「あたしは遠野ひかり17歳!やっと免許が取れる歳になったので、お兄ちゃんを説得して教習所に通うことになりました!もちろんロボット教習所です!A級ライセンス目指してがんばりま〜す!」のんきなポンコツ娘はロボット免許を取れるのか?そして静かに進
行していく人類存亡の危機!頑張れ負けるなポンコツ少女!人類を救えるのは君しかいない!…たぶん。【こちらの小説は「カクヨム」様でも公開しています】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-24 22:31:16
928557文字
会話率:51%
真面目過ぎる性格から、仕事で心を病んでしまった兄。そんな兄を心配した引きこもりのぐーたら妹が兄の心を守るために堕落計画を立案する。
惰眠、ゲーム、アニメ、Vtuber。
様々なアプローチを通して超真面目な兄を堕落させる事はできるのか。
こ
れは不器用な兄妹の再生過程の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-24 19:37:36
101052文字
会話率:42%
領主になる夢を持つ少年アルムスは妹分からザコお兄ちゃん呼ばわりされるほどの雑魚である。
だけど、この少年……不死者狩りの末裔だったり、神殺しの戦士だったり、複数の記憶を宿してたり、古代人のスキルを持っていたりと、滅茶苦茶特別な存在なのだが
、本人はま~~~~ったく気づいてない。
それどころか、物語の本筋にすら絡んでこない。
彼の特別な力に気づいているのは周りの仲間だけ。
だが、気づかせると心が壊れるという条件があるため、彼に伝えることはできない。
そのため、アルムスの知らぬ間に物語は仲間を通してどんどん進んでいく。
ラスボスは未来を自在に操ることのできる神を超えた人間。
アルムスは唯一ラスボスに対抗できる存在であり、物語の重要人物で世界の命運を握る――――のだが、やはり本人はそれに気づかず、知ってるのは仲間だけ。
主人公アルムスは領主を目指すために頑張り、仲間たちは世界を救うために頑張る物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-24 12:02:03
40524文字
会話率:56%
兄妹が世界の真相に迫る。大迫力の冒険譚が再び。
ひょんなことから異世界を訪れた兄妹。
そんな兄妹を、数々の難題が襲う。
旅の中で増えていく仲間達。
戦い続ける兄妹は、世界を、仲間を守る事が出来るのか。
天才だけど何処か抜けてる、兄が大好
きな妹ペスカ。
「お兄ちゃんを傷つけるやつは、私が絶対許さない!」
妹が大好きで、超過保護な兄冬也。
「兄ちゃんに任せろ。お前は絶対に俺が守るからな!」
どんなトラブルも、兄妹の力で乗り越えていく!
兄妹の愛溢れる冒険記がはじまる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-24 00:00:00
1364132文字
会話率:48%
ひょんなことから異世界を訪れた兄妹。
そんな兄妹を、数々の難題が襲う。
旅の中で増えていく仲間達。
戦い続ける兄妹は、世界を、仲間を守る事が出来るのか。
天才だけど何処か抜けてる、兄が大好きな妹ペスカ。
「お兄ちゃんを傷つけるやつは、私が
絶対許さない!」
妹が大好きで、超過保護な兄冬也。
「兄ちゃんに任せろ。お前は絶対に俺が守るからな!」
どんなトラブルも、兄妹の力で乗り越えていく!
兄妹の愛溢れる冒険記がはじまる。
※本作の無断複製及び無断転載は固く禁じます。
※この作品は、カクヨム、アルファポリスでも掲載しております。
又、ツギクルでは本サイトのリンクを登録しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-10 00:00:00
1544194文字
会話率:41%
召喚されたらロボだった。そしてアレがついてない。
ちょっとした手違いから魂だけ異世界に召喚されてしまった俺。
目覚めた時は守護魔道機体なるロボの身体になっていた。
街に迫る「獣機」、ヒト族を襲う魔道機との戦いが始まった。
俺を召喚したのは
羞恥心ガバガバ美人エルフ先生。
その弟子、美少年エルフ。
職人ドワーフのおやっさん。
王子系貧乳弓の達人妹エルフ、と、お兄ちゃん。
訳ありいかつい系アニキとエルフ妻。
爆乳見習い職人無邪気ドワーフ。
人妻エルフと幼女エルフ。
百合系お嬢様にネコミミメイド。
中二病痛魔道士トリオ、ガングロダークエルフ。
異世界な人々との出会い。
獣機群団との対決。
飛来するモンスター、襲い来る暗殺者。
ロケッ○パンチで立ち向かえ!
