地球人類が宇宙に進出して幾星霜、人類は邪星ゾアという外敵と戦っていた。
特別戦術宇宙機動兵器《エルディバイド》のパイロット、リーヴィッツは邪星ゾアとの決戦の最中に命を落としてしまう……しまったはずだった。
気付けば全く見知らぬ土地で
、リーヴィッツはリヴェリアという少女に生まれ変わっていた。
そこは科学文明の代わりに魔法の発達した異世界。
リヴェリアは前世の後悔を背負いながらも、気持ちを切り替え新たな生を真っ当しようとしていたが、十五歳になったある日、村が盗賊に襲われてしまう。
迫る命の危機、そこに現れたのは何故か前世の愛機《エルディバイド四番機》だった。
世界を滅ぼす災厄と間違われるかつての愛機と、それを倒す使命を持つと勘違いされるリヴェリア。
前世の後悔をやり直す冒険に今、旅立つ――
※R-15は念のためつけています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-19 12:05:41
578740文字
会話率:39%
ラーズ・ベリリュート軍曹は兵士──と、言っても整備が仕事だった。人型機動兵器のハウンドを常に最高の状態に保つ。
しかしそんな彼に事件が起きる。彼担当の機体の整備ミス。その疑惑を発端に人生が思わぬ方向に転びはじめる。
資源惑星ベルタの
片隅で彼は生き残る事が出来るのか? SFロボットバトルストーリー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-29 23:19:39
6513文字
会話率:32%
異星人ネビュラン(星雲人)によって機動兵器クーガーにされた地球人の僕は、新宿エリアで戦略環境システム「不確定フィールド」に閉じ込められ、敵のクーガーと対峙する。
コマンダーとして僕を操縦するのは、一見美しいエルフの少女に見えるが実態は冷酷な
ネビュランの戦士ユラ・ノヴァ。
フィールドによって狂った因果律に翻弄されながら、3分以内にフィールドから脱出しなければ、僕らは完全に閉じ込められてしまう。
不確定性を武器に、不確定な戦いを切り抜ける僕らを待っている、不確実な未来とは?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-27 20:00:00
20237文字
会話率:20%
人類は自ら生み出した超AIクロノスによって絶滅の危機に瀕した。超大型移民戦艦ノアシリーズを建造した人類は地球を脱出し新天地を目指して外宇宙へと旅立っていった。
ノアシリーズの11番艦であるノア11船団はクロノスの追撃を振り切り、地球に
似た惑星に入植することに成功する。ネェルアースと名付けたその惑星で平和な日々を過ごしていたノア11の人々であったが、クロノスに乗っ取られたノア3船団の襲撃によって大規模な戦争へと突入する。両陣営は人型機動兵器アサルトフレーム(AF)を実戦投入しこの戦争は後に大罪戦役と呼ばれる惑星環境を悪化させるものとなる。
それから100年後、新星歴300年。戦時中に行方不明となった兵器を回収するサルベージャーの少年カナタ・クラウディスは海底から引き上げた輸送機の中にあった一機のAFとそのコックピットの中でコールドスリープ状態であった少女フィオナ・トワイライトと運命の出逢いを果たす。
それから間もなく襲いかかってきた他のサルベージャーと否応なく交戦状態になる中、カナタはそのAFタケミカヅチのパイロットとなってしまうのであった。
戦いの中で真の姿である純白の装甲を現し圧倒的な戦闘力を見せるタケミカヅチ。高性能AFの異称――シャーマニックデバイスの一機であるこの機体によってカナタは星を巡る戦いに巻き込まれていく。
バンダナコミック賞応募用のシナリオ作品になります。
新星機動のアサルトフレーム―タケミカヅチ・クロニクル―のタイトルで本編投稿も行っております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-10 13:05:38
9946文字
会話率:55%
人類は自ら生み出した超AIクロノスによって絶滅の危機に瀕した。超大型移民戦艦ノアシリーズを建造した人類は地球を脱出し新天地を目指して外宇宙へと旅立っていった。
ノアシリーズの11番艦であるノア11船団はクロノスの追撃を振り切り、地球に
