしながら、ほっぺを膨らませているんだろうか?
――これは筋肉馬鹿の俺が、過去を隠しながら俺を想い続けてくれる東郷さんと一緒に、クラスメイトや過去の因縁との衝突を乗り越えながら、結ばれるまでの物語。
☆カクヨムにも投稿してます☆折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-13 22:43:28
54079文字
会話率:64%
闇に潜む怪物どもを狩る魔女、七ツ森麻來鴉。
彼女は雨の日に怪異に憑りつかれたという少女、能見晶子の除霊を引き受ける。
だが、彼女の中に潜む怪異は、過去の因縁を経てやってきた恐るべき存在だった――……
最終更新:2021-12-12 23:47:00
40607文字
会話率:47%
邪神の封印を解かんと世界に戦いを挑んだ帝国は,すでにその大部分を掌中に納めていた。追い込まれた連合は,絶望的とも言える戦況を覆すべく新たな作戦を開始する。
背に腹の代えられない状況が生み出すひどく安易で安直な作戦の陰で,さまざまな秘密を
持つ面々の思惑が交錯し虚々実々の駆け引きが繰り広げられる。
帝国のエース,漆黒将軍に敗れ消息を絶った”紅き流星”は,守ると誓ったエリィの前に再び姿を現すのか,そしてそれは間に合うのか。
第2部です。一応ここで小休止的一区切りを迎えます。え?これハッピーなの?なラストよりも見かけ上ハッピーかも知れません。全3部予定。
主な登場人物:短評
(シャルル=ナズル:19才。失踪中)
ガイナット=クーラ:本編の主人公。22才(公式記録)。エリティア軍大尉。特務を帯びて”風”の前に現れる。
エリィ:ヒロイン。19才。緒戦において鬼神の如き活躍を見せ”純白の舞姫”との異名をとるが,今やすっかり心身が疲弊して生ける屍と化している。
フレイア:ハイエルフ。226才。エリィの母親代わりをつとめる。現実思考で未来志向で楽天家。精霊魔法の実力は当代随一と目されている。
ハーディ:ドワーフ。159才。実直で少々頭の固いエリィの父親代わり。フレイアとは過去の因縁以来の腐れ縁。
ノーブル=ルマーク:魔法使い。39才。常識に囚われない柔軟な思考と硬軟とりまぜた多彩な魔法を駆使し”仮面の賢者”の称号を持つ。正体を隠すためにつけた仮面にすっかりハマり,今ではコレクションするほどに。
ノエル=ド=フレール:盗賊。31才。不調のエリィに代わって”風”を取り仕切り,冷徹な分析・判断と的確な助言でエリティア軍の面々からの信頼も篤い。エリティア王妹クリミアとの仲は公然の秘密。
アラウド:戦士。33才。相変わらず寡黙。シャルルとの約束で彼が戻るまでエリィの護衛を務めている。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-11 00:00:00
494684文字
会話率:56%
現代世界の表舞台に出ない、超能力や魔法など、異能と呼ばれるチカラ。
それを行使できる者を異能者と呼び、そのチカラを持つ学生が通う学科が存在する神咲(かんさき)学園。
そこに通う鬼灯翔太(ほおずきしょうた)は、過去の事件で、本気を出そう
とすると周りに邪魔され、本気が出せない。
ドタバタな学園生活に紛れ込む、彼のチカラを狙う存在や過去の因縁。
日常と非日常の螺旋を、今日も翔太は頑張る。
2018/09/25 改行や空白などを一括で見直してみました。
2018/09/27 後書きを整理しました。
2020/03/29 本気を出す隙がない、からタイトルを変更してみました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-10 22:49:11
115179文字
会話率:46%
とある事情により都へ戻りたくないため、地方の役所勤めを続けるホルスト。
ホルストが都に戻りたくないのは自分のせいだと信じる旧友リヒャルトは、贖罪のために奔走する。が……自身が忌避される真の理由を知らずに動いた結果、ホルストの怒りが爆発。
「
それが本当に俺のためになると思っているのか」
「関わるなと言っているのが何故分からない」
果たして結末やいかに?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-06 17:09:10
11922文字
会話率:70%