主人公「圷妃依里(あくつひより)」は14歳の少女。ある日目覚めると電車の中にクラスメイト「白濁亜利紗(はくだくありさ)」と2人取り残されていた。
駅から飛び出すと人気(ひとけ)がなくなった世界を目にした。あれ?…でもあそこに人影が…
そして
2人が望む結末とは一体…?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-17 09:43:04
220文字
会話率:0%
中国でバスジャック事件が発生。人質に取られたのは日本人だった!
犯人と日本人人質との間に生まれる奇妙な人間関係は、物語を意外な結末へと導く…。
最終更新:2019-04-14 06:00:00
69560文字
会話率:54%
電車内での会話。やり取り。
原案タイトル:憧れの人とそのファン
*視点は、男目線
最終更新:2019-04-06 20:51:33
2237文字
会話率:13%
さわるさわる
空の下で
最終更新:2019-03-10 12:00:00
201文字
会話率:0%
気まぐれに山を降りては、麓で子供たちと戯れる。どれだけ仲良くしていても、皆七つになると私のことは見えなくなり、そしていづれ私のことを忘れてしまう。
世界が茜色に染め上げられた黄昏時、私はいつものように遊んでくれるような子供を探すために麓へと
降りて行った。
そして私は一人の少年と出会った。
******
一人の神と人間の少年との少し不思議なほのぼのファンタジー。中編です。
3月19日より、毎日19:00に更新です
**********
最終話、トゥルーエンドを更新しました折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-06 19:00:00
50398文字
会話率:47%
世界中の国家が争う世界大戦が勃発した。大国は小国を飲み込み肥大化していき、数える程の数の列強となる。各国のパワーバランスは均衡し、各地で一進一退の攻防を繰り広げていた。
そんな泥沼な状況を一変させたのは一つの鉱石——オルバナイト。あらゆる素
材の上位互換となり、更にはある反応によって動力としての利用も可能という事実が判明した。これにより、当時問題視されていたエネルギー問題をも解決された。
そして、オルバナイトを発見し、独占したイギリス王国はこの万能鉱石を利用して人型機動兵器「コフィン」を開発する。コフィンを投入した効果は絶大であり、数週間でイギリス王国は世界の覇者となった。
後は、時間をかけてでも確実に反乱分子を制圧するだけで、イギリス王国を脅かす原因は皆無となる筈だった。バグと名付けられる謎の生命体が現れるまでは……。
バグは瞬く間に支配領域を拡大していき、世界の約半分近くが黒い巨体に覆われた。イギリス王国は様々な手を尽くし、核兵器までもを持ち出して何とかそれ以上の拡大を食い止めた。
その後の二十年間、両者互いに大きな動きは無く、局地戦が各地で頻発しているが、版図が書き換わることは無かった。
そして現代。一人の少女がこの戦いを終わらせんと軍服に袖を通した。決して戦いが好きでは無い。それでも大切な人を守りたい一心でコフィンに乗り込む。
その先に何が待っているのかも知らずに……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-06 09:46:51
159109文字
会話率:48%
かつて、大陸全土を支配下に収めつつあった大国を、単騎で滅ぼし、人々に畏れ敬われた『最強の剣士』が居た。
その名も『ハーグェン・ダッツァ』。
人は彼を『不死身の億刀流帝王』と呼ぶ。
やがて『クルィム帝王国』を建国した彼は、三百年以上の長き
に渡り、その絶大なる力によって、国を繁栄させ続ける事となるのだが—————
ある日、空が裂け、『転生者達』がやって来た。
この物語は、億刀流帝王と、その忠臣『メィジ・ヴァスキン』。そして、彼らと出会う多くの人々が織り成す、力と闘いの記録である。
——————————————————————
ほぼ毎日・20〜23時頃に更新!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-22 20:00:00
43274文字
会話率:36%
常日頃からつけられて憑かれている少女と、毎回ギリギリまで呼んでもらえず最終的には祓うけどやっぱり疲れる少年のお話。
最終更新:2019-02-17 22:01:42
2983文字
会話率:23%
