抽選で当たったカタログギフトは人生の分岐点に戻れるターニングカタログだった。
不思議な美少女薫の案内で、佐藤清志は過去のターニングポイントを振り返る。
最終更新:2017-11-30 22:46:21
12813文字
会話率:47%
感情、心、記憶。目に見えないけれど確かに存在するそれら。
尊くもあり、良くも悪くも今の自分を構成する欠かせないものだとは分かっていながらも日々抱える忘れたいもの。日々生まれるすてたいもの。
どこにも捨て場はなくて、どう向き合うのかだけが唯一
の整理のつけ方。
もし、もしも。目に見えないのに確かにある、自分を形作る一部であり自分を限りなく苦しめるそれらを手放せたなら?
手放したそれらが全く別の形として様々な人に渡り、物になり、時には嗜好品にすらなったのなら?
そんな不思議なもしもが叶う街のとあるお店に迷いこんだ少女と店長、様々な依頼人、同業者たちのどこにもない日常です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-01 15:39:02
3036文字
会話率:6%
開発陣営がいくら優秀でも、生産を行う現場が足を引っ張るとトンでもないことになる。
今回の不祥事はまさにその最たる例であって、カタログスペックなんてまやかしということを教えてくれるいい機会だった。
実は題名は日産だが、私が本当に気になるのは
バイク四大メーカーの方だったりする。
今回の不祥事とは別途にいろいろ語っているので、良かったら見て欲しい。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2017-10-27 08:19:43
5738文字
会話率:1%
明夫は音訳の勉強を始める。音訳者はアクターではない、エンジニアだと知る。7つの音訳技術をマスターしなければ修了証をもらえない。明夫と梅木は、舞台でスクリーンを使って、観客にも音訳の処理技術を理解してもらう事にした。そして、音訳活動はボランテ
ィアとしてだけでなく、運動や事業に高められないかと考える。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-23 18:00:00
3864文字
会話率:16%
――二十歳になるお嬢様方へ――
この度ご成人おめでとうございます。
成人式に向けて振り袖をこれから選ばれるかと思います。
高校卒業する頃には色々な会社から振り袖のカタログ、勧誘が山のように届いているかと思います。
お母様をはじめ
としたご家族ご親戚からも振り袖の話題を振られることもあるでしょう。
成人式も近づけばご友人同士でも振り袖が話題にあがることもあるでしょう。
ですが、誰も振り袖の選び方を教えてはくれません。
それもそのはずです。
――だって振り袖はただの衣服ですから――
好きな物を好きなように着ればいいんです。
成人式はお嬢様あなたのお祝いです。
主役はあなたなんですから。
でも、それが難しいんですよね。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-05 17:52:42
4493文字
会話率:3%
私の名前は、南条です。職業ですか? 「校正者」ですが……何か?
書籍に限らず、カタログやチラシなどの印刷物をチェックする職業、それが校正者。縁の下の力持ちとも言えるが、日の目を見ることはまずないだろう。
そこでこの私、南条が、校正者という
仕事をみごと白日の下にさらしてご覧に入れようではないか。
読者諸賢は、紙が電子になっても欠かすことのできない、特殊能力者の存在を知ることになるだろう。
フフフ……。私としたことが、柄にもなく興奮してきたようだ。
※架空の校正者「南条」の目線から見た、偉そうな口調の一人称小説です。
※校正技能という、いわば特殊能力と称するべき職能について、深く掘り下げます。
※1話ごとにオチがありますが、全体的なオチはありません。多分。
※著者のツイッター(@nanpumuseum)にて、校正者・南条の「心の叫び」をこっそり連載中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-29 08:00:00
49053文字
会話率:30%
魔族との終わりなき戦いに疲弊しきっているとある王国。
滅亡に瀕した国家の城壁で、兵士たちは空腹にあえぐ。
そんな彼らの一人が取り出したのは……なんと宅配ピザのカタログだった……!
最終更新:2017-04-12 17:09:13
4101文字
会話率:36%
数字
ある意味この世の支配者とも言える存在。
例えば学生諸君は日頃痛感するであろう「成績」、社会人諸君は日頃血眼になって追い求める「業績」。みんな「数字」の上に成り立つものだ。
例えばここにスポーツカーのカタログがあったとする。
「意の
ままのハンドリング」を謳うカタログの最後に300bhp、1300kgと記載があったとき、皆はどちらでその車の器を量ろうか。当然後者である。大半はその数字に見合った性能を提示してくる。良くも悪くも。だがこのエスロクは違う。数字の世界に抗い、数字以上の性能を提示してくるその小さな体は見る人を根本から刺激する。「俺は違う」と。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-08 21:46:08
9780文字
会話率:35%
千文字小説(http://www.1000moji.com/)とカクヨムから転載してましてすみません
書いてるジャンルはいろいろです お暇でしたらどうぞ
最終更新:2016-07-03 19:43:54
23528文字
会話率:24%
原稿用紙十枚。四千文字で描く、男と女、それぞれのハムカツの日。
『だけどそれ以上の時間が、そこから思いがけない形で繋がって行くこともある。例えば今日、カタログギフトのハムを見て、アイツのことを思い出したように(ハムカツの歌)』
『一瞬
の夢と、思い出。すべての後悔が消え失せて、これでいいのだと、ゴミのように自分を想い、それでも自分を愛していた(とげのない、まんまるな嘘)』
*共著「マグロアッパー・網田めい」
*男と女、光と闇、ライトとヘビィという構造になっています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-22 20:01:12
7699文字
会話率:46%
青い世界で目が覚めた。
幻想的な世界の中に幻のような中性的な綺麗な人が青の世界に立っていた。
「そう、転生。えっと、君の名前は******だねっえっと、結構ポイントを溜めてるねー!」
カタログギフトのような本を手渡され、美貌、知性、魔力と最
大ポイントを振り分け、ガチャった結果ポイントが無くなり奴隷スタート!?
