天空にぽっかり浮かぶ城に住む吸血鬼の一族と、代々仕える多数の人間達のお話。
吸血鬼の幼女・イリスの世話係を務める青年・フォルトの、てんやわんやな日常を描く。
ほのぼのだったりコメディーだったりしつつ、実はシリアスな物語。 ※ホラー注意。
◇初めての方には、物語の第零章にあたる第四部が、さらっと読めておすすめです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-24 17:05:46
160044文字
会話率:48%
少年は目撃した。燃え盛る村を、そして大切な人たちの最期を。
少女は外の世界へ飛び出した。名も知らぬ誰かたちの「英雄」となることを夢見て。
村を滅ぼした「英雄」たちへ復讐を誓い冒険者を目指す転生者・キーリと、自らの夢を目指して冒
険者を志す少女・フィア。
冒険者養成学校で出会った二人は仲間達と共に支え鍛え合い、冒険者となる。だが襲いかかる過酷な運命に二人は翻弄されていく――
少年と少女が多くの仲間と出会い、悩み、そして成長していく王道系(?)群像異世界譚。お楽しみ下さい。
第一部:養成学校編
第二部:青年冒険者編
第三部:王位継承編
第四部:対教皇国編
※各章の最初の話のまえがきに、前章のあらすじを掲載しています。振り返りにご利用下さい。
※2020/1/7、完結しました!
※宣伝:2020/03/29、新連載始めました。よろしければこちらもどうぞ。
「魂喰いのアーシェ」https://ncode.syosetu.com/n6470gc/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-07 21:13:59
1903885文字
会話率:54%
笑いあり、涙あり、最弱勇者のTS異世界奮闘記。
強くもない、賢くもない、それでも彼女は『すべて』を魅了する。
第一部
【殺戮コロシアムで僕は序列七位に恋をする】
「闘技場」×「囚われのお姫様」×「頂点を目指す僕」
第二部
【禁断の死霊
魔術が大暴走してボクっ娘オブ・ザ・デッド】
「ネクロマンサー」×「聖堂騎士団」×「天才すぎる妹」
第三部
【竜の巫女は剛腕の吟遊詩人を全否定する】
「聖なる都」×「神竜の巫女」×「ドラゴンスレイヤー」
第四部
【暗愚の女王と愛しのグラディエーター】
「帝国」×「黒衣の騎士」×「無垢の女王」
ボクっ娘剣闘士の大英雄活劇。お楽しみください。
※こちらの作品は他サイトと重複投稿してあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-26 12:25:04
424817文字
会話率:23%
女騎士隊第四部隊は国の内外を問わず過激な戦闘を主としており実質国の主戦力として各地で活躍を見せていた。
ある日、隊長の女騎士はクソタレー少将の呼び出しに応じたが…………
最終更新:2019-09-14 04:46:55
5529文字
会話率:62%
真夜中のお散歩をしていた主人公『峯崎詩葉』は、巨大な彗星が夜空を駆けるのを目撃する。
Wish up on a star!
