俺は、「小黒 真木」oguro sinnbokuだ
親は日本人、今はロシアの広告代理業者にいる。たまにスクープを探しに行くこともある。
朝から食事をとり、電動スケートボードで出社する。会社で食事をとり、仕事を終えると、再び電動スケボーに乗り
、家に帰り食事をとる。
残業も最近はなく、充実していた。
そんな時、ある男によって、俺の人生が大きく変化する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-17 18:22:52
2728文字
会話率:41%
現実世界でメディアカメラマンとしてスクープを追っていた。が、大きなスクープの暴露を目前に殺されてしまう。目覚めるとそこは異世界だった。
最終更新:2018-02-26 16:36:07
830文字
会話率:9%
目を覚ますと私は赤ん坊になっていた。え?!どうなってるの?!もしかしてこれって、ラノベでよくある異世界転生モノ?
なになに、じゃあ私は何処かのお姫様とか?!などと期待したときもありました。
親が働く会社の社長の息子は私を見ながら言った。
「おい!お前は、アニメの主人公の俺を馬鹿にするつもりか!?モブのくせに!」
えーー、モブですか、私。っていうか、そのアニメの話、初耳なんですけど!
同じく転生した彼によると、私は情報通という役だったらしい。あれだね、校内のスクープを探しているってやつ。
…うん、モブだね、私。
ということで、第二の人生楽しもーー!!
そんなモブキャラ(笑)の主人公が、無意識のうちにフラグを立てまくり、本能の向くままに日々を過ごしていく物語である。
◆R15は念のためです。
◆逆ハーレム・ハーレム等が苦手な方、嫌いな方は、ぜひバックしてください。
◆初作品なので、暖かい眼で、近所の赤ちゃんが初めて立ったときのような暖かい眼で見てください。(切実に)
◆どんな感想でも、書いてくださるととても嬉しいです(((o(*゜∀゜*)o)))折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-30 20:48:39
10083文字
会話率:13%
神江鈴達が入学する約一年前。美しき部長、布良栞が主人公となる番外編。
嵯峨、市来、奏が入部試験で提出したスクープとは?!
その色々を今作語ってくれるのは、嵯峨の彼女でもある"杏先輩"
部の中で一応マトモな人間と扱われる杏
は栞の行動に冷や冷やされることが日常茶飯事であった・・・・・・。
全6話を予定しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-18 21:48:42
18837文字
会話率:65%
東京・日野。
水と緑溢れるこの町は、最近相次ぐ「執拗に名前を聞いてくる白コートの不審者」に悩まされていた。
手柄を挙げたい新米刑事・スクープを狙う雑誌記者・一攫千金を夢見る底辺ユーチューバー
それぞれの思惑を胸に、「白コート」に迫る目立ちた
がり屋達の物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-20 06:46:04
19558文字
会話率:23%
「スクープスクープ。A組の実相寺さんに彼氏できたよ」
「嘘つけ」
「これが真実なんだなー」
「実相寺さんと付き合うって、どんだけレベル高い勇者なのよ」
「ふっふっふっー。驚くよ? マジ驚くよ?」
「あっ、わかった。ホンダムでしょ? くらーい
感じでお似合いじゃん?」
「違いまーす。その正反対、学校一の人気者、河瀬達也センパイです」
「そんな話どっから聞いたの?」
「昨日デート中の二人に出くわして聞いたら、付き合ってるって言ってた」
「騙されないから」
「これ見てみ? 三人で記念写真撮ったの」
「マジか......」
「どお? スゴいでしょー」
そんな噂を耳にした楠優子は裏野ドリームランドに挑む。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-28 17:56:20
5780文字
会話率:41%
日夜芸能人を追い回す芸能記者。
その芸能記者の日常に鋭いメスを入れるWEB雑誌
そんな雑誌を作る若き編集者の物語
撮るものは撮られる覚悟を持て!
青年はそう叫んで芸能界の荒波に挑んでいく
これはフィクションであり、作者の妄想です。
決して
記者を誹謗中傷する作品でありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-21 17:32:55
59327文字
会話率:28%
日々、世の中で起こった事故や凶悪事件などを我々に伝える新聞の社会面。 時に、警察ですら知らなかった真実を報じ、世間に衝撃を与えることもある。
長年、大手新聞社の社会部記者として数々のスクープ記事をものにしてきた、井上安正さん。 そんな井
上さんにとって、今も決して忘れる事ができない、ある事件があった。 大手新聞社の元敏腕記者が忘れることができない事件とは、一体どんな事件なのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-05 15:18:09
5388文字
会話率:0%
「続いてのニュースです。
自衛隊と魔法少女との共同で行われた包囲作戦で戦死した、
魔法少女の宮沢つばきさん14歳の告別式が昨日、世田谷区で営まれました」
そんなニュースが報道される日本……。
突如出現した闇淵(やみわだ)現象に対抗するた
め、
政府公認の魔法少女たちと自衛隊が投入されるが、敗戦を繰り返していた。
このままだとやがて地球は丸ごと闇に飲み込まれる……
そして、全ての魔法少女を総動員した最後の総力戦が開始される。
そんな中スクープを狙っていた一人のカメラマンが取材を終えて避難しようとするとき、廃棄された人型戦闘車両の上でラッパを吹いていた少女を拾う。
二人を乗せた車は高速道路を走り、避難先へと向かうが――
世界は闇に飲まれるのか?
本当の敵とは?