科学が根付いておらず、代わりに人々の中には信仰があった世界。
人は着物に袖を通し、木造の家で暮らし、見えない神様や精霊と共に生きていた。
旅人の神楽耶は、とある目的のために村々を訪れていた。
村人は悩みや問題を抱え、暇つぶしにと神楽耶は首
を突っ込んでは話を拗らせる。
この物語はそんな神楽耶と同行者達が、織り成す《心温まる神秘的日常系喜劇》です。
※前作「一口異世界物語 旅巫女サクラメント」の設定変更リメイクです
※日本の江戸時代を思わせる描写がございますが、現実とは異なる和風世界観です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-20 19:41:47
40164文字
会話率:41%
鷹樹烏介を部長とする創作サークル『ガーディアン部』による活動のひとつ。お題にしたがって部員達が書き上げたショートストーリーを上げています。
戦闘シーン習作『ガンカタ』
・横幅10メートルの石の回廊を歩く男 石柱がならぶ
・袖口からオート
マ2丁
・石柱の影から自動小銃を構えた兵士
・男は歩きながら兵士を倒してゆく
・兵士数を頼みに男にせまる
・男は両手の銃を駆使して歩きながら倒す
・弾切れ
・足で蹴って自動小銃を空中キャッチ 。撃ちながら歩く。
・閉ざされた門が最終防衛線
・男は足をとめて兵士と白兵戦
・射撃と銃剣術の組み合わせ
・次々と銃変えながら戦う
・最後に男だけが残る
・門を蹴り開ける
同じ叩き台からの創作文章に個性が出てとても面白いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-15 07:11:32
13050文字
会話率:5%
「なんで私なんだよ」
進学を控えたリカが司祭に呼ばれ訪ねると、留学の話が決まってしまう。
まぁ、呼ばれたからにはそういうことだよな……
そして行った先の高校では、たまたま目に付いた菜園部の生徒に話を合わせてしまい入部することに。成り行きで
入った部では、同じ一年である小袖と二年の紗綾と真空と一緒に活動することになる。
仕方ねぇ、少しだけお勤めやっておくか。李華は、気まぐれテキトウに魔法を使うのであった……
※1、「エピソード」で視点が変わることがあります。
※2、「カクヨム」にも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-20 21:00:00
124391文字
会話率:54%
高校三年生の九十九は祖父の友人を手伝いに夏休みの間、彼の住む離島へ渡る。
島に到着し、景色を撮るために灯台のところへ行った時、暑いというのに長袖セーラー服を着た少女に出会った。
その後、九十九は彼女と何度か会い親しくなっていく。
し
かし、ある時九十九は彼女の正体に気が付く。
なんと彼女は幽霊で、十五年以上前に亡くなっていたのだった。
だだ甘だけど、少しだけ切ない物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-15 00:07:42
82001文字
会話率:41%
アビアス学園放送研究会企画、『デ・コメント ストーリー(はじまりの章)』の説明会にお越しいただき、誠にありがとうございます。研究会一同、心より感謝申し上げます。さて、本日、司会進行役をいたしますプロヂューサーの“藤森”と申します。早速、企
画の概要をご説明させていただきます。
まず、『デ・コメント ストーリー』はサブタイトル、『舞台、それは全てを手に入れる闘いの場。弾けろ、若人! 』となっております。こちらはお手元の資料には記載されておりません。企画委員にて故意に略されたようでございます。「無い方が良い」との事でございますが、如何でございましょう。
さて、この企画は計9編の短編集でございます。序章は私、“藤森”の章でございます。内容は特にございません。謎とテンポ。上記二点を意識した一文となっております。
第一章でございます。こちらは当方所属者“白ゴブリン・T”と学園代表“苦無彩影”先生、そして学生代表“バニー・ピンクパンサー”の掛け合いの一文でございます。三馬鹿の駄弁りと参加選手のトラブルで字数を、否、面白みをアップさせた内容となっております。
次に、第二章のご説明に移ります。第二章は武闘大会第一試合“M・J・クラリス対エンジュ・バルボッサ”の内容となっております。勝者、M・J・クラリスの目線での一文でございます。
第三章でございます。三馬鹿の駄弁り三昧となっております。
