ごく普通の日常を送っていた高校生・暁美悠人。
彼はある事件に巻き込まれた際、自身の本性が四百年前に死んだはずの吸血鬼の真祖だと知ってしまう。
再び目醒めた以上、本来ならばかつての部下である吸血鬼たちの元へと戻り、王として再び君臨することが宿
命。しかし悠人は、何も知らない幼馴染や親友を巻き込ませないため、自身の運命に抗うことを選んだ。
そんな中、悠人の目の前に現れたのは、「クルースニク」と呼ばれる真祖を殺すために生まれた聖女・ローラ。
最初は敵対する者同士として互いと接していた悠人とローラだったが、やがて互いの利害の一致から、禁忌と知りながらも一時的に共闘の盟約を結ぶことに。
だが、戦いと日常を共に過ごしていくうちに、本来は殺し合わねばならない宿敵同士であるにもかかわらず、二人は互いに強く惹かれ合ってしまい……。
人類の敵である少年と人類の救世主である少女が織り成す殺し愛のダークファンタジー、開幕。
殺すか、それとも愛するか。あるいは――
※賛否両論分かれる内容だと思います。苦手だと判断したら何も言わずブラウザバックお願いします。
※大量出血を始めとする残酷描写&不快感を与える可能性のある発言が多く登場します。また物語後半より主人公が闇堕ち&ヤンデレ化する展開が含まれる予定です。あらかじめご了承ください。
※サブタイトルに「★」を入れている話には作者が描いた挿絵が含まれています。上手い方ではないので、「下手なイラストを見るのは嫌だ」という方は非表示を推奨します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-01 00:00:00
1053728文字
会話率:38%
ほぼすべての記憶を失い、草原にて目を覚ました少年。
彼の名はリット・メルト・ヴランディア。伯爵子息であり、前世プレイしていた乙女ゲームの悪役令息だった。
『まずは虐待する父親を追放し、攻めてくる貴族を手軽に処して、国王様から命令を受けて悪
徳貴族を滅ぼして…。ってあれ?学園って5年後なんですか?随分暴れちゃったけど大丈夫かな…?』
これは、無自覚にシナリオを崩壊させ、幼い少年リットが大人になり、幸福になるまでの長い長い旅路を書き記したものである。
不定期更新します。
たまに発狂しておかしなことを書くかもしれません。
感想欄に批判的コメントがあれば容赦なくネタに使わせていただきます。他人の意見を聞き入れながら時々不快感が募る文章すら書きたいと思っております。
勿論、好意的なコメントも全部読ませていただきますが、返信は行いません。ですが、時々後書き欄に書かせていただきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-27 01:16:06
251540文字
会話率:54%
毛玉「魔法少女になるポロン!」
野乃花 「えぇ……(不快感)」
愛しのナイト先輩「いいじゃん、助けてやれよ」
野乃花「は、はひぃ♡」
こうして佐倉野乃花は魔法少女になった
……って納得できるわけがない!
☆彡 ☆彡 ☆彡
愛しの
ナイト先輩の前で頼まれたせいで、魔法少女を安請け合いしてしまった野乃花。
辞めたいけど契約破棄できないし、先輩がキラキラした目で見つめてくるから「辞める」なんて言えない!
果たして愛する先輩に嫌われることなく、佐倉野乃花は魔法少女を辞めることができるのか?
性根が腐った自己中系ヒロインによる魔法少女脱退劇☆開幕!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ヒロインからの☆お願い☆】
・下ネタ(というか下品な表現)が結構出てくるよ。直接的じゃないけど、苦手な人は読まない方がいいよ。
・ラストにおっさんがガン掘りされるよ。(気持ち悪いから)詳細な描写や性的な表現はないけど、許せない人は読まないでね。
・登場人物はマジで全員性格が悪いよ(もちろん私は別だけど!)
