今回は皆大好きあらすじの書き方講座です。
ポイントを押さえておけば、長いあらすじでも数分でさらっと書けるようになります。
レッツチャレンジ!
最終更新:2023-06-23 18:53:44
2472文字
会話率:7%
この小説は、小説制作会社で働く若きシナリオライタージョカンが、監督からの無理難題をチームの仲間たちと一緒に乗り越えていく、そんな、小説を作る小説です。
僕たちは、小説を作る会社“小説クリエイト(株)”で、日々、えー日々、えっと……、ごめん
、なんだっけ?
…——カット!
「ちょっとジョカンさん! セリフを忘れてしまいまして? 」
「ごめん、でもナロウナが急に読めって言うから」
「言い訳無用ですわ! では最初から……」
「ちょっと待ってください! この台本では説明が足りないのでは? これでは読者が物語を想像ができないです。もっと説明を入れた方が良いかと」
「まってリュウノスケ、一気に喋ると誰が喋ってるのかわからないよ」
ロイ「ならこんなふうにするのはどうかな? 誰が喋ってるかすぐわかる。売れそうじゃないかい?」
リュウノスケ「そんなの駄目です! 小説の体をなしてない!」
ニーナ「あのぉ、カメラ回ってますよ……」
監督「こりゃあ楽でいいな! よし、このあらすじの最後は爆発シーンにするぞ!」
「みんなちょっと待って! しょうがないな……」
若きシナリオライターの悩みは続く……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-22 23:36:47
20926文字
会話率:57%
女学校を卒業したばかりのフィーネ・クラインは十七歳。
彼女は仕入れのために遠方へ遠出をしている父に代わり、ワーカホリック気味の兄シリウスとどうにか店を存続させている。(ほぼ開店休業状態!)
身長と怪力以外は脳天気で平々凡々なフィーネ
と、優秀・有能・偏屈・毒舌・重度の隠れシスコンという変わり者フルコンボだが、見た目だけで全ての欠点を補い、人々を魅了させる美丈夫の兄シリウス。
母を早くに亡くし、父が頻繁に家を空ける彼ら兄妹の心と胃袋の支えは幼馴染みであり、料理人見習いのカイ・ハースだった。
美味しいご飯と穏やかで温かな生活。
色々と気にかけてくれるカイに甘えるのではなく、恩を返していきたい――そう願っていたフィーネだったが、兄の一言から事態は一変する。
「妻を紹介したい」
「「え……」」
そして後日、とある事件からフィーネは【神継者(かみつぐもの)】となり、体や立場まで大きく変わってしまい――?
のんびり屋で鈍感な新米異形娘(?)×胃袋から攻略したいお人好し新米魔術師青年(?)
あらすじの通りではありますが、幼馴染み二人が魔法や神獣や過保護兄に翻弄されながらも「まあ、美味しいご飯を食べて一緒に頑張ろうね!」と励まし合うようなお話です。
短編連作形式に近い、まったり日常、時々コメディ(多分)、結構な頻度で食べてます。恋愛等の描写は多少甘めかもしれません。
※ 世界観や文明程度としては、魔法や異種族の存在する二十世紀位とゆるい設定です。限りなく地球に近い異世界です。
また主人公の体の一部が変化する描写や(架空ではありますが)特定の他者に対する差別的用語を使用するキャラが出てくる為、残酷描写有となっております。
※ 不定期更新・個人サイト等他サイトにも掲載しております。個人サイトとは改行や空行が異なってます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-20 20:40:28
66846文字
会話率:36%
あらすじの煮込み。じゃなくて、あらすじはないんですよ。
キーワード:
最終更新:2023-06-06 22:34:39
264文字
会話率:0%
「イオニア、お前との婚約は破棄する。そして、このまま死んでもらおう」
キュオレ王国とズオロ帝国との戦争を終わりに導いた戦乙女――イオニアは、婚約者だった王子に暗殺されそうになる。
彼女の窮地に現れたのは、彼女が駆る巨大ロボット《ヴィ
ラネス》。
ヴィラネスに乗って王国を脱出したイオニアは、両国の戦争に対して中立を維持してきたフルム共和国に身を寄せる。
傷を癒すかたわら、共和国の王ゼストと親密になっていくイオニア。
しかし彼女には、ある秘めた想いがあった。
そして、平和なはずのフルムに、戦いの影が忍び寄って……
これは、後悔と自責の果てに、少女が今度こそ幸せを掴むまで物語。
ハッピーエンド&ざまぁ展開です!
