暗い部屋の中一人の男がテレビを見ていた
そして、その男はテレビに映っているアニメの主人公に憤慨していた
何でその状況で手を出さないんだよ、ヘタレが!
リアルにこんな聖人君主いるわけないだろ
何で気づかないんだよ。鈍感系ってレベルじゃ無い
だろ
エトセトラ、エトセトラ
この男が何故こんなにも憤慨しているのか、それは、主人公の周りは女の子ばかりでハーレムだというのに、一切手を出さない
それに加え鈍感系だ
後良いやつすぎる
主人公の言葉に、お前みたいな奴嫌いだ、と何回いったことか
だが男が憤慨している理由はそれだけでは無い
ムカつくことに、なんとこのアニメ何故か3クールもあるのだ
あんなに辛辣なことを言っていたのだから普通に途中で見るのを辞めれば良かったのだが
男は変な意地やプライドを発揮し、サビ残続きの体に鞭を打ち徹夜をして見ていた
だが男の体は元から弱かった、それなのに無理をしたため、男は不幸にも命を落とす
だが、男が次に目を開けると濃紺色の髪に黒茶色の目を持つ少年になっていた
これは、そんな男が四苦八苦してる姿を見て楽しむ物語である
*タイトルはあくまでも一個人の考えです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-04 17:35:53
2034文字
会話率:25%
女王陛下は愛する臣民達のため、夜な夜な司法では罰しきれない悪党共をチートな能力で成敗する!
※バッドエンドです
最終更新:2025-02-27 12:00:00
1669文字
会話率:36%
結納が済んだ長恭と青蘭は、納采の宴を催す。しかし、宴の存在を聞きつけた斛律蓉児が、乗り込んでじゃまをする。誹謗中傷を払拭したい長恭は、自ら女子たちの会場に乗り込み、望んで婚姻をすることを告げる。しかし、長恭の容貌を目の当たりにした令嬢は、か
えって長恭にあこがれてしまうのだった。
中秋節の夜、前王朝の君主だった中山王府が襲撃され、中山王と王子が毒殺される。そして、それを諫めた弟の常山王が皇帝に刺されて重傷をおう。
それを聞いた高長恭は、自分の一族への嫌悪と自分の無力さを津よkぅかんじるのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-16 13:38:41
10882文字
会話率:42%
強国に挟まれた地帯の弱小国群の中央にある弱小国家であるヘルト。周辺国が次々と強国に従属し始めた。そこでヘルトは何処の国へと着くかを強いられる結果になった。しかし、ヘルトの君主の息子であるカイン・ヘルトとその友人であるレオン・ブレイドは少しず
つと国を改革していき強国の仲間入りを目指す。この二人の英雄から始まるヘルト皇国興衰期。二人の英雄とヘルトの結末は………折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-07 08:57:05
180937文字
会話率:51%
「ふふふ……人間よ」
漆黒のドレスが闇を揺らす。彼女の指尖から滴る紫電が、リビングの観葉植物をゆらめかせた。
「この私が魔族頂点に立つ者、フィンリル王国のの君主だ。汗がだくだくと流れているんじゃないか?」
「座れ!いい子だ!」
---
--------------------------------------------------------------------------------
小林 朔也は予期せぬ転生を遂げ、魔族の地下牢に捕まってしまう。最初は命の危険を感じたが、なんと魔王が転生前に自分が飼っていたバカな金毛犬、つまり魔族女王だったことに気づく。自分が飼っていたペットのために、内外の厄介ごとに立ち向かう魔族王国の現状を見て、小林朔也は仕方なく王国を修復し始める…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-04 00:07:28
5235文字
会話率:35%
──遠く、焼けた大地の果て。
険しい岩山と乾いた砂地に囲まれて、その国は在った。
異形の者と人間とが共に暮らす国、『涙の国』。
涙の国には、地上で最も獰猛であり──、
数多の武勲をあげた牛頭の男が君主として君臨していた。
彼の率いる
軍隊は凄まじく強靭で勇ましい狂戦士ばかりである。
そのあまりの強さに、周辺の国はかの国を『化け物の国』と呼び、
魔物が住まう魔境として忌み嫌い、恐れていた──。
そんなとある国を、遠い海の果てにある島国から、一人の娘が訪ねてくる。
彼女は、島国の神、アマテルの使いだった。
旅路への助けとして多くのものを授かり、それを用いて海を渡ってきた彼女は、
『海の向こう側にある神さま』への親書を預かっていた──。
***
これは、在り得ざる『いつか』の物語。
まだ善も悪もなく、そこに『悪魔』というものはなく。
人も、そうではないものも、共に暮らしていた頃のこと。
──その誰も彼もが『神さま』だった時代のお話。
人外×少女の、王道ファンタジー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-23 16:09:21
32699文字
会話率:32%
レルヒェンフェルト伯爵令嬢ルーツィエには悩みがあった。それは幼馴染であるビューロウ侯爵令息ヤーコブが髪質のことを散々いじってくること。やめて欲しいと伝えても全くやめてくれないのである。いつも「冗談だから」で済まされてしまうのだ。おまけに嫌が
ったらこちらが悪者にされてしまう。
そんなある日、ルーツィエは君主の家系であるリヒネットシュタイン公家の第三公子クラウスと出会う。クラウスはルーツィエの髪型を素敵だと褒めてくれた。彼はヤーコブとは違い、ルーツィエの嫌がることは全くしない。そしてルーツィエとクラウスは交流をしていくうちにお互い惹かれ合っていた。
そんな中、ルーツィエとヤーコブの婚約が決まってしまう。ヤーコブなんかとは絶対に結婚したくないルーツィエはクラウスに助けを求めた。
そしてクラウスがある行動を起こすのであるが、果たしてその結果は……?