そこを理解して読まなきゃ胸糞展開になるから注意してね。
・もし途中で不快になったら、嫌いな奴をキャラに当てはめて読んでね。多分スッキリ読めるよ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-27 00:00:00
136430文字
会話率:42%
婚約破棄された令嬢に近づく弟王子は、ヒーローと言えるのだろうか。
寝取り願望持ちのクズであれ、彼はどこまでも紳士であった。
救済イケメンのメンタルを本気出して考えたらこうなったというお話。
※人弱みに付け込むクズでも、令嬢は全力で幸せにし
ます。
※性的な描写、不快感を招く恐れのある描写があります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-02 23:00:14
4797文字
会話率:10%
夕焼けと不快感、それだけが最後の記憶だった。
この世界で「僕」に与えられた使命を探す旅に出る。
最終更新:2024-04-01 11:55:46
2511文字
会話率:15%
☆現在休載中☆
1話目より順に改稿作業中につき、途中で急に表記等が変わるところがあり読みにくくなってしまっていて申し訳ありません。(内容に変更はほとんどありません)
✽あらすじ✽
新選組に拾われた主人公の蓮見桜が活躍するのは『桜前線此
処にあり』
しかし、『異説・桜前線此処にあり』はそれとは全く異なる、対照的なお話。
看護学生の主人公【桜 美奈】は江戸時代、それも動乱の幕末にタイムスリップしてしまう。
彼女が舞い降りたのは……八月十八日の政変前の長州藩邸だった。
どうせなら、新選組に拾われたかったという、生粋の新選組好きな彼女の願いは虚しく……周りを取り巻くのは、長州藩をはじめ土佐藩などの血気盛んな漢たちばかり。
医療知識を持つ美奈は、気付けば……長州藩の藩医見習いとなる事となっていた。
そんな中、転機が訪れるのは長崎でのある出逢いだった。
小島郷養生所を訪れた美奈は、看護師になりたいという夢を思い起こし、それを確固たるものにしていく。
新たな時代を創る為に奔走する男達を相手に、彼女も同時に看護師?として人間として……少しずつ成長していく。
この【医学的知識】と【歴史的知識】を駆使して、新しい明治の世まで……貴方達を導いてみせる。
維新志士たちと共に、動乱の世を駆け巡る内に……いつしか、そう心に決めた美奈であった。
【注意】
一応おおまかには史実に則す努力をしてはいますが、ストーリー展開上史実をやむなく変えている部分が多々あります(特に久坂さんちとか財政状況とか・・・・・・まぁ色々です)
試衛館時代の新選組メンバーとの関わりもあったり……かなりの欲張り具合です。
また、本作自体が主人公が歴史や医学史等を変えていくストーリーの為、歴史ファンや医療従事者の方には不快感があるかもしれません。
医療については、医師の意見や教科書等を参考にしていますが医学的な部分での見解の相違や誤り等がある可能性があります。あくまでもフィクションとしてご覧下さいませ♪絶対に真似はしないでくださいね。
新選組をはじめ様々な歴史上の人物を登場させている点や、史実や医学史を変えてしまっている事などから、ファンの方にはお目苦しい点が多々あるかと思いますが…初心者による作品ですので、温かく見守って頂けたら幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-05 21:40:28
375735文字
会話率:51%
☆現在休載中☆
1話目より順に改稿作業中につき、途中で急に表記等が変わるところがあり読みにくくなってしまっていて申し訳ありません。(内容に変更はほとんどありません)
✽あらすじ✽
看護学校に通う≪蓮見 桜≫はある日突然、江戸時代にタイ
ムスリップしてしまった。