タイトルとあらすじの通り、ロボットが出ます!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-02 08:26:48
13630文字
会話率:49%
よくわかんないけどあらすじの文字埋めに書いてる。なんでこんなこと書いたのか思い出したいから投稿する。私になにがあったの?わからない。
最終更新:2023-04-07 23:31:54
1126文字
会話率:0%
趣味。(モチベーションの維持が出来なくなったので打ち切りです。申し訳ございません)
――――
あの温かい闇は私の故郷だ。
ちょっとだけ寂しいけど、太陽のような声に追い出されて旅に出ます。
きっといつか、大好きな人たちとお昼寝で
きるように記憶や知識をつけて巡っていこう。
この世界は大きな神様と、中くらいの神様、そして人間のような神々。そして人間が助け合って生きている。
よその世界から逃げてくる人、この世界に生まれて外を知らない人。よその世界から拉致されてくる人もいる。
そんな世界なら、歩みを止めて一日くらい昼寝しても、ばれないか。
って、そんな暇もなさそうなんだけど。
――――
R15と残酷表現は保険です。
一話だいたい三千字から八千字です。一章はおそらくバラツキあり。二章には落ち着くといいね。
加速的な精神状態が落ち着き、急に疲労が出ました。精神が復調しないので、毎週日曜日です。投稿時間は十六時のままです。
2023/03/16/~めっちゃ修正してます。作者人格修正以外の考慮はするので、むしろ意見ください。
なろうにある前作より内容を大幅に変更しました。これでいいのか知らんけど、まぁ読んでくれるなら嬉しい。
再思考の結果、タイトル変更 旧「ダウナーな灰霧の旅探記」長文臭漂って申し訳ない。
無断転載と朗読、無断翻訳は御遠慮いただきます。する人いるのか知らんけど。
小説家になろうは杞憂民安心閑話あとがきセットあり。ハーメルンは不必要なネタバレ防止、のつもり。中身は一緒で一話毎のあとがきは違う。あらすじの説明も少し違う時がある。
ハーメルンタイトル「この世旅する少女は灰の霧を纏い、眠り続ける明日を乞う。――神が普遍の世界で灰色は何を見る――」
↓。2023/02/26/~ハーメルンにも投稿。読みやすい方選んでね。↓
https://syosetu.org/novel/310165/
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-24 16:00:00
95597文字
会話率:38%
かつて、人に憧れたその魔法使いは死んだ。
彼は魔法を愛した――人の願い、祈り、そして生まれる奇跡という名の魔法を。
だが死んだはずの彼は、なぜか現代日本に赤子として転生してしまう。
そして、彼ははじめて家族の愛に触れ――ド級のシスコンにな
った。
彼は決意した。再び最強の魔法使いとなって、家族を守るのだと……。
地球「いや待って!?」
『十戒』と呼ばれる最強の使い魔を召喚したり。
弟子を取って魔法を広めてみたり。
うっかり現代にダンジョンを生み出してしまって、ゲーム風に改造してみたり。
彼の破天荒な暗躍(?)によって、世界は目まぐるしく変化していく。
後に彼はこう呼ばれる。
触れるべからず――最強にして原初の魔王、魔神だと。
「世界の危機? そんなもん知るか。今日は妹の誕生日なんだッ!」
彼は果たして、まっとうな人間になれるのか?
――もうやめて!? 地球ちゃんのライフはゼロよ!
