おじいさんが大切にしている木刀
それはある人からの預かりものだというが……
アメブロhttps://ameblo.jp/shinngetunokage/
カクヨムhttps://kakuyomu.jp/users/shinngetu
ツイ
ッターhttps://twitter.com/?lang=ja
にも掲載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-03 20:19:33
1837文字
会話率:21%
世界大戦に勝利し、独自の科学力を飛躍的に進展させた日本
しかし、その技術は皮肉にも人類の存続を脅かすものだった…
マシンガンの弾幕
硝煙の香り
全てを破壊する、「絡繰」に
木製バット、木刀、プラスチック爆弾に火炎瓶で抵抗する「人間」たちの
物語折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-20 04:09:43
277文字
会話率:0%
「僕をいじめてくる女ランキング」のランカーたちに復讐を。
パラレルワールドでは皆僕のいいなり
この世界で僕は神になる。
ちょっとおふざけが過ぎて過激になってしまいました。不快に思われる場合は言って下さいませ。
【登場人物】
(
僕をいじめてくるランキングランカー達)
[第七位]
『相澤里美』
大きめな瞳と大きめな胸が特徴。僕のことを自分の財布だと思っているのか毎日パシりに使われる。
[第六位]
『加藤麻里』
ツインテールのつるぺたロリっ娘。
その幼い容姿から繰り出される毒舌は僕を貫く。
[第五位]
『芹沢二葉』
わがまま×生意気な性格が顔に出ている。外見は派手。
双子の姉である一華と共に陰口を言う。
[第四位]
『芹沢一華』
嫌みな性格、口元のほくろがほどよくエロい。外見は二葉より地味。
妹二葉との間で巻き起こる陰口は僕を鋭く突き刺す。
[第三位]
『大川桜』
今時足首まで隠れる長いスカートを履き、口元をマスクで隠す学園の女番長。
彼女の木刀から受ける物理的ダメージは想像を絶する。
[第二位]
『金城志津』
プライドが高く、傲慢なパツキンユルフワお嬢様
クラス中から僕が無視されるように仕向けた張本人。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-02 02:52:03
29457文字
会話率:23%
明暦3年1月18日(1657年3月2日)から1月20日(3月4日)までに江戸の大半を焼いた大火事、明暦の大火をモデルに書いた作品。振袖火事・丸山火事とも呼ばれる。主人公「奄美 郁(あまみ かおる)」は、時代劇シリーズの俳優を目指す高校生。新
宿の道場にて殺陣の手合わせをしていたとき、謎のタイムスリップを起こしてしまい江戸時代に飛ぶ。その時代、6つの人種(紅種、氷種、花種、雷種、風種、土種)が共存し、それぞれ特化した力を持っていた。紅種は炎を扱い、氷種は氷、花種は治癒やサポート、雷種は雷、風種は素早さに特化し、土種は力が強い。
あるきっかけで奄美 郁が手に持っていた木刀が火を纏ったことで、明暦の大火の犯人であると疑われていた「紅種」だと判断され、幕府へ連行されることになる。
歴史が大きく変わっていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-25 00:24:44
12024文字
会話率:53%
この作品は東方projectの二次創作です。
ひょんなことから謎の森に迷い込んだ1人の少年が、1本の木刀と色んな出会いで自分の運命を塗り替えて行く。
多くの出会いから成長していく少年の冒険譚を一緒に杏仁豆腐でも食べながらご覧下さい
鈴仙ル
ートですのでお好きな方は是非折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-02 01:05:02
152973文字
会話率:46%
ある日、金髪碧眼の少女から渡された物。それは一本の木刀だった。修学旅行土産の木刀。
明らかに ただの木刀 だった訳だが。コイツを狙う外国人風の敵達?から木刀を守らなければ、どうやら俺は死ぬらしい。こんな木刀で良ければ何本でもくれてや
りますから命だけは助けて下さい。
はてさて。どうしてこうなったのやら。思い返しても、こんな不幸を経験したことなど一度もなく、こんな場面なんて妄想ですらしたことない。だからさ……代わってくれよ。
俺のこの手に握らされたエクスカリバー(木刀だったりバナナだったり鰹節だったりする)やるからさぁぁぁぁ!!
