昭和末期、魔法の木エニシダに囲まれた保育園に通う但馬 慧 の年長の1年間。
自然の中でのびのびと保育をしてくれる理想の園だったが、突如,保育園を統廃合しようとする動きが出てきた。
慧の母 但馬ゆきは、3人の子の子育てをしながら、園の存
続に奮闘する。
ママ友たちとの交流の中で現代にも通じる仕事を持つ女性や虐待の問題などが浮かび上がってくるが、そんな中、慧は、次々と不思議な出来事に遭遇し成長していく。
幼児期の子供との日常。それは かけがえのない宝石のような日々。
今、子育て真っ最中、追われるような日々を送っている忙しい現役ママたちと
白血病で若くしてなくなってしまった友人(小説の中では 高田さん)に捧げます。
「カクヨム」「エブリスタ」 サイトにも連載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-28 12:00:00
132367文字
会話率:29%
それぞれ家族の悩みを抱えた中年おばさん二人が、しばし気分を変えようと
イタリアツアーに参加します。そこで出会った個性豊かなツアー仲間。
彼らの人生も垣間見えます。
そして、添乗員泣かせのハプニングの数々。
コロナで行けない今だから、笑いあ
りのヴェニスからローマへのツアーを
ご一緒に楽しんでください。
「カクヨム」サイトにも 投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-28 18:49:38
48183文字
会話率:12%
サビ残、パワハラ、ブラック企業などと言われる会社でこき使われ帰っても1人。そんな俺、佐藤躬春の部屋の前でたたずむ1人の少女、稚菜唯鈴。
身寄りの無い彼女は
「家、上がっていいですか?」
「あなたの家以外に行くあてが無いんです」
この会話から
始まるラノベの様には行かないラブコメ!
年頃の少女とサラリーマンのあるようで無い新感覚ラブコメです!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-08 17:00:00
1532文字
会話率:49%
ある一家のクリスマスの話
最終更新:2020-08-29 19:32:03
2109文字
会話率:67%
勝手に生きろよ。私は関わりたくない。脳死の生きる屍となって生きてたい。世界が平和であることを願います。
最終更新:2020-07-25 01:55:31
560文字
会話率:0%
年配の係員に案内され、火葬炉にたどりついた。
コンクリートで打ちつけられた部屋の中央で、母はひとり眠っていた。
「点火スイッチは、どなたが押されますか」
乾いた空気に、その声はとても良く響いた。
最終更新:2020-05-16 22:15:48
7961文字
会話率:23%
「きみは、さよならが、下手だね」
そう呟いた最愛の彼女を亡くした主人公は、7年の歳月を経てワンダフルというペットロボを発明する。そのロボットはかつての愛犬とほとんどおなじ振る舞いができる人工知能搭載の画期的商品だったが、とある理由で製造中止
に追い込まれてしまう。失意に沈む主人公のまえに、クライアントの小森さんが愛犬がエサを食べないことを心配して来院する。最近になって報告される様々なワンダフルの不具合。原因究明に乗りだした主人公の傍にいるアイカという謎の女性。主人公はやがて己の業と向き合い、かつての最愛の彼女の想いを知ることになる。 これは愛するものを失ってなお、懸命に生きようともがく、不器用な愛の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-14 16:21:12
7980文字
会話率:40%
至急応答せよ。ここは現代のエピクロスの園。
『わたしという定点観測の記録』は『あなたという定点観測の記録』を待っている。
最終更新:2019-03-15 23:36:50
5075文字
会話率:2%
大人気動画サイトYeahTube。
琴乃木イチはそこに動画を投稿するYeahTuberとして自身のチャンネル『ワンの部屋』を立ち上げていた。
しかし数ヶ月経っても登録者が伸びず、対して妹、琴乃木ルリのチャンネル『ルリのひとりごと』は開設初月
にして15万人ものファンを抱えていた。
ルリを羨みながらも彼女の力を借りながら動画作りに励むイチ。そんな彼の動画に怪しげなコメントが残される。コメントに残されたリンクは何と異世界に繋がっていた!
