昔々の物語。
まだ、時間がゆっくりと流れていたころの物語。
ある王国の、お城の下の街で、少年と少女は出会う。
少年は、王国の王子であった。
少女は、罪を犯した、犯罪者であった。
そして数百年の時を経て、現代。
もう一度、少年と少女は巡り会う
―――
―――人は知るために生きているのよ。すなわち、“知る”ことは“生きる”ことと同義だわ―――
受け容れることを知った少年と、受け容れられることを知った少女の物語。
※只今、王国篇。
野イチゴで同じものを掲載中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-17 23:31:35
3943文字
会話率:20%
ある女の子がノートを拾いました。
新世界の神が拾ったノートとは違います。
削除とか、新世界の神にはなりません。
最終更新:2012-01-15 22:47:29
2719文字
会話率:15%
科学者、ロザンヌ・パポールによって開発された薬品。
それによって魔法を手に入れた者達は自らを神子と名乗り人間を虐げるようになる。
ヴィアス帝国第一王子、ミエラ・ヴィチィアスは人間の子供、天然の、生まれえながらの神子。
両親を殺され、国王に引
き取られたミエラは恨みつつ、父として国王慕っていた。
カリューナ・パーパスはミエラの実の妹。
人間によって引き取られたカリューナはレジスタンスの一員として戦っていた。
10年後、危機を迎えた国で王族とレジスタンスのリーダーとして再開を果たす。
人間を虐げ殺しすぎた故の労力の減少と人間達の抵抗によって傾いた国家は人間、神子ともに滅びる寸前だった。
一刻を争う事態にミエラは平等を唱える神子とともにレジスタンスのリーダーに加担する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-12-30 20:03:39
1504文字
会話率:19%
約束の時間に現れない恋人を、待って待って待ち続けたあげく凍死しかけた女性の身に起こった不思議な出来事の話。
最終更新:2011-12-19 17:03:25
7875文字
会話率:28%
さて、第6話【元禄カエサル編】から、第7話【モノリス】を経て、帰ってきた友和と、aタイプを待っていたものとは……? まあ、待ってたのは、エンタメさんだったのだが……。
それはともかく、【江守友和の冒険】第8話は【大怪獣ゲスラ】であります。
ギエェェエーーーン! とディレイの効いた咆哮で、始まり始まり。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-12-09 07:32:09
128532文字
会話率:31%
タケル小学校6年生。サッカー好きの勉強嫌い。なんてことはない少年だが、彼には特殊な能力があった。彼はテレパシスト。親友のトーマだけがそれを知っている。
ある日タケルは琴音という美少女と出会う。どうやらこの美少女、訳ありのようだ……。
タ
ケルとトーマと琴音。三人の少年少女のひと夏の冒険物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-12-04 08:48:58
96127文字
会話率:39%
上官一名と部下一名。たった二人だけの部隊は、成功率の限りなく低い作戦に、果敢に挑む。その秘策とは!? (2ちゃんねるの創作発表板「小説家になろう」で企画競作するスレPart3(http://yuzuru.2ch.net/test/read
.cgi/mitemite/1319658024/l50)での企画参加作品)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-12-03 14:16:24
2325文字
会話率:87%
高校1年生の加藤小春。
同い年で幼なじみの上田優助とは、物心ついたときからずっと一緒。
一緒にいるのが当たり前すぎて、お互いいつも隣に居て当たり前な存在。
「私にとって…優助は…」
「俺にとって…小春は…」
『なんなんだろう?』
そんな
…二人の物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-11-25 01:15:50
1237文字
会話率:52%
高校生、青木 翔平。
彼の持つ特殊な力は、決して他人も持っていてはいけないような力だった。
しかし同類がいた。その能力を使って仕事をする一つの会社がある。
彼はその会社に入り、上司である幼女、パスと共に行動するが、依頼をこなしていくと分かっ
てくる見えない敵。同じようにその能力が使える者同士の戦争。
そして青木とパスは遂に……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-11-12 21:04:55
