擦り切れたぼろぼろの服をまとった若い女が司祭の前でひざまずき罪の告白をおこなっていた。
最終更新:2023-03-03 19:41:12
728文字
会話率:30%
それでも、いきなければ、なりませんか、、。
最終更新:2023-02-21 21:36:30
237文字
会話率:0%
生まれつき角が一本、魔力ほぼ無し。落ちこぼれのインキュバスは親に見捨てられ、代わりに吸血鬼に拾われる。
旅行大好きな吸血鬼は帰宅途中、ぼろぼろの青少年を拾う。
一人旅に飽きてきた吸血鬼は、青少年を旅行に誘い、、、
世の中、結局顔なのか!
自分に自信がないインキュバスと最強吸血鬼お姉さんが、世界の絶景を見に旅行をしていくほのぼの旅行記。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-14 11:03:49
15787文字
会話率:38%
【2022/10/23 一章目『予科一年生 春〜初夏』が完結しました】
『──私はやる。私のために』
アーシェは今年一〇歳になる、見てくれは周囲とそう変わらない子供である。
しかし、彼女の歩んだ人生は一年と数ヶ月前まで、悲惨とし
か言いようのないものだった。
国内の内戦による実験と虐待を繰り返されてぼろぼろになった身体。養父だった恩人は彼女を保護して一年と少しで死を迎え、家族だった人たちとは離別を余儀なくされてしまう。
それでも、少女は生きた。数奇な過去、秘められた力、儘ならぬ自身の体に振り回されながらも、迷い、選び、時には勝ち取りながら進み行く。
──たとえそれが、限られた自由の中からでも。
『世界を見なさい。世界はそなたが知っているよりも遥かに広い。そして、自分のために生きなさい。いつかそれが誰かの為になる』
亡き恩人の言葉を、胸に秘めながら。
これはそんな『自分のために生きようとした』一人の人生と、彼女を見守る周囲の人々の生き様を綴ったお話。
まるで、吟遊詩人が後世に語り継いでいくような、そんなお話。
※更新再開しました。しばらく週一更新です。ゆるっとまったりマイペースにやっとります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-11 23:45:09
192224文字
会話率:40%
伯爵令嬢のヘザーは公爵子息ハドリーの婚約相手。
二人は幼馴染で、ヘザーは彼のことが小さなころから大好きだった。
愛する人との未来の約束。
本来ならば夢のような話だが、実際のところこの婚約はハドリーの叶わぬ恋を隠すための偽装婚約だった。
同性
愛が禁止されている彼らの国では、ハドリーは罪人として処罰される。
それを避けるためヘザーが偽装婚約を名乗り出たのだ。
しかし二人の結婚式当日、どこからか秘密を聞きつけたハドリーの父によりヘザーは濡れ衣を着せられ裏切り者として晒上げられた末に国を追放されてしまう。
乗っていた馬車が盗賊に襲われ、行き先までも奪われてしまったヘザー。
すべてを失くした絶望の中、通りすがりの商人親子に助けられた彼女が辿り着いたのは、先進国の一つであるラタアウルム国だった。
夫婦が営む宿に身を置くことになったヘザーは、そこで新たな人生を始めることを決意する。
身も心もぼろぼろになった主人公が、たくさんの親切に救われ心を癒していく、偽りからの解放物語です。
※主ではありませんがBL/GL描写があります
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-23 19:25:03
171100文字
会話率:40%
リンデリア王国には黒髪に黒い瞳で生まれた子が触れたものはぼろぼろになるという言い伝えがある。
だからロードは伯爵家の次男に生まれながら、結婚も独り立ちしての商売もできるわけがなく、騎士団に入るほかは生きる道がなかった。
だから毎日ひたすら剣
を振り、身に纏う筋肉はガッチムチになっていった。
そんなロードの話を聞きつけた『最後の王女』プリメラ=エンダークは言った。
「触れる物をみなぼろぼろにする呪いの騎士? ではその騎士なら魔王を倒せるではないの」
プリメラは生贄として捧げられる予定だったところを王太子である兄エドワードに救われたため、その兄が危険な魔王討伐に行く前に倒そうと考え、そこでロードに白羽の矢が立ったらしい。
騎士団にも居場所がなく、出世も望めないロードに魔王討伐など無理だと断ろうとするが、プリメラの話は意外な方向へと転がっていき――。
挙句、空からピンク色の髪に碧い瞳の少女まで降ってきて、(元)生贄の王女と呪いの騎士と聖女はそれぞれの思惑を胸に魔王討伐へと向かう。
その中で、ロードは己の『呪いの言い伝え』と向き合い、やがてプリメラの本当の目的を知る。
=====================
3万字くらいで完結します。
