異世界に行きたくて行きたくて仕方なかった少年の願いが叶うかもしれないお話。
最終更新:2019-09-02 21:49:25
2226文字
会話率:8%
「スマイル食堂」シリーズの第三段。今回は結婚をテーマに、相変わらずの面々や懐かしい登場人物も交えての人情話しを描いていきます。
すっかり行き遅れてしまったカズちゃんが懐かしい人との再会や新たな出会いを含めて、結婚について真剣に考えさせられま
す。
最後にカズちゃんが出す答えとは?そしてカズちゃんは遂に結婚するのか? "血の繋がらない家族" との関係はどうなっていくのか?
様々な出会い、経験をしてきたカズちゃんが出す答えを応援してあげて下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-26 22:08:12
23032文字
会話率:9%
必死に、心の底から願った時、それは現れる。
一度きりの旅シリーズ第三段!
尚、同一の世界の出来ごとではありますが、厳密な順番などはありませんので、この作品からよんでも問題ありません。
最終更新:2019-08-07 22:29:56
4199文字
会話率:22%
二人の男女が崖下の海で浮きつ沈みつしている。ここは和歌山県三段壁…。冬の海に飛び込むことで男と女は心中しようとするが失敗してしまう。目の前には聳え立つ崖。冬の潮流は二人の体温を徐々にではあるが確実に奪っていく。死の瀬戸際に立たされて二人の
男女は互いの本性から目を背けることができなくなり…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-24 00:00:51
11972文字
会話率:22%
プロ棋士を目指す奨励会に所属する横山奄美(17歳)。
三段リーグ所属、勝てばプロ棋士となるリーグ戦最終局。
対戦相手は勝てば史上5人目の中学生棋士となる森田健太郎。
17歳将棋と人生を考えながら向き合う音のない勝負の世界。
初めての
小説家になろうの投稿です。
マイペースに更新中です。
どうぞお付き合いください。
更新が空いてしまいましたがこれから連載再開していきたいと思います。
宜しくお願いしますです!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-23 13:20:33
105673文字
会話率:23%
恋人に振られた主人公、大和(やまと)の前に現れたのは、以前付き合っていた綾香(あやか)に再会する。
長い間付き合っていたことで自分のことをよく分かっている綾香に話を聞いてもらい、落ち込んでいた気持ちが和らいでいく。
最終更新:2019-05-21 14:30:03
8009文字
会話率:44%
宇宙を作った2人の高次元存在の創造主は、あっちとこっちって感じて半々に好きにする事にしました。
こっちを好きにする創造主は銀河単位・星系単位で貸し出す事にしました。
貸し出すにあたりプロモーション映像を地球で作る事にしました。
第一段はスキル制度を導入してみました。
最初の内は程良く混沌としていて上手く行っていましたが。
高スキル保持者が増えて来ると自らを神と名乗り(勝手に呼ばれたり)創造主を蹴散らしその座を奪わんとする者が現れ始めました。
面倒事が嫌いな創造主は神を名乗る者(呼ばれた者も)を凍結封印しスキル制度を廃止して第一段を終了しました。
第二段では何も関与せず放置する事にしました。
放置して3000年程経過してから、どうなったか確認してみると。
銀河の端っこにある資源に乏しい惑星のくせして科学を発展させていました。
創造主は魔畜結晶の存在を星中にばらまきました。
ばらまいて50年程経過してまた確認してみると。
魔畜結晶は秘匿の物になっており普及していませんでした。
この事にキレた創造主は西暦20XX年に第二段の終了を決めました。
そして現在遂行中の第三段のコンセプトは。
創造主の力を1人に与えたらどうなるか?