偶然か必然か……新選組に拾われた桜。
桜は天性の適応力により、持ち合わせている看護技術や医療知識を駆使し、幕末という動乱の時代で生きて行く事を覚悟する。
尊王派・攘夷派・佐幕派・倒幕派・開国派など……幕末特有の様々な思想を持つ、歴史に名高い人物たちと次々に出逢い関わっていく桜は、それと同時に様々な危機を乗り越えつつ、医者として人間として瞬く間に成長して行くのであった。
「歴史的知識と医療知識」
この二つを武器にして……。
≪注意≫
一応おおまかには史実に則す努力をしてはいますが、ストーリー展開上史実をやむなく変えている部分が多々あります。
また、本作自体が、主人公が歴史や医学史等を変えていくストーリーの為、歴史ファンや医療従事者の方には不快感があるかもしれません。
医療については、医師の意見や教科書等を参考にしていますが、医学的な部分での見解の相違や誤り等がある可能性があります……あくまでもフィクションとしてご覧下さいませ♪
新選組をはじめ、長州・土佐・薩摩などの維新志士まで様々な歴史上の人物を登場させている点などから、ファンの方にはお目苦しい点が多々あるかと思いますが…初執筆作品ですので、温かく見守って頂けたら幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-10 01:44:18
415404文字
会話率:47%
かつて七十二の魔宮全てを踏破したただ一人の男。
『冒険王』アド。
彼が引退の際に放った一言が、世界中の人々を魔宮へと駆り立てた。
「俺の強さの秘訣か。知りたきゃ教えてやろう!魔宮を踏破しろ!この世の真理がそこにはある!」
強
者達は、魔宮を目指し、夢を追い続ける。
世は正に、大冒険時代!
※某有名漫画と大変似通った始まりとなっております。内容自体は、王道な冒険者モノとなっておりますが、ちょっとでも似通っているとパクリ的不快感を感じる方はご遠慮下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-31 18:11:34
75738文字
会話率:37%
幼き頃に友達だった希ちゃんを事故で亡くしてしまった恵美。高校生になった恵美だったが、希ちゃんの死は自分にも責任があったのではないかとずっと思い悩んでいた。
ある時クラスメイトが『団地でひとりかくれんぼをすると希ちゃんが現れる』という噂話をし
ているのを耳にし、恵美は不快感をあらわにしていた。
しかし親友の麗はその噂話に興味を示してしまう。
自分の気持ちとは裏腹に、どんどん団地に関わってしまう恵美。
仕方なく恵美が過去のトラウマと向き合った時、団地にまつわる真相が明かされる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-19 12:18:03
31404文字
会話率:46%
会社からいつも通り帰宅するアラサーOLの里山栞はセンターラインをはみ出してきた大型トラックと正面衝突してその命を落とした…はずだった。
しかし、不快感で目を覚ますと目の前には美男美女が。
まさかこれが漫画でよくある転生ってやつ?
でも死亡フ
ラグを回収する悪役令嬢って…。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-12 10:56:51
79758文字
会話率:50%
僕たちは雑談する。言葉はひとりごとをおかしく感じるだろうが、その違和感は言語の本質的な他者の必要性を予感させる。でもなぜか書き言葉は、話し言葉と違って、一人書きでもおかしくない気もする。一人書きは日記のように確立された一つの形式を得ている。
そこに他者性を見るならば時間を超えた未来の自己との対話想定をしてもいい。