敵の正体と異世界の謎とは?
辺境の小さな町を舞台に王国を揺るがす陰謀がうごめく。
主にだらだら日常、時々バトル。
おティンティン付いてないから健全!(15禁)
むっつり健全ファンタジー、完結!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-23 18:44:02
1394557文字
会話率:31%
【第一章 完結済み】
主人公の八尋(ヤヒロ)はとある休日に、年の離れたもう1人の主人公である妹の陽菜子(ヒナコ)と共にゲームをしていた。
そこに陽菜子の家庭教師兼、二人の幼なじみの伊織(イオリ)がやってきていつも通り伊織の小言を聞き
ながらダラダラゴロゴロと過ごしていた。
そんな平穏な時間を過ごしていた時、謎の少女Aにより黒い箱が家に届く。
恐る恐る中身を確認すると、一通の手紙と共にゲームソフトが入っており、不審に思いながらも起動するとそこは見知らぬ世界の森の中で……。
何故か旅や異世界生活を続ける度に、変な敵には目をつけられては絡まれるし、八尋はシスコンの肩書きと共に妹を取り巻く人々に振り回され、お兄ちゃんは妹への心配を募らせる。
三人がこの世界に呼び出された本当の意味とは一体――――――!?
八尋を中心に繰り広げられる、ヲタク兄妹と幼なじみ。そして異世界の住民であるお人好しな神官にツンデレ半魔など、見た目も個性も様々な種族や住民たち!
これはそんな彼らの織り成す、ドタバタ異世界転移のシスコンファンタジー!!
……かもしれない。
※本作は戦闘的チート・無双、などの所謂『今流行りのなろう系テンプレ』はございません。その分、知恵や知識、技術や策略を駆使し、あとの残りは勇気とガッツで補います。※
※またハーレムなどもございません。申し訳ない。※
※基本的にはほのぼのとしたコメディ調ですが、急にシリアスになったりします。温度差にはお気をつけください。※
※主人公の兄妹は所謂『オタク』です。分かると楽しいオタクネタ満載です。※
※序盤から伏線のオンパレードです。伏線大好きさんはドンと来い!※
※以上、ライトなノベルを読んでいるような、ゆるくダル〜い感覚でお楽しみください。※
※話タイトルの文末に『★』が着いているのはイラストが載っているものです。私が描いたので是非見てください。※
お気軽にブックマークや評価、レビューや感想等頂けると励みになります。よろしくお願いします。
連載の再開は2月中旬〜3月上旬予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-23 17:24:13
266730文字
会話率:48%
八人兄弟の長男で、父が亡くなり働く母親の代わりに家事をこなして七人の弟達の世話をする毎日。
ある日弟の友達が車に轢かれそうになったところを助けて死んでしまった。
次に目を覚ますと図書館で借りた小説そっくりな世界の騎士団長になってる!
この騎
士団長って確か極悪過ぎて最終的に主人公に騎士団ごと処刑されるんじゃなかったっけ!?
俺の部下達はこれまでの俺のせいで、弟達より躾けがなってない!
これじゃあ処刑エンドまっしぐらだよ!
これからは俺がいい子に躾け直してやる、七人のお兄ちゃんを舐めるなよ!
これはそんなオカン系男子の奮闘記録である。
この作品はカクヨム様、アルファポリス様にも投稿しております。
カクコン応募作品なのでそちらが少し先行してます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-22 22:21:27
376074文字
会話率:40%
野生のモンスターはいても、魔王だとか巨悪の存在しない安寧の世界がそこにあった。
その都市(シティーリア)大陸の辺境にある小さな村アル・ツァーイの、更にその一角に兄弟が住んでいる。彼らは早くして天災により両親を亡くしており、天災を &qu
ot;引き起こした" 何者かへの復讐を誓って日々鍛錬を積んでいた。
________ところが、それは突然のことだった。
「お兄ちゃん、何それ?!」
妹メイアの悲鳴と共に、兄グラナードは暗黒の中に引き摺り込まれ、異邦の地____闇の世界に飛ばされてしまう!