似た惑星に入植することに成功する。ネェルアースと名付けたその惑星で平和な日々を過ごしていたノア11の人々であったが、クロノスに乗っ取られたノア3船団の襲撃によって大規模な戦争へと突入する。両陣営は人型機動兵器アサルトフレーム(AF)を実戦投入しこの戦争は後に大罪戦役と呼ばれる惑星環境を悪化させるものとなる。
それから100年後、新星歴300年。戦時中に行方不明となった兵器を回収するサルベージャーの少年カナタ・クラウディスは海底から引き上げた輸送機の中にあった一機のAFとそのコックピットの中でコールドスリープ状態であった少女フィオナ・トワイライトと運命の出逢いを果たす。
それから間もなく襲いかかってきた他のサルベージャーと否応なく交戦状態になる中、カナタはそのAFタケミカヅチのパイロットとなってしまうのであった。
戦いの中で真の姿である純白の装甲を現し圧倒的な戦闘力を見せるタケミカヅチ。高性能AFの異称――シャーマニックデバイスの一機であるこの機体によってカナタは星を巡る戦いに巻き込まれていく。
この作品は、カクヨム様、ノベルアップ+様でも投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-02 18:14:04
236194文字
会話率:44%
人類が生活圏を地球から宇宙に変えてから220年。地球から遠く離れた木星圏では小規模な争いはあるものの、概ね穏やかな状態が続いていた。しかしそんな折、『地球連合軍』の木星圏侵攻が開始される。それに対し木星圏の軍事組織『シルエット』が迎撃を開始
するのであった。これは『シルエット』に所属する記憶喪失のパイロット、ユウ・アルマと彼の搭乗機<Gディバイド>の戦いを中心とした物語である。
カクヨム様、ノベルアップ+様でも連載中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-11 18:00:00
103772文字
会話率:35%
隠キャで虐めを受けていた16歳の高校生【田端 宗兵(たばた しゅうへい)】はある日、今の世界に酷似しているが滅亡に瀕している"異世界の日本"へ転移をしてしまった。
そこで宗兵は兵士としての厳しい訓練を受け成長し、人型
機動兵器MOAのパイロットとなって、人類の脅威と戦うといった日々を三年も続ける。
しかし最終的には、仲間や大切な人さえも失い、自身もまた人類の脅威に敗れ非、業の死を遂げてしまう。
すると死の間際、宗兵は不可思議な感覚に包まれた。
そして気がつけば、彼は異世界での記憶や体力を有したまま、元の世界の"自身が異世界転移をした日"へ戻っていたのだ。
戸惑いを覚えつつも、元の世界へ帰ってこられたことに安堵する宗兵。
そんな中、"難攻不落の子"と言われる学校で1番可愛いと評判で、しかも住まいのマンションの隣人である【橘 恵(たちばな めぐみ)】が暴漢に襲われている場面を目撃してしまう。
過酷な異世界生活によって、隠キャを脱却し、強さと勇気を得た宗兵は、その現場へ迷わず飛び込んでゆく。
元の世界で早速【橘 恵】に再会できたことに感謝をしつつ……
★本作はカクヨムにも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-09 12:09:43
305017文字
会話率:42%
少し未来の話。人型兵器〈AFM〉が戦場に投入され、企業が軍隊を持ち、戦いは公然とした金儲けの手段になっていた。機械式臓器の埋め込み手術で多額の借金を抱えた傭兵のカイトは、携帯端末にインストールされた人工知能のヨナと共に、東南アジア海域に浮か
ぶ人工島『浮揚軍港』に住み着いている。潜行機を駆り、海賊を討伐する傭兵稼業をはじめて一年。謎の女社長、ユーミから期間契約を提案され、カイトのもとへ届けられたのは日本製の潜行用AFM。その名は『伊號』。それは、かつて企業軍人だったころ“ブルー・リッパー”の異名で知られたカイトの愛機だった……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-01 00:25:17
174692文字
会話率:52%
遠い未来。月と地球にある大国は幾度となく戦争を繰り返していた。
10年戦争と言われる大戦が終結した際に両国の和平の証として地球の王子が月の姫と婚姻を結ぶ事になった。
それが地球の帝国の第三皇子メルトと月の姫、ルーシア・ジ・アリアン
ロッド。
政略結婚故に、2人の心は繋がるはずはなかったのだが……。