彼女は彗星に願ってしまった…
空から舞い降りてきた美幼女、吸血鬼になった少女、夢世界の少女…百合色な日常の中に紛
れ込んだ非日常の数々。
果たして詩葉は彼女の望む平穏無事な日々をのんびりと幸せに暮らすことは出来るのだろうか。
百合SF物語、ここに始まる。(SFとはすこしふしぎのことです)
ちょこちょこ筆者の描いた挿絵があります。
2019年4月4日 小説投稿開始 第一部 更新開始
2019年4月26日 第一部 完結
2019年4月28日 コメットノート 更新
2019年5月15日 第二部前編 更新開始
2019年6月5日 第二部前編 完結 ジャンルをヒューマンドラマから空想科学へ変更。
2019年6月12日 第二部後編 更新開始
2019年7月8日 第二部後編 完結
2019年8月12日 第三部 更新開始
第三部にて完結予定…でしたが第四部以降も続きます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-13 12:27:46
387188文字
会話率:23%
Nコード、N3784FRの第三部です。第二部が小説情報に反映されないため、投稿します。第四部はブロックチェーンについて欠陥を指摘する予定ですが、まだ執筆していません。
最終更新:2019-08-09 16:41:38
1947文字
会話率:0%
名誉と歴史あるルワルナ王国竜騎士団。
いくつもの隊からなる組織の中でも、第四部隊は戦闘に参加せず、補給や飼育をする後方支援の専属部隊である。
その竜の飼育係である青年クリムト コーニッシュ。
騎士団の一員でありながら、非力で頼りない彼にも
一つの秀でた特技があった。
それは竜はもちろんのこと、あらゆる生物にも並々ならぬ興味と知識を持ち、また、あらゆる生物から好かれる体質であった事。
竜、魔獣、幻獣、神獣、精霊獣。
果ては昆虫に至るまで。
異世界でファンタジーな生物を飼育する方法を模索し、悪戦苦闘する日々を描く。
様々な事件を巻き起こす、竜や幻獣達に振り回されるコーニッシュ。
秘密のベールに包まれた《竜の飼い方》を丁寧に紐とく、異色のほのぼの異世界譚、ここに開幕。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-02 15:33:59
5179文字
会話率:7%
『毎話挿絵あり・二週間に一度更新』
第一部【不死の随伴者・あらすじ】
“夜坂葵は他人の痛みがわからない”
一か月以上前の記憶を失った少年──夜坂 葵は事故をきっかけにして異世界に降り立った。
共に異世界へと降り立った銀髪の少女を
護る為に冒険者となった葵だったが、その少女──咎埼 乃愛の正体はかつてこの異世界を追放された魔王だった。
そうとも知らず葵は魔族を一匹残らず絶滅させると口にする。その誓いを傍らで聞いていた乃愛の選んだ未来とは……。
第一部【不死の随伴者】はとうとうクライマックスへ。
第二部【裏切りの吸血鬼】仮
第三部【世界樹の騎士】仮
第四部【外神の剣】仮
※初投稿にして初連載作品、破壊と殺戮の冒険ファンタジーです。挿絵などは総てはなようさんが担当し、画像の著作権ははなように帰属します。
※かなりの長編を予定しているので、タグについては十五個で収まりません。ですのである程度ネタバレにならないようにしています。主にガールズラブなど一部の方が苦手な要素も含んでいますが、是非最後まで御付き合い下さいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-28 00:59:37
372157文字
会話率:34%
『悪魔退治は放課後で』第四部です。
この作品は「pixiv」にも掲載しています。
最終更新:2019-05-02 21:13:44
13792文字
会話率:45%
異世界アウレウス。
魔力が存在し、様々な分野の技術が発達した世界。しかし進み過ぎた技術はやがて世界を滅びへと進めていく。
ある日、技術都市所属第四部隊の6人に与えられた任務は、
『間もなく転移してくる者たち5人を秘密裏に確保、及び当
都市までの移動を護衛せよ。』
というものだった。
彼らが出会うとき、物語は1人の青年を中心に動き始める。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-01 23:54:50
104266文字
会話率:57%
西暦2670年。
650年後の未来人類は超空間ハイウェイ、エーテルロードを発見することで、銀河進出を果たしていた!
だが、そのエーテルロードに突如として現れた宇宙起源生命体、通称「黒船」。
光学兵器や誘導兵器が使い物にならない過酷な空
間エーテルロード。
そんな空間で戦うことなど、未来人類は想像すらしておらず、戦争と言う行為を捨てて久しかった。
かくして、未来人類は黒船の前に、為す術もなく敗退を重ね、存亡の危機に……。
けれども、未来人達も無策ではなく、対抗策として過去、最も激しく無誘導実体兵器で争っていた時代……第2次大戦期の戦闘艦艇をエーテルロードの守護者として、再現したのだった!
までは良かったんだけど。
その戦闘艦艇群には、何故かもれなく女の子がセットで付いてきた上に、メンタリティや価値観が違い過ぎて、全然話が通じない。
彼女達と同時代を生きていた人々の個人データから再現した指揮官要員達も、軍人よりも一般人多数と言う有様……まじで、これどうすんの?