そこで彼は、生まれつきに宿す謎の力と向き合い、元の世界へ帰らんと奮い立つ。
一方、取り残された妹は兄の喪失に半ば絶望するも、多くの協力の甲斐あって兄奪還の為奮い立つ。
「_________俺は、怒ると怖いぜ」
これは、不運にも苦難の道を歩むことを強いられてしまった兄妹の話。何を得て何を失うのか。過去現在未来と、何が襲いかかってくるのか。
勇者がいたとしたら、何を以って勇者とするのかと。
そう訪ねるがごとくして、激動待ち受ける新たな世界へと兄妹の旅が始まる!
*遅筆などの理由につき投稿頻度が最近遅めですがご了承ください!
*感想や評価など、なんでも良いのでいただけると大変励みになります!
*こちらのリメイク前の作品が二章の途中まで公開されておりますので、内容をざっくりお知りになりたい方は私の投稿作品欄からご覧になってください!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-22 20:00:00
125282文字
会話率:48%
辺境の村に住むスマクラフティー兄妹は、周囲とは一風変わった力を持っていた。
特に兄のグラナードは生まれ持ってして特殊な魔法を使用できたのだが、辺境の地に住む者であった為に力の使い道はほぼ無いような状況。
そんな中で彼らはのんびりと暮ら
していたのであったが_____
「お兄ちゃん、何それ?!」
突如現れた禍々しい何かによって、勇者など必要のない安寧の世界から一変、兄グラナードは異世界へと連れ去られてしまう!
そこで彼は、自分が特殊な力を持っているにも関わらず弱者であったことに気付かされて。
一方、取り残された妹のメイアは兄を失ったことにより半ば絶望して。
これは、不運にも苦難の道を歩むことを強いられてしまった兄妹の話。
何を得て何を失うのか。過去現在未来と、何が起きるのか。
今、その秘密に迫る旅と試練が幕をあげる!
そして作品とは別に、これは国語力と作文力の欠如した作者が奮闘する裏ストーリーでもある!
*作文力の欠如があると読めない!という方は読まないことをお勧めします
*この作品は、作者がつい最近まで更新していた作品のリメイク版のようなものです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-03 20:00:00
651045文字
会話率:44%
お兄ちゃんが或る晩お便所で昏倒した時の話
キーワード:
最終更新:2025-02-22 17:02:22
4608文字
会話率:0%
講演会でお兄ちゃんが講師をする、その内容とその後に或る質問
キーワード:
最終更新:2025-02-12 19:57:19
8755文字
会話率:0%
お兄ちゃんとシーソーに乗っていたおねえさんはおかまのおねえさんだったと判明したこと、その後お兄ちゃんによる名古屋美人論
キーワード:
最終更新:2024-11-09 11:57:56
6825文字
会話率:77%
トラック運送業者以外にしかも、トリックスターを気取る某神にハドロン衝突型加速器を暴走させる暴挙で殺された中年主人公は、いきなり賽の河原で石積みをする子供達をなぶる小鬼達を異形に変化しながら駆逐する謎要素満載の存在…地獄の獄卒、牛頭にまで手を
焼かせる。そんな主人公にお兄ちゃんと寄り添うのは猫耳娘ではなくただの猫?自身の正体に気付かず、冥界を彷徨う。どうやら、異世界のモンスターは大体、マブダチの彼は、いったい何者?人間に転生し過ぎた彼に前々世以上の記憶は薄い!?周りは、彼の名前を様々な名で呼ぶが納得できない?そんななか、「名もなき神々の王」を名乗る至高存在から「我たちの『虚ろ』を始末して欲しい」、「望みは何でも叶えよう」という条件のもと新たな異世界“へレナス”へ人として転生の度に身につけた能力と東の神仙、大妖怪、ヤバい奴らと「神殺し」に向かう!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-21 12:50:00
2691906文字
会話率:18%
【読者の皆さまへ
私は外国人なので、文章の中に不自然な表現や間違いがあるかもしれません。
もしおかしな部分があれば、温かい目で見守っていただけると嬉しいです。
これからもっと勉強し、上達できるよう努力しますので、どうぞよろしくお願いします!
