「どうすれば良かったんだよ」
離島に暮らすありふれた少年、三嶋鉄雄には誰にも言えない秘密がある。幼馴染の少女、白鷺燈子を乱暴しようとしていた観光客の男をバットで殴りかかり、殺めてしまった記憶だ。
一晩明ければ遺体は消え失せていた。自
宅に警察官がやってくる事もなく、自首する勇気もなく、その記憶は鉄雄と燈子だけの秘密になった。
数年経って、中学生となった鉄雄と燈子の間には事件の記憶が楔となって溝が出来ていた。また昔の様に、煩悶する鉄雄の前を見知らぬ男子高校生と仲睦まじく手を繋ぐ燈子が通りがかる。
何もかも嫌になって走り出した海岸沿いの夜の道路で、鉄雄の前に流星の様に舞い戦う一対の巨大な人型兵器があらわれる。
※ ツイッターやってます。フォローよろしくお願いいたします。
https://twitter.com/@kakeohayadori
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-11 17:00:00
24339文字
会話率:30%
降雪が少ない今冬(昨年の12月~)。
雪を片す日も時折はあったりするんですが、そんな田舎町の日常の中で、ちょっとした出会いとほっこり心温まる国際交流経験をしたお話です
※あまりにも酷い感想等は削除させていただきます。
最終更新:2024-02-10 20:01:28
2661文字
会話率:15%
2024年1月9日、米『ニューヨーク・タイムズ』紙の「2024年に行くべき52ヵ所」で、第3位に日本の山口県山口市が紹介されました。
今年の山口市は海外からの観光客で、よりにぎわいそうです。
最終更新:2024-02-01 06:00:00
795文字
会話率:83%
遠足に来たはずだったのに宮中絵巻に参加ですか?
ああ、観光客への見世物としてね。今、外国人がたくさん来てくれているものねえ。稼げるだけ稼がないとってことね。
時代が時代だから女子も勉強しろ?
まあ、いいですけれど。
どこで英語を習ったんだっ
て?
小学校から必修でしょ!?
衣食住の確保のため皇子様たちと学園生活、たまに雛人形になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-11 15:25:01
5655文字
会話率:43%
1889年9月9日パリに旅立った香苗は、安宿に落ち着くと街を散策する。セーヌ川の雄大な流れ。対岸にはルーブル美術館が見えた。河畔に建てられたオルセー駅から、黒い煙を吐いて力強く走る蒸気機関車。そして目玉のエッフェル塔。街全体を観光客が埋め
尽くし、大道芸人が広場に集まっていた。その片隅に、美しいヴァイオリンを響かせる若者がいた。聞き入る観客の中少年たちが近づいてきた ───
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-20 18:42:23
6320文字
会話率:15%
津村十蔵(つむら じゅうぞう)16歳、津村蔵人(つむら くらと)13歳。2人兄弟の家には白壁の蔵がある。その蔵が「復活の蔵」だという噂が立ち、観光客がたくさん来るようになった。ある日謎のSNSで妨害されるが……
この作品は、note、エブ
リスタ、pixiv、アルファポリス、ツギクル、小説家になろう、ノベマ、ノベルアップ+、カクヨム、魔法のiランド、ハーメルン、ブログ、に掲載しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-29 14:22:38
6027文字
会話率:51%
某テレビ局の大河ドラマで有名になって観光客も増えた「徳川家康生誕の地」岡崎城。
そこにある日、完璧な戦国武将コスプレの少年が忽然と現れた。
その場に偶然居合わせた歴史大好き少女、推しが家康という岳川海(たけかわまりん)は、それがコスプレなど
ではなく、470年前の過去からタイムリープしてきた正真正銘の松平元信(元服したばかり)だと知ってテンションのタガが外れてしまう。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-09 10:00:00
33662文字
会話率:34%
地球に来る異星からの観光客。地球人は、その事実を知ることはなかった。
最終更新:2023-09-28 18:00:00
2750文字
会話率:10%
マオイはムエタイの殿堂、ルンピニースタジアムのリングに立つことを夢見る13才のムエタイ戦士。
年下の選手に敗れ、傷心のマオイは、彼の師匠であるシンサックに連れられ、パタヤビーチの歓楽街の中にある、観光客相手のムエタイショーのリングに上がる年
老いた日本人と出会う。
老いつつも戦い続けるキョウという日本人との交流によって、時に戸惑い、時に反発しながら成長を遂げていく、マオイ少年の成長を記す人間物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-27 16:00:00
79909文字
会話率:21%
失恋の傷を癒やすため、一人でお洒落な街に旅行しに来たアタシ。
街の景色に想いを馳せる……間もなく、アタシは街に着いて早々いきなり屋台のオッサンに怒鳴りつけられてしまったのだ!!
