佳久也と桃香は、一応双子なのにお互い性別を間違えたのではないかと言われてきたのですが……。このたび高校に進学することになりました。変人たちによる日常?のお話。
◆おとぎ話パロディもの。たぶん佳久也が主人公。出てくる人物はだいたい変人か変態。
ぐだぐだ注意。成分の半分は作者の暴走によってできています。
◆地雷原になることが予想されるので、「何でもどんと来い」な方のみどうぞ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-06 20:00:00
24046文字
会話率:53%
さる出会いがあった。ありふれては…ないか。その出会いとともに動きだす世界。そんな事意に介さない主人公たち。
だが世界はそれを許さず。巻き込まれていく。
そん感じを目指します。思いつきと閃き100%で構成されています。
続ける事にしましたが
、さらにカオス度上がります。
それでもよければどうぞ!
名前がちょくちょく変わるかもしれません。その点はすいません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-16 23:19:08
51937文字
会話率:33%
「公平、先週はどんな一週間だった? 女の子と仲よくなれた?」
高校二年の春、僕は幽霊を自称する中学生ぐらいの少女、あすかと出会った。
あすかはとてもかわいそうな境遇にいる子だった。事情を聞いて、僕は彼女が受けた懲罰『生きている人間に助言
してしあわせに導く』という奉仕活動の達成のため、協力を約束した。
しあわせとは具体的にいうと、なるべく短時間のうちにすてきな女性を見つけて恋仲になってもらうことだ。
僕は恋愛の相手を見つけてしあわせになることができるだろうか。あすかを救ってあげることができるだろうか。
――少年と幽霊、そして少年のえらんだ恋人にまつわるすこしふしぎな物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-11 22:00:00
537883文字
会話率:30%
「我が学院に来て貰いたい」
俺、一条 由宇に日本国内でも有数の魔法学校から特別推薦枠で入学してもらいたいとオファーが来た。
何の前触れもなく連絡が来たため当たり前のように警戒したがどうやらウチの師匠からの紹介らしい。何でも学院内にテロリ
ストが潜伏しているとか。なるべく大事にしたくないから俺を入学させてばれないようにしたいとか何とか。
仕事と割り切って入学したのはいいが、何の因果か知り合いが複数人いるではないか。しかも護衛任務まで追加されてしまい下手に身動きが取れない状態に。どうしてこうなった・・・
思想思惑魔法入り乱れる現代ファンタジー開幕!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-06 23:26:11
5107文字
会話率:25%
ボク、海渉 歩(カイショウ アユム)が見た、何でもかんでもエセファンタジーに理解しようとする鳴神 空也(ナルカミ クウヤ)を中心とした生態(変態?)観察記録。
え、クウヤが男性に惚れられたって?
よし!見に行こう!
最終更新:2013-09-30 11:33:41
88597文字
会話率:28%
平和な日常を過ごす高校生、霜月光の下駄箱には三枚の手紙が入っていた。
ラブレター……果たし状……謎の手紙。
手紙に記された刻印と、聖剣を持つ少女が姿を現した時、安らかな日々は終幕を迎える。妹、親友、そして仲間……迫りくる運命から、俺はどれだ
けのモノを守り通すことが出来るのか?
