幼少期から病弱だった伯爵令嬢クラーラは、期待と興奮を胸に憧れの学舎に入学する。友人を作ったり恋をしたり、どきどきわくわくの学園生活を夢見ていたクラーラは教室に入った瞬間、思考停止する。どう考えても場にそぐわないモノが見えたからだ。
これは、
ちょっとおっとりしたクラーラが、念願の友達を作ったり、恋をしたり、飛び抜けた美形の頭がお菓子に見えたり、知らない内に変なことに巻き込まれていたりする話。
初めて長いのを書いてます。とりあえず完結を目指して頑張ります、よろしくお願いします!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-26 23:43:09
6011文字
会話率:40%
どきどき、わくわく、大丈夫
最終更新:2022-03-17 11:26:50
207文字
会話率:0%
バレンタインの日。
冬華は、柳川とぶつかって本命チョコを落としてしまう。
柳川はそれに気が付いて冬華の本命チョコを拾うが、授業が始まってしまい、返しそびれてしまう。
本命チョコは、リボンで括られていて、手紙も付いていた。
柳川は冬華が好きで
、冬華のためを思い、手紙に書かれた相手の名前を見なかった。
だが、それは柳川宛のものだった。
冬華はチョコを落としたことで、柳川に気持ちがバレていると思い込む。
一方、柳川は冬華に本命チョコを返さなければならないと、奮闘する。
どきどき青春ラブコメディー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-01 19:25:32
7918文字
会話率:26%
自他ともに仕事人間と認める36歳、恋には久しく縁遠い。今は部下の爽やか青年、杉田くんを愛でるのが密かな楽しみだ。でも、もうすぐバレンタインだし本気チョコもらっちゃうんだろうな。
※「小説家になろう」と「エブリスタ」に投稿しています。
最終更新:2022-01-29 14:17:10
5870文字
会話率:42%
溺愛攻めと 不器用鈍感流され受け
高校での日常の話
キスまでです
あまあま
最終更新:2022-01-03 00:00:56
9095文字
会話率:37%
男「胸がどきどきする、はっこれは呪い!?」 女「もっと近づきたい、はっこれは殺意!?」 (※重複投稿作品)
最終更新:2022-01-02 19:48:32
1384文字
会話率:4%
カエデ園という老人ホームに住むルリばあちゃんは、ある時テレビで『どきどきハナサカ娘』というアイドルを見たのをきっかけに若さへの憧れを抱く。
そんな時にまいたアサガオの花に、何と体を若返らせる不思議なチカラが宿っていた。
若返ったルリばあちゃ
んは葛藤を抱えながらも、憧れの『どきどきハナサカ娘』のオーディションに挑戦することを決める……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-16 16:12:30
16933文字
会話率:33%
世界の平和を守るべく、復活した魔王を倒さなければならない。そんなときに、表れたわけあり勇者。愉快な仲間と共に、打倒魔王を目標に旅をするわくわくどきどきの冒険物語です。
最終更新:2021-11-10 08:11:09
946文字
会話率:6%
転校生の和泉姫芽は、どきどきと高鳴る胸で黒板に名前を書いた。「和泉姫芽です。今日からよろしくお願いします!」瞬間、がたりと立ち上がったのは、ひどく整った顔立ちの男子生徒。彼は姫芽の顔を見て「……ひめ、様?」と呟き、ばたりと気絶した。
異世界
から転生したと言い張る彼──園村櫂人は、姫芽に懇願する。「どうか私に、従者として、お側で御身を守らせていただきたい」「い、いやあの。護衛とか従者とか、いりませんから」
“普通”の転校生和泉姫芽と、“異世界(からの)転生者”園村櫂人の攻防記録──という名の、恋愛事情。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-05 21:17:59
97022文字
会話率:37%
新生活に挑む日、ってどきどきして目覚まし三回くらい確認しちゃうよね。
キーワード:
最終更新:2021-11-03 18:41:21
560文字
会話率:0%
桜満開の4月から達成感を得るために店の商品を定期的に盗み取る海原女子高等学校1年A組所属旭川遥はある日にかつてないほどの危機に迫られていた。
窓は見当たらず、簡素なロッカーとテーブルが置かれた女子更衣室。
施錠され逃げ場を断たれた上に
迫る美人店員春野陽子から与えられた選択肢は警察、家族、学校、友達とどれも人生終了まっしぐら。
答えられずあれやこれやと弄ぶ陽子の魔の手。なすすべもなく堕ちていく遥に与えられた追加の選択肢は可愛いお人形ちゃんになること!?