かくして、色々グダグダながら、エーテルロードの平和を守る為、艦の意思を受け継ぐ鋼鉄の乙女達の銀河レベルの壮大な戦いが割とゆるーい感じで勃発するのだった!
なろうジャンル別ランキング、宇宙〔SF〕にて、ジャンル別日間1位を獲得、年間ランキング含めて総ナメッ!
※某艦隊をコレクションするゲームとは全く関係ありません。
※時系列的には、外伝1→第一部~第三部→外伝2→利根編→第六部となってますが。
読む順番は好きにしていいんじゃないかなーと。
12/04
第六部、美少女おっぱい提督、天風遥編連載開始っ!
純情苛烈! 敵に滅びを味方に愛を! 薄幸系美少女提督出撃しますっ!
なお、第三部から第六部と飛んでますが、第四部、第五部は、別作品の利根編がそれに該当します。
こっちに統合しようと思ったけどめんどくさくなって止めたっ!
なお、既存の部分についても、コソコソと見直し中です。(汗)
12/20
スピンオフ作品「宇宙(そら)きゃんっ!」連載開始しました。
https://ncode.syosetu.com/n8378fe/
宇宙キャンプ日常ものです。(笑)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-31 22:00:00
866415文字
会話率:23%
前世で死んでしまった幼い女の子が、異世界で魔族の女の子に生まれ変わった。
しかし魂の因果か、その子にも不幸や災難が降り掛かる。
そんな女の子を拾って育てたのは――……なんと、オークだった。
今までと少し違う人々と交わる中で、
前世では何も
体験できないまま異世界に来た女の子が、
異世界で青春を、そして守れなかった何かを求めて戦うファンタジー作品。
不幸があり、涙があり、けれど幸せも確かにある。
そして女の子と魔族達がお互いに笑い合える。そんな物語です。
第一部:幼少期編 進行中
第二部:成長期編 第一部完結後、掲載予定
第三部:思春期編 第二部完結後、掲載予定
第四部:旅行期編 第三部完結後、掲載予定
第五部:終末期編 第四部完結後、掲載予定
題名ひらがな読み:せきどう の いくさひめ
※現在、小説家なろうメインで継続執筆中。
毎週、水・土曜日の朝6時に更新予定。
■:各URL案内
Twitter:https://twitter.com/oonogi_click
pixiv:https://www.pixiv.net/member.php?id=4584417
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-16 06:00:00
1406766文字
会話率:16%
とある探偵事務所では、普通の依頼は請け負わず、『変わった依頼』のみを引き受ける、これまた変わった者がいた。
そんな風変わりな探偵事務所にある日、『友達の無念を晴らしたい』という若い女が訪問。
内容を聞けば、どうやら最近巷を賑わす連続猟奇
的殺人犯が絡んでるとのことだ。
天下の警察と言えど、すでにその殺人犯によって六人も犠牲者を出してしまったうえ、まだ犯人もわかっていないようだ。
そんな難関極まる依頼を、その変わったものしか引き受けないという事務所の主人である『マキ』は承諾し、さっそく捜査に乗り出した。
捜査途中、依頼人の女は人外……いや、この世のものとは思えないバケモノに襲われ、命の危機が差し迫った。
寸前のところで現れたマキは、刀を手にし目にも留まらぬ速さでそのバケモノを斬り捨てたのだった。
※全十二話を予定しています。
※感想を頂けると嬉しいです。
※第四部分 第一話『変わったの専門』なんでね 〜 ウチの『変わったの専門』って 〜 に挿絵有ります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-08 06:47:02
147794文字
会話率:41%
その国には太陽が消えた時代があった
だが、それも今は昔の話・・・人々は平和を謳歌しているはずだった
しかし・・・・
各地で異変に立ち向かう「司る者」たち
見え隠れする「神」の存在
次第に明らかになる、人が司る前の時代
世界に迫る「新しい創
世の時」
この世界に7人の「司る者」が集まった時、神との最終決戦が幕を開ける
世界に平和をもたらすのは「司る者」か、それとも神か?