一見するとファンタジー色が強そうですが、主軸はごりごり恋愛です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-04 01:05:22
46715文字
会話率:41%
ヒロイン(女子高生)が異世界に転生、もしくは転移。ぼろぼろの服を着て森を彷徨(さまよ)っていた所、エルフ?の集落に保護される(耳は尖ってない)。ヒロインは記憶喪失で、髪の色からクロと呼ばれるようになる。集落は女性しか居なくて、ヒロインは集
落の長(エルフみたいだから、『エルさん』とヒロインは呼んでいる)に恋をする。しかし長であるエルさんは、他の集落に攫(さら)われそうになっていて……
剣道少女が自らの剣で、愛する人を守る話です。
アルファポリスに先行投稿しています。またカクヨムにも投稿しました。
アルファポリス→https://www.alphapolis.co.jp/mypage/content/detail/55697233
カクヨム→https://kakuyomu.jp/works/16817330650166900304折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-30 22:09:46
21860文字
会話率:39%
女がいた。
誰にも愛されなかった女がいた。
彼女の母にも、父にも、妹にも、婚約者にさえ嫌われ、憎まれ、蔑まれた。
彼女の心はぼろぼろだった。
だから願った。
その剣で私の心を貫いて、と。
最終更新:2022-11-27 22:00:00
5023文字
会話率:10%
甘月進次郎は、生活保安員である。
ある時訳の分からない怪物から老婆を立ち向かうも、ぼろぼろにまけてしまう。
しかし、その時天から声がきこえて、悪魔の王と名乗る者に体を貸す代わりに、化け物から皆をまもってやるといわれる。
彼は、成り行
きで、その魔王こと魔神と契約してしまうが。
「いやー今回の契約者はマジサタン感ないね!まるで嬢ちゃんだ!胸ふくらせたろ!」
「いや!!まじやめろ!って、なに僕にメイドコス魔法かけてんだよ!マジキレるからな!あとリーズ!てめえ、今撮ったその写メいますぐ消せ!」
「よっしゃSNSで拡散したろ!甘月閣下とうとう目覚めると」
「まじやめろ!」
これはコメディ系ファンタジーsfである。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-07 03:33:50
3317文字
会話率:32%
これは一人のアニメとゲームが大好きな破天荒OLが病死し、異世界で奴隷たちとぶつかりながらも時には笑い、時には泣きながら強くつよく、そして仲良く自由気ままに過ごす物語。
~本作のあらすじ~
何らかの病気で死んだブラック企業の社畜、鈴谷絵里香
(すずたに えりか)は転生ナビゲーターを名乗る『ユキ』の計らいでアイテムボックスと莫大な資産を片手に異世界への転生を果たす。元々、アニメが好きだった絵里香(以降、エリカ)は設定もないこの世界での『自由で楽しい生き方』を探るため、探索へ。探索の最中、偶然出くわした交易商人『ユザルダ』の助けを経て、円形の都市『フレスト』に入る。
その経済的な発展力を見て興奮するエリカだったが、その街でぼろぼろになった奴隷たちと運命の出会いを果たす。優しい性格のエリカは、奴隷のグーファ(少年)、リリアナ(少女)、ミミ(幼女)を総額20万ゴールドで買い上げてこの子たちとぶつかりながらも歩んでいこうと決意する。しかし、そんな最中、ミミが大量の吐血を起こし、事態が急変する――この先はお話を読んでお確かめください。
~作者より~
本作のあらすじだけでなく、こんな下部までご覧いただきましてありがとうございます。私からお伝えすることはもう、ほとんどないのですが、この作品は破天荒や日常からのシリアス局面が結構、多いです。なんならシリアス、シリアスと続くことすらあると思います。正直、読者の皆様からすれば「え、違うじゃん!」って思う所もあるかもしれません。
でも、それをすべて含めての『エリカ』であり、グーファであり、リリアナ、ミミたちの物語です。間違いながらも強く進もうとする4人の生きざまを、破天荒さを、そして、異世界を、恋愛を楽しんでいただければいいなって思います。結構、贅沢なことを書いていますが、少しでも本作がいいなと思いましたら何かしらのアクションをいただければと思います。
わざわざ下まで読んでくださった方、本当にありがとうございました!(⌒∇⌒)
シリアスもバトルも人生という葛藤も全てを注ぎ込んだ異世界ファンタジー!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-09 07:38:29
145533文字
会話率:72%
うちのかわいいかわいい猫についてのエッセイです!