「……悪役令嬢とか無いの?よく主人公を虐めて追放されるけどまともに生きていれば問題ないってご都合主義的なやつ」
「あるよ?」
悪役令嬢っぽいのに生まれ変わった主人公を描くチートファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-14 22:38:50
27139文字
会話率:49%
小さい頃から憧れていた姉さんは親分と相思相愛。子分の俺は叶わぬ思いを抱きつつパッとしない毎日を生きている。
そんな時、戦争が起きて徴兵された恋敵の親分は帰ってこなかった。
親分が謎の失踪を遂げたことを良いことに親分の女を寝とっちまった最
低な俺だった。
大好きだった憧れの人を手に入れて子供も生まれた!俺の人生バラ色!・・・だと思っていたら
愛しい娘が言うのだ
「サブ!俺の代わりはお前だけだ!10年間だ!10年間俺とミレーリアを死ぬ気で守れ!」
今明かされる親分の謎。妻に隠された秘密。神々の陰謀。
小さいおっさんの受難は今始まったところであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-28 19:13:52
3213文字
会話率:3%
一秒先に何が起きても不思議ではないという街・デトロン。その街で魔法道具店を営む魔法使いのもとに、突如転がり込んできた一人の少女。カバンへ無造作に突っ込まれていた札束を出しながら彼女は言う。「あなたに仕事を頼みたいんです」
最終更新:2015-11-02 21:49:26
7441文字
会話率:48%
この世には「カタログ」と呼ばれる怪異が存在する。
主人公・霞景【カスミ・ケイ】は帰宅途中にカタログの戦闘に巻き込まれ、上半身と下半身を巨大な刃物で真っ二つにちぎり飛ばされ死に掛ける。
その後も燃やされたり消されたり潰されたり埋められたり割
られたりで、とにもかくにも死に掛けまくる。
でも泣かない。だって男の子だもん。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-24 02:48:09
53887文字
会話率:28%
かつてYahoo!Japan文学賞に応募した没作品です。
最終更新:2015-07-05 00:00:00
5477文字
会話率:42%
トカトカ国に不穏な空気が漂い始め、予言鳥ミミズクは亡国の調べをさえずる。すぐそこにまで、戦争の足音が……。
図形短歌は漢字の「水」の筆順に従いながら、中央の「*」を「みず」と読んでください。そして最後に字が完成したら、もう一度「みず!」と叫
んでみてください(ただし若い女性のいない所で)。みなさんの声が届けば、トカトカ国は復興するかも。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-22 03:00:00
160文字
会話率:0%
人類が宇宙進出を果たし、その後に発見されたあらゆる生物、あらゆる知的生命体を納めた図鑑の名を『既知宇宙生物カタログ』と言う。
その図鑑は遍く銀河に広がる人類のかけがえのない英知の一つであった。
そんな『既知宇宙生物カタログ』から、特に
珍しい#V3-G4-ALを題に取ったのが本稿である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-06 23:42:19
1777文字
会話率:0%
人類が宇宙進出し、その後に発見されたあらゆる生物、あらゆる知的生命体を納めた図鑑があった。
それは『既知宇宙生物カタログ』と呼ばれ、遍く銀河に広がる人類のかけがえのない英知の一つであった。
本稿には『既知宇宙生物カタログ』から、その膨
大な資料の一部を抜粋して掲載する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-21 23:52:45
2734文字
会話率:4%
気が付けば目の前にカタログのような物と善意ptなる物と手紙が置いてあった。
もふもふ大好きな主人公は何を選んだのか、そしてこれからどうなるのか。
それは見てからのお楽しみ。
最終更新:2014-07-06 22:00:00
4854文字
会話率:13%
だが断る!の続編。
ただアイスを食べながら、ヒロイン殺害を企む攻略キャラを止めるだけの短編です。
最終更新:2013-12-17 02:41:28
5283文字
会話率:49%
残念系ヒロインが通販カタログ片手に異世界に・・・。
ありがちファンタジー世界だけど、どうやらあちこちの異世界から良く人が紛れ込む世界らしくて「ああ、異世界からいらした方ですね」とあっさりと受け入れられてしまう主人公。
流血ナシ、戦闘ナシ、陰
謀ナシ、逆ハはどうだろう?
非現実的日常系ファンタジー、まったり進行&更新予定折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-17 22:07:30
20023文字
会話率:17%