第三部では、「司る者」たちそれぞれの試練を書きました。
第四部では、彼らは再び集まって、最後の戦いに挑みます。
第四部にして、登場人物の整理をお願いします。
◆太陽の子ヒューマ、大地の乙女サーラ、風の旅人ジェス、流水の聖女ベルタ、火の探求者ミラン、月の使徒セレン、星は不在
◆ヒューマの父ファロス、ヒューマの母フレア、
星の騎士団を辞めたフレイ 森の住む賢者スーリヤ 氷の女王ユーベ
虐殺された騎士エルランド、 エルランドを助けたいカノン
預言者アレキサンダー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-11 21:00:00
85382文字
会話率:82%
相撲小説「金の玉」シリーズの第7作です。
最終更新:2018-10-31 02:00:59
12906文字
会話率:20%
ただの詩集だけど、なにか詠むの? 物好きなヤツ。嫌いじゃないけどね。
ま、ゆっくり観れば? 闇深いかもね。
第一部『歌』第二部『小鳥』第三部『人形』第四部『仔』第五部『色』
コメントフリー
最終更新:2018-08-31 16:36:37
13214文字
会話率:15%
・ 安穏たる日常の陰に埋もれ、止まることのない歯車が確実に時を蝕み続ける。闇から語りかける声の真の目的とは……。第二十九話 『いびつな器』
・ 遠巻きに、そして次第に包囲を狭める三つの影。襲い来る偽竜王の目的は、本物になれなか
った偽者の怒りなのか。第三十話 『フェイク』
・ 見る者の心の底を揺り起こし、深い悲しみを浮き彫りにさせる魔獣オセ。桔平と夕季にだけは、他者とは別のものが見えていた。第三十一話 『深い森の中で振り返った羊』
・ 思い出と波乱を手土産に、桔平のもとへと訪れる母詠江。多くの記憶にとどまり故郷へと帰って行った詠江と行き違うように、雷撃のプログラムが発動する。第三十二話 『百人のわからずや・前編』
・ メガルの死守と母詠江の救助の狭間で揺れ続ける桔平。動かぬ心を突き動かしたのは、思わぬ人物の鋼の主張だった。第三十三話 『百人のわからずや・後編』
・ 大国の軍事を左右するほどの影響力を持つメガ・テクノロジー、アメリカ本社。その代表となった伏見綾音の凱旋に、メガルは混乱を極める。綾音の真なる目的とは。第三十四話 『メッセージ』
・ 学園祭を明日に控えた光輔らに、魔獣セパルの魔の手が迫る。同じ頃、アメリカ海軍合同艦隊は、プログラムに乗じてメガルの乗っ取りを画策していた。第三十五話 『ブレイク・アウト』
・ 礼也の姿を遠くから見守る影があった。丁一穂と名のる少女は自分が礼也の妹だと告げる。二人の仲を何とかして取り持とうとする楓を、礼也は冷たく突き放す。第三十六話 『バニシング・ポイント』
・ 水杜茜の存在の大きさが、夕季から何もかもを遠ざけようとしていた。戸惑う夕季に茜は、自分はすべてを奪い取るために現れたもう一人の夕季であると告げる。第三十七話 『ベリアルの友人』
・ 眩い光に包まれた夕季は、数知れない世界でそれぞれの自分の存在を確認することになる。無限の闇と光の中、夕季は聖なる取り決めをかわすことになる。第三十八話 『テスタメント』
・ 夕季を仲間に引き入れるため、熱烈なアプローチをしかける湖邨界。自分の知らない真実を知る界の存在を、夕季は無視することができなかった。クリスマスムードに彩られた街に、もう一体のガーディアンが降臨する。第三十九話 『ゴルディアスの結び目』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-26 21:25:29
565568文字
会話率:62%
二人の少女はあることを切っ掛けに少年へと好意を寄せる事になってしまう。
その思いは、誰かに触れられ穢されれても砕けるほど軟なものではない。
そして少年もまた少女へ惹かれて行き―――。
果たして少年はどちらを選び、そしてどちらを切り
捨てるのか。 胸が熱くなるバトルファンタジーラブコメディーです。
―――最後の最後で、貴方は期待を裏切られる。
といっても、いい意味ですけどね。
この国、他の国とは違い、悪意の手にかかっていたのを逃れるために、バラバラに散らばってしまった都市で成り立つ世界。
あることを切っ掛けに、かつてこの国に災いを齎(もたら)した元凶、―――十悪が現代に蘇ることになってしまう。
そいつらに唯一対抗出来る存在<天使使い>。それに選ばれてしまった主人公アリマ・ヒョウガ。
それにより、彼は仲間達と共に対抗することになって。
それとは別に、全ての学園で、大きなイベントの為に学園選抜バトルが勃発することに。
主人公は、負けないための策を練って導き出す方法とは――。
また、ある出来事を切っ掛けにヒロインの子が主人公に恋をしてしまう。それを知る仲間たちの協力関係が今、始まる。
* ハーレム要素は一切ないので予めご了承くださいですよ!