アルファポリス、カクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-11 14:00:00
15904文字
会話率:36%
絶対に叶わぬ恋をしたランベール。そんな彼は自分を慕ってくれている令嬢と政略結婚することになった。自分の想いとどう折り合いをつけていくのだろうか?
オルタンスが慕っている人には、ずっと想い続けている相手がいる。それでも彼が自分のもとへ来てくれ
るからそれで十分だった。
政略結婚ではあるが、婚約者にずっと恋慕していたシャルル。しかし結婚後、妻から「貴方との結婚はビジネスのようなもの」という言葉が返ってきた。シャルルの妻は一国の君主、つまり女王なのである意味仕方がないもの。しかし彼は妻へ愛を伝え続けた。
政略結婚した夫から真っ直ぐな愛を伝えられたルナ。最初は戸惑ったものの、彼女の心には変化が生じた。ルナは結婚後に愛を知り、そして夫に恋をするようになった。
これは花と香りに関する4人の物語。
過去作と繋がりは少しあります。
全4章+エピローグ
前半2章は切な目ですが救いはあります。
後半2章は甘々の予定です。
加筆や修正をしながら連載します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-07 18:22:50
55788文字
会話率:37%
現代日本に異形が蔓延る世界。それは人間を害し、生死を争う敵である。
それを駆逐するは死縷々士、太古よりその異能を以て異形と戦ってきた者たち。
激化していく異形との生存競争。
そこにある日失踪した名家の青年が君主となって帰還する。
強大な力を
手に君主は何を為す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-30 01:47:40
2669文字
会話率:47%
バケモノ、失敗作と実父から蔑まれてきた貴族令嬢ラーベ・クレエアは、高慢な妹の代わりに辺境伯家へと嫁ぐことになる。
両家の関係を憂う君主からの取りなしであったが、事実上の政略結婚だった。
初夜を控えた夜、寝室に突然現れた辺境伯にして夫エドガ
ー・ハイネマンは、ラーベに「お前を愛することはない」と告げる。
だが、ラーベは夫の身形や言動から推理を展開、彼がこれから大きな事件へ挑もうとしていることを看破する。
そう、ラーベは〝謎〟を前にすると我慢が利かなくなる名探偵令嬢だったのだ!