猫との生活は、かわいくて、ほのぼのです!
無断外泊をしたり、網戸を壊したり、洗濯機の中に入ったり、ソファーをぼろぼろにしたり!
やりたいほうだいなうちの猫ですが、お土産にトカゲやスズメを持っ
て帰ってくるやさしいところもあります!
運動はすこし苦手と見せかけて……やっぱりちょっと苦手みたいです!
ツンツンで、たまに甘えん坊なうちの猫のほかにも近所の野良猫のボス、ポッチャリ、ドリフ猫、いろいろな猫が出てきます!
猫好きなかた、気軽に読んでみてください!!!
「そうそう!」「こういうことある!」「かわいい!」 と感じていただけると思います!
基本一話完結で、一つひとつのお話も短いです!
通勤や通学の隙間時間に読みやすいと思います!!!
ブログにも投稿してみました!
http://ezzebra.blogspot.jp/
重複投稿です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-02 18:17:37
310447文字
会話率:19%
──村から勇者が生まれた──
クロアの息子、アルカが十五歳の頃にそんな神託を受けた。
神託のまま、クロアはアルカを勇者として王国騎士団に預けることに。
アルカの世話係には、幼馴染みで許嫁のサーヤがついて行くことになった。
それ
から僅か三年。ぼろぼろにやつれたサーヤだけが戻ってきた。
話を聞くに。
勇者としての権威をチラつかせて色んな女をつまみ食いし。
不当な額の報酬を貰い。
何かあっても謝罪はせず。
正義の名のもとに好き勝手しているらしい。
それにキレた、父クロア。
謝ったところでもう遅い。
愚息を殴りに行く旅が、今始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-30 12:02:31
226159文字
会話率:43%
ロボットは、ぼろぼろの身体で、まだ思考は巡り続ける。
自分は辛かった。
人間の心はわからない。
どうして僕を作ったのだろう。
いつか、本当の自分の姿を、見てみよう。
最終更新:2022-07-28 01:00:00
253文字
会話率:0%
自分が無くなって、悲しむひとはいるのかな。
孤独な身に、ひとり想うロボット。
何にも出来ずに終わる人生って。
このぼろぼろで、いまさら希望なんて。
最終更新:2022-07-25 01:00:00
223文字
会話率:0%
本当に怖いものって、「怖い」とは思わないんじゃないかって思うんです。
「怖い」「異様だ」と感じているときは、そのモノが持っている力よりも、私達の危機予知能力の方が勝っているということですから。本当に力が強くて、恐ろしいモノのなかには、私
達に恐怖感を抱かせないように自分をカモフラージュすることができるモノもいるんじゃないかと・・・そうやって、人をおびき寄せることもあるのではないかと、そう思っています。
まぁ、そんな私の持論は さておき。
あらすじ
「わたし」(愛称・すーちゃん)は、お盆休みに、久々に地元へ帰省した。幼い頃、探検してみたかった廃屋があった辺りに、ぼろぼろの祠があるのを発見する。その傍には、赤いラジオが置いてあって・・・
あまり怖いのは苦手だ、という方でもお読みいただけると思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-23 11:45:32
5300文字
会話率:18%
魔法陣を売る副業ですてきな収入を得ている剣崎誠一さん。
趣味のイラストなはずの魔法陣が、不注意でつけてしまった血液に反応して起動した。
まばゆい白の光線がおさまると魔法陣の上に、知らない誰かが横たわっている。
魔法陣の上に横たわっていたの
は異世界から聖女を探すために来た青年だった。
ぼろぼろに傷ついた青年に絆されて、家族になるお話です。
11月15日全体的に加筆修正。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-02 15:25:41
84389文字
会話率:29%
ここ(牢屋)を出たければ、何でもするって言うと思いました?