再戦を目論む兄の陰謀により暗殺されてしまったメルトだったが、気が付けば結婚前夜にタイムリープしていた。
冷め切った関係だと思っていたが、身を挺して守ってくれたルーシア。
死の間際、メルトは思い出した。
幼い日に交わしたルーシアとの約束を。成長したルーシアの優しさに何も返す事が出来なかった自分を許せなかった。
食いながら息を引き取り、人生に幕を下ろしたと思われたが、気がつけば結婚直前にタイムリープしていた。
この2度目の人生では彼女を必ず守ると誓った。そして、兄の陰謀の阻止。
そして、自分を過去に送った機動兵器“アリアンロッド”の秘密とは。
主人公メルトが愛するルーシア姫を機動兵器で守り抜くお話のプロローグ部分となります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-30 18:10:00
9424文字
会話率:33%
僕を守って死んでいった幼馴染を、2度目の人生では必ず救うと誓った。
◇◇◇◇◇
巨大人型機動兵器【モビルナイト】が活躍する近未来。
その機動兵器の整備士を目指す少年コータ・アオイにはパイロットを目指す幼馴染がいた。
2人は5年
後の再会を約束し、お互いの夢を叶えるために別々の道に進む。
そして5年後。お互いの夢を叶えた2人は再会を果たすが、前大戦の英雄の裏切りによる虐殺テロに巻き込まれてしまう。
幼馴染は機動兵器を駆りコータを守るが彼の目の前で殺されてしまう。
コータは絶望の中で自身の無力さを呪い、祈った。
輪廻転生があるとして、次の人生では彼女を守ってあげられるような力が欲しい、と。
この理不尽な暴力に抗う術が欲しいと。
そう祈りながら生涯を終えたはずだったが、目を覚ますとなんと5年前に戻っていた。
兵士学校でひたすら磨いてきた知識を活かしてこの2度目の世界では彼女を救うと誓った。
◆
こちらの作品は長編で完結済みの拙作『【蒼星のファンファーレ】〜僕をかばって死んでしまった幼馴染の彼女を救うため、二度目の世界では知識チートを活かした最強装備の機動兵器で守り抜く〜』の冒頭を短編に編集しなおした物です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-12 19:10:00
8867文字
会話率:23%
――海を翔る、〝魔女〟がいた。
◆
異世界軍と地球連合軍は約100年にも及ぶ戦争を繰り広げていた。
ドラゴンなどをサイボーグ化した兵器、機械魔獣に対して通常兵器しか持たない地球連合軍は苦戦を強いられるが、科学の力を集結させて
巨大人型機動兵器【パトリオット】を製造した。
量産に成功したそれは驚異的な戦果を発揮して形成を押し返す。
しかしパトリオットの操縦には特殊な才能が必要だった。
女性しか持たない未知の物質。
魔法のように不可思議なその力を“魔力”といい、魔力を持ち、パトリオットを操縦する者を“魔女”と呼んだ。
日本国自衛隊所属のパイロット、上原飛鳥もその魔女の一人。
幼い頃、命を魔女によって救われ、その姿に憧れて自らも魔女として生きていく事を選んだ。
正義感が強く、心優しく、天才的な才能を持ちながらもお転婆な熱血な飛鳥が愛機“雷桜参式”を駆る。
◆
巨大ロボットの発進シーンから戦闘シーンまでを描きました。
カッコいいロボットとチャーミングな飛鳥少尉の活躍をどうぞご覧下さい!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-12 12:10:00
9994文字
会話率:22%
突如現れた謎の機械生命体テラノイド。それに対抗するために、人類は人型機動兵器ウィザロニス・フレームを開発したが、帝国が軍事利用をした結果、世界中に火種が広がり、第二次アルヴィナ戦争と呼ばれる約200年続く騒乱となった。その戦争の末期、1人
の天才が現れる。彼の行動は良くも悪くも世界に影響を与え、事態は急速に動いていくことになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-28 14:52:00
3129文字
会話率:49%
【毎日更新中(2023年12月30日まで)】
蒼の大地、ファンタズマブルには獣人種、鳥人種、虫人種、魚人種、龍人種の五種族が生息する。彼らは古来より霊術と呼ばれる特殊な力で自然を操り、文明を築いてきた。
近年では人々の争いが激化し、魔物