けれど、書くときに仮想の対話者を想定しているとも言える。それが可能ならば、独り言も仮想の対話者と会話していると判断すればいいだけなのに、なぜか電話の片方だけの声でも不快感は拭えない。10万字の一人書きに卒倒する病的な感覚を持たずに文字を読める。極めて、何か不思議な文字という世界。声を超えていく文字の世界。
さて、私たちは家というものとドアというものをどういう順番で思いついたのだろうか。家が先かドアが先か。ドアができたとき、それは閉じられた状態から開かれた状態か。ドアのない家、家のないドア。どちらも可能でありながら、それは奇妙な存在だ。健全な人間はドアが何個もある家に耐えられるのだろうか。
少しドアを懸命に考えてみようとすれば、それは閉じることが難しいのか開くことが難しいのか。ドアには何が必要なのか。ドアという名の物は空白でもドアなのかもしれない。
空間の境界を作るドアという鳥居的なあり方、ドアの本来的な存在は空白なのかそれと物体的な遮断なのか。ドアが一人でに開き、そして閉じられる。そんな奇怪な現象は現実上は不可解だが、近代的な人間はドアの操作をドア的ではない操作で可能だと考察可能になっている。ドアは自動でボタンひとつで連動して開くのかもしれない。エレベーターのように、自動ドアのように。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2023-12-09 08:43:45
2574文字
会話率:3%
ランディーニ王国には双子の王女がいた姉のベアトリスと妹のアリアンナ。2人には生まれた時から手に紋様があり、周囲に大きな影響を与えていた。姉のベアトリスの左手の甲には“怨恨の紋様”。妹の右手の甲には“敬愛の紋様”。2人の前に立つ者は皆紋様の影
響を受けてしまう。意味もなくベアトリスに不快感を抱いたり、憎悪を抱く。自然とアリアンナを慕い、敬意を示す。ランディーニ王国に生まれる王族の双子は、必ずこの紋様をそれぞれもっていた。本来なら生まれてすぐにこの2つの紋様は封印されるのだが、2人は16年間紋様の影響を背負って生きてきた。そして今日も姉のベアトリスが周囲に悪意を振りまいていると気づき、アリアンナは姉を戒めるために翻弄されていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-09 14:00:00
47886文字
会話率:32%
※この作品は暴力描写、性描写、残酷描写など、読者の気分を害し得る表現が随所にみられます。気にしないという方、あるいはご自分の中に湧き上がる不快感や嫌悪感などと真剣に向き合ってみたいという方はご覧ください。
あらすじ:笹島茶介が中学一年生
の頃、クラスには一つのいじめが存在した。そんな中、笹島にとって唯一の友人であり委員長の佐々木茅は、いじめの主犯格である三品恋頼を更生させるためにとある計画を考案し、笹島に協力を持ちかける。その結果、いじめの被害者である山内深雪は不登校から脱却し、目を覆いたくなるような酷い内容のいじめは無くなった。
それから約二年後、笹島、佐々木、山内、そして三品は高校生となる。これは〝あの時〟を境に秘密を共有することとなった四人の高校生が平穏な学生生活を送るだけの物語である。
※この作品は「https://kakuyomu.jp/works/16817330654292711877」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-04 02:53:30
60241文字
会話率:31%
「椿木(つばき)翔(しょう)、おめでとう! あなたは一千万分の一の奇跡のブリーフを手に入れたわよ!」
夏の暑さと蒸れの不快感に負け、ついに禁断のアレ(ブリーフ)に手を出してしまった俺、椿木翔(つばきしょう)
鐘の音と共に突然現れた美少女妖
精ヴィーと一緒に『インナーズクエスト』を始める準備をすることになったのだが――
お色気要素アリの冒険風コメディ短編です!