マスメディアの形を問う、ロードムービー的ヒューマンドラマ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-14 02:42:45
16274文字
会話率:43%
カメラマン真昼博人は、タヌキが社長の会社で働いている。取材先の美術館で取材後に盗難事件が発生する。盗まれた品は、新人芸術家のシロという少女の作品であった。タヌキのカメラを壊した代わりにスクープを撮ることを約束させられる。そして、自称真に一人
の変態のタヌキ秋元は、事件には最近話題の弁護士の本条帝が関わっていると言う。はたして、真昼は、スクープを撮ることは出来るのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-11 21:55:41
58218文字
会話率:48%
体一つで魔力を生み出し、破壊から癒しまであらゆる現象を巻き起こす「魔法」。それは全ての人間に宿る才ではない。
動力石に精霊力を封じあらゆる発明品の動力とした「科学」。それは全ての人間が平等に利用できるものである。
かつて、二つはおなじ「魔術
」として、競い合い、切磋琢磨してきた。だが、発明品を買わなければならない、発明品じたいが地味、そもそも発明品自体がしばらく登場しないなど、科学の低迷期に魔法界が動いた。
かねてから言われ続けてきた「戦争」による犠牲に対する、解決策を魔法で行うと宣言したのである。
それが魔法少女事務局《アイドルギルド》の魔法少女《アイドル》たちによる一人の死者も出さない戦争ーーーー
ーーー無血戦争《ホワイトウォー》だった。
これは魔力を持たない始原の科学者の末裔、ルナ・シュタインが科学者でありながら魔法少女事務局を新設し、魔法界を震撼させる出来事に巻き込まれていく物語。
あたしには魔法界のしがらみなんかかーんけいないんだから!ぜーんぶ、ぶっ壊す!
となるまではかなりかかりますが、ぜひお付き合いください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-23 16:55:48
63689文字
会話率:38%
結婚して、子供も生まれ充実してる生活。
突如としてのスクープが、世間を賑わすことに……。
続・あなたの傍に…の番外です。
よろしければ、お付き合いくださいませ。
最終更新:2015-03-20 21:19:46
37712文字
会話率:45%
原始の地球のように手つかずの豊かな自然が広がっている異世界≪セインツロック≫には生物が全く存在していない――≪情報換金制度≫の下、一攫千金目指して≪リアライター≫片手にセインツロックを駆け巡る≪パパラッチ≫花沢はある日、小沼に足を取られて
溺死しかけたところを色気ムンムンの謎の金髪美女に助けてもらう。同行していた弟子のスクープを放置して金髪美女とのツーショットに持ち込んだ花沢は思いがけずラブホテルへと連れ込まれ、マジで童貞失う五秒前! そんなとき彼の身に訪れた悲劇とは?
なんだかよく分からない世界で繰り広げられるなんだかよく分からないなんちゃってSFです。全三話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-20 00:27:49
103955文字
会話率:54%
高校に入学し、はじめて手にしたデジタル一眼レフカメラを持ちスポーツ新聞部に入部した於野浦玄紀は「魂の一枚」ともいうべき傑作を狙うものの、先輩たちが求めるのはスクープ写真のみ
最終更新:2014-02-15 10:51:38
126463文字
会話率:44%
私立青陵学園高等部、小高い丘の上に建ち、周囲を桜の木に囲まれた美しい学園に僕こと安藤龍二は通っている。
幼馴染の山中隼人のお姉さん、山中美春ことみーちゃんに強制加入させられた新聞部。
今日も僕はスクープ探して東へ西へ。
部活動(不当な扱い)
にもなれ始めたGW明けの時期にこれまた幼馴染の夏樹まで部活に入部しちゃって・・・。
作品自体を削除しようとしましたが、失敗して第2部のみ残ってしまいました(笑)
思いつきでかいたため、なかなか適当な作品です(´Д` )
2013年、誰も望まなかったであろう奇跡の更新。
しかし、第一部が削除されたというのにたいして影響はなさそうな物語である。
一体、私は第1部で何を書いたのだろう・・・。
既にワードのデータすら消去されてしまったこの物語の第1部は、永遠に、帰ってくることはないのである。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-26 19:32:52
33753文字
会話率:60%
スポーツ新聞記者・水野翔平の奮闘記。様々な境遇に置かれた京浜タイガースの監督、コーチ、選手との出会い、ライバルスポーツ紙と神経をすり減らすスクープ合戦、翻弄される新聞社の人間関係など挫折を経験しながらも、記者として成長していくスポーツフィ
クションです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-18 16:15:35
2651文字
会話率:27%
ジャーナリストを夢見る少女、林 麻耶はスクープを追い求めて幻想郷に迷い込む。そこではまったく異なる文化が形成されており、麻耶はそこで充実した生活を送ることになる。そんなある日、幻想郷を覆う一つの話題「幻想郷スクープ大賞争奪戦開催のお知らせ」
。ジャーナリストを目指す自分の威信にかけて、消去法というか苦渋の決断というか泥をすする思いで相棒チルノを引き連れ、いざ不気味な館「妖祭館」に赴く!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-25 05:00:00
63450文字
会話率:58%
自作品の転載。コメディ。
キーワード:
最終更新:2013-08-01 13:38:27
464文字
会話率:0%
ちょっとツイていない雑誌記者の私、三上 櫻子(みかみ さくらこ)は、パティシエールになる夢を諦め挫折し、今に至る。でも、やっぱり、スイ―ツを食べると後悔してしまう。なんていう、人生によくありそうな、ありきたりなパターン。そんな中、やっとHA
PPYが!このお話は、それはスクープにもならないくらいチッポケな出来事。でも、私に必要だったものを全て見つけてくれた、存在するかわからない女の子と黒猫と私のお話 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-22 01:22:58
6626文字
会話率:5%
スクープをなかなか撮れない記者と、気が抜け気味な刑事、売れないタレントの三人が女性に出逢い事件を解決する。
事件解決後三人は自分を見つめ直し成長する。
最終更新:2013-03-18 22:39:03
41484文字
会話率:47%