陽子の手のひらの上で踊らされながらも遥はお人形ちゃんとして生きていく。
年齢差10歳。年上の美女である陽子に今日も明日も明後日もドキドキさせられっぱなし!?
いつまで続くんですかぁ、これ? 答えは簡単……買い主である陽子が満足するまでです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-21 12:01:34
283092文字
会話率:51%
どきどきバレンタインチョコを勇気を出して彼にあげるの!
2月14日。
今日こそは、私の好きな男性ひとにチョコをあげるぞ!
最終更新:2021-02-14 03:00:00
1163文字
会話率:28%
そう遠くない未来、人々にとって宇宙は、未知の空間から未開の土地へと変わっていた。国家の枠組みは取り払われ、企業の台頭により巡る世界。
国と国、思想と思想の対立は企業と企業の対立と化し、結果的にだが。
世界は、再び焼かれていた。
技
術の発展により企業は人類を宇宙へと連れ、国家という枠組みは形骸化していく。国が力を持つのではなく、企業が国を支える時代が来てしまったのだ。
技術の発展は戦争の在り方も変えた。ifと呼ばれる人型兵器の登場により、現代戦の様相は大きく変化し、また規模の大きいものとなっていった。
更にBFS、バイオフィードバックシステムの登場により、本来ならば守られてしかるべき少年少女までもが一兵士として存在を余儀なくされる。
歩兵同士の白兵戦ではない。互いに機械に乗ったまま、相手の死を実感することなく、迷うことなく戦術目標を制圧していく。
それはある種理想的なシステムであり、大した訓練も無しに新兵をプロフェッショナルへ変える魔法のような存在だったが。気付いてみればそこには子ども同士が銃を向け合う地獄のような戦場が広がっていた。
2070年を舞台にした、少年と少女の物語。
とある事情からif操縦兵として従事している少年、リオ・バネットが、偵察任務の際、遺跡で得体の知れない少女と出会う。
自分という物の所在も分からない少年が、言葉も在り方すら分からない少女の手を握る。
少年と少女を中心に、焼かれた世界はゆっくりと動き出していく。
※
月間更新、大体15日前後を目安に更新しています。更新時は活動報告やTwitterでその旨を流していたり。
俗に言うリアルロボット物ですが、少しファンタジーな部分も。ロボットやミリタリー、戦争というワードにときめく人にはばっちり合うと思います。
何と表現したらいいのか悩み所ですが、web小説というよりも‘小説’が、‘物語’が読みたい、という人にも合うかなあと。好きな人は好きだろうと思われる、そんな癖の強い作品に仕上がっています多分。
御意見感想、誤字脱字などなど、気軽に報告どぞ。メッセでもコメントでも何でもどぞ。どきどきしながら確認します。
ではでは、楽しんで貰えたら幸いです!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-15 19:40:41
1654803文字
会話率:35%
こちらは本編「お出かけ先は異世界ですか?」のもしもな番外編です。今回はクリスマス特別編、もしも桃子がサンタクロースだったら~というお話。*キーワードのR15は念のためにつけたものです。番外編は完結設定にしますが、また更新されると連載に変える
予定ですので、楽しんで頂ければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-25 19:03:09
7406文字
会話率:70%
十三歳のフィアは赤の闘人として生まれたものの、その力を持たない。そのため、幼い頃より生き抜くための知恵として、村の薬師おばばの元で薬草の知識を叩きこまれつつ、持って生まれたまったり気質の子に育つ。
ある日のこと、村長の家に呼ばれたフィアは
、一人前の闘人となるための成人の義について話をされる。三年の間、村の外で生き抜くことが試練となる成人の儀に「小賢しくてもいいから生き残ること」を目標として、試練を受けることを決めるが──……!?