光と闇の先に、手探りの明日を求める──
※微エロ、微ダークのR-15指定です。苦手な方はお戻り下さいますよう、お願い致します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-25 18:00:00
136969文字
会話率:38%
"幻想は人を狂わせる"。この世が悪意に満ちたものだと疑わぬ少女、坂下夕莉は人知れず化け物――『幻想人』との戦いに身をおいていた。かつての偶然により生まれた産物を、少女はただ正義のために次々と殺していく。だが少女は気付いて
いなかった。その目的の果てにあるものが、必ずしも自らにとって幸福な結末ではないことを……。※縦書きPDFでの観覧を推奨します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-02 17:49:17
55390文字
会話率:40%
ナニカが隠れ潜む街。そこで繰り広げられる、狂気と死の二重奏。異常な依頼しか来ない私立堀井探偵事務所、怪異に巻き込まれた万年貧乏青年の多々良 誠一、異端を殺すために生まれた文化庁護国課。彼らは今日も奮闘の限りを尽くす。@Arcadia様にも
投稿してあります。@改稿しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-09 23:44:47
28300文字
会話率:38%
代々聖霊術を行使してきた家に長男として生まれながら、術を行使できず親に出来損ないと罵られ、勘当を言い渡された少年がいた。
しかし、それにはある理由があった。
最終更新:2013-06-15 00:00:00
89769文字
会話率:38%
俺は『罪人』。名と家族を奪われた神父だ。
すべてを失った俺に残された目的はただ一つ。
予言書『罪人の書《クリミナル・サイン》』に従い、『暴食の魔王』を倒すこと。
予言に定められた運命の日。魔王のもとに向かった俺は幽霊少女に導かれ男の娘へと
生まれ変わった……って、ちょっとまてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
これは、神奈川県厚木市にある田舎『七森町』にて繰り広げられる馬鹿をして、笑い、そして時々、敵と戦う。
そんな、ありきたりで、クソッタレな魔族と魔術師達の物語。
俺もそんな日常に組み込まれ日々、暮らしている。
俺がこの生活を続ける理由? そんなの決まっている。
魔王は、この日常のどこかに潜んでいる。
それで動機は十分だ。
--------------------
シリアス半分、ドタバタ半分くらいでかければいいな、と思います。
序盤は、かなりシリアス展開です。
(元々、別IDで登録していましたがメアド紛失&パスワードわすれたので再登録。かなりアレンジをきかせてあります)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-06 18:38:44
34464文字
会話率:32%
里中透は断片的に思い出した前世に、生まれた世界が以前プレイしていた乙女ゲームと酷似していることに気がついた。しかもそのゲームではルートによって世界が滅ぶ運命も……?ヒロイン頑張れ、と半ば他人事の透だったが、いつの間にか攻略対象者とどんどん知
り合っていき――「あれっと思った時にはイベントに巻き込まれていた……な、何を言っているのかわからないと思うが私もわからん」 乙女度の低い主人公が頑張る話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-04-23 19:00:00
22392文字
会話率:34%
人よりちょっと変わった体質で捻くれ者の主人公、咲坂 皐月《さきさか さつき》
彼は妖(あや)しいモノを理解(わか)り引き寄せる血筋の死んだ母親と陰陽師の父を持ち、その両親の血を受け継いだ皐月は妖(あやかし)や霊、妖怪、怪奇現象 (おんみょう
じ)様々なものに付きまとわれる日々を過ごしおりその度に、遠くで仕事をする父親に文句をいいながら弟と二人暮らしをして、引っ越しと転校を繰り返す日々を日常としていた。
そんな彼は中学2年生の春、泣きそうな天使に出会う。
『五月の魔法使い』が恋をすることから始まる…
これはひょっとしたら叶わないラブストーリー
超能力のような まったく違う"力"を持った悩める少年少女のお話。
※大幅な編集作業終了|(詳しくは活動報告にて)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-10 00:14:49
14505文字
会話率:23%
「カラスが鳴くと人が死ぬ。ってことばがあるでしょ? あなただってもうじき死んじゃうの。わたしなんかとおしゃべりしちゃったから」その少女は髪の毛から靴に至るまで全てが黒いまるでカラスのような幽霊だった。よく笑いよく泣くとても愛らしい幽霊である
が、声を交わした者はみな死に導かれてしまう。そんな彼女の唯一の願いである、自分の片割れに出逢うこと。この願いを満たすために今日も彼女は彷徨う――。現代ファンタジーです。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-02-12 11:20:56
5087文字
会話率:43%
エルフやドワーフ、妖怪といった『人ならざる者』。人間と共存する彼らだが、人間社会では何かと困ることも多い。例えば手が馬の蹄だから箸が持てないだとか、雪女だけど熱い鍋料理が食べてみたいだとか。そんな『人ならざる者』が抱える下らない悩み事を専門
に解決する相談所がある。そこは吸血鬼と人間の姉弟が経営する『吸血相談所』だった。『人ならざる者』のとてもくだらないけど、ちょっぴりシリアスな悩み事を相談員の二人が解決していく物語。※基本的にコメディ路線のゆるめなお話です。また1話完結の短編集です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-03 21:00:00
69387文字
会話率:51%
見た目は真っ黒な容姿に一本の角が付いたまんま人外の主人公。
圧倒的な力を秘め、彼は日夜様々な女性を救うために奮闘していた!
