食品製造メーカーで勤務する愛美は会社で小さな不満はあるものの仕事には満足している。係長の恩田や先輩の真中、後輩の奈南と増井たちもいい人ばかりだ。
愛美は仕事は順調だが、恋愛の方はあまりうまくいっていない。 愛美は思いきって結婚相談所に登録
をした。
結婚相談所に登録してすぐに時田という中学教師の男性を紹介された。 時田はがっちりした体格で優しい男性だった。 時田は愛美をすぐに気に入ったようで積極的だったが、愛美は決めかねていた。
その後、愛美の周りで不審なことが起こりはじめる。 帰り道に誰かに後をつけられたり、変な手紙がポストに入っていたり、イタズラ電話もかかってくる。
そして同じような手紙が後輩の奈南にも届いていると相談されて愛美は言葉を失う。
一体、誰の仕業なのか。
最後に驚愕の真実が判明する。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-11 09:33:53
47128文字
会話率:49%
精霊と共生する島、ガル・アルカデ。
魔術士のリリエは危険な冒険者から、安全な都心での再就職を果たした。
就職先はローレンス精霊相談所。精霊関係の相談を請け負う政府公認の相談所だ。
依頼で外出が多い相談員達の代わりに、事務処理をしたり、受付を
したりと忙しい日々を送りつつも平穏な日々を送っている。
そんなある日、留守番中のリリエの元に幼馴染のルルが依頼を持ち込んできた。
それは、蓋のない小さな小箱。どうやら中に精霊がいるようだが……。
★★★
RPG風近代よりファンタジー。題名は変更の可能性あるので(仮)で。後書きに簡単な設定とかついてます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-09 00:27:13
74778文字
会話率:38%
孤独とひとりボッチを愛する端くれみたいな生徒の九郎九坂二海。毎日を一人で過ごしていたいのに、それだけなのに。しかし世の中はなぜか、どうしてか、放っては置かなかった。ある日、九郎九坂は生徒会長、恋瀬川凛雨と出会う。担任の大垣先生の命で彼女と
学校の問題について、あれこれ解決を始める。校則違反、球技大会、学園祭とか。問題を持ってきては、理由をつけて行動する。
俺はただの中学二年生。探偵でも警察でも相談所でもないんだが。勘弁してほしいよ、ホント。平穏だったはずの日々に義妹とか、イケメン同級生とか、スクールカースト上位の女子とラブコメとか。そこに心の中の住人、深中負穏まで登場して。まったく、平和な生活はどこへやら。
これはそんな降り掛かる多岐難題から、孤独を守る。人間関係をやり過ごして、孤独であり続ける。ただ、それだけのための、ちょっとした儚い一人ぼっちの青春譚である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-25 14:06:22
166994文字
会話率:54%
人間だった"私"は、ひょんなことから魂に神の素質ありと判断され、心の女神"リデル"に転生。
魂の輪廻から抜けて、畏れ多くも神々の仲間入りをした私は、半ば洗脳のような神の力の使い方に疑問と違和感を覚えて
…。
人間だった時はカウンセラーとして働いていた経験を生かし、人々の心の安寧を脅かす悩みを解決しようと、下界の神殿に心の相談所を設けました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-23 15:34:41
5295文字
会話率:50%
私が初めて聞いた音はガラスの割れる音だった。
追い詰められた私が人生を再生させるまでの物語
最終更新:2024-07-22 14:23:05
10571文字
会話率:28%
私は既婚者です。
妻とは結婚相談所で出会いました。
私が結婚するまでの経緯をここに書きたいと思います。
こういった話しは失敗談やド派手でヤバいものが好まれますが、私はかなり地味です。
つまるところ、結婚相談所も悪くない。順調に退会できた
成功例と思ってくださいな。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-20 12:58:35
5036文字
会話率:0%
あなたに触れたい
傷つけたくない
キス、したい
最終更新:2024-07-14 20:10:04
1626文字
会話率:27%
【致死率3/100の職業を知っている?】