――ちょっと!アンタ、観光客に向かって一体どういうつもり
なのよ!?
そんなアタシの怒りとは裏腹に、実はオッサンがそんな事をしたのには何か理由があるみたい……?
――一息つく間もなく迫る衝撃の展開!
――次々現れる心揺さぶるイケメン達!!
――……そして明かされる、衝撃的なこの街の真実。
私はただ、傷心旅行に来ただけなのに……。
――この先一体、どうなっちゃうの〜〜〜!?
全7話でお送りする、とびっきりのスラップスティック・ラブストーリー♡
ぜってぇ、見てくれよな!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-23 21:03:23
16054文字
会話率:31%
アルディアスを座長とする、旅芸人のマールス一座。
街へ向かう途中で、地図にない村を見付ける。そこでは多くの露店とたくさんの観光客がいて、村の少年カドゥルが姿を変えるなどの手品を披露して場を盛り上げていた。
座員達はそれぞれにすごしてい
たが、誰もが村のあちこちで何かしらの違和感を抱く。
座員達が明らかにこの村は何かおかしいと感じ初めた時、盗賊が村へ乱入してきた。
全十二回折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-22 19:00:00
54117文字
会話率:33%
税務署員が無人販売所を監視したのですが……
最終更新:2023-08-20 14:01:25
483文字
会話率:12%
ある日突然交通事故にあった中学生が転生して、第2の日本をどうにかして作たが、そこに待ち受けるのは巨大な借金。なんとか観光客を呼び寄せようとするのんびりとした国造りのおはなし。
この話は、色々な人物の視点から書かれます。ぜひ楽しんでくださ
い。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-02 15:05:01
61024文字
会話率:68%
5月の京都は人が多い。爽やかな気候に誘われて、観光客がたくさん来るからだ。そんな賑やかな街並みを一人鬱々とした気分で歩いていた「私」は、道端でハンドメイドアクセサリーを売る一人の女性と出会う。彼女は、雨上がりの翠によく似たバレッタを着けてい
た。
それに惹かれて声をかけた「私」だったが、なぜか彼女と一緒に緑美しい庭園を散歩することになり……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-21 19:45:21
11512文字
会話率:47%
とある晴れた休日、海浜公園に足を運んだサラリーマン、藤原良太。背広を整え、たばこを取り出し、火をつけて一服を楽しんでいる彼の足下には、突如として襲ってきた暴漢がぶちのめされて踏みつけられている姿があった。周囲の一般人や観光客がざわつくなか、
不意に耳鳴りとともに爆音が響き渡った。人々は慌てふためき、車も一時停止を余儀なくされた。藤原も顔をしかめながら、他の人々と同じく空の彼方に視点を合わせた。空から隕石のような大きな物体が落下してくる様が見える中、強い光があたりを覆いつくした。砂浜に幾何学的な模様を作り出し、光の柱が立てられ、神秘的な粒子を吐き出しながらその中心に薄っすらと人影のようなものを確認できた。空からは火の玉が、地面からは謎の光が降り注ぐ。藤原はタバコの火を消しながら、目を細めて事の次第を見続けていた。飛び交う怒号、逃げ惑う人々、この世の終わりだとその場で立ち尽くす面々が映し出す混沌の中で、藤原良太は呟いたーーー「いや、どうすんのこれ」。
―――――三つの世界が出会ったこの日を、後に東のラグナロクと呼ばれることになる。
しかし、この出来事は終わりではなく始まりであることを知る者は、まだいない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-04 06:00:00
96716文字
会話率:57%
ラクレット王国にあるパルメザン領。
パルメザンの泉で観光客も絶えないパルメザンの街に、巨大な岩に足が生えた様な化け物が突如として襲来する。
化け物は次々と街の住人や建物を蹂躙し、美しかった街を血で染め上げてしまう。
そんな光景を目にし
、気に食わないと苛立ちを見せるパルメザンに住まう1人の男・ガルバーナはパルメザンの領主の娘であり、幼馴染も兼ねたお金持ちお嬢様・バラーシュと鳥を引き連れ、化け物退治に挑むが……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-25 20:26:19
16576文字
会話率:61%
主人公はNYのタクシー運転手。
トロそうな観光客から、料金を誤魔化そうとするが――
最終更新:2023-03-09 13:31:44
378文字
会話率:20%
意外に新コロ変異株XBBの煽りはなし。中国人観光客の爆買いはなぜか龍角散のど飴で、正露丸じゃなかった。ガス管ノードストリーム2本を爆破したのは米軍てシーモア・ハーシュが暴いたので、誤魔化そうと風船騒動やUFOをバカマスコミが持ち出した。マス
クは有害なのに国民の側が外さない。子供たちがどうなるんだろう。顔の見えない社会は暴力化するっていうけど、それだけじゃなくて能力の低下もある。センター試験過去最低点てのも不気味である。さらに怖いのはマスクで失われた能力が不可逆だってこと、それは今後の数年間で答えがでる。
(同じようなのツイッターに投稿)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-19 03:18:08
814文字
会話率:98%
スキー場が盛んとなった山奥の町の旅館でバイトをしている女子高生の私は、ある日気がついたら誰かに体を乗っ取られてしまった。
しかも私の体に入ったのはスキーの事故に遭った男子中学生の観光客のようだ。男の子が自由気まま自分の体を使うなんて最悪!