王立学園の卒業式で、第1王子クリストフに婚約破棄を告げられた、'完璧な淑女’と謳われる公爵令嬢レティシア。王子の愛する男爵令嬢ミシェルを虐げたという身に覚えのない罪を突き付けられ、
当然否定するも平民用の牢屋に押し込められる。突然起きた断罪の夜から3日後、随分ぼろぼろになった様子の殿下がやってきて…?
※他サイトにも掲載予定です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-26 22:00:00
11226文字
会話率:36%
空腹で眠くて怠い中、王室からの呼び出しを受ける聖女アルム。
そして民衆の集まる広場で告げられたのは、新しい聖女の出現。そして、暇を出すから還俗せよと、事実上の解雇通告。
新しい聖女は公爵令嬢。そんなお嬢様に、聖女が務まるのか? と思った
瞬間、アルムは眩い閃光に包まれ――――
自身がぼろぼろになるまで使い潰された挙げ句、処刑される未来を視た。
アルムはそんな未来に対し、天啓です! と――――喜んで自らにセルフ追放を課し、馬に乗って国境までぶっち切ることにした。
わたしがいなくなった後の国がどうなるか? そんなの知らん。
アルファポリス・カクヨムに掲載。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-26 10:05:12
3409文字
会話率:15%
アドリアーナは孤児で、パン屋で働いている。実は、地下水道を使った窃盗団の一味だった。
ある日、ぼろぼろの靴の男に、売れ残りのパンをおまけにあげた。その男が刑事だとは知らなかったのだ。
BGMにどうぞ;
LVHF 2017 | G.F.
Händel - Ombra mai fu
https://www.youtube.com/watch?v=hXaJ17cwci0折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-18 20:00:00
16468文字
会話率:44%
京都・平等院に勤める尼僧が、最強の妖狐白面金毛九尾の狐の復活の瞬間に出会す。九尾の狐とあれこれやっている内、九尾の妖気につられた妖怪がやって来てしまう。九尾は現代の僧の実力が見たいと言い、尼僧は妖怪相手に丸腰で一人で立ち向かう事になってしま
った。だが武道経験も無ければ喧嘩の経験すらした事の無い、況してや妖怪退治など尚更。それでもぼろぼろになりながらも妖怪へ果敢に立ち向かっていく僧に九尾は感銘を受ける。終いには僧を助け、自身の半身を取り戻す為旅へ出るが…お前も来るか?と不敵な笑みを浮かべながら問い掛け、僧は恐れ半分慰み半分其れに応じるのであったーーーーー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-17 03:57:21
1045文字
会話率:0%
アタシはずっとオネエだったのよ。誰にも言ってなかっただけで。主人公猫目実篤は、オネエであることを公表したせいで、それまでの人間関係を一気に失ってしまう。想い人に拒絶され職場を追われ親には勘当され、ぼろぼろの精神状態でさまよううちに、いつの間
にか自殺名所の橋に足を踏み入れてしまい!?現代の怪異とそれをめぐって戦う人々を描くバトルホラー。
小説投稿サイト『ノベルバ』様にても投稿させていただいております折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-04 21:25:19
11615文字
会話率:22%