そうとも知らずリンクを踏んでしまったイチと巻き込まれたルリ。突然の事態に困惑する2人はふとあることに気づく。
「「これ、動画にすれば、バズるんじゃね……?」」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-26 16:45:09
10964文字
会話率:60%
この世界は風の国、火の国、水の国、土の国、光の国、そして闇の国が存在する。
国を治めるものは王、または王女と呼ばれその隣には騎士がついている。
クリスタルの加護によって世界は守られていた。
―一つの国が崩壊するまでは。
最終更新:2020-04-12 12:50:33
2467文字
会話率:54%
西暦2069年、日本。
高い志を胸に官僚の職に就いた乃木 幸助。
過酷な激務で彼の精神と身体は消耗していった。
それでも彼は懸命に、理不尽に抗った。
だが、ある事件を機に、彼は”現実と戦うこと”を辞めた。
そんな時、彼が出会
ったのは「Battle World Online」という名のVRゲームだった。
ゲームの世界は彼にとってのオアシスになった。
彼は救われていた。
週末はBOWの世界に入り浸り、平日は働いた。
平和で、平凡な日々が続いていた。
しかし、ある夜。タバコを買うために訪れたコンビニで強盗犯に出くわしてしまった彼は、決死の覚悟で強盗を取り押さえようとするも、返り討ちにあって刺し殺されてしまう。
「俺は、ロビンフッドにはなれやしないんだ」
朦朧とする意識の中、彼の前に現れたのは、何故か自分がよく遊んでいるゲームのコンティニュー画面。
幸助は、『Yes』に手を伸ばした。
次の瞬間、彼は何故か、ゲームの中で自らが『ベリアル・ハインズ大佐』として艦長を務めるイージス駆逐艦『コギト』の船上に居た――……。
出来の悪いネット小説のような第二の人生が、今、幕を開ける・・・。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-12 00:10:37
38015文字
会話率:29%
以前世界を総ていたゴブリンと召喚されし魔王が出会う?!この世界で支配者になるのは誰なのか!
最終更新:2020-03-27 01:27:55
1104文字
会話率:85%
町で薬売りを生業とした魔女サラの日常は「運命を見て欲しい」と訪ねてきた男によって動き出した。
・週1回更新予定です。金曜日から日曜の22:00に更新を変更いたしますので、よろしくお願いいたします。→更新再開しました。週一で更新予定ですが、
ストックがないため、出来上がり次第投稿させていただきます。よろしくお願いします。
・R-15は残酷描写が入る可能性があるので念のためつけています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-23 00:00:09
50901文字
会話率:30%
田舎の村に住む少年ディーンはある日王都までの荷物を運ぶことになりそこから始まる世界を巻き込んだ冒険の旅。
R15は念のためです。
最終更新:2017-03-25 22:08:32
6579文字
会話率:39%
夏になると必ずいつも誰かのひと夏の記憶を見ていたタカフミだったが幸いなことに直接の知り合いはいなかった。
なのに今年の夏はなぜか一人の少女の夢ばかりをみることに。
最終更新:2013-07-07 19:04:02
1471文字
会話率:0%
とある大学生、豆田翔真(まめたしょうま)は、恋人の森川亜紀(もりかわあき)に呼び出され、
「私たち、今日で別れない?」
と言われる。それは、決して亜紀が翔真のことを嫌いになったのではなく、「パティシエになるために、フランスへ留学する。」とい
う亜紀の夢を叶えるため、そして遠距離恋愛で翔真を縛りつけたくない、と亜紀が考えてのことであった。
突然の亜紀からの一言に、戸惑いを隠せず、落ち込む翔真。そんな失意の中、翔真が通っている大学の近くの土手の所を歩いていると、そこで翔真はつまずいて転んでしまう。
少し意識を失っていた翔真は、起き上がった時周りの異変に気づく。そして翔真は(その後友達に訊くなどして)自分が「半年前の、2017年10月」にタイムスリップしたことに気づく。
何とか元の「未来」に戻る方法を考えた翔真であったが、その方法を思いつかない。そうしているうちに翔真は、その時点からの3日後、2017年の10月4日に、翔真が亜紀と初めて出会い、一目惚れをして告白したことを思い出す。そして翔真は、亜紀の夢のために、「2回目」のその日、亜紀に告白をせず、自分たちの恋をなかったことにしようと考える―。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-03 17:00:00
32487文字
会話率:36%
とある街に住む、森田奏(もりたそう)は、介護士として働きながら、新人作家デビューを目指していた。また、彼には、高校時代から付き合っていて、現在保育士として働いている、木村奈美(きむらなみ)という女性がいた。「私は、一流作家の印税や肩書きも
、何もいらない。ただ、奏と一緒にいられれば、それでいい。もちろん、奏が作家になりたいのなら、応援する。」と、満面の笑みを見せながら言う奈美。2人は、高校時代から約10年間、付き合い続けていた。
