この世ならざるもの『凰魔(おうま)』。
ふと世界に現れては破壊を行う『凰魔』と闘い、世を守ろうとするもの『契(ちぎ)りの鳳崋(ほうか)』。
だが、その真実は誰にも知られず、誰の記憶にも残らなかった。
そんな世界の真実と虚構が交差する場所『香
叉空(かさから)』。
その運命の場所で繰り広げられる、少年少女たちの戦い。
時に非日常に苦しみながら、時に日常を謳歌しながら、若者達は生きている。
これは、そんな少年少女たちの戦いの物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-31 20:37:32
64863文字
会話率:44%
人間がデータ化され、現実世界から仮想世界へと逃避した未来の話。人類が捨てた地球では別の種が台頭してきて……
という話です。
もしかすると自分でアンドロイドケータイでゲームにするかもしれません。少しずつかいていきます。駄文ですが、感想などを
書いていただけるとうれしいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-22 19:40:01
2682文字
会話率:89%
現実と虚構を区別するものは何か。真実は世界にとって、彼にとって必要なのか。いくつかの偶然と必然が紡ぐ哀しみの物語。
最終更新:2011-11-13 21:16:46
59737文字
会話率:62%
小学五年生の男の子が、ネコを拾って・・・その飼い主を探すことになったという話。
本作のテーマは『違和感』です。なかなか上手く表現できていませんが、それを感じ取っていただければ幸いです。
最終更新:2011-10-31 04:04:05
10194文字
会話率:44%
現代と同じであり、同じでない。
幻想の物語。
この物語は虚構である。だが彼らの思いは虚構とは言えない。
そんな物語。
最終更新:2011-08-13 21:57:32
13258文字
会話率:47%
五感のすべてを仮想現実として投影できるフルセンスMMORPG、通称『赤の女王』──小太郎がそのゲームを続けていたのはなにもラスボスが幼なじみの〝でぼちん〟をモデルにデザインされたと知ったからだけじゃなかった。ラストダンジョンの最奥、〝アリス
〟に導かれた小太郎はついに望みのものを手に入れるが──引き換えにしたのは『今までの現実』だった。──ゲームが現実で、現実が虚構? 小太郎が今までの現実と引き換えに手に入れたかったものとは? ラブコメありバトルありでぼちんあり(?)のごた混ぜ異世界ファンタジーです。ぽろりもあ……ないない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-07-27 01:54:19
103708文字
会話率:38%
他の街との、一切の貿易のない異質な街。
その街の住人達は、自らの住む街を「聖都市」と崇めたて、万能神ワシュを信仰する司祭たちを中心として、暮らしていた。
表向きは平和で豊かな街並みだが、その影では「ストリート」と呼ばれる、とても安穏か
ら程遠い者たちが、背徳者と嘲られながら厳しい暮らしを強いられていた―――――折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2011-04-17 18:47:37
691文字
会話率:16%
「ねぇ、フィクションってなんだと思う?」
と、夢路さん(長いお下げと眼鏡。聖典が"ドグラ・マグラ")は言った。
「虚構ですねぇ」
と、僕(普通の男子高校生)は言った。
「フィクションはフィクションさ。それ以上
でもそれ以下でもない」
と、鏡先輩(天然パーマの黒髪と無表情がトレードマーク)は言った。
「物語だねっ! 夢がたっぷり、素敵な物語だよっ!」
と、詩歌ちゃん(一人称が『僕』で男の子みたいな女の子)は言った。
「ノンフィクションはフィクションだって聞いたことがあるな」
そう言ったのは典雅先輩(茶髪の地毛に綽名が"人間失格")だ。
――――――物語を綴る行為はとても虚無的なものだ。現実を語る行為はとても無意味なことだ。或いは、
生を綴る行為はとても刹那的なものだ。死を語る行為はとても無機質なことだ。
ひとつの夏の、学園ミステリ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-04-04 11:41:31
25648文字
会話率:53%
ある日、
“力”を手に入れた
少年がいた。
これはそんな少年の………
いや1人の
自由人の物語・・・・・・
