佐倉さくら 自己紹介するとたいていクスっと笑われる。
でも、名前ほどにおもしろい女子じゃない。
ないはずなんだけど、なんで、こんなに事件が多い?
そんな佐倉さくらは、世田谷は豪徳寺の女子高生だぞ。
最終更新:2022-01-26 19:17:33
276245文字
会話率:46%
国を守る聖女を蔑ろにした結果、国は滅びました。
浮気した挙句聖女を追放した王子も、偽聖女呼ばわりして王子を寝取った公爵令嬢も、聖女に石を投げた民衆も、今更後悔してももう遅い! 私は私を救ってくれた隣国の王子様と幸せになります!
「――って
夢を見たんだけども、なんで何の関係もねぇオラ達が死ななきゃならねぇんだべ!?」
ある日、そんな『後の世でざまぁみろ』と笑われることになる国の未来を夢で見たド辺境の青年モーブは嘆いた。
聖女様はそれでいいのかも知れないけど、何の関係もない一般人のオラ達を巻き添えにしねぇでくれと。
そんな絶望の未来を回避するため、モーブは一大決心をして村を出る。
聖女追放騒動が起きる頃に村の皆を王都に呼べば何とか助かるだろうと信じて。
しかし、予知夢の未来は思っていたよりもずっと未来のことで、今すぐ行動してどうにかなるものではなかった。
そのままなんやかんやで兵士として働いたりしている内に聖女様の護衛に選ばれたり、隣国の陰謀を純粋な善意で打ち破ったりしている内に、未来は大分変わっていく……?
――これは、聖女追放からのざまぁに何の関係もないまま犠牲者として消えゆくモブの足掻きの物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-02 19:11:37
38100文字
会話率:43%
安田金子(安田金子)はアメリカに住む現地生まれの24歳。10代の頃まで名前や容姿を笑われるなどの散々なイジメを経験してきたことから、自分に自信が持てず、将来への希望も無くしていた。しかし、経済的自立だけを理由に、親元を離れてカフェ店員とし
て正規雇用で働いていた。そんなある金曜日の午後、一人の青年が初めてカフェに来店してから、毎週金曜日の午後14時に通うようになり、注文はコーヒー一杯のみ。オーダーを取る店員はいつも金子を指名する。青年と少しずつ言葉を交わし、彼に心を開いていく金子。自分の内面と向き合おうと彼女は努力を始める。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-25 17:59:09
35073文字
会話率:51%
貴族のエリザベスは、王子ウィリアムの誕生パーティで好かれていたウィリアムに突然嫌われてしまう。
ウィリアムは、清楚を装ったエリザベスの妹セルリーンに情をかけ、妹セルリーンにハメられた姉のエリザベスは影でセルリーンにニヤリと笑われる。
さらに、エリザベスは貴族の地位も剥奪され、世間の冷たい視線に耐えられなくなった、父親にも逃げられてしまう。
エリザベスは、鞄一つで帝国へ向かうーー…….。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-06 23:16:58
2798文字
会話率:44%
まずはじめに、これはパーティー追放された男の物語である。
魔王が滅び去って幾百年、かつての脅威は忘れ去られて久しく今では童話に語られるばかり。
そんな世の中で人々の関心は魔王の遺産「ダンジョン」に移って行った。
娯楽であり、生活に
欠かせない魔石の大事な産出源であるダンジョンに挑む冒険者は一般市民にとって人気の職業となった。
技術の進歩によって、人の才能を測る魔導具が現れた事によってその熱はより一層激しいものとなった。
人生の指針となるジョブに関する研究は日々行われ、そのすべてを解明せんとする学者たちによって様々な特性が明らかにされた。
有能な裏方仕事を評価されない理不尽な追放?隠された能力?使い方が違うだけ?実はステータスがバグってる?そんなものは100年前の話だろうと笑われる。
そんな世界で追放されるのは一体どんな理由なのだろう。
これは、理不尽な追放物語なんてない世界の追放物語。
ザマーミロヤの英雄譚。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-03 17:00:00
50673文字
会話率:29%
僕は十五年間引きこもりだった。
十五年間引きこもっていたけれど、意を決して母さんと顔を合わせた。
そうしたら母さんは笑ったんだ。
笑って笑って、ヒュゥ、と息を吐いたっきり動かなくなった。
最終更新:2021-11-28 22:12:37
2263文字
会話率:7%
「魔女になりたいって、普通の人からしたら笑われるようなことを言ってるのかもしれない。だけど……。私は、たとえ周りからバカだのアホだの言われても、自分がやりたいことはやりたいんです!」
主人公のヒカリは、魔女になりたいという強い思いを、命の
恩人である魔女に向かって力強く伝える。
そして、高校卒業後に魔法使いが働く会社で、期限付きの契約社員となり、仕事をしながら魔女試験合格を目指す。
少しぶっきらぼうだけど頼りになる青年、いつも優しくたまに子供っぽい先輩、小さくて可愛いのに口が達者な少女など、個性豊かな社員達との新たな生活が始まる。
日々悩み苦しみながらも様々なことに気づき、少しずつ成長していくヒカリのひたむきな姿を描いた物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-21 20:02:24
142919文字
会話率:49%
道化は、皆に笑われる道を歩む。(※重複投稿しています)
最終更新:2021-11-06 01:00:00
216文字
会話率:0%
見て下さい。ただそれだけ。
最終更新:2021-10-28 23:40:38
249文字
会話率:17%
今の僕を生んだ道を書かせてもらいました。
人に笑われるようなことかもしれませんが、僕はいい意味で「現実を見ません」。
最終更新:2021-10-02 04:02:05
650文字
会話率:0%
昨今では【真実の愛】を語ると笑われるといいます。
でも本来の意味での【真実の愛】は人々の心を温め勇気づけるもののはず。
そんな思いの元【真実の愛】をテーマにした短編作品です。