主人公に当選した者は目立たず平穏無事な生活を望みます。
しかし創造主は艱難辛苦に巻き込む為に暗躍しています。
主人公から落選した者は最強を目指しています。
その目標は暗躍する創造主に目を付けられ利用されます。
新世界での2人の生き様を書き記した物語になります。
考えているのを全部書くと1000話近くなると思います。
なが~い目で見てもらえると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-25 20:00:00
208950文字
会話率:41%
あいうぉんとぅびーあ。
最終更新:2019-01-08 07:00:00
481文字
会話率:0%
空手三段、剣道二段、特技は飛び蹴り。
そんな強い自分の特性を生かし、悪事を働く悪者をとっ捕まえる真っ直ぐで正義感溢れる元気な女の子、春姫。
そんな強い彼女だが、恋愛に関してはまるで奥手でめっぽう弱い。
ほとんど恋愛経験もないまま気づけ
ば26歳。
いつかは大好きな人と大恋愛の末に結婚したいーーという乙女な夢を抱きながらも、現実は好きな人すらいない独り身ガール。
しかしながら、前向きで明るい性格の春姫は、恋人がいなくとも幼なじみや親友らと共に元気に楽しく毎日を過ごしていた。
ところが、そんな春姫に突如見合い話が浮上する。
未だに男っ気がゼロの娘を心配して、母親が次から次へと縁談を持ちかけてきたのだ。
絶対にお見合いなんてしない!と断固拒否の春姫だったが、なにかと不都合が生じ。春姫にとっても不利な状況に追い詰められ、母親の魔の手から逃れられずについに、人生初のお見合いをすることに。
ところが、ささやかな母親への反抗と『結婚は大好きな人と大恋愛の末にーーーー』との譲れない夢を胸に、春姫は見合い相手の親子に嫌われるためにとんでもないダメ女を演じ、史上最悪のとんでもない破談劇を繰り広げる。
母親にはこっぴどく叱られたものの、これで一件落着。二度とお見合い話も来ないであろうと安心していたのも束の間。
その直後から、平穏?だった春姫の日常が一変。
次から次へと騒動が勃発。
実は、そのお見合い破談劇が、春姫の初ロマンス、そして予想もしなかったとんでもないドタバタ劇の幕開けだったのである。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-30 14:31:34
147502文字
会話率:32%
小さい頃から将棋一筋で生きて来た佐藤 歩(さとう あゆむ)高校3年生。プロ棋士を目指して奨励会に入り、18歳にして三段リーグまでにたどり着いた。あと一歩でプロ棋士になれる歩。しかしそんな歩に災難が降りかかる。なんと、将棋だけで全てが決まる世
界に転移してしまった!そこは、将棋で人間関係も決まり、月収も決まり、そして、賭け事も将棋で決まる世界だった。そのため、国民は、将棋が激強だった!幼稚園から大学まで全部将棋の授業を受けていた国民に対して、歩は生き抜いていけるのか!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-14 21:28:38
433文字
会話率:30%
主人公の僕(杉野哲也)はある日、放課後の体育館に忍び込んだ。誰もいない体育館で一人自由に遊ぶためだった。見回りをする警備のおじさんに見つからないよう、壁に沿っておかれた三つの跳び箱のうち真ん中の跳び箱の一段目を外し、中に入ると一段目を自分
の頭上にかぶせた。案の定、警備のおじさんは体育館のドアの鍵の確認のため、見回りに来た。僕はそれをやり過ごすと、跳び箱から出ようとした。だが、なぜか跳び箱の一段目が外れなかった。そんな馬鹿なと思いながら、何度も何度も頭上の跳び箱の一段目を外そうとする。動かない。二段目や三段目、四段目、五段目も動かなかった。今度は跳び箱を中から押してみた。だがまったく動かない。床に張り付いてしまったようにびくともしなかった。跳び箱から出られなくなってしまった、どうしようと思っていると、どこからともなく僕の名前を呼ぶ声がした。その声は、どうやら隣の跳び箱から聴こえてきているようだった。跳び箱の隙間から隣の跳び箱を見ると、こちらを見ている二つの目が見えた。声の主も跳び箱の中に入っているらしい。声の主はスムルという名前だと言うことがわかる。学校には行っていないらしい。年齢は僕と同じ十歳だと言うことだった。スムルは一体何者なのか? どうして跳び箱の中にいるのか? わけのわからないまま、僕は彼の提案を受け入れるが……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-10 16:15:17
16793文字
会話率:48%
異世界ファンタジー世界に転移した長谷川一馬ことカズマは武術大会で
王の目に止まり「働かずに美味い飯が食いたい」と願った。
その結果、食っちゃ寝生活で豚型モンスターのオークそっくりになって
しまったカズマ君。
しかし過去の異世界転生者はこ
の世界で勇者と呼ばれるほどの活躍を
見せ、特別な存在と考えられている
カズマがこの世界で歩むのはオークとしての道か?勇者としての道か?