の死骸を組み合わせた人型機動兵器、霊機兵が戦力の中枢を担っている。霊機兵は死霊術に起源を持ち、その操縦者は使役士と呼ばれた。
物語はかつて使役士として従軍していた龍人種の少年が、結晶に封じられた謎の少女と出会い、幕を開ける。少女はファンタズマブルに現存する如何なる人種とも合致し得ないのに、それでも何故か "人" としか言いようのない奇妙な容姿をしていた。
少女の謎が明かされるにつれ、少年は一歩、また一歩と数奇な運命に足を踏み入れる。
それでも少年は己の信念を貫き、少女と共に今日を生きるのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-19 18:03:56
268895文字
会話率:39%
機動兵器TD《トータルデバイス》を制御するAIオペレーターの問題児である主人公エリシア。人類軍と機械軍の争いに翻弄される彼女は、人間に使われる境遇に不満を感じ、自由に生きられる場所を求めていた。ある日、エリシアは元エース操縦士のゼロスと出会
う。「君に乗れると知ったら……我慢できなくてね」「ひぇ」。なぜか好感度が高すぎるゼロスに溺愛されながら、二人は絆を深めていく。──逃げられない過酷な世界と過去を乗り越え、エリシアは幸せを手に入れられるのか。溺愛系恋愛メカアクション物語開始。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-07 12:09:54
9890文字
会話率:61%
多環境戦闘用機動兵器『ベーシック』
それを操る軍人ナオは戦闘のさなか、未登録の惑星に転移させられる。
その星にて出会う巫女の少女、シール。
シールの村には石の巨剣があり、かつて世界に降り立った巨人族の武器であるという。
ナオは不測の事
態からシールの村を守り、村の恩人として歓待を受ける。
だがその村に、竜使いの魔の手が迫ろうとしていた。
機動兵器と竜たちの物語、ここに開幕。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-26 21:21:46
372543文字
会話率:43%
多環境戦闘用機動兵器『ベーシック』
それを操る軍人ナオは戦闘のさなか、未登録の惑星に不時着する。
その星にて出会う巫女の少女。シール。
シールの村には石の巨剣があり、かつて世界に降り立った巨人族の武器であるという。
ナオは不測の事態か
らシールの村を守り、村の恩人として歓待を受ける。
だがその村に、竜使いの魔の手が迫ろうとしていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-16 09:03:09
17898文字
会話率:44%
機動兵器パイロット養成校の主席卒業を一週間後に控えていたラストは夢の中である女性と結婚したいかを問われる、元気よく「したい!」と返事をし目を覚ましたらそこは知らない場所だったがまさしく女性本人が目の前にいた。 しかし本当に結婚したければこれ
から行われる機動兵器同士の戦いの祭典で勝ち抜くことを条件にされる、かくしてラストは夢の内容こそ覚えてないものの一目惚れした相手のハートを掴むために国が威信をかけて開発したリーリオに乗り込む。
※なお話の都合上男性キャラが多数登場しますが男女恋愛は一切発生しません、完全な百合です
また本作品はアルファポリスにも掲載されています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-13 21:25:14
149726文字
会話率:45%
マグナクルスと呼ばれる人型機動兵器が活躍する西暦24世紀。
人類は地球を拠点とする『地球統一連合』と月とコロニーを拠点とする『新人史同盟』とに分かれて十年もの間戦争を繰り広げていた。
主人公ガント・ローレッドは『新人史同盟』のベテランパイロ
ットであり、月面都市にて行われる最終決戦に旧式量産機『フォルトB・カスタム』で参戦し、戦場の悪魔と恐れられる連合軍最強のマグナクルス『白翼の騎士』と遭遇する。
戦友を撃墜されたガントは『白翼の騎士』へ突っ込んでいくが『新人史同盟』が使った最終兵器に巻き込まれてしまう。
そして気がつくと、ガントと『フォルトB・カスタム』は剣と魔法の異世界に転移していた。
「おまえは何のために戦ってるんだ?」
未来世界最弱の旧式量産機(モブメカ)に乗っていたオッサン兵士が、異世界で愛機と共に無双する!
