古くから、巨大転移陣が不規則に現れる帝国。厳重に管理される転移地“ゾーン”に、侵入を試みる少女がいた。彼女が目指すのは、最新のゾーンである日本の地方都市・伏川町。
転移現象は街の日用品を魔具に変え、少女レーンと転移した朝見涼一は、手に入れた
武器を駆使して戦う。
ドラッグストア、コンビニ、おもちゃ屋さん、生き残りに必要なのはどこだ?
※「カクヨム」でも連載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-25 16:22:49
404584文字
会話率:31%
「どうだいミサキ。おばあちゃんちはコンニビなんだよ。すごいだろう」
おばあちゃん。コンニビ(・・)じゃなくてコンビニ(・・)ね。そして、このお店はコンビニじゃないからね。
離島で日用品や、ちょっとした食品を取り扱っているおばあちゃんの家
で一緒に暮らしていたミサキ。高校進学を控え、島には高校がないことから本土の高校で寮生活を控えていたのだが、ある日突然住居兼店舗と周りの畑や庭と一緒に異世界転移。
あれ? おばあちゃんは?? え? 島でいつものように暮らしてる?? 島にはちゃんと住居兼店舗もある? なにがどうなっているの?
時々つながるスマホ片手に、おばあちゃんから教わったことを生かしながら、のんびり生活していきます。だって、周り森で誰もいないんだもん。それでも時々やってくるお客さんたち。
そのうち聖女とよばれるかもね?
R15 残酷な表現は保険です。
気分転換の、のんびり不定期連載。先に連載していたものが終わったら本腰入れます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-26 18:16:10
22443文字
会話率:33%
交通事故で死んでしまった。大代斗真。目を覚ますとそこには見たことのない景色が見える。死んで転生したことに気づいた斗真はこれから起こる事に心を震わせる。しかし、斗真が転生して使えるようになった魔法は世間で全くと言っていいほど使えないと言われて
いた生産魔法で…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-29 22:05:12
728文字
会話率:19%
人間の「顔面レベル」をとんでもなく底上げさせる【魅惑のポーション】というものが発明された。
外見一つで多くのことが決まってしまう世の中で、それは人の欲望を炙り出す。
多くのスライムたちと廃坑の管理をし、小さな日用品店を営む少年ベッシュ。
彼はある日、顔を隠した少女ルマと出会う。
顔に関わる心の傷をもつ二人は【魅惑のポーション】の騒動で心を通わせていった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-12 20:33:27
41817文字
会話率:28%
ロストと呼ばれる物がこの世には存在していた。
それは、古代文明が生んだ過去の遺物であり、威力は使う者によっては殺人兵器に、はたまた別の者が使えば便利な日用品にもなる。
そんな不思議なロストテクノロジーを軸とした、少女達の旅の物語。
最終更新:2016-01-21 18:00:00
82205文字
会話率:51%
生活必需品と日用品の種類
最終更新:2015-08-09 21:29:42
228文字
会話率:0%
ここはかつて伝承を信じ、そして繁栄してきた星、地球。
その星では、数年前から武具や防具、はたまた日用品の形を模した奇妙な金属の塊が発見された。
それは人に、かつて人々に信じられていた伝承や神話の力を授けるものだった。
最終更新:2015-06-06 21:40:49
8372文字
会話率:31%
【プライムノベルス様より大幅に加筆修正して書籍化しました】これまでの応援ありがとうございます。
環境汚染の続く某国で発生した致死性ウィルスの感染爆発。
やがてウィルスは人間をゾンビへと変化させ生き残りの人間を襲い始める。
家族思いの自衛官と
、血が苦手な医者と、知恵と工夫と日用品で闘い続ける引きこもりニート、この3人が今日を生き抜くために闘い続ける話です。
最初は歩くだけだったゾンビは走るようになり、やがて銃弾を弾くようになります。最近では火を吐いてます。
*残酷な描写が入りますので苦手な方はスルーしてください。
ツィッターもやってます@mosgen4989
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-06 18:03:25
251648文字
会話率:27%
大学の麻雀サークル仲間で卒業旅行に、アメリカに来た泉、松井、早乙女、前原であったが泉の荷物が置き引きにあってしまった。幸い貴重品は入っていなかったものの、衣類や日用品などが盗まれてしまった。しかしまだ続く旅行で、金に余裕がない。しかしここは
眠らない街ラスベガス!金を作る方法なら一つだけ、それは天使の慈悲か。それは悪魔の囁きか…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-20 00:53:31
1293文字
会話率:18%
愛着をもたれ使われてきた日用品の回顧録と、幼さの残る女子高生の朝の一幕。
最終更新:2015-03-02 09:30:13
3723文字
会話率:36%
※生々しい暴力的表現はありませんが虐待の話です。
又、女性特有の日用品が出てきます。
苦手な方はご注意ください。
最終更新:2014-09-28 21:06:19
1071文字
会話率:0%
少年シィルはオークとサキュバスの子供の行商人。母と三人の姉お手製の良く効く薬や町のお得意様から仕入れた食材、日用品を母お手製のマジックポーチにいっぱい詰めて村へと行商に向かう日々を過ごしています。ただ、母と姉妹の自慢の品は他にもあって……?