】
「猫をかぶった反骨プリンセス vs 腹黒でミステリアスな兄の宿敵」
——8歳のあの日、私はに久我千世に拾われた。
あの日、私はボロボロの空き家に置き去りにされていた。飢えと寒さに震えながら、「このまま死んでしまうのかな」と思っていた。
しかし、突然ギィ…と扉が開いた。
白いシャツを着た少年が、私の前で膝を折り、優しく微笑む。その瞳には、まるで夜空に浮かぶ月の光が宿っているようだった。
「お兄ちゃんと、一緒に来るか?」
その瞬間、私は何も考えず、おそるおそる手を伸ばし、彼のシャツの裾をぎゅっと掴んだ。
それから、私は名前を変えた――久我絵名。
その日から、彼は私の全世界になった。
彼は私を甘やかし、守り、まるで掌の上の小さなプリンセスのように大切に育ててくれた。
だけど――私は永遠に「妹」でしかなかった。
私はずっと見ていた。彼の隣にいる女たちが、次から次へと入れ替わるのを。
彼は飄々としていて、軽薄で、決して誰かに本気になることはなかった。
なのに、私の秘めた想いだけは、荒れ果てた土地に根を張り、どうしようもなく伸び続けた。
気づけば私は、自分の感情にがんじがらめになっていた——。
—— そんな時、椎名夏樹が私の世界に踏み込んできた。
私にとって彼は、久我千世の友人であり、最低な男であり、絶対に関わってはいけない相手だった。
災いそのもののような存在で、できる限り距離を置くべきだった。
……だから、こんな関係になるなんて、夢にも思わなかった。
あの日——
皆が集まる賑やかな夜、酒がまわり、少しぼんやりしていた私は、静かな場所を探そうと二階へ向かった。
薄暗い部屋に入り、扉を閉めた瞬間だった。
影の中から、彼が現れた。
強い腕が私の腰を掴み、背中がドアに押し付けられる。
彼の体温が近づき、唇が押し当てられる。熱い吐息とともに、抗いがたい支配の感覚が襲ってきた。
驚いて身をよじる。逃げようとする。
でも次の瞬間、彼の唇が私の耳たぶをくわえ、低く、怠惰に笑った。
「お兄ちゃんに聞かれたくないなら……おとなしくしてろよ?」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-21 07:20:39
4626文字
会話率:32%
乙女ゲーム『亡国のレガリアと王国の秘宝』の世界に転生したカイザー・フォン・ルクセンブルク。そんなカイザーの役回りは『無能』かつ攻略対象者と悪役令嬢を弟妹に持つ出番すらないモブである!念願の弟妹の誕生に見事ブラコン・シスコン化したお兄ちゃんは
悪役令嬢ルート阻止に励みつつ、モブの壁を愛と努力でぶち破る。超絶美形かつハイスペックなカイザーが優雅でミステリアスな外面とテンション高めな怒涛の内面を使い分けながら、色々勘違いされたり、隠しキャラじゃないかと疑われたりしながら総愛され(not恋愛)する話。料理をしたり、お店を開いたり、乙女ゲームものですが主人公の恋愛要素は只今遠足中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-19 21:00:00
559858文字
会話率:25%
妻子持ち(住宅ローン有り)なのに、朝、目覚めたら美少女になっていた。
「俺だ。お前の夫だ」
「はぁ?」
「朝起きたら、こうなっていた。信じてくれ」
「お母さん。この子、だぁれ?」
家から放逐されそうになるも、何とか妻と娘の説得に成功
。
家庭と生活収入を維持しつつ、元へ戻る方法を模索する。
だが、少女化した理由がサッパリ判らない。
そこへ突然、来訪する妹夫婦。
「君は今まで、どこにいたのですか?」
「初対面の人に話す気はありません」
「私は君の事を心配しているのですよ?」
「気持ちだけで結構です」
「陽子さん。義兄上は今、一体どこにいるんです?」
「お兄ちゃん、失踪、蒸発って事?」
深まる混迷、加速する誤解と風評被害。
次から次へと降り注ぐ障害、難問の雨あられ。
やはり、こうなったのはアレが原因か?