かくして辺境伯の妻としての地位に収まった彼女は、行く先々で出遭う殺人事件を解決し、実家が企てる策謀や〝結社〟と呼ばれる秘密組織の暗躍を暴いていく。
ときに可憐に、ときに目映く躍動する彼女の叡智に惹かれていく辺境伯。
これは頭がいいくせに天然な夫婦が国を揺るがす謀略へ挑む物語。
不憫な令嬢が、ただ思うがままに謎を解く。
そんなありふれた人生と幸福の物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-13 18:06:09
330928文字
会話率:28%
ある日、世界中で同時に大規模な地震が発生した。これにより世界は三分の一の人口を失った。そして同時に「魔力」と呼ばれる謎のエネルギーが生まれた。この影響を受けた怪物ヒルヴィオも。混沌の世界。人間たちは特殊な力を以て生きていく。おそらくただの中
学生男子である主人公「神谷天稀」はどんな人生を歩むのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-10 22:40:47
6055文字
会話率:56%
古王国は断末魔をあげる。
仲間を求め、遠い国へと兵を送る。
君主制が倒れそうな東洋の国〈沙国〉。
もはや地上に残る王国は古王国とこの沙国だけだった
古王国の王党派と共和派はそれぞれ義勇軍を送り、憲兵大尉カラヴァッジョは共和派の野戦憲兵と
して沙国に送られていた。
そこで彼は思わぬ人物と出会う。
有力な〈叔父〉、ニコロ・アッリーゴの息子アンジェロだった。
遠い国にあっても、罪は贖えず、〈翡翠〉と腐敗が人心を堕落へと落とし込んでいく。
***********
本作は拙作『百科事典のコンツェッタ』『ダレッサンドリ=ピオスコ事件』『顔がふたつある天使』の続きの話になります。
前作から楽しんでいただけると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-03 15:21:30
22203文字
会話率:56%
古王国では何も明かされない。
悪が正義を凌駕して、人びとはそれを黙認する。
〈石の君主〉市で新興宗教の指導者が射殺された。
調査のために派遣された異端調査官ピッコロミニは裕福な地主の家に招待され、調査にあたるが、非協力的な町民、驕る司祭、
そして、調査官の行くところならどこにでもついていく、銃を持った男たち——
ピッコロミニはそんななか、あるものを見る。
それは——
***********
本作は拙作『百科事典のコンツェッタ』から『ダレッサンドリ=ピオスコ事件』の一年後の話になります。
単品でも楽しめるようにしたつもりですが、前作から楽しんでいただけたら幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-27 11:38:08
18107文字
会話率:65%
分析癖のある皮肉屋の少年アイベルは、自分の意思に反してアルカサル王宮に入ってしまう。
彼は囚われ、脱出は不可能と思われたが、この領地の支配者であるキングメーカーが、自ら君主になることで脱出する方法があることを明かす。
最終更新:2024-08-28 07:56:55
6810文字
会話率:28%
王道学園にやって来た王道転校生に振り回される平凡同室者!
…を守り抜く美しき暴君主人公と不愉快な仲間達。
主人公総愛されラブコメディー!?
*2010年頃に個人サイト『灰色スペクトル』にて掲載していた小説です。
情報や言い回しの古さは何卒
ご勘弁ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-18 00:56:23
89225文字
会話率:21%
舞台は無数の異次元同士が突発的に繋がった世界。次元同士が繋がって以降、他の世界への侵略が幾度となく繰り返され、二度の大戦争が勃発。その後、次元間和平条約によって、世界ごとにランキングをつけることで国力を明確化させる「異世界ランキング」が定
められた。それ以降、ランキング上位の世界は下位の世界へ施しを与え、また下位の世界は上位の世界に従うことで、何事も起こらない平和な1000年(パクス・ミレニアム)が続いた。しかし、惑星サンクトリアの大国「モンテディオール大監獄連合」の君主は大戦終了から丁度1000年たった平和記念日に侵略戦争を企んでいた。それに気づいた異世界ランキング上位の世界「始まりの世界」の王らは、彼の陰謀を防ぐことに成功する。それにより、条約の中で決められていた武力行使の禁止を破ったサンクトリアは、異世界の中でも最底辺の世界が集まる層「グレイブン・ヤード」へと幽閉されてしまう。それから150年。君主が不在の惑星サンクトリアは、治安と国力の著しい悪化から、異世界会議によって大粛清(デリート)が決まる。それを知ったサンクトリアの王女アナスタシアは、彼らに対抗するため異世界の各地に散らばった連合看守を集める旅にでる。これは、君主が敗れた後日譚にして、王女が異世界を変えていく前日譚の物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-28 21:03:05
1526文字
会話率:0%
-- オタクとヤンキーと天然の義兄弟、BLコメディ --
BLベースの日常物コメディ。
海外ドラマのシットコム風味を目指して、恋愛感情が入り乱れたグダグダなストーリーが展開しています。
価値観が、昭和と平成とイマドキが入り混じった現代物。
えげつない会話で笑いを狙っていますが、BLなのにロマンチックな展開は皆無。
本領発揮は「ホクトとミナミ」から。
前二章は、顔見せ感が強いです。
◎この物語は
・登場する人物・団体・地名・名称は全てフィクションです。