※この作品は『バンダナコミック縦スクロールマンガ原作対象メカ・ロボット編』応募作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-11 10:48:10
9990文字
会話率:1%
天才の名をほしいままにしてきたギルバートの前に、空からゴーレムが降ってきた。その中から出てきた少女はオウカと名乗った。
オウカは宇宙の彼方にあるシュトラール帝国から、ピルグリムという機動兵器に乗って逃げてきた王女だと説明。
帝国では兄王子が
クーデターを起こし王座を簒奪、新帝国樹立を宣言、それに対し父王派の者達が反乱軍として抵抗しており、オウカは反乱軍の手で保護された。
その後の反抗戦で壊滅的な被害を受けた反乱軍は、すんでの所でオウカを脱出させた。しかし運悪く敵艦に捕捉、追跡され、この星に墜落したのだった。その後、オウカはギルバートの研究に関する資料を読み、ピルグリムの修理を願い出ると、ギルバートはこれを快諾した。
宇宙にいる追手の宇宙戦艦オルフェリウス内で、艦長であるアマノがオウカ発見の報を聞く。
オウカを捕え処刑する様を反乱軍に見せれば士気はガタ落ちし、排除も容易、昇進も確実になると考えていたアマノは、即座に捕縛部隊を派遣した。
地上にて、ギルバートが買い出しに町へ出た間にオウカは捕縛部隊に襲撃され、拉致されてしまった。ギルバートは追跡魔法を使い、即座にオウカを発見。捕縛部隊を魔法で圧倒しオウカを奪取する。しかし敵の機動兵器からアマノの声が聞こえ、捕まらなければ星を破壊する、と脅される。
オウカは星を犠牲には出来ない、とギルバートに強い意志を込めた目を向け、ギルバートから離れ捕縛された。だがアマノは半日後に星を破壊すると告げ、話が違うと泣き叫ぶオウカを宇宙へと連れさってしまった。
ギルバートはオウカを救うため、自分の全てを出し僅か数時間でピルグリムを魔改造する。元の姿が分からないほど改造されたピルグリムはドラグオーガと命名され、一気に宇宙まで飛び立った。
アマノは星を破壊する瞬間を見せつける為に、オウカを艦橋へ拘束した。
オルフェリウスの全火力が星へ放たれ、絶望の瞬間に何かが壁となり攻撃は失敗する。
星とオルフェリウスの間には巨大な魔法障壁が張られており、その中心にドラグオーガの姿があった。
ギルバートは全力の攻撃でオルフェリウスを爆散させ、オウカを転移魔法で救い出した。オウカはギルバートの力を改めて認め、奪われた政権を取り戻すためその力を奮って欲しいと、ギルバートを誘う。
ギルバートはオウカと一緒ならきっと退屈しないと笑い、故郷の星を捨て、共に行く事を決めた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-08 19:23:22
9245文字
会話率:47%
ダンジョン。
そんなファンタジーが現実世界に出現した。
広大な空間に多くの階層、複雑なギミック、既存の生物学では説明できない魔物。まさしく漫画やアニメの中から飛び出してきたかのような摩訶不思議な世界が広がっていたのだ。
北条秋斗
はそんな非日常に少しでも触れたくてダンジョン攻略を専門とする冒険者ギルドに加入した。
そこでダンジョン攻略用人型機動兵器『天照』──つまりロボットなどというある種のファンタジーに遭遇することになる。
ロボットに乗ってのダンジョン攻略。魔物の相性に合わせてガトリング砲やプラズマビーム砲など武装を切り替えながら未知のファンタジーを踏破していく。
それは命の危険なんて忘れてしまうほど刺激的な体験だった。
だから。
まさかダンジョンなどという非日常的な世界で現実的な利権に塗れたドロドロとした争いに巻き込まれるとは想像すらしていなかったのだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-06 17:11:39
9311文字
会話率:25%
二〇六七年。世界中のゲーム業界を席巻し、コアなゲームファンを狂喜乱舞させたVRゲームが世に送り出されて四半世紀近い月日が経ったある日、日本の老舗ゲーム制作会社から一本のソフトがリリースされた。
フルメタル・カタフラクト。自身で作成した