現状打破のため、我が行くは年末の即売会。
果たして、主人公は無事に元の姿へ戻る事は出来るのか?
(『カクヨム』重複投稿)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-19 20:57:43
242230文字
会話率:43%
10年前に出会った彼女が忘れられない。
俺は産みの母親を知らない。父親の顔は覚えていない。正妻を始め周りには俺を憎む人ばかり。虐待されながらこのまま生きていくのかと思えば、養子に貰われて人生が180度変わった。その育ての両親も他界し、俺に
残されたのは血の繋がらない弟二人と会社。俺の余生はこの二つを守り抜くこと、更に発展させること。
名前も知らない彼女が今日も頭を掠めるが、本来の目的を忘れてはいけない。俺の使命は仕事と弟。
恋愛をするつもりはないんです――。
・【直くんとももちゃん、初恋の行方。】シリーズです
・直くんのお兄ちゃんの恋物語です♪
・【お兄ちゃんのこれまで】からの続きになります
・【政略結婚の裏側に…】にも幼少期が出てきています
・【脇役女子、奮闘します!〜冷酷な彼にデレて貰いたいんです〜】にも登場しています
宜しくお願い致します(*^^*)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-19 20:02:55
386617文字
会話率:58%
「直くん、私、直くんが好きなの…。」ずっと好きだった彼と仲良くなりたい。この小学生からの不毛な片思いは10年を有に超えた。私は優しい直くんの彼女になりたい。
両親を亡くし心に傷を持ちながら、いつも兄弟と比べて劣等感を持つ中間子、恋を知らな
い“直くん”と
両親に溺愛されてのびのび生きるひとりっ子、イケイケドンドンな“ももちゃん”。
キュンキュンしたい女性へ、少しづつ距離を縮める二人の成長を暖かく見守ってあげて下さい(*^^*)
小学生から中学、高校とどんどん成長し、変わる二人の関係…
単発番外編は一話完結ですので、宜しければお試し下さい(*´―`*)短編はほぼラブコメです。
スピンオフ書いています。
直くんのお兄さんのお話〝お兄ちゃんのこれまで〟と
直くんのお母さんのお話〝政略結婚の裏側に…〟
こちらも合わせてお楽しみ下さいo(*´▽`*)o
新連載、開始しました。
直くんのお兄さんの物語です。〝一生に一度の素敵な恋をキミと〟直くんももちゃんコンビも勿論登場!
宜しくお願いします(*^^*)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-18 19:51:34
184089文字
会話率:43%
〝直くんとももちゃん、初恋の行方〟のスピンオフ、直くんのお兄ちゃんの物語です。
〝直くんとももちゃん〟では描かれなかったお兄ちゃんの過去――
補足としても活用下さい☆
最終更新:2019-09-02 21:40:40
8048文字
会話率:18%
俺は大学で、小学生の時以来会っていない幼馴染で従姉妹の涼子とばったり会った。
同じ大学を受けてたなんて!
しかもすごい美人になっている。
そんな涼子に、子どもの時みたいに「お兄ちゃん! お兄ちゃん!」と慕われる俺を、友人たちは羨ましがるが・
・・・。
量子論をネタにしたSF・・・風味の、ちょっとえっちなラブコメ・・・?