※あらすじの割にシリアス成分多めです。
※注:作中に登場する名称、団体、国家、概念等は現実のものとは一切関係ありません。
※本作はカクヨム様にも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-15 19:09:22
59668文字
会話率:26%
□あらすじのようなもの□
そうだ。
これは夢に違いない。
あの時の俺は、そんな楽観的なことを考えていた。
だってそうだろう?まさか自分の大好きな、推し声優・咲花あやめと、精神(心?)が入れ替わってしまうなんて、そんなトンデモS
Fな事態、現実な訳ない。よかったよかった。良く寝て、目が覚めたら。いつもの日常だ。めでたしめでたし。
「じゃ、ないんだな、これが……」
おかしい。こんなはずでは。
□本作について□
・基本18時更新です。
・毎日更新予定ですが、ストックが無いため、予期せず更新が止まることがあります。あらかじめご了承ください。
・小説家になろう、ノベルアップ+、note版は、序盤のみの掲載となります。以降の連載はカクヨム及びアルファポリス版をご覧ください。
・タイトルが変更となる可能性がございます。
□作者情報□
【Twitter】
作者アカウント→https://twitter.com/soufu_official
作者告知用アカウント→https://twitter.com/soufu_info
【note】
作者アカウント→https://note.com/soufu3414
(最終更新日:2023/02/28)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-08 18:00:00
19262文字
会話率:48%
□作品について□
・作品内容については本文「0.あらすじのような何か」をご覧ください。
・基本的に毎日18時更新です。
・カクヨム、アルファポリスで、同内容の作品を連載しております。
・小説家になろう、ノベルアップ+、noteでも、序盤のみ
公開しております。
・更新の告知はツイッターの告知用アカウント(@soufu_info)でご確認ください。
・感想受付は行っておりません。あらかじめご了承ください。
□作者情報□
【Twitter】
作者アカウント→https://twitter.com/soufu_official
作者告知用アカウント→https://twitter.com/soufu_info
【note】
作者アカウント→https://note.com/soufu3414
(最終更新日:2023/01/30)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-03 18:00:00
12759文字
会話率:54%
□あらすじのようなもの□
渡会さんは美人だ。超のつく美人だ。おまけのように声優顔負けの良い声だ。
ただ一つだけ欠点がある。それは、
「なんで世の自称・読者様ってのは、ちょっと自分の意に反するものが出てきたら切り捨てるのかしらね?」
「
それあらすじで言うことですかね……?」
毒舌なのだ。容姿で補いきれないほどの毒舌なのだ。おかげで後ろの席に座っていても全くラブの気配が感じられない。なぜなら中身がヒロインとして失格だから。
「取り合えずシャイニングウィザードキメていい?」
「言外に反応するのやめましょうよ……」
渡会さんは美人だ。それは間違いない。俺・四月一日が保証する。
ただちょっと……いや、かなり性格になんがある。
そんな彼女は今日も俺にだけ聞こえるように毒を吐き続ける。
「あ~……アホリア充が憤死しないかな~」
だから、あらすじっていうみんなが最初に目にする場所でやめようね?
□更新について□
・不定期です。気が向いたら書きます。書かないかもしれません。反響があると書きます。
・18時に公開されると思います。気分次第。
・1年間1度も連載しない週刊漫画家を待つような仏の心でお待ちください。
(最終更新日:2021/03/04)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-23 18:00:00
74259文字
会話率:44%
あらすじの書き方が分からない。あんまり面白くないと思います。
最終更新:2023-03-01 07:31:20
5331文字
会話率:31%
あらすじのあらすじみたいになりそうなので、書かない。
とりあえず、読んでほしい。考えてほしい。教えてほしい。
最終更新:2023-02-19 20:21:41
883文字
会話率:0%
高校生「天城 勇悟」に突如降りかかった異様な大地震――。
巻き込まれた彼は意識を失い、気が付いた時には不可思議な洞窟で倒れていた。
外に出ても見知った街の姿はなく困惑する勇悟は、偶然遭遇した隊商の姿を見て、自分の住んでいた世界とは異なる世
界に来てしまったのだと認識する。
言葉の通じない隊商の面々に怪しまれ、捕縛されてしまう勇悟だったが、そこで「積み荷」として連れられていた一人の女性と出会う。
※序章ネタバレ回避の為、あらすじの残り半分は今後の投稿に合わせて更新します。
※現状更新頻度は未定です。(出来るだけ早くするように心がけます)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-14 05:04:46
106110文字
会話率:41%
これ、あらすじなんて書かないといけないんですね。
本文よりあらすじのほうが長かったらウケるかな。
タイトルの通りです、読んだほうが早いです。
ナスのナース、ナース。
最終更新:2023-02-08 18:29:10
960文字
会話率:0%
たった4人で社会に蔓延る巨悪と戦ったチームの物語。
最終更新:2023-02-05 23:48:03
643文字
会話率:0%
それっぽいあらすじだけ書いてます。