この作品を慣れ親しんでもらいないので、天キスと読んで頂けると嬉しいですよ!
第一章完結済み。第二章完結済み。第三章完結済み。現在第四章を執筆中ですよ!
尚、三章までが、第一部。第四章が第二部。第五章が第三部。予定だと、第六章が第四部。第七章が第五部。そして出来たら第八章で、八部になるとベストです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-03 05:00:00
242574文字
会話率:47%
一年後の婚約破棄を前提とした、偽装婚約契約を交わした伯爵令嬢のオルフェリア。
仮婚約者のフレンとは何かと喧嘩ばかり。しかも彼、何か隠している??
列車の開通した世界でお送りするじれラブ風味のラブコメです。
☆第二部☆相変わらず喧嘩もするけれ
ど、それ以外にも互いのことを意識するようになってきた二人。そんな折、冬の休暇をメンブラート家で過ごすことになる。実家の姉弟はオルフェリアの(偽造)婚約に賛否両論で!?弟のリュオンが婚約破棄を賭けてフレンに決闘を申し込んでくる
☆第三部☆オルフェリアのことを一人の女性として好きになったと自覚をしたフレン。一方のオルフェリアもフレンが一時帰国をしているときに彼への想いを自覚する。それなのに二人は相変わらず意見を衝突させて……
☆第四部☆それぞれの事情のためフラデニアの北の隣国ロルテーム王国へとやってきたオルフェリアとフレン。フレンへの想いを募らせ気持ちを持て余し気味のオルフェリア。そんな彼女を待ち受けていたのは思いもかけない事実で……。
本編完結済み 不定期で男装令嬢・婚約破棄小話集を更新中
カクヨムにも掲載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-01 00:00:00
711560文字
会話率:39%
※本作は「五国大乱」シリーズの第二部となります。
▼【第二部】 焔帝 ラスカ・ヴォロノフ
コーカ暦1512年、「海賊王子」エトゥにより、始祖大陸が発見された。全ての種族の「始まりの地」とされる、伝説の大陸である。
調査の結果、二つの巨
大な迷宮が発見され、莫大な富を産出する大陸であることが明らかになった。そして、66年後の1578年、五大国はトルージャ条約を締結した。
内容は、(1)五大国が出資した合資ギルド「始祖極星」による始祖大陸の恒久的な権益の保護と、迷宮の管理。(2)今後、新たに発見された国や地域を自国領とする。
大冒険時代が幕を開けたのだ。
新たな世界の枠組みが構築されていく中、「試される大地」モスキエフ大公国ではエドラ正教が人族の間で広く信仰されていた。
エルフ族をはじめとする、ドワーフ族、獣人族といった他種族は、次第にその存在感を失っていく。
さらには、かつて竜人族とアラトの地を二分した古代種族にして、地上最強の種族、巨人族もまた。
コーカ暦1807年、「焔帝」ラスカ・ヴォロノフは彼らの希望となるべく、南進を開始する。
トルージャ条約の締結メンバーである五大国連合と、さまざまな国と地域の有象無象たちを巻き込み、アラトの地に動乱の足音が迫る。
▼他「五国大乱」シリーズ
第一部 剣神 烏丸ヒョウ:http://ncode.syosetu.com/n1651de/
第三部 大魔導師 ヒロト・S・コガ:http://ncode.syosetu.com/n8080df/
第四部 魔人 リウカウ:http://ncode.syosetu.com/n8097df/
第五部 不死魔王 堀田蓮左:http://ncode.syosetu.com/n1659dk/
第六部 アラト大乱
アップした日は必ず活動報告も更新しています。そちらもどうぞご贔屓に。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-27 07:00:00