それは王女マチルダの帰還で急速に進展する折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-16 19:00:00
24944文字
会話率:73%
将棋棋士の養成機関である奨励会の三段リーグまで行った俺は年齢制限の壁にプロの道を阻まれる。貯金を切り崩しながら生活を送っていると、子供将棋大会であった謎の子供に本物の才能を見る。
最終更新:2018-08-10 10:40:02
6604文字
会話率:47%
元生徒会長のお嬢様と、人見知りの女の子との純愛ラブストーリー。
星花女子学園。そこは、空の宮市の中央に位置する、歴史ある、清らかな乙女たちが通う学校。
そこでは生徒たちが楽しく充実した日々を過ごしていました。生徒同士の恋愛もさかんで、毎日
が百合色な学園生活を送っています。
そんな中、生徒会長のお嬢様と人見知りの女の子が出会い、新たな恋を芽生えさせました。
登美司つかささんの【星花女子プロジェクト】参加作品です。
※※ただし、作者の趣味がふんだんに取り込まれた、若干本来の設定と外れる部分がありますことをご承知下さい※※
女の子同士の恋にご賛同頂ける方のみご覧下さい。
以下のサイトでも投稿を行っております。
魔法のiらんどノベル
http://s.maho.jp/book/5c986ba7ed4afe54/6960583442/
(※更新停止中)
アルファポリス
http://www.alphapolis.co.jp/content/cover/179108926/
7/1、完結しました。
諸事情により続編をアルファポリスでのみ執筆致します。
https://www.alphapolis.co.jp/novel/8211366/179108926/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-23 23:04:38
33372文字
会話率:46%
秋月忍さま主催「ミステリアスナイト」企画参加作品
檸檬 絵郎のおくる「答えのないミステリー」作品第三段。
今回は直接的な残酷描写がないため、警告ワードはつけませんでした。
「私」の見たものはなんだったのか。
真実か、妄想か。
ポケッ
トの中には……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-13 17:08:53
1132文字
会話率:0%
伊勢物語の第二三段である筒井筒を現代文に訳し、シチュエーションを現代風にしたものです。古文の訳し方は一つの例ですが、基本は合っていると思います。また、古文ならでは昔の政策などは省いている箇所もあります。
最終更新:2017-09-29 20:35:48
1677文字
会話率:18%
「異世界に来てしまったみたいだ。」ルグウェルトという国があった。その国では突然に異なる世界へ飛ばされる事件が発生していた。主人公もその事件に遭った男だったが、厄介なのは自分に関する記憶を全て失っていたことだ。しかし偶然出会った男、浅沼スザク
から「麻雀」という博打を教えてもらうと、天才の資質が現れだした・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-25 00:21:27
1540文字
会話率:48%
ランダムで貰った三つのワードを利用して作った短編小説集です。
小説の練習ですが、ある程度真剣に書いたので、読んで頂けたのなら感想を貰えると嬉しいです。
最終更新:2017-07-21 01:00:23
3223文字
会話率:23%
魔法学院ナルディリア―
魔法学院の発祥であり、全世界の魔法学院のトップ。
魔法学院の規律や教育方法、魔力の色『魔色』によるそれぞれの授業、またその教育をする教師の育成など、全てにおいての産みの親である。
そんな学院に、新入生は毎年来る。
魔
法学院のトップであるだけ、入試は大変難しい。
実力、学力、魔力など、全てを調べあげ、全受験者のトップ50だけが入学を許される。
新たに入学を許された新しい各50人のエリート。
学院内は小等部、中等部、高等部の三段階に振り分けられていた。
つまり、新入生は合計150人。
そして、高等部のなかにははぐれ者の幼なじみ組の男女4人がいた。
これははぐれ者たちが学院での生活を送る物語。
少年少女たちはいつしか、色を手にすることを忘れた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-08 18:00:00
4069文字
会話率:44%
ジャンプはわかるけれど、ホップとステップって何ですか。
最終更新:2016-05-04 03:11:30
229文字
会話率:0%