続きを書きたい方はご自由にどうぞ。
最終更新:2023-01-15 22:47:50
1302文字
会話率:32%
それっぽいあらすじだけ書いてます。
最終更新:2023-01-14 23:54:26
614文字
会話率:0%
ある日、彼女の家に行ったら、リスカしてた。そして、死にたいと言われた僕と、死にたいと言った彼女の一か月間。
※R15は念のためです。
※あらすじの通り、リスカの描写が少し入ります。苦手な方はご注意ください。
※登場人物がネガティブな言葉を使
います。例)死にたい。疲れた。苦しい等 苦手な方はご注意ください。
以上を了承できる方は、どうぞ二人の行く末を見守りください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-30 10:00:00
66948文字
会話率:36%
幻獣と魔法の国オーランジェットに一人移住してきたネリキリー。
故国カロリングで幸せな学生生活を送っていた彼。
だが、ネリキリーは生きるために冒険者となり、著名な冒険者集団、カスタード団の一員となる。
しだいに頭角を表した彼は冒険者として名を
なしていく内にオーランジェット国の跡目争いに端を発した謀略に巻き込まれていく。
第一部 高等学院編、完結。 わりとほのぼの
学院に入学したネリキリーは、オーランジェットのイリギスや同室のケルンと友情、を育み、年下の令嬢シャルロットやアンゼリカを始め、様々な人々と縁を結んでいく。
第二部 初心者冒険者編 ややシリアス バトル多め
(連載中。やっとあらすじの冒険者集団が出てきました)
自分に取って、大切な物語です。完結を目指して少しづつ書き貯めております。
本作をはじめ、拙作の無断転載・内容の転用・翻訳をかたくお断りさせていただきます。
脇役等を使用した二次創作等を書きたいという方がいらしゃいましたら、お申し出ください。
無断で使用することはお避けくださいますようお願いします。また、作品にする際には原案者を明記の上、ご発表をお願いします。
ただし、基本全年齢対象もしくはR15にしており、世界観を損ねますので、BL・GLは不可とさせていただきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-06 23:08:04
427176文字
会話率:35%
月の夜露が魅惑的でも
この身に恋は響かない
草葉の露が扇情的でも
この身に愛は実らない
この身をかき鳴らすのは
ただ一人との夢の歌
----
あらすじの内容は
本編の別解釈として読んでいただけると
また違った読み方ができるかと思います
。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2022-10-30 07:00:00
209文字
会話率:0%
ほらー、あるでしょ?
あの有名なてんどんですよ。
エビの代わりに、伊勢エビ入れて、あと、カキフライ(なぜ、フライ?)とか、カニのハサミの天ぷらとか、マツタケの天ぷらとか、おまけでウニとか乗っけてるやつ。
そんな天丼、見たことないわ、ってくら
い、珍しい高級食材詰め込んだ天丼、それがそう、あの、エヴァンゲリオンのタイトルで有名な『見知らぬ天丼』。
へへ、詩集のタイトル、ちょっと借用させていだきました。
って!
そら、天井【てんじょう】やんっ!
いや、詩集の中身は、けっこうあらすじのイメージと違って真面目なやつなんですよ。
一目でもお会いできれば、嬉しいです。
ばい、翼なき翼。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-21 03:33:43
17930文字
会話率:2%
突然、昔の映画『シン・ゴジラ』をみたくなってみてみてたら。あたし、石原さとみさんのファンじゃないけど、前にもどっかで書いたけど、あの映画の中の石原さとみさんが、かつて大統領候補だったクリントン(あ、ミセスのほうね?)さんの『大統領になれなか
ったのは、私がダメだったからで、女の子(すべての女の子に向けての言葉だったから)だから大統領になれないだなんて思わないでね』という発言とあたしの中で妙なオーバーラップしていて、あの、石原さとみさんが(鼻に付くとかいう評価も聴いた気がするけど、そんなの、それこそ、カンケー無くて!)大、大、大好きなのさ。
で、ゴジラと言えば、こんなの書いてたなーって思い出したので。
今日、再投稿するのさ。
って、たぶん、このあらすじの方が長いくらいの短い詩なんで、読んでいただければ、幸いでっす。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2021-02-06 11:17:44
206文字
会話率:0%
気持ちを、文字という形式で伝えるのは、とても難しいですね。
この、あらすじのように。
最終更新:2022-10-08 12:48:19
6684文字
会話率:13%
仕事のストレスから常に愚痴ばかり溢すようになってしまった主人公。
自分では普通の日本人の感覚だと思っているが…
ある日、主人公はしたくない人助けの末、命を落とす。そして神と名乗るモノから異世界転生を提案される事に。
転生した先は魔物と言
われる化け物が存在する、人の命の重さが軽い異世界だった。
そこである男に育てられるのだが、その男はどちらの世界から見ても異端な存在だった。
前世の記憶を持ち越した主人公がそんな異端に育てられ、自身の思想を無くして新たな価値観を見出す事が出来るのか。
人が変われば結果も変わる。環境が違えば人も変わる。様々な変化を見せる主人公は一体どんな道を行く。
あらすじですが、短編小説の本文があらすじのようなモノです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-07 19:01:43
6197文字
会話率:19%