*普通の薬よりもしびれ薬を作ることが得意な女の子が、薬技師として成長していく物語!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-22 18:36:21
15906文字
会話率:52%
奇天烈学園に入学しようとした悠斗。
だが、入学しようとしていたのはS組…戦闘クラスだった!?
戦闘なんてしたことナイナイ!
そんな悠斗はこのあと生き残れるのか!?
どきどきはらはら学園戦闘!楽しい学校生活がおくれるように見守っててね!
それ
では、奇天烈学園Sクラス!開幕開幕ー!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-25 16:28:15
1847文字
会話率:56%
もうすぐ2月14日。由奈は、勝史くんへの告白を成功させるため「吊橋効果」を利用することにしました。(一発ネタ掌編なのでネタばれ勘弁)
最終更新:2020-12-12 23:23:45
452文字
会話率:63%
全身が心臓になったようだった。どこもかしこもどきどきとうるさくて、痛くて、苦しくて、体中が熱かった。特に、彼にふれている部分が。
――私は今、好きな人と添い寝をしていた。なぜか。なぜか、添い寝を、好きな人と、している。
両片想いの高
校生幼馴染男女が添い寝をするお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-14 17:13:31
14017文字
会話率:37%
幼い私が見たのはそれはそれは綺麗な世界でした。
青くてでも透き通っていて……
ある日ぷかぷか浮かぶ私の退屈な日々を一人の男の子が変えてくれました。私の胸がどきどきする病気にさせるとっても悪い男の子。
この病が恋だと理由に気づいた私はあ
の悪い男の子に振り向いてほしくて人間になりたいと願い_____
現役JK家業をこなす自称いつか成功する小説家が描く人間に恋したクラゲという世界初のモノガタリにあなたもきっと恋をする
胸が震える青春ラブストーリー !
作者ツイッター
https://twitter.com/nitcirintou
作者他作品
https://syosetu.com/usernovelmanage/top/ncode/1603510/
https://syosetu.com/usernovelmanage/top/ncode/1633814/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-12 22:22:21
6923文字
会話率:23%
私が異世界を嫌いな理由は彼が私を見てくれないからです。
だから異世界を好きな彼も嫌いです。
しかし、彼が異世界の本を見ているのには理由がありました。
彼の一途な愛が分かったとき、私は彼も異世界も今まで以上に好きになるのです。
甘くてドキドキ
のお話をどうぞ読んで下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-08 05:58:37
1548文字
会話率:52%
私、栞は特に何かに長けているというわけでもなく、気ままに高校生活を楽しむパッとしない女子高生だ。私と中学からの同級生で親友の日織は、陸上部の選抜に選ばれ誰にでも気さくでそこそこ人望がある。そんな日織に対して私は心の奥に妙な違和感を感じていた
。日織を見ているだけでどきどきして、もやもやするような感覚。こんな感覚は色んな所で見聞きした覚えはあったものの、そんなことあるわけがない、何かの間違いだ、と思い続けた。でも思い続けるほど日に日にその違和感を持ったまま日織を意識して見るようになった。
一人で悩み続けて迎えた高校3年の夏休み。私は日織と地元の祭りに行った。このときの私は日織と祭りに行きたいというより、抱えてきた違和感の原因を確認したかった。
祭りが中盤に入り会場の賑わいもピークになり始めた時、私は鼻緒ずれで足を痛めてしまった。私がしばらく痛みを我慢していたら、日織が「ちょっとこっち」と私を支えて一目が少ない茂みへ連れていき応急処置をしてくれた。その時の日織は優しくて、かっこよくて。私は顔が熱くなり、胸が締め付けられるような感覚に襲われてようやくわかった。私は、日織のことが好きだったんだって…………。
――――これは1人の女子高生の切ない恋の話――――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-21 13:11:51
5768文字
会話率:59%