悪霊に憑かれたと言う鮫島海摩。彼はその悪霊のせいで友人も家族も居場所も失ってしまう。その悪霊によってバイトも首になった時、偶然、『侵霊相談所』を見つける。
そこで、顔の無い所長に悪霊を払う代価と
してここで働くように誘われ、契約を交わした――普通の生活を求めて。
その事務所の仕事は合法違法問わず、”普通ではない”事件を調査するものであった。
先輩のメンヘラ地雷少女ちゃみと共に、鮫島海摩は様々な事件に巻き込まれていく。
血の治療。月の魔物。生まれたがる老人。若者が出て行かない限界集落――。
彼は果たして、生きて還ることが出来るのか。
――死を見つめ続ける怪奇譚がここに始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-14 15:39:49
12033文字
会話率:52%
婚活を始めたのは――「厨二病の覇王」!? ネットキューピッド結婚相談所の新米社員、青海ひかるが担当することになった新会員は、ちょっと変わった人物だった。なんと彼は、人気ヴァーチャル・リアリティゲームの廃課金ユーザーだったのだ! ゲームと現実
で、極端に性格が変わる彼を、無事結婚へと導くことはできるのか!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-06 12:10:00
44506文字
会話率:51%
愛の神獣が運命の相手を見つけてくれると評判の結婚相談所。そこでルナの運命の相手として紹介されたのは、恐い顔の騎士団長だった。
信じられないと思っていたルナだけど――?
「……君が初めてだったんだ。俺を恐れず、笑顔まで見せてくれた女の子は
」
「俺は君が好きだ」
これは、新米錬金術師の少女と無愛想な騎士団長の、ほのぼの婚活&恋のお話。全3話。
楠 結衣さま主催「騎士団長ヒーロー企画」参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-28 07:13:50
8919文字
会話率:23%
【32歳コミュ障学食のおばちゃん×27歳俺様系イケメン院生の年の差恋愛の行方は?!】
「30代の婚活に恋愛は贅沢だ。そう思ってた」
某私立大学の学生食堂で働く沢田真知子は目下婚活中である。学生の頃や、前職の事務員時代はそこそこ異性から声
をかけられることはあったものの、20代も後半を迎える頃にはそれもぱったりと途絶えた。弟の嫁から婚活を勧められたが、コミュ障気味の性格が災いしてうまくいかず、結婚相談所に登録したものの、それもうまくいかない。そんな時にひょんなことから校内でも有名な俺様イケメン院生である白南風恭太に目をつけられてしまい――?
果たしてマチコは婚活に終止符を打ち、人生の伴侶を見つけることが出来るのか?!
※作中で独身の女性を貶めるような描写が出て来ます。正しい部分もあるかとは思いますが、基本的には作者の偏見に満ちた思い込みです。実際の婚活市場がこの通りとは限りません。ちなみに作者はアラフォーのおばちゃん(二児の母)です。男性ではありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-23 08:20:00
144939文字
会話率:61%
結婚相談所の日常、もしくは現代の結婚事情
最終更新:2024-06-01 04:25:01
4182文字
会話率:42%
ある国の平民街のアパルトマンの一室で貴族や王族まで通う予約がなかなか取れないと有名な恋愛相談所がある。貴族の恋に悩む乙女とその親が足繁く通うそこの主はピンクの髪をしたメアリーと言う女性だった。相談者にむけて彼女はあるカップルの恋の顛末を語っ
て聞かせるのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-29 16:03:06
6614文字
会話率:31%
冒険者の街、自由都市バルバベルクの片隅に、こぢんまりとした店構えの結婚相談所がある。
その店の主人ニコ・オイレンシュピーゲルは、荒くれ者たちがなけなしの命を燃やしながら生きる街で、人と人とを繋いでいく。
最終更新:2024-05-20 21:06:49
74353文字
会話率:30%
輪廻転生。私は図らずもそれを3度体験する事となった。人生の幕を閉じる度に指定できる次の人生の条件。2度目の条件がうるう年の影響で少しずれてしまった事から、少し優遇されて始まった3度目の正直は18歳からのスタート。1度目、2度目の人生の知識や