そして唐突に物語は始まる。異世界に行くかもしれない。それは木刀が導くままに。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-09 23:29:31
2820文字
会話率:41%
俺は今日は発売のラノベを買いに行った。その帰りに通り魔に刺され死んだ。
そこで俺は想像絶する女神--リーシャに出会う。
説明を受けた俺は異世界に転移する事になり、武器ガチャを引くと、出てきたのは凶悪な呪いの武器だった。
最終更新:2017-12-04 23:07:39
14773文字
会話率:26%
俺は今日は発売のラノベを買いに行った。その帰りに通り魔に刺され死んだ。
そこで俺は想像絶する女神--リーシャに出会う。
説明を受けた俺は異世界に転移する事になり、武器ガチャを引くと、出てきたのは凶悪な呪いの武器だった。
最終更新:2017-10-29 01:18:44
4625文字
会話率:32%
私の名は佐々木小次郎、それなりに剣士としては名を馳せたと思うておる。趣味は畑を耕すことだ。そんな私だが武蔵の野郎に木刀で撲殺された爺いに過ぎなかったようだ。そう思っているとパツ金の天女が目の前にいるではないか!何?別の世界に生き返らせる?ど
うやら物の怪の類のようだ。気づけば、ここはどこだ、私の得物「物干し竿」を拾おうとしたら、ん?これは誰の手だ。な、な、な、何故女子になっておるのだあああ。
これは負けたのが悔しくて旅する私の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-12 00:49:06
1746文字
会話率:52%
昼人と夜人。人間が二種類に別れている町で暮らす、化け猫の血を引く半妖の少女明(あかり)の物語。
※2015年6月以降に全ての内容を書きなおしました。横書き向け。不定期更新。
最終更新:2017-10-04 07:10:57
178676文字
会話率:33%
木刀を振り回して暇を潰す龍太郎と、相棒の高木が依頼人を助けたり助けなかったりする話。
最終更新:2017-09-09 19:41:28
676文字
会話率:89%
『神の瞳』の少女、フレデリカの事件絵本
白雲丹岬の眠れる館!ある日崖の上の館に招待された者たち。その書斎に残された航海日誌には、死のスケジュールが記されていた!一人、また一人と死んでいく招待客。偽りのウニで飾られた館を、斧が!木刀が!フレデ
リカの『神の瞳』が暴きたてる!!折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2017-08-09 00:23:40
2920文字
会話率:55%
あの日、僕らの街は終わった。謎の病原菌の蔓延により「奴ら」があふれた街で高校生たちが生き残る物語!突く武器であれば強い近藤華蓮、剣道部で木刀を持たせれば最強である八雲清泉、頭脳派で戦略を立てる岡本弥生、軍オタ・ガンオタで銃器の扱いが軍人並に
長けている陵野孝一、そして彼らを束ねて全員で生き残ろうと決心している安藤悟真。「奴ら」から逃げる彼らの運命はいかに!*注意、作者は学生でおまけに、国語の評定が3なんで文章の誤りや誤字脱字がある可能性があります。また、一部「パクっているだろ」と思うところがあると思います。それでもおkな人は是非読んでいってください!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-17 09:00:00
22116文字
会話率:49%
中二病真っ盛りの主人公が炎の(木刀にジッポを着けた)剣を振り回し、一酸化炭素中毒で死んでしまった。すると異世界に転生し、そこは窒素と酸素が逆転した世界だった。
最終更新:2017-06-18 01:57:21
698文字
会話率:10%
「ごきげんよう、蛮族」
「ごきげんよう、宗教狂い。わたしのお姉さまを蛮族と呼んだな。死ね」
乙女たちが立木に木刀を打ち込む朝の猿叫が、澄みきった青空にこだまする。
大神オーディンのお庭(ヴァルハラ)を夢見る乙女たちが、今日も修羅のよう
な笑顔で、背の低い門をくぐり抜けていく。※
恐れを知らない心身を包むのは、返り血の目立たぬ真紅のマント。
不意打ちを受けぬように、得物や流派を悟らせないよう、体軸を揺らさずに歩くのがここでのたしなみ
もちろん、出血ギリギリで逃げ去るなどといった、はしたない生徒など存在していようはずもない。
「貴女、尺骨が曲がっていてよ」
「お姉さま、誤チェストでごわす」
次回もヴァルハラで会いましょう。
※入り口が狭いのは一度に多勢の侵入を防ぐ為でござる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-08 06:22:15
51343文字
会話率:23%
召喚されたら円卓(いろいろとポンコツ)だった!?