・複数のサイトに重複投稿されています。
・建物の外観、屋内などの3Dイメージは、Sweet Home 3Dを使用しています。
◎登場人物◎
東雲柊一(シノさん):赤ビルの専制君主。
多聞蓮太郎(レン):シノさんの幼馴染。赤ビルの良心。
中師敬一(ケイちゃん):シノさんの母の再婚相手の息子。
海老坂千里(エビセン):敬一の元・ライバル。
天宮北斗(アマホク):敬一の幼馴染。
小熊造(コグマ):メゾン・マエストロの住人。
白砂聖一:オタク。マエストロ神楽坂のパティシエ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-17 20:42:18
163334文字
会話率:46%
壮大な異世界ファンタジー
### あらすじ
**主人公:佐藤一郎**
- 平凡なサラリーマンだったが、交通事故に遭い異世界エルデンへ転生。
- エルデンで勇者として召喚され、魔王を倒す使命を託される。
**仲間たち**
- **リーナ
**:剣技に優れた戦士。
- **マーカス**:知識豊富な魔法使い。
- **ケイン**:機敏な盗賊。
- **ウルフ**:強力な肉体を持つ戦士。
- **ゼファー**:古代の戦士。
**冒険の始まり**
- 一郎は仲間たちと共に、エルデンを旅しながら魔王を倒すための力を蓄える。
- 各地で試練を乗り越え、エルディナイトという強力な聖剣を手に入れる。
**最終決戦**
- 魔王の城で激しい戦いを繰り広げ、エルディナイトの力で魔王を倒す。
- エルデンと現実世界に平和を取り戻す。
**新たな挑戦**
- 平和な日々を送っていたが、エルデンと現実世界に新たな脅威が発生。
- 影の同盟と対決し、闇の君主ノクティスを倒すことで両世界の安定を保つ。
**エルデン連盟の設立**
- 一郎たちはエルデン連盟を設立し、両世界の平和と発展を支える組織を作り上げる。
- 新たな技術と魔法が融合し、両世界の生活が向上する。
**最後の冒険**
- 古代の遺物から未知のエネルギーを感じ取り、一郎たちは再び冒険に出る。
- 闇の遺跡で最終的な脅威と対決し、封印を再び守る。
**永遠の平和**
- 一郎たちはエルデンと現実世界の平和を守り続け、未来への希望を築いていく。
- 彼らの冒険は終わらず、新たな始まりとして続いていく。
この物語は、平凡なサラリーマンが異世界で勇者として成長し、仲間と共に数々の試練を乗り越えながら、両世界の平和を守るために戦う壮大な冒険を描いています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-15 22:02:39
27436文字
会話率:7%
あなたの進路は何ですか?
武将? 軍師? 君主? それとも……雑兵?
現代でも国盗り合戦が息づくこの街で、万年フリーター青年が戦場で出会ったのは竹光を腰に差した黒い着流しの無防備剣士だった――。
千年もの永きにわたって群雄たちが覇を競って
来た戦いの歴史のその最果て。
……なんてカッコつけてもモノを言うのはやっぱりお金。軍資金を稼いで家臣を召し抱え、武器を買い、兵を集めなければ……。旗揚(ゼロ)から始める国盗り合戦物語――。
~星凪市広報課よりお知らせ~
・3月8日、八艘町潮目地区で行われた葛ノ葉第漆王国と箕笠国の合戦について
・武力判定師の臨時職員を募集しています
・広報ほしなぎ2月号の特集記事『編集者たちによる最強武将談義』に一部誤りがありました折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-07 09:00:00
197795文字
会話率:49%
ユーラシアを席巻した代替現実戦略ゲーム、ダイナスティーは、空前の規模の「エンパイアリーグ」を立ち上げた。
謎の賞品と「最強の二十人」と同じ土俵で戦う権利を巡って、世界中から年齢、性別、職業を問わず、熱いバトルが繰り広げられそうです。
し
かし、各階層の鋭い対立はますますエスカレートし、brainbotの登場は「ゲーム」全体を避けられない血なまぐさい戦争へと導いた…
めまぐるしく変化するゲームの戦場で、誰が先に巨大な帝国を築き、世界に進出するのでしょうか。
冷酷非情な殺し合いの将棋盤の中で、誰が一番先に制高点に達して、唯一の勝者になりますか。
太陽のまぶしい本当の生活の中で、誰が『dynasty』の本来の意味を味わって、最後まで残ることができますか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-21 13:17:15
7213文字
会話率:36%
エリエルは内地の若い女性で、兄によって家族の友人の家に送られ、彼が彼女を訓練することを願っていました。しかし、彼女はすぐにその友人が彼女を助けるつもりがないばかりか、彼女の存在を嫌うように見えることに気づきました。必要な訓練を受ける決意をし
たエリエルは粘り強く取り組み、すべての予想を覆して、自分の内に秘められた力を引き出すことに成功します。今や、田舎での平穏な日々は、彼女自身と彼女の運命について知っていたことすべてに挑戦する発見によって変わっていくのです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-18 06:36:26
10965文字
会話率:9%
これは劉備が君主を務める蜀に仕えるハムスター将軍とその日常を描いた三国志IFである
この物語の目的はもし三国志の世界にこんな人がいたらこうなていただろうという妄想で書いているので明確な原作はないので気軽に読んでも大丈夫です
最終更新:2024-05-26 12:34:05
1075文字
会話率:98%