内容はきっと一昔前に流行ってそうな感じで悪く言えばありがち、良く
言えば王道、でしょうか。
【真実の愛】などと大言壮語するならこれくらいはやってほしいという作者の願いでもあります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-29 20:54:26
10116文字
会話率:18%
無事高校生となったYは、とにもかくにもズレまくる。
笑うか 笑われるか はたしてこれは日常か。
笑って 泣ける超大作 ではない。
日常もののつもりです。主人公はYです。
適切ではない表現があります。タイトルは関係ありません。
一
度間違って消してしまったので、再度投稿しています。
すみません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-27 21:22:14
38526文字
会話率:31%
A県N市 まじわや学園、略してわや学。
特別な能力を持ってして生まれた者が集うこの学校で、不可解な事件が続いていた。
主人公 コースケの幼なじみである芯太郎もその事件の被害者となってしまう……
幼なじみの無念を晴らすべく、わや学へ入学するコ
ースケだが、目の前に立ちはだかるライバル能力者たち……
能力者はみな愚者と笑われるこの世界で、君も彼らを愚者と呼ぶのか。
【能力バトル×ヤンキー青春】
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-29 21:18:48
107639文字
会話率:49%
歴史ある領地持ちの家に生まれた娘フロマンジェと、十年ほど前に領地持ちとなった家の息子アインズ。二人は、二ヶ月ほど前、婚約者同士となった。アインズの親の意向があってのことだった。だが、周りから相応しくないと笑われることになったアインズは傷つき
、やがて、浮気に走ってしまって……。
※この作品は「アルファポリス」にも掲載しています。
※2021.6.3 執筆折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-05 21:37:21
2433文字
会話率:22%
自分には必要無いことが、他人にとっては必要だったりするものだ。
最終更新:2021-03-20 21:03:14
936文字
会話率:0%
ピーマンが嫌いだ。だけど、獅子唐は好きっていうと笑われる。
最終更新:2018-08-08 18:33:08
604文字
会話率:0%
現代人の多くが抱える様々な病気の中で、直ぐに命の危険性は無くとも【判らない事が不安】な病もある。いつ、何処で、どうすれば罹るのか……そんな疑問に少しでも答えられれば、本望です。ぶっちゃけ、なるまで自分も良く判らなかったし~。
最終更新:2021-02-18 13:08:49
1974文字
会話率:5%
2087年。ARと言う存在が世の中へと浸透し、人は拡張された現実の中で何不自由なく過ごしていた。
長通 京(ながどおり けい)は、ヒーローショーで活躍するスーツアクター……の悪役担当だった。
今日もまた、ヒーローにやられて子供に笑われる役
どころ。
だが、彼には裏の顔が存在する。
それは、限定的警察権。許可された間だけ、警察として犯人を捕まえる事が出来る権利だ。
『特殊事件捜査係第七班・電脳科』
ARに関する事件を捜査する為に集められた七人は、別称としてこう呼ばれる。
『セブンヴィランズ』と――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-29 19:01:16
126360文字
会話率:63%
売れない男性ロックミュージシャンが、現れた悪魔の誘いに乗り自分の魂と引き換えに作曲の才能を得る。
しかしある日、悪魔は退治されてしまい、男は売れる曲を書けなくなり、アッという間に落ちぶれてしまう。才能も金も無くなり周囲に相手にされなくなった
男は、かつて交際していた女性を思い出す。彼女は男の子供を一人で産み育てていた。彼女と再会した男は、自分が悪魔と交わした契約や、それが破れて落ちぶれたという話をする。彼女に笑われると思ったその話を、彼女は真剣な顔で聞き……。
という、ショートショートです。
きちんと推敲していないので、破綻しているところなどあるかもしれません。ご了承ください。
この作品は私のブログ(https://ameblo.jp/zanjitsu)にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-28 14:32:00
8317文字
会話率:32%
「カクヨム」で野林緑里様の自主企画に参加した作品です。
〈あらすじ〉
男爵令嬢であるアデリナは、まだ成人前ではあるが、子どもっぽい外見が悩みだ。無理に背伸びした格好をして笑われることもしばしば。そんなアデリナは、とあるお茶会に参加し、オリ
ヴァーという年上の男性と出会う。その出会いから様々な経験を積んでアデリナは成長していく。
※「ノーティー」は「わんぱく」という意味もありますが、今回は「淫らな」という意味で使っています。
※一話目にK・t様からいただいたFAを入れました!
※この作品は「カクヨム」にも掲載しています。
※設定ふわっとしています。
※ラブコメを目指しましたが、ラブコメっぽくないです。
※ブックマーク、評価ありがとうございます。
※完結しているので毎日0時に予約投稿します。
※全38話の約11万文字です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-17 00:00:00
117520文字
会話率:56%
「ブラウン管テレビを叩けばおにぎりが出てくる」――そんな伝説を、祖母から聞かされていた由利(ゆり)ちゃん5歳。彼女はその話を信じていた。でも、友達に話しても笑われるだけ――なら、web小説で書いてみよう! そうして出来たのが、『叩け! おに
ぎり伝説』。作品を見た祖母は、由利ちゃんの好きな大判焼きを温めながら、心の中で密かに孫に想う。その願いとは?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-30 14:48:50
950文字
会話率:35%