ドジっ子女神のミスで、天界から人間界に落とされた135匹の神の子供達。その落とされた神の子の一人。もう親はもういないが、神話史上最強にして天界を滅ぼしたこともある神話史上最悪の神..邪神竜クレイザーの子の邪神竜・フリュー。奏多(かなた) す
みれはフリューと出会い、いつもの日常から非日常へと変わってしまった。人と話すのが苦手で友達が一人も作ったことのない..すみれはフリューと出会ってはじめての友達になる・・しかし・・すみれはフリューに色々と巻き込まれてしまう折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-22 09:00:00
636文字
会話率:86%
秘密基地--誰もが作ったことがあるだろう。
秘密基地--もちろん子供が作るものなんて対した秘密なんてない
そんな秘密基地のおくにさらなる秘密が隠されているなんて誰が思うだろう。大きく、小さな子供が考えるそんな秘密に満ちていそうで、中身な
んてない軽薄な、そして、小さくも大きな野望のための秘密基地--折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-13 20:57:45
12362文字
会話率:51%
粗筋と呼べるようなものはたいして有りませんで、この小説の世界について。
(せめてもの)粗筋・・・民俗学者の主人公ゼラスカ・ジルツァネルハと、その弟子として同行する活発な絵描きの少女ユニ・エルネードシャが、各地の町や村に尋ね、土地固有の独特な
風習を体験し、記録していく異世界民俗探訪・旅記。
・物語の舞台は、実際には存在しない世界です。言語は小説の上では日本語を使用しておりますが、実際は全く違う言語が話されています。固有名詞)にルビとして振られている(例:荒地春菊=カナレンスィスマ)がその一つです。言語まで作ったことに「粋がりやがって」と思われるかもしれませんが、言語と民俗は密接に関わっているという事実に基づいての設定ですので、怒らないでください。いずれ、作中でも目にすることができると思います。
・主人公の住む地域は四公領(アールファン)と呼ばれる、「職能集団」「貴族集団」「軍事集団」「学者集団」がそれぞれの領域を持ってそれぞれを補助して成り立っている、ある大陸の一地域です。とくにゼラスカとユニが居を構えるのは「学者集団」の地域『エウルシオン領』で、あらゆる学問の学者達が一万㎢内にまばらに住んでいます。
・技術発展の段階は蒸気機関の発明までで、未だ電力は学者の中での趣味的領域でしかありません。エネルギーには石炭、木炭、泥炭等を使用しており、ガスや石油は未だ発見されているものの、不思議なものという印象しかない段階です。
そのほかのことは、作中で具に語られると思います。どうか、最後までお付き合いいただけますよう、よろしくお願いいたします折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-05 23:51:39
4146文字
会話率:46%
世界で最初にタイムマシンを作った男。タイムマシンを作ったことで初めて気がつく真実とは…
自作品の転載です。
最終更新:2015-11-13 00:35:13
2161文字
会話率:5%
主人公は、高校生活で一度も友達を作ったことがない男、橋元雫。
橋元はついに最高学年となり、自分から友達を作る決意をする・・!
だが、ひょんなことから橋元の隣の席の柳莉子に声をかけられる。
彼女は橋元が引くほどのショタコンだったのだが、橋元は
柳に恋心を抱いてしまう・・。
コミュ障の橋元に、柳を攻略することができるのか!?
「ドラ●ンクエスト」?