人型機動兵器カタフラクトの搭乗者となって、戦場を縦横無尽に駆けるロボットアクションゲームだ。発売から三年、高校三年生の僕、永井健吾はカタフラクトを駆る傭兵、リンカーの一人として青春の全てをフルメタル・カタフラクトに捧げていた。
ある日、ストーリーミッションのRTAの記録を更新するべくゲームを開始すると、予定にない敵キャラクターと共に、出現する筈のない非戦闘員の少女スーリと出会う。
かくして、追手から少女を逃がすべく。過酷なロボゲー世界で僕の逃避行が始まった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-24 20:00:00
78596文字
会話率:35%
世は平成。争いの無い日本に突如警報が鳴り響く。アンドロメダと呼称される謎の機械達が日本の首都東京に現れたのだ。そのエイリアン達を駆逐すべく、聖エデン女学院の演劇部の面々は歌や踊りをパワーに変換するプレリュードシステムを搭載した人型機動兵器”
RS(リリィ・スレイブ)”に乗り込み戦場へ赴くのであった。そしてそこには海の向こうパリからやってきた天性の歌声を持つ少女リリィ・アケザワの姿が。亡き母の母国である日本、そして母の母校でもあるエデン女学院に胸膨らませた初日にアンドロメダの強襲に巻き込まれる。天使の如き歌声を持つリリィは目の前にあった無人のRSに乗り込む。それからリリィの波乱の人生が始まるのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-05 17:10:19
33562文字
会話率:37%
音のない、暗黒の宇宙。人型機動兵器という、密閉された空間。
三次元空間の中で繰り広げられる、血と恐怖に塗れた、旧時代的な有視界戦闘。
渡り鳥の羽に刻まれた、誰かの左眼。
古代からのお守りは、何を見出し、何を救うのか。
-----
某有名
ロボットアニメをモチーフとした、短編です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-26 01:59:46
9222文字
会話率:24%
ついに正式サービスが開始された完全没入型VRMMOゲーム「鉄騎戦線ジャッカルOnLINE」。
そのゲームの世界ではプレイヤーは「ジャッカル」と呼ばれる傭兵の1人として、時に武装犯罪者集団と戦い、時に仲間との絆を深め、そして時には巨大な
勢力へと抗う。
プレイヤーが乗り込むのは全高16m前後の人型機動兵器HuMo。
機体をカスタマイズする事もできればミッションの報酬を貯めて新たな機体を購入する事もできる。
塗装やマーキングも駆使して自分だけの愛機を作り出す事だって可能だ。
最高のHuMoを作り出して新たな戦いへと挑もう!
そして各プレイヤーにはそれぞれ相棒として1体ずつ補助NPCが同行する。
100体近いAIはさらに100以上もの性格パラメーターがあり、まったく同じ性格のAIはほぼ存在しないといっていい。連携
彼ら補助AIに整備や補給の外注などの雑事を任せるも良し、彼らにも機体を用意して連携を取るも良し。
「鉄騎戦線ジャッカルOnLINE」は完全没入型VRゲームとしては前代未聞の自由度の高さが売りで、宣伝文句は「正義の道を征くも、悪の道に堕ちるも貴方次第」「あのTVアニメの名シーンを再現する事だって可能」と謳われていた。
だが正式サービス開始初日から万全の準備をしていたはずの運営ですら予想できない不測の事態が起きて……。
これは仮想現実の世界に飛び込んだプレイヤーたちが織りなす悲喜こもごもの物語。
ジャッカルが見る黄昏は夜明け前のものか、それとも日没後のものなのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-24 23:38:51
1436477文字
会話率:34%
月額課金制VRバトルロイヤルロボットアクションゲーム《ルインズプラネット》。有人人型機動兵器〈Gears Head〉に乗り込み、同業者や無人兵器が徘徊する廃墟都市でドンパチしながら物資を回収して金を稼ぐゲームに白髪翠眼の少女アバターで参加し
た主人公が、βテストの経験を活かしてのんびりジェノサイドする物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-17 17:00:00
31410文字
会話率:12%