そこに召喚された凡人 東条椿がそれなりに全力で異世界を生きる!
ハーレムなしのそこそこな能力!
他の勇者はチート持ちのハーレム野郎ばかり!
頑張れ椿!って感じの作品です。まる。
最終更新:2017-04-08 22:35:19
4506文字
会話率:41%
召喚された王国はブラック王国でした。まる。
ということが初日でわかってしまった主人公こと
東条椿(とうじょう つばき)は世界を渡り歩くことに。
路地裏でもらった木刀と植物を操作する能力で異世界を生き抜くストーリー。
誤字脱字、文法
ごちゃごちゃなどなど、国語のテストが50点代の作者が送るクソ亀更新ストーリーです。
未完!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-12 14:41:17
4640文字
会話率:41%
1話のあらすじ
隠れて暮らす源氏の生き残りの子として産まれた源太陽炎義経(みなもとのみっかよしつね)は、血族や友を守る為、剣道部に入ったり、木刀で戦う練習などをやらされたりと、日々、波乱万丈な生活を送る。
しかし、太陽炎(みっか)はまだ
中学2年生…。
学校へ行くやいなや、相変わらず女子達に騒がれまくるかっこいいと評判な太陽炎達。女嫌いの太陽炎からすると嫌なことだが、幼馴染みで親友の龍牙(りゅうが)と深夜(しんや)は太陽炎の事なんてお構い無しで…?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-23 21:40:08
858文字
会話率:58%
俺、田上龍斗は根暗ボッチの高校一年生。趣味はヒーロー映画、特○、ヒーローアニメ鑑賞。
家で日課の一人ヒーローごっこを、しているときに棚に木刀をぶつけてしまい、棚に乗っていた、石が落ちてきてしまう。石を頭に受けてしまった俺は、そのまま死んだ
…はずだった!?
気が付くと知らない所に、知らない人たちと一緒にいて―さらにロキと名乗る青年まで出てきた!?俺は一体どうなってしまうのか――――――――――――
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-08 13:48:35
5025文字
会話率:40%
15歳の男っていうのは、普通、なにをしているものなんだろうか?
武上一刀流の次男、武上直人は中学校の卒業式を終えて、河原で自分のこれからに思いを馳せていた。淡い恋心を抱いている広津吉乃は兄の婚約者に近い存在になってしまった。幼い頃から木
刀を振り続けてきた自分が道場から出て何ができるのか。
自分の想いを吉乃さんに告げることもできない自分が何者になれるというのか。
そんな悩みの中で唐突に発生した異世界への転移。
少年、武上直人は機械の戦士となって、異世界で戦い抜くことになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-07 19:23:59
202499文字
会話率:34%
ー---どうしてこんな事に……。
集落に住む16歳の少年剣斗。
ごく普通の家庭でごく普通の暮らしを送っていたはずの彼。
しかし幸せだったはずの彼に悲劇が…。
木刀からどんどん成長していく剣を使いこなせるようになるのか、そして彼は悲劇を終
わらせることが出来るのか
*更新不定期
*下手文法
以上のことが大丈夫だよって人はゆっくり読んでいってください!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-05 12:18:29
435文字
会話率:54%
俺、木下良太は、幼馴染の岩崎美湖に、ゲームを購入しゲームの世界で告白しようと考えていた。だがそのゲームの箱に触れると同時に俺は見知らぬ場所にいた。すぐ側には美湖がいて、どうしてこんな事になったのかがわからない。そこへ絵本の中に出てくるような
王様がやってきて、この世界を救う者を召喚したという。それが“聖女”であり美湖らしい。そして俺はおまけだそうだ。そして仲間の女性陣、魔法使いのリリシア、剣士のシエラ、猫耳娘のメイと一緒に俺達は旅立ち“勇者”を探すこととなったのだが……。そんな“おまけ”な俺が頑張る異世界コメディファンタジー!
2017/11/20 カクヨムに転載
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-28 00:00:00
62140文字
会話率:42%