最終更新:2011-03-31 12:00:00
43601文字
会話率:27%
世界観は現実、けれど虚構です……。
2年ほど前に見た、戦争ドキュメンタリー番組の1シーンがどうしても忘れられなくて書きました。
ある意味、事実無根の短編集です。
でもそれではいけないと思い、第3編だけはノンフィクションで書きました。
最終更新:2011-02-09 10:37:05
2022文字
会話率:6%
シティ1stに住む、クラス10のフリースチューデント、来島アキは、世界的な人気を誇るヴァーチャルゲーム、《V-wars》と出会い、そこで見つけた仲間たちと、ゲームにのめり込んでいく。
しかし、このゲームには、とんでもない秘密が隠されてい
た……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-02-04 12:00:00
90421文字
会話率:39%
虚構の世界での思考信号は装置さえあれば、現実世界にエネルギーをもたらす。
2XXX年 地球外生命体、宇宙人が地球に辿り着き、友好を結ぼうとする。それを歓迎した人類は宇宙人を手厚く迎え、彼らと同盟を結ぶ。それに感激した宇宙人達は技術を人類
に渡す。思考する能力さえあれば、この技術を使い、繁栄を得ることができようと宇宙人は告げる。
そんな背景を持った世界にいる一人の青年を捉えた物語である。この青年は現時点では重度のシスコンであり、外見がいい以外は取りえがない青年である。そんな青年 雄児の成長物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-01-19 15:30:38
3868文字
会話率:37%
liner's note.
この手記は現実と虚構の狭間にいる人間によって書かれたものである。
最終更新:2010-12-29 15:03:03
5014文字
会話率:11%
吸血鬼・竜・魔法使い。肉塊生物や、仙人やカマイタチや。
人の意識に深く根付いた存在が顕現する世界。
一介の高校生であったはずの平野拓は、吸血鬼、リーゼ・ブリュスタンとの出会いにより、そちら側とのかかわりが深くなる。
虚構と関わる生
活の中で、彼は何を見るか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-10-13 20:02:23
76837文字
会話率:52%
「だから、デジャヴですよ……」就職面接でやってきた白沼アヤ乃は、ありきたりなことばかりを話す女だった。内面を探ろうと悩みについて聞いた途端、彼女は饒舌に自己のデジャヴについて語り出す……。デジャヴによって時間感覚の狂った女が語りあげる、虚構
と現実が混ざり合う不条理短編ホラー。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-10-04 10:35:32
9411文字
会話率:27%
都内郊外、とある山の中腹にある旅館で奇怪な現象、
そして殺人事件が立て続けに起こる。
皆が皆を疑い、行動がままならない。
そんな疑心暗鬼の空間 虚構の世界。
最終更新:2010-08-30 18:14:13
5991文字
会話率:31%
住んでいた町が実は機械で巧妙に演出された虚構であった!はたして原因、真相とは!?
最終更新:2010-08-06 01:07:18
9673文字
会話率:60%
何もない広大な荒野で、私は侵入者と四つ辻で出くわした。ただそれだけだった。
最終更新:2010-07-09 19:54:49
2781文字
会話率:7%
親友との永遠の別れ。私たちは別の世界を選んだ。
最終更新:2010-06-06 06:19:25
1941文字
会話率:64%
数奇な運命に翻弄される乃村家の三人。虚構と現実が交錯する不整合な三つの世界。三者の接点である乙ヶ部という男。そして、災禍の中心に存在するミモザの木。
最終更新:2010-04-05 13:49:55
25196文字
会話率:21%
疑問の数だけ物語はある。年齢不詳の清純派アイドルウルルンとエリの控え室でのインタビューを小説化。彼女らの虚構現実に包まれた斜め45度から来る発想をどうぞお楽しみください。<※注意>もちろん彼女らは現実には存在しません 阿住佳奈好きの著者が3
0日連続を更新を目指し書く不条理連作インタビュー小説のはじまりはじまり・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-03-09 02:40:23
46579文字
会話率:76%