161452文字
会話率:29%
※本作は「五国大乱」シリーズの第一部となります。
▼【第一部】 剣神 烏丸ヒョウ
コーカ暦1512年、「海賊王子」エトゥにより、始祖大陸が発見された。全ての種族の「始まりの地」とされる、伝説の大陸である。
調査の結果、二つの巨大な迷宮
が発見され、莫大な富を産出する大陸であることが明らかになった。そして、66年後の1578年、五大国は「トルージャ条約」を締結した。
内容は、(1)五大国が出資した合資ギルド「始祖極星」による始祖大陸の恒久的な権益の保護と、迷宮の管理。(2)今後、新たに発見された国や地域を自国領とする。
だが、周囲を『大凪原』と『竜落とし』に隔絶された神和国が、五大国連合に発見されることはなかった。
大陸文明から隔絶された島国で独自に発達した剣技、「烏丸流」。
1824年、烏丸ヒョウと「烏丸流」が『大凪原』を渡った。
トルージャ条約締結メンバー・五大国連合を頂点に、落ち着きを取り戻した|異世界《アラト》であったが、かつて一夜にして失われたシンバ皇国の地を中心に、再び戦乱の烽火が上がる。
▼他「五国大乱」シリーズ
第二部 焔帝 ラスカ・ヴォロノフ:http://ncode.syosetu.com/n8067df/
第三部 大魔導師 ヒロト・S・コガ:http://ncode.syosetu.com/n8080df/
第四部 魔人 リウカウ:http://ncode.syosetu.com/n8097df/
第五部 不死魔王 堀田蓮左: http://ncode.syosetu.com/n1659dk/
第六部 アラト大乱
アップした日は必ず活動報告も更新しています。
合わせてご贔屓にして頂けたら、作者のストック製作も捗ります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-22 11:49:20
302429文字
会話率:27%
※本作は「五国大乱」シリーズの第五部となります。
▼【第五部】 不死魔王 堀田蓮左
コーカ暦1512年、「海賊王子」エトゥにより、始祖大陸が発見された。全ての種族の「始まりの地」とされる、伝説の大陸である。
調査の結果、二つの巨大な迷
宮が発見され、莫大な富を産出する大陸であることが明らかになった。そして、66年後の1578年、五大国は「トルージャ条約」を締結した。
内容は、(1)五大国が出資した合資ギルド「始祖極星」による始祖大陸の恒久的な権益の保護と、迷宮の管理。(2)今後、新たに発見された国や地域を自国領とする。
周囲を『大凪原』と『竜落とし』に守られた神和国。それゆえ、3000年以上前に渡来したエルフ族によって伝えられた魔術も、長い時間の中で失伝していった。
1824年、失われた魔術を求めて、堀田蓮左と光の精霊王が海を渡る。
トルージャ条約締結メンバー・五大国連合と、さまざまな国と地域の有象無象たちを巻き込み、アラトの地に動乱の足音が迫る。
▼他「五国大乱」シリーズ
【第一部】 剣神 烏丸ヒョウ:http://ncode.syosetu.com/n1651de/
【第二部】 焔帝 ラスカ・ヴォロノフ:http://ncode.syosetu.com/n8067df/
【第三部】 大魔導師 ヒロト・S・コガ:http://ncode.syosetu.com/n8080df/
【第四部】 魔人 リウカウ: http://ncode.syosetu.com/n8097df/
【第六部】 アラト大乱
アップした日は必ず活動報告も更新しています。
感想なんかも書いてくれると、創作意欲も湧いて、「牧谷先生の次回作にご期待ください!」ってならずに済みます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-14 12:38:48
89188文字
会話率:29%