経験はそのままに、もふもふな猫の王様が治める平和な国ガータで伝説の人物ケイトとして迎えられる。夫のアンドルーは王様の執事。国民の生活を優先して、後回しになっていた王室の生活環境の改善にケイトは取り組む事に。まずは街の子どもの砂遊びをヒントにかつて愛猫に使っていた猫砂の再現に取り組んだり、食事がマンネリ化していた王様にお魚食を提案したり。今日も過去の記憶を頼りに信頼できる大好きな仲間たちとアイデアを形にする。2つの事業を成功させたケイトは新たに城下によろず相談所をオープン。そこには食事処を併設し、皆の憩いの場となる。3度目の正直を全力で生き抜くケイトの奮闘ストーリー。
登場人物
ケイト・シー:3度目の人生。18歳スタートで猫の国ガータに伝わる伝説の人物。1度目の人生は現代で猫のトムと暮らしていた、享年40歳。2度目の人生は美女指定するも、愛憎や嫉妬により弟もろとも投身自殺する羽目に。享年17歳。
アンドルー・シー:代々王家に支えるシー家長子。伝説に指定されている人族の長はこの家の長子を指し、代々王の執事長を務める。運命に抗う事なく、突如現れたケイトに一目惚れして部下が困る程にデレデレになる。王様とは幼馴染。
王様:ガータの王で、猫族。被毛は黒でツヤツヤ。アンドルーとは幼馴染で誰よりも信頼していて、常にべったり。アンドルーがケイトにデレデレで少し嫉妬する事はあるが、ケイトの実力は認めている。
カイ:アンドルーの直属の部下。ケイトにベッタベタになったアンドルーに振り回されがちだが、アンドルーとケイトを慕っていてよく夕飯をご馳走になっている。いじられキャラではあるがこれでも人族のNo.2の実力。
スカイ:王室の専属医。城に診療所を構え、ケイトの担当医でもある。魚の一件でケイトとの仲が一気に深まり、その距離感に実はカイが気を揉んでいる。知識量や様子からケイトやカイに少し謎ありと思われている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-06 22:36:23
52671文字
会話率:62%
中立国サンベルツ
この国にはやけに評判の高い相談所がある。
相談所を営むのは、とろけるような蜂蜜色の髪をした少女と少女に付き従う青年の二人だけ。
今日もまた一人、悩みを抱える仔羊が……
「私はレティシア、ただのレティシアよ」
ようこそ、
私の相談所へ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-04 12:00:00
8881文字
会話率:62%
世間から『悪役令嬢』のレッテルを貼られた、淑女たちによる断罪組織……悪役令嬢たちの『黙示録』。
合言葉は、『やられる前に、即断罪』。
極太パトロンのおかげで、資金繰りも極めて良好なこの闇組織は、墓場まで秘密を守ることを誓った者だけが入会を許
され、ターゲットを滅びへと誘う。
その結束力は、血よりも固い――。
そんな彼女らが運営する『恋愛相談所』に、義母妹にひどい仕打ちを受けている伯爵令嬢が駆け込んできた。
聞けば「義母妹と婚約者が共謀し、毒殺されそう」とのこと。
捏造? 隠滅? 未必の殺意? 知ったことではございません。
わたくしたちは元悪女令嬢……卑劣なやり口は、お手のもの。
――さぁ、不義者たちよ。
その顔を苦悶に歪ませ、後悔のうちに滅びのときを迎えるのだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-01 07:19:18
8934文字
会話率:37%
突然妹の夫が福岡に住んでいる母を連れて徳島にやってきた。母は家から追い出され、わたしの実家は妹夫婦のものになった。徳島に住みたくないという母。必死で久留米に一人で住めるように頑張るわたし。父も亡くなり葬儀や法事で妹の勢力は拡大。結局妹の思う
とおりになっていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-30 07:00:00
244829文字
会話率:45%
子供たちの質問にそれっぽく答える職員という構成。
最終更新:2024-04-29 11:14:35
7108文字
会話率:29%
結婚相談所で知り合った東と栞。
栞には本の世界に入り込める能力があると聞いた東は、それを確かめようと栞に本を渡した。
キーワード:
最終更新:2024-04-21 21:12:52
4366文字
会話率:76%