23957文字
会話率:48%
大学入学時に東京に引っ越してきた蘭子。
一人暮らしウキウキライフや学校でできた友達、
勉強も全部楽しく、これからのキャンパスライフに
胸躍らせていたのだけど。
キーワード:
最終更新:2011-10-16 16:08:51
1335文字
会話率:28%
ある日、母が突然たおれた。
その後、高校1年生になった少年は、パソコンであるものを見つけてしまう…
最終更新:2011-09-30 19:49:57
278文字
会話率:34%
大学のオープンキャンパスに来ていた5人の高校生は知らない内に見知らぬ異世界へと迷い込んでしまう、この異世界を攻略する鍵『フラグ』そして少年達は異世界に隠された謎へと挑む
最終更新:2011-09-11 06:33:51
3285文字
会話率:39%
翼には、過去の記憶がない。ある秋の日、大学のキャンパスのベンチで眠っているところを、一人の男子学生に起こされたところから、この物語は始まる。どういうわけか言葉を話すことができない翼と会話ができるのは、その和希だけ。ジッと目を見つめると、和希
が心の中の言葉を読み取って理解してくれるのだ。
自分が何者なのかも解らない不安と孤独に耐えながら、一生懸命に生きる翼と、彼を取り巻く人たちとの間にできた、小さな世界。その中で起こる、もどかしくも可愛らしい、ほのぼのストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-09-04 07:00:00
64635文字
会話率:50%
「悪いんだけど、昔人間にパクられた赤本をとり返してくれない? 今、パスポートの期限切れちゃっててさ~、僕行けないんだよね。あ、これ所有者命令ね。キリッ!」
と言う無駄に鬱陶しい命令の元、諸事情により、悪魔の財産である「人間の魂」でありながら
悪魔・バアルの秘書と言う肩書きを持つ俺は、「赤本」と呼ばれるバアルの「魂所有台帳」兼「部下の給与査定表」(と言う名の閻魔帳)を手に入れるため、日本に赴くのだが……
この本を狙う悪魔やら、俺をバックアップしてくれる悪魔やら、赤本そのものを餌にして一気に悪魔を退治してしまおうと企む悪魔祓師やらが現れて……
いやいやいや、非力な俺にどうしろと言うんだこの状況!?
コメディーに逃げたい作者が色々と崩壊させたお話。
皆様のお時間を頂けましたら幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-08-31 19:28:56
18796文字
会話率:38%
星をモチーフにした恋愛小説です。
主人公とその周りにいる人たち、天文学を学ぶ人たちのさまざまな思考を思い浮かべながら、その道に深くはまっていく。
最終更新:2011-08-23 13:24:07
7408文字
会話率:56%
作家の僕は常に座って仕事をしているので、坐骨神経痛で腰が痛かった。つい最近、自宅マンション近くにあるドラッグストアでエアーサロンパスを一本買って降っている。OLで恋人の眞知も僕のその持病のことは察していたのだが……。
最終更新:2011-08-18 10:59:26
2945文字
会話率:8%
身長とほとんど変わらないコンパスを、小人はうまく使いこなしていた。
最終更新:2011-08-14 12:00:00
902文字
会話率:37%
現代と異世界、二つの世界が交錯する物語。『異空間の司』シリーズ 第一章若葉の章3話目。(この話からでもお読みいただけます)
秋。
『司』候補生のうち、最後の試験をパスしていないのは、鷹巣森中学に通う深川玲司、伊藤真恵、守田公一の3人のみ
となった。
真恵が突然体調を壊した直後、師匠たち(フィロソス)から最終試験開始の通達が下った。
いっこうに快方に向かわない真恵の体調と、簡潔にしか伝えられない試験内容に、玲司と公一は不審を感じつつも、真実に近づいていく。
そして、出会った『魔』に触れた玲司の意識は、過去をさまよいだした――。
自サイトで掲載済みのものの転載です。http://asara.velvet.jp/ikuukan/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-08-12 19:00:00
149201文字
会話率:36%
幼い頃の思い出と力と不思議が「僕」の元に戻ってくる真夏。
最終更新:2011-08-08 17:00:00
7731文字
会話率:9%
日常と非日常
その二つはわずかな違いであり大きく違う
人にとって非日常が続いたときそれは日常になる
その非日常な日常を過ごす人
その人は普通と言えるのか?
最終更新:2011-06-17 23:53:32
14662文字
会話率:50%