ノベルアッププラスにも載せています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-30 14:15:37
3882文字
会話率:39%
明登 朔(めいと さく) と 向井 鈴(むかい すず)の家族は行動サイクルが似ているため外食すると頻繁に遭遇した。だが二人にとって家族との団欒の姿を知り合いに見られるのはとても恥ずかしく、外食するたびに苦痛を感じていた。しかもどうやら二人
の行動サイクルも似ていたため、高校生になって一人で何処かに行くと高確率で遭遇する。偶然だとは分かっているけれど、まるでストーキングされているかのような不快感。ある日、カラオケ店にてついに互いの不満が爆発しぶつけ合うことになってしまった。
「もうあんたの顔なんか見たくないのよ!」
「それはこっちの台詞だ!」
しかしどれだけ会いたくないと思っても行動サイクルが似ている以上はどうしても会ってしまうわけで……
カクヨムにも投稿
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-29 20:28:14
9721文字
会話率:36%
お客様は神様です
神様なら御利益をもたらせ
なにより、不幸や損害損失、不快感をもたらすな
______________________
以前、こちらのコメント欄で、俺の書いた話を話題にしてくれてたので、覗いてみると良いかも
http://mokotyama.sblo.jp/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-25 21:10:15
2954文字
会話率:18%
高校に入学、とある『女生徒』と出会った早田真斗。異性と接することに消極的だった早田は、『女生徒』の接近に戸惑いながらも不快感を覚えないことに違和感を感じていた。ちょっとだけ特殊な男女二人による、入学からたった数日間の物語。愛でも恋でも
、そうじゃなくても、青春と呼べる何かが、そこにはある。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-31 15:56:05
19040文字
会話率:40%
15年前に福井県のある名所で発生した空間の歪みがきっかけで、化け物が徘徊し、【ダンジョン】と呼ばれるものが生み出されて変わり果てた日本で、ダンジョンを攻略する者【攻略者】として活動する青年、坂本(さかもと) 謙二(けんじ)。
当初は、両親
がある財閥によって買収したメディアによる見せしめとして殺されて以来、財閥に対する不快感を抱いていた為に、個人攻略者として活動をしていたが、ある少女と出会った事で彼の風向きが変わり、一部の財閥に対する見方が変わっていく。
そして、兼業攻略者の幼馴染の少女と海外から来た神童少女と一緒に、彼が出会った少女のいる財閥でお世話になる事を決意し、パーティーを組んであらゆるダンジョンの攻略を行う。
後に日本では禁止していた【ダンジョン配信】も解禁し、ダンジョンの様子を配信しつつも謙二は、ダンジョンの攻略と対立勢力の排除を受け持っていく。
これは、変わり果てた日本で必死に頑張る一人のダンジョン攻略者を中心とした物語である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-29 13:00:00
30415文字
会話率:45%
小国エイロスの第二王女、ライネリカ・ベルジャミンには、生まれた時から婚約者がいる。それはエイロスを属国とする大国が定めた婚約者で、成人するまで顔も名前も知らない相手だった。
唯一分かるのが、人間ではない、「神の国」と呼ばれる国の異形であると
いうことだけ。
大国に呼びつけられ、従者二人と共に恐れおののきながら向かった彼女は、生まれて初めて婚約者と顔を合わせた。
そこにいたのは、翼の生えた喋る白馬、だったのである。
そしてどうやらその白馬は、ライネリカが抱える運命と、エイロス国の事情を知っているようだった。
「婚約者がお馬様だなんて、わたくし聞いてませんわァ──ッ!」
国の為と死ぬために生まれた王女を取り巻く、彼女と運命を共にする六人の『騎士』と、家族であったソレを助けたい白馬の婚約者。
彼女達が生き抜く為の異種恋愛戦記。
※王子王女が多いので、皇子・皇女表記もございます。深い意味はないので、流してお読み頂ければ幸いです.
また、倫理観の欠如、生理的不快感を煽る描写が出てくる可能性があります。ご注意ください。
※カクヨムで毎日先行更新、小説家になろうで偶数日更新 予定折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-25 07:00:00
319990文字
会話率:34%
※※※注意※※※
一部不快感のある描写を含みます。
倫理観に欠けていますので、嫌いな方はバック推奨。
趣味全開フルスロットルですので、脳内補正をお願いします。
著者はメリバが好みです。
なんの責任も持てないので自衛よろしくお願い
します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-13 23:47:03
2466文字
会話率:23%
皆さん、チーターってご存じですか?ネコ科の動物ではありません。
ゲームを壊し、不快感を与えてくる物です。
そのチーターへの持論を、私の感情の赴くまま、書いてみました。
偏見もマックスになっています。良ければ、読んでみてください!
最終更新:2023-03-17 01:00:00
5317文字
会話率:17%