そんな中、奏が、とある小説の新人賞を受賞する。奏は真っ先にそのことを奈美に知らせる。そして、「おめでとう」と自分のことのように喜ぶ奈美。2人はその後、カフェでお祝いをするのであった。
また、そのことがきっかけで、過去にネットにアップしていた奏の小説も注目され、奏は一躍人気新人作家となる。そんな中、奏は出版社より、ファッションモデルの、ユイカとの対談の仕事を持ちかけられる。
そのユイカは、美貌だけでなく、何でもこなせる器用さ、またストイックな性格から、誰からも一目置かれる、トップモデルであった。そんなユイカとの対談であったが、その出会いを機に、ユイカは奏に恋をしてしまう。
後日、ユイカは奏をデートに誘い、奏に告白する。しかし、「僕には彼女がいて、その彼女と別れることは考えられません。」と言い、奏はユイカの告白を断る。そのため、悲しみにくれるユイカは、いけないと知りながら、奏のSNSのページを勝手に覗いて…。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-16 00:35:37
34769文字
会話率:50%
時は戦乱の世。
同盟の証として隣国へ嫁いだ初音だったが、夫の章継《あきつぐ》は戦の遠征中ですれ違いの生活が続く。
ようやく戦から凱旋しても、祝勝会にすら呼ばれない。
夫の顔だけでも拝んでやると、勢いのまま宴の席にこっそり忍んで行った初
音は、偶然夫である章継と出くわす。
とっさに身分を偽りやり過ごすが、なぜか気に入られてしまい、妻ということを伏せたまま章継と親しくなっていく。
夫としての章継は一向に初音を求めず会いにも来ない。
憎いはずの夫は、会えば優しく接してくれる。
その落差に悩みながらも、初音は徐々に章継に惹かれていく。
章継も初音の天真爛漫さに安らぎをおぼえ、愛の言葉を囁くようになる。
__「俺のものになれ」なんて言われても、私はすでにあなたの妻。
気持ちに応えられないと何度伝えても、章継は初音を口説くのをやめるどころか、ますます情熱的に迫ってくる。
初音は困惑しながらも彼に惹かれていくのを自覚し始める。
__正体を明かせばこの関係は壊れてしまう。
罪悪感に耐えきれず、一度は身を引こうとした初音だが…?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-28 22:53:45
9580文字
会話率:46%
目に見えた全てが本当じゃない。
期待を裏切られるのは期待してしまったからさ。
ほら、そのすぐ側にある広告をクリックして何度内容の違いに戸惑った?
何度、なんだかんだ言って楽しんでいた?
これはとある賢者でいられなくなった男の物語。
──『
穀潰しモバイル』は今日もあなたを待っている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-04 12:05:45
639文字
会話率:0%
これは第2期を書いている時に思いついた発想の転換です。
女子高生の2人のショートコントでどうぞ。
「ねえねえ! ライブ、行かない?」
「いいね! 誰のコンサート? ジャニーズ? 乃木坂48?」
「違うわよ。」
「じゃあ、誰のライブよ?」
「ライト文芸部よ。略して、ライブ。被ると申し訳ないから、!?を付けといたわ。」
「なんじゃそりゃ!?」
「どうもありがとうございました。」
こちら、元々の「軽い!? 文芸部」時代のあらすじ。
「きれい!」
「カワイイ!」
「いい匂いがする!」
「美味しそう!」
一人の少女が歩いていた。周りの人間が見とれるほどの存在感だった。
「あの人は誰!?」
「あの人は、カロヤカさんよ。」
「カロヤカさん?」
彼女の名前は、軽井沢花。人は彼女のことを、カロヤカさんと呼ぶ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-30 05:47:15
100157文字
会話率:65%
明治37年に開戦した日露戦争。
その影の立役者として「児玉源太郎」の名前を知る人がどれほど日本にいるであろうか。
本書は幕末期の長州で生まれた児玉源太郎の数奇な運命と日露を開戦まで持って行き現場の司令官として奉天の会戦を勝利へと導いた児
玉源太郎の生涯について語ってみたい。
また陸軍大将としてではなく行政官として台湾をみごとに統治した彼の功績を知ってもらえれば嬉しいです。
まさに迫り来るロシアの牙から新生・日本を守るためだけに生まれたような児玉源太郎の生涯を知っていただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-20 15:46:10
74095文字
会話率:3%
南千住にある鉄工所の娘まどかは乃木坂学院高校の二年生。
乃木坂学院高校は、都下有数の名門演劇部があって、まどかは、先輩への憧れが強いだけのオッチョコチョイの落ちこぼれ部員。
あたりまえなら、ドジでオッチョコチョイのまま人知れずハシクレ部員で
終わるところだったが、稽古のおわり、道具の搬入練習の最中に憧れの主演女優潤香先輩が怪我をして意識不明に!