第四章でございます。大会第二試合“デル・ツヴァイリヒト・ボロックス対二階堂和十”の一文でございます。敗者、二階堂和十の目線でお愉しみ下さい。
第五章でございます。こちらは観客席からの中継でございます。“涙ゴブリン・W”が報告致します。
第六章でございます。こちらは“バニー”の決勝戦回顧録もどきでございます。
第七章でございます。こちらは“サタナキア・ウェストランド”の目線で語られた一文でございます。中程、ワニワニいたしますが、優勝者“クラリス”の望みが叶うまでの内容でございます。
最後、結章でございます。こちらは“ツヴァイリヒト”の目線でございます。袖触れる縁で親しくなった少女達にエールを送りたくなる、そんな一文となっております。
以上、簡単でございますが、アビアス学園放送研究会企画『デ・コメント ストーリー』説明を終了させていただきます。御清聴ありがとうございました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-05 20:00:00
80257文字
会話率:49%
幼少期に父親から受けたスパルタ指導の影響で、すっかり野球が嫌いになってしまった村田優(むらたゆう)。女子プロ野球の選手にさせようとした父親に反抗するかのように、優はちっちゃくかわいい系に成長した。そしてこの度、晴れて華の女子高生に。胸躍る高
校生活、野球とは無縁のキラキラした青春が待っているはずだった――。
しかし、入学式の日、ひょんなことから優は新設女子野球部の新歓試合に巻き込まれてしまう。
部長でエースの八千代千鶴(やちよちづる)に乗せられるがまま、3年ぶりにユニフォームに袖を通す優。
そんな千鶴率いる蒼美高校女子野球部は、アンドロイドに超能力者、おまけに変態まで所属する、どこか(?)おかしな野球部だった。
完結しやした。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-28 12:17:58
57657文字
会話率:36%
突然兄ちゃんが手を引いた、
遊びに行こうと山道走る、
寒くなって一番綺麗な場所へ行く。
とてもキレイで大きな場所、
二つの影は長かった。
最終更新:2018-10-30 13:57:59
201文字
会話率:0%
草原で目を覚ました少年には、自らに関する一切の記憶がなかった。途方に暮れた彼は、最寄りの城塞都市に向かう道すがら、盗賊組織に襲撃される。持ち物は左手の袖に仕込まれた短刀、全身の防具、武器の知識、そして彼の"中"から声を
かけてくる、正体不明の大精霊。
見様見真似でかりそめの勝利を収めると、突如、空に現れたどす黒い『門』から少女が現れる。
彼女はこう言った。
「私は未来からやってきました。この国の未来を救うために」
記憶のない少年と、未来から来た少女。
──運命に抗うため、何から何まで手探りで、まともではない少年少女の冒険譚が始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-21 22:19:55
19974文字
会話率:38%
カーキ色の服をきたあの人は、何を考えているのだろう。
最終更新:2018-10-13 18:09:42
412文字
会話率:0%
こんにちは。会いに来ました。
最終更新:2018-10-03 00:26:23
5423文字
会話率:14%
時は平安時代、京の外れに不思議な男が住んでいた。年は若く、いつも白い小袖を見にまとい、式神に世話をさせていた。
ある日、そんな男の元にひとりの少納言が訪ねてくる。男が話を聞くと「亡くなった妻が桜の木の近くに立っている夢をみる」のだと語り出
す……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-21 21:00:00
2093文字
会話率:60%
世界を燃やすような恋(物理)をしよう!
私、立花楓(たちばなかえで)は『火』に恋し、放火を生きがいとするごく普通の女子高生である。
趣味は放火、特技は放火、人生で一番取り組んできたのは、誰にもばれずに誰の犠牲も出さずに放火をすること、将来
の夢は世界三大大火である振袖火事を起こした夢乃さんの様に世界を燃やし尽くすこと。
これは、そんなちょっと変わった性癖をもつ私と
近所に住む私の放火現場を唯一目撃したホームレスのおっさんとの物語です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-20 12:08:09
80134文字
会話率:37%