(一応R15でしかないので、濃ゆいの期待してもムダです。)
「なろう」ではピッタリ当てはまる該当ジャンルがないような。。。
少し量子力学に興味のある人だったら、きっと吹くと思います。(^◇^;)
ラブコメ風のSF・・・かな?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-19 10:00:00
15492文字
会話率:24%
幼いシャーラは、お父さんとお母さんとおばあちゃんとお姉ちゃんとお兄ちゃん2人の7人家族で暮らしています。
シャーラの住む街は高い壁で周囲を囲まれています。
ある朝、シャーラの住む街の空に・・・
例によって、設定とキャラクターだけが勝手に動
いてゆく小説ですが、ハッピーエンドになるとは思えません。
シャーラのために、できれば救いのないバッドエンドだけは避けたい・・・とAju自身は思ってはいるのですが・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-19 11:00:00
21538文字
会話率:24%
突然剣と魔法の世界に次元漂流した普通“っぽい”少年・シンイチ。
そこで悲劇や戦争、陰謀策謀を経験しながら2年の旅路の末に自力で元の世界に帰還するが
故郷『地球』は科学技術が発達した別の異世界『ガレスト』と交流を始めていた!
ステータス主義や
進んだ技術が横行し始めてちょっとした現代ファンタジーと化しつつある地球。
数年の離別と世界の変化で変わってしまっていた家族や友人の環境。それらを知ったシンイチは
騒ぎの種となるのを嫌い、そして平穏無事な生活を送りたいと思って自らの“力”を隠す道を選ぶ。
それが叶えられない願望と理解しながら。だって彼は騒動を引き寄せる上にそれに慣れ過ぎていた。
何より彼は根本的な部分でどうしても「世話焼きなお兄ちゃん」だった。
これは彼が帰還してしまったために始まった物語。
※最初は時系列通りではないのでサブタイの数字を目安にしてください。
また作者が好き勝手に書いておりますのでご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-18 18:00:00
2897383文字
会話率:27%
「お兄ちゃんを見つけだしてやる! そんで、ぜったいに、殺してやるんだからあ!」
『やってみろよ。クソ妹が』
引きこもりの妹と、
死んでしまった兄の、
ゲームを舞台にした殺し合いがいま幕を開けた。
最終更新:2025-02-17 20:26:37
996718文字
会話率:36%
あなたは自分のために、どこまで他人を犠牲にできますか?——
記憶のない彼——レン(仮名)。どうやら本来現世にあるべき肉体を保持したまま、地獄に落ちてしまった模様。自分に関する記憶を一切持ち合わせていなかったものの、唯一思い出したことは妹
の存在だった。
「必ず、必ずよ。私、この家で待ってるんだから。お兄ちゃんが帰ってくるのを……」
自分の帰る場所、そしてなぜ地獄なぞにいるのか。そのすべては、レンの名前である魂名を取り戻せば分かるのだという。
自分を取り戻すため、家で待つ妹の元へ帰るため、そして生きるため、彼が地獄で奮闘するというお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-16 20:17:52
1674文字
会話率:10%
お兄ちゃんなんて大っ嫌い! マジうざい。ずーっと家に家に引きこもってて雰囲気暗いし。なのに私が風邪ひいたら急に看病してすごく心配してくる。本当にさぁ、ちょっと何考えてるのか意味わかんない。……たぶん、ちゃんと見た目整えればすごくカッコよくな
るのにな。そしたらすんごくモテるのに。……それはやだな……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-15 01:41:42
223文字
会話率:0%
ある兄妹のバレンタイン小話です。
初出:2012年2月5日発行 同人誌「Pure assort」より
******************
私には、二人のお兄ちゃんがいる。
一人目のお兄ちゃんは、とても明るい人。いつもにこにこ笑っ
ていて、おやつはいつも分けてくれたし、両親がでかけて寂しい夜には、いつも絵本を読んでくれた。たとえるなら、春の野原に吹く風のように優しい人だ。
二人目のお兄ちゃんは、とても静かな人。あまり笑顔は見せてくれないけど、風邪をひいた時は隣で手を握っていてくれたし、疲れて動けなくなった小さな私をおんぶして帰ってくれたこともあった。たとえるなら、静かに見つめる冬の陽射しのように温かな人だ。
そんな二人のお兄ちゃんたちと私は一歳しか違わないから、物心つく前からいつも一緒に遊んでいた。春の山登りに夏の花火、秋のお祭りに冬のそり遊び。小さい頃のアルバムを開けば、三人一緒の写真であふれている。
私はそんな二人のお兄ちゃんが大好きだ。
その想いは、今も変わらない。
*******************折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-15 00:59:22
18444文字
会話率:51%