「俺の代わりに・・・世界の美少女を、救って、グフッ」
そう言って息絶えた友に報いる為、今日も彼は世界を廻る!
・
・・唯、彼の判断する”美少女”は一癖も二癖もある女性達で!?
更新停止中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-02 23:44:38
2556文字
会話率:32%
俺は目覚めた。見知らぬ場所で。僕は目覚めた。あり得ない場所で。そんなはずはないが、俺たちは、僕たちは、入れ替わってる?境遇の違う二人の生活が一変する。不思議な入れ替わり現象と、それに四苦八苦する男二人。そして明かされる真実。不可思議な現象と
、それぞれの愛を描く現代ファンタジーです。
※アットノベルスにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-25 12:09:37
31289文字
会話率:42%
俺は目覚めた。見知らぬ場所で。僕は目覚めた。あり得ない場所で。そんなはずはないが、俺たちは、僕たちは、入れ替わってる?境遇の違う二人の生活が一変する。不思議な入れ替わり現象と、それに四苦八苦する男二人。そして明かされる真実。不可思議な現象と
、それぞれの愛を描く現代ファンタジーです。
※アットノベルスにも投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-25 12:06:39
37186文字
会話率:37%
強い願いは人の姿になり、やがてその願いを叶えに降り立つだろう。それは一部の人間しか知らない古い言い伝え。
数多の願いが生まれ数多の願いが奪われる。そんな残酷な世界で、一人の悲しい男の願いは叶えられるのだろうか。
最終更新:2012-12-04 18:00:00
7945文字
会話率:49%
図書館で【本】を借りたら魔導師になりました。
いたって平凡である理系大学生が誰かのイタズラによって、あらゆる魔導書の頂点に君臨する究極魔導書の所有者になってしまう。
同時刻、同じように各分野で究極と呼ばれている【本】達が何者かの手によって
世界各地にバラ撒かれてしまった。その結果、事態は最悪な方向へと向かってしまう。【本】の力に魅入られた者達がさらなる力を得ようと【本】の争奪戦を始めてしまったのだ。
【本】と【人】との現代バトルファンタジー……
……というのが物語の背景ですが、本編は個性豊かな【本】とその所持者さん達がまったり過ごす日常生活です。バトルもあります。
本との生活はホントに大変なんです。……なんちゃって。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-03 14:25:16
14588文字
会話率:49%
世界最後の魔法使い。
彼を殺したのは【サトリ】という人の心を読む異能を持つ少年、有里 冬治(ありさと とうじ)だった。冬治は魔法使いを殺す代償として、心を冬の世界に閉じ込められ、永遠の孤独を味わうことになる。
それで、冬治の物語は完結
したはずだった。
だが、一つの猟奇事件をきっかけとして、冬治の物語は否応が無しに再開する――――
バッドエンドで終わったはずの物語。
その先にあるのは、希望か? 絶望か?
冬治は心の中でBGMを口ずさみながら、孤独な戦いを始める。
ハーレム要素は皆無! むしろ、嫌われまくりな主人公の現代ファンタジー! ぼっちな主人公が行き着く結末は?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-11-26 23:00:00
196718文字
会話率:39%
時は現代。とある街の片隅で古びた骨董店がある。とうてい儲かっているようには見えないのに何故か経営している不思議な店。噂ではこの店は、妖怪退治なんて事をしているとかなんとか。 店主である狭間とその店員である山野、朱莉の三人が行なう怪しい依頼
。いったいどんな依頼があるのかは見てのお楽しみ。 ※残酷な描写は念のためです ※前に電撃へ送って一次も通らなかったものを思い出して発掘したものです。 ※文字数大体11万字の全三話。誤字脱字修正しつつ最低一日一回更新していきます。 ※ジャンル的には現代ファンタジーなんですかね?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-11-24 00:00:00
122615文字
会話率:41%