持ち前の義侠心とオッチョコチョイで、ハイソ演劇部を……救う……のか? 潰すのか? それとも?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-16 08:32:00
185535文字
会話率:45%
大阪の人間は東京に行くと5分で順応する。近ごろは大阪弁が市民権を得て大阪弁というか吉本語でも普通に生きていける。
ところが東京の人間が大阪に来ると、その順応速度は絶望的に長い。
東京人をジト目で見るほど大阪は偏狭ではないが、東京人が神経をす
り減らすことなく生きていくには濃厚すぎる空気があるのだ。それは、あたかも天界の人間が俗な地上世界で生きることを余儀なくされることに等しい。
乃木坂学院高校二年の坂東はるかは、その大阪の見本のような府立真田山学院高校に転校する羽目になってしまった!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-09 08:33:29
133590文字
会話率:46%
悪質な嫌がらせと不思議な歌、謎の症状に恋心――それらが絡み合う伝奇浪漫
《あらすじ》
箱根山の麓にある八千代部高校に進学した春久は陸上部と兼務する形で、幼なじみの一祈や美少女・由香をはじめとするキレイどころばかりが在籍している声楽部に強
引に仮入部させられてしまう。
しかし、実はその声楽部、陰湿な悪戯を受けており、春久はその解決に向けて、庚大介・井土ヶ谷順と供に声楽部部員の護衛を始める事となる。
護衛を開始すると直ぐに事件・トラブルが相次ぎ、少しづつ慌しくなっていく日常の中、春久は部員たちの魅力的な人柄に接する機会も増えていく。そして、同時に彼女たちの秘密や変化にも・・・・・・
※カクヨムさんにも掲載しています。
※ゆっくり進行です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-13 20:00:00
152906文字
会話率:45%
序章のみ。続き書くの怖すぎてやめた。作品停止される可能性が少しあるゆえに。
いつものウチやつです。ヘイト溜まります。読む前に気を付けて御自愛ください。
作者のアイドル「好き」は多分何かおかしいんだと思います。
最終更新:2018-12-09 16:54:45
25237文字
会話率:15%
ゲーム一筋、恋愛初心者である俺、乃木善一は困惑していた。
「私と一緒に……狩りに行ってくれませんか?」
…一目惚れ相手がトチ狂ったこと言い出したんだが、どうすればいいと思う…?
最終更新:2018-11-18 18:00:00
8959文字
会話率:43%
秋の終わりを感じて書いてみました。
最終更新:2018-11-14 09:52:47
236文字
会話率:0%
【1章終了】
世界は異常に陥った。
8年前、"境界大戦"と呼ばれる戦争があった。戦いは激化し、その影響で世界の境界が一部弱化してしまった。結果として、違う世界から人やものが迷い込む「転移現象」が現在多発している。
科学技術、特にAI技術が発展し、アンドロイドと人間が共存するようになった世界。一際大きな都市"プレスティア"には、境界から迷い込んだ人が生活できるように案内する案内人(ガイド)がいた。
ガイドの1人であるエルミナ・ネストと、そのサポーターであるアンドロイドのステラは、異邦から来たという少年を担当することになった。世界の異常による事件に巻き込まれる中で、彼女等は境界の秘密へと迫ってゆく。
【*……挿絵あり】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-24 18:36:51
127246文字
会話率:43%
ある日の教室での、成績下位で趣味はゲームな男子生徒と、成績優秀でクラスの人気者の女子生徒の話。意外な共通点から2人の会話は始まる。
※短編として出していたものを纏めました。
最終更新:2018-05-12 18:10:03
25913文字
会話率:43%