ノクターンに移動になりました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-13 16:54:06
3506文字
会話率:39%
"僕"の日常は常に静かである。外の喧騒が全て遮断され、時間に追いかけられる生活を送らず、騒音に満ちた屋外に出る事も無い。ネットとゲームで時間を潰し、人を通さず送られる日用品で毎日を生きる。そんな日々を送っていたある日の、
些細な問題と帰結。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-16 14:30:42
4842文字
会話率:17%
ほとんど日用品しか取り扱ってなかった道具屋がなんとかして客のニーズに応えていこうとしないお話。
なお一般的に考えられているような商売系のやり取りはほとんど無いため注意である。でもたまにまともにやるかも。
最終更新:2014-01-16 19:07:15
3553文字
会話率:85%
魔法に憧れ王都までやって来た主人公。
初めてのスキル洗礼で得たスキルは
「<日用品>!?」
これは、日用品を使って戦うお話。
最終更新:2013-04-22 00:00:00
48205文字
会話率:31%
「日用品って大事だと思う」の補足説明です。
作品をより楽しんで頂けるように作ってみました。ぜひご覧下さい。
またストーリーの進行に合わせて更新して行きます。
更新は活動報告の方で報告させて貰おうと思っております。
最終更新:2012-11-02 19:26:41
2340文字
会話率:0%
商社の企画開発部に勤める26歳のOL 神宮寺リオナ。
ごくごく普通の生活を送っている彼女が月末の会社帰りに一瞬にして迷い込んだのは異世界グラナバスだった。驚くリオナの前にいたのは三人の老人たち。さらに驚くことに、この世界に異世界人が現れるの
は伝説でも珍しいことでもないことだと言う。還る方法もちゃんと分かっているのだから『客人』として気軽に過ごせばいいと言う彼らの言葉に、ごくごく普通だけど脳天気なOLは「なるほど、現地で生活費稼ぐ旅行気分と思えばいいのね」とのっかってしまう。
さあ楽しい異世界旅行生活の始まりだ! と思うも、やっぱりオチはあるもので。趣味のイロイロ手作りテクニックを活かして生活を彩って楽しむ毎日を送るも、あまりの食事情に耐えきれなくなった若い『客人』リオナは、母譲りのあるテクニックでもって、自分のためにと食をはじめとしたにライフスタイル改善に無駄に情熱を注ぎ込むようになる。
果たして、これはリオナのほのぼの異世界スローライフの始まりなのか、『客人』のグラナバス世界への恩恵伝説の始まりなのか・・・。
まあきっと前者だろうけどね。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-26 08:00:00
141960文字
会話率:18%
――近未来。
治安は悪化し、深夜は無機質なお使いロボットが行き交ったりしている。
そんな軽い世紀末状態の世界で、日用品や食料品から、銃やバズーカまで取り扱う恐るべきコンビニエンスストアがあった。
最終更新:2013-03-03 00:03:07
13001文字
会話率:42%
無人トラックが運んでくる荷物を山の山頂に運ぶことになっている山ろくの村。一体何のためにそんなことをするのかと疑うものもいたが、多勢は疑いもせず労働に従事していた。ある日、大雨でがけ崩れが起こり、多数の死者が出る。作業に意味があるのか?男た
ちの生き残りが山頂の穴の内部を調べる。そこは、彼らの日用品を生産する工場だった。男たちは、生きるために、また、荷物運びの作業に戻るのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-11-20 18:28:03
988文字
会話率:40%
アンドロイドが普及し、日用品として手放せなくなる──そんな未来に手をかけ始めてしまった時代のお話。
「人間」とはなんなのか?「アンドロイド」とは誰のことなのか?
そんな疑問を抱えた高校生─嗣人とアンドロイドの不思議な関係、不思議な共同生活が
始まろうとしていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-11-16 17:45:56
4540文字
会話率:32%
魔法屋シェルではささやかな魔法と日用品をお売りしています。
放浪癖のある店主の代わりは本とお茶をこよなく愛するうさぎの店番。
日常の隙間のちょっとした事件のお話です。
自サイトより転載作品。
最終更新:2011-05-03 15:41:05
8997文字
会話率:33%