私の意識がまだこの体に残っているのに自分で体を動かすことはできず、彼の勝手な真似を傍観することしかできない。
ほら、体を勝手に触るな! そこを見るな! どうやらこの子は好奇心旺盛な童貞少年のようだ。
もうお嫁に行けない……。ちゃんと責任を取ってよね。
意識共存のTS憑依ものです。ただし視点は憑依された側にある。
しいなここみさん主催の「冬のホラー企画」の参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-04 21:10:39
5000文字
会話率:50%
本州近海の島、鐘目島。日本有数のテーマパークが開園し、新開発のただ中にあったこの地を襲った大地震と台風の複合災害は、たった1日で観光客も含めた島内のほとんどの人間を犠牲にした――。
世間ではそう認知されている、鐘目島大災害。
しかし―
―その真実は、余人の想像を超えるどころか、世の理の埒外にすら及ぶものであった。
回収された資料によれば、「1ヶ月」はその災厄の中を生き続けていたという高校生たち……。
その中の1人の視点から、改めてこの事態を振り返ることとする。
※残酷な描写が多くあります。
苦手な方はご注意下さい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-21 21:12:36
155562文字
会話率:19%
とある異世界に存在する大陸『アーシスベルグ』の南方に位置する、平和な国シルクレッド王国に突如、異次元より通称『魔王』と彼が率いる大軍勢が侵攻してきた。
圧倒的な戦力を有する魔王軍に対し、王国及び周辺国は壊滅の危機を迎えるが、アーシスベル
グ大陸の神々は民達を見捨ててはいなかった。
なんと古くからある預言の通りに、魔王らが居た異次元・通称『魔界』とはまた別の世界より、救世主となりうる7つの高潔なる魂をこの世に導き、7人の勇者をこの世に誕生させたのだ。
そして勇者達とその仲間達の活躍によって、魔王が敗れ去ってから幾年月。
アーシスベルグ大陸に属する国々は、魔王軍よりも厄介な問題に直面していた。
それは魔王軍との戦争により、アーシスベルグ大陸が他の大陸の国々からマイナスなイメージを持たれた事を発端とする、国交の断絶の危機!!
これをどうにかしようと考えた王達は、なんと魔王軍の隠れ家や通り道であった通称『ダンジョン』及び『ステージ』を観光資源にする事を決断。
さらには勇者を支援した《教会》が、勇者が神々より与えられた『能力』を少々グレードダウンさせた『能力』を生み出し、それを観光客に譲渡する術を編み出す事に成功した事で、誰でも擬似的に勇者と同じ能力を得る事ができるようになり、シルクレッド王国は魔王軍の残党への対処の手段と同時にさらなる観光客を得て、辛くも国交断絶の危機を脱した。
しかし中には、素行の悪い者が擬似的な勇者の『能力』を得るわけで……。
これは、転生勇者達が世界を救った後の物語。
転生勇者達の活躍の裏で起こっていた、新たな世界の危機と対峙する【清掃員】達の――戦いの記録。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-30 20:00:00
51623文字
会話率:36%
倭禍山県・游外島。
本州より船で、30分程度で到着する程の距離にある無人島。
100年以上前に、とあるアニメ映画の舞台に似ている事で一時期注目を浴び、多い時で年間7万人もの観光客が訪れた事がある有名な島に、再び開発計画が立ち上がる。
しかし島に出現したという幽霊があまりにも不気味なため、計画を推進する者達は除霊を選択するのだが……どういうワケだか我らが阿倍野清と葛原葉子にこの依頼が舞い込み……?
この作品は「N1488FG」の二次創作です。作者より許可を頂いています。
この作品は「N7968GF」の二次創作です。作者より許可を頂いています。
この作品は「N8733EW」の二次創作です。作者より許可を頂いています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-18 09:00:00
76140文字
会話率:30%