いいえ、ショタコンクエストです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-01 23:00:00
1303文字
会話率:56%
アイシクル王国ロイヤル公爵家令嬢、ヴェネツィア。とても美しい容貌をした文武両道のハイスペック令嬢だが、実は乙女ゲームの傲慢我が儘悪役令嬢だった。そう、ここは前世でハマっていた乙女ゲームの世界だったのだ。0歳から既に前世の記憶を持っていたヴェ
ネツィアは、前世の夢だったが乙女ゲームにうつつを抜かしていて叶えられなかったパティシエを目指すことしにした。そこで悪役全うし、断罪されれば勘当になると考えたヴェネツィアは計画通り勘当されそのままパティシエ修行へ従者を引き連れ行く!※ヴェネツィアはお菓子を作ったことがありません。。*流行りの悪役転生です。*乙女ゲームあまり関係ありません。*作者全くの素人ですので、お菓子の知識0です、すみません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-30 22:53:25
9468文字
会話率:36%
外の世界に奇妙な能力を持った人間がいた。
その人間は人々から嫌われ、いつもひとりであった。
そしてその人間は交通事故に遭ってしまい死亡してしまう...が
八雲紫により幻想郷というところに連れてこられる。
その人間は幻想郷というところ
でどうするのか、斉藤祐輔の物語が新たに始まる。
注意 この話は小説なんか作ったことのない作者が作った初めての小説です。
誤字・脱字などがあったら教えていただくとありがたいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-29 22:03:48
52052文字
会話率:98%
実はこれ、プロットに従って書いた練習用の原稿です。
実際に今までプロットなど正式には作ったことなどなかったのですが、勉強を続けるうちにその重要性が身に染みて理解されたので、導入してみたという訳です。
文章にも工夫を凝らしてみました。プロット
で細部まで決めてから書いてあります。
プロットを使って作ったらこうなる、の実践結果作品です。 ピクシブに先行投下済み。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-19 21:49:11
23935文字
会話率:4%
彼と彼女は二人で暮らしている。
彼女は外に働きに出て、彼は家の中で家事他を行いつつ暇を潰す。
彼女は基本的に仕事が終わると直帰してきて、彼のために食事を作る。
今回のメニューは焼きそば。
にんにくをたっぷり利かせて、鉄板で焼いた本
格的なものだ。
そして彼女は明日も仕事であるにも関わらず、このメニューを作ったことに若干の後悔をし、彼はそれを慰めるのだった。
※pixivでもあげています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-02 15:37:40
10471文字
会話率:59%
平凡な高校2年生の須永悠はちょっと変わった幼馴染、浦木茉依の事が気になっていた。そんな幼馴染とともに過ごす毎日に欠かせないのは、誰でも一度は作ったことのある〝紙ヒコーキ〟だった。茉依の遊びに付き合っているつもりだった悠は知らぬ間に茉依の創
った『紙ヒコーキクラブ』のメンバーにされていた。
そして『紙ヒコーキクラブ』は2人から3人、3人から4人へ増えていく。個性豊かなメンバーによる紙ヒコーキを使った文通が青春の扉を開き、悠と茉依のキモチの行方も錯綜していく。
幼馴染も友達も恋人も大切。でも、大切ってなに?
――真っ直ぐ届けるのって難しいな。
悠と茉依を中心に広がる色鮮やかな青春グラフィティを想いを込めてお届けします。
ささやかな花言葉を添えて――――
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-09 00:15:08
81493文字
会話率:51%
シンガーソングライターを目指す作詞と歌のセンスが抜群な主人公朱莉(あかり)は作曲と楽器がうまくないせいでプロオーディションに落ちる日々を過ごしていた。才能がないとオーディション会場で言われたショックを受ける。朱莉は失意の中お気に入りの街を一
望できる公園に行った。そこで出会った内気な少女ツグミと出会う。朱莉はツグミのイヤフォンを取って聞いてみると今まで聞いたことのない曲が流れていた。ツグミが自分で作ったことを話すと朱莉はツグミと一緒に曲を作ることを決心する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-19 13:17:37
1810文字
会話率:45%
クリスマスに、バレンタインのチョコをお願いされた、あたしこと真由。でもあたしは、お菓子なんて作ったことない!でも、一度断ってしまったけど、頼まれたし……頑張りたい! と、お菓子作り初心者の女の子奮闘記。 ※初めて企画参加作品です
最終更新:2014-01-15 02:45:45
2138文字
会話率:18%
TRPGダブルクロス3rdのシナリオ作成方法。
はじめてシナリオを作りたい方向けの初級編、作ったことはあるけれどもなにか物足りないという方向けの中級編二本。
あくまでも筆者が普段やっていることだけですので、もちろん公式ではありません。
指
摘などは感想欄にお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-02-28 02:18:55
4673文字
会話率:0%
大学生の東雲くるみは昔から、数々の女の子たちの恋を手助けし、縁結びをしてきた。しかし彼女がどれほど手をかけても、誰一人として陥落できない相手がいた。その相手こと青柳蓮は、モテるのに未だ彼女の一人も作ったことがないという変わり者。幼馴染で常に
一緒にいるはずのくるみにも、その真意はわからない。そんな中くるみはある出来事により、蓮のことを意識し始めてしまい…。
※『カクヨム』様に重複投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-24 13:23:09
75085文字
会話率:31%
人間と人間の争いに、終止符を打つため作られた
「対人間兵器特殊改造新少年兵器 アヴェライズ」
それを作ったことによる、世界を巻き込んだ戦争の予感と、
夢を抱いて世界をすべる、主人公リガルが
慈悲も労りも無い戦乱の世と戦う
戦乱ファンタジー
最終更新:2009-11-23 15:28:53
299文字
会話率:0%