2018年10月27日に、新潮文庫nexから、拙作『レトロゲームファクトリー』が発売されました。それから約4ヶ月強が経ちました。時期的に、店頭での販売はほぼ終わり、これからはネットで情報提供をしていかないと「埋もれたコンテンツ」になってしま
います。そこで、小説家の本が出るまでの体験談として、『レトロゲームファクトリー』が誕生するまでの話を、数回にわたって書いていこうと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-30 20:49:44
8581文字
会話率:0%
あなたが不快になる可能性のあるコンテンツが含まれています
それでも進みますか?
▹進む ‣ブラウザバック
よろしいのですね
ここから先はあまり進まないことをお勧めしますが
あなたのご希
望であれば
どうぞ、こちらへ
レッドの心理の部屋へご案内しましょう
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-27 03:22:03
1233文字
会話率:25%
『Over the world』と呼ばれるVRMMORPGが発売されから幾年後、世界中が夢中になるほどの巨大コンテンツに成長していたころ。夕凪平太は道に倒れている男を助けようとしたことがキッカケで、冤罪を掛けられ、ゲームと現実を巡る争いに巻
き込まれていく。
冤罪。収容。脱獄。逃亡。そして、全人類洗脳!?
世界を救うには過去へ戻り、ゲーム内で三体のPCと戦うしかない! 世界の命運は平太と四人の少年少女に託された!!
ネットゲーム×タイムリープ物。
これは夕凪平太が死や運命を乗り越え、全てを最善に導く物語である
※注意:始めはアクションのみに重点を置いて書いています。ゲーム要素は17話からになるので悪しからず。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-12 22:00:00
81428文字
会話率:43%
「Cast World Online」それはVROOM でありながら、戦闘の全てがカードゲームによって行われる。
今までに無かったタイプのゲームであったために絶大な人気を集めていた。
そのゲームのエンドコンテンツでは無いかと噂されていたクエ
ストをプレイ中、突如としてゲームによく似た世界にアバターのまま転移してしまう…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-30 11:41:46
9431文字
会話率:50%
大人気VRMMORPG「アルと楓の木」。それは21世紀初頭に世界的に流行し、多くの青春が費やされた某2D横スクロールMMORPGの世界観を引き継ぎ製作された体感型VRゲームだ。
パーティーメンバー全員のレベルがカンストした今、彼らリア友パー
ティーのラスボス攻略が始まる!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-30 23:10:44
11580文字
会話率:32%
縹(はなだ)色の眼をした少女エクスコの今回の冒険先は日本のトーキョー。生死の危険は少ない世界だが、記憶を失ってしまう。そこで出逢った年下の少年少女との共同生活。エクスコ含めて全員、無国籍の未成年。大都会のアンダーグランドでしたたかに生きる物
語。
アンダーワールドライフストーリー。
裏社会生存物語。
注・エクスカリバーコイン。通称[エクスコ]という国産仮想通貨の公式キャラクター[エクスコ]を主人公に書きます。
2018年10月に新コンテンツの投稿型サイト[Fantasfic]にも掲載します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-26 10:58:07
118942文字
会話率:0%
ひょんなことから、彼女の下宿を訪ねることになった。演劇部に入ってくるような文化系学生の常として、彼女はサブカルコンテンツが好きだった。ぼくも同じだったので、話が合ったのだ。夕暮れの道を彼女の下宿に向かう。そこでぼくは妙なものを見かける。
カクヨムに投稿済
https://kakuyomu.jp/works/1177354054888857621折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-20 01:08:26
1066文字
会話率:0%
保存鉄道のボランティアに参加している鉄道好きの青年、森本鉄夫は、人気VRMMO「サークル・オブ・ファンタジー・オンライン」にバージョン2.0からログインすることを決める。MMOと言うジャンルには手をつけたことはない鉄夫だが、新要素「輸送」と
いうコンテンツに惹かれ、さらに元々プレイしていたFPSゲームで最も得意としているが、ゲーム内ではβ版の時から不遇武器の烙印を押されている「固定銃座」を初期武器に選び、陸・海・空すべての輸送手段を網羅する「輸送者プレイ」を目指すが・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-02 12:00:00
150008文字
会話率:27%
人気VRMMOアークオンラインを幼馴染3人とプレイしていた中学生、灯。
エンドコンテンツを少数でクリアしている4人のみのクランで、ある日黒龍討伐のクエスト戦闘中にノイズが走る。
どうにか黒龍を倒し皆次々にダンジョンを出て行く、最後に灯が脱出
魔法陣に足を踏み出した瞬間、激しいノイズが走り視界が暗転する。
世界が変わる、何もかも、もう戻れない・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-23 12:00:00
513666文字
会話率:67%
青森県ポップカルチャーコンテンツ活用集客企画
ダンボールコスプレの祭典「ダンボリアン」
2018/12/16 開催。
ひょんなことで参加することとなった作者が、“ダンボリアン” というイベントを紹介。
その実態を暴いたり、たまに文句を言
って怒らせようとしたり。適当に書きなぐる。
ちなみに画像等の許可は得ております。しかもたまに運営側の情報も……?
*****問い合わせ先*****
ダンボリアン事務局
[有限会社スキルズ] 担当:三上(←社長)
TEL:090-8923-1655
info@danborian.com
https://twitter.com/danborian_fes(←公式)
https://twitter.com/kiiro_channel(←社長)
****************折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-14 21:01:25
6957文字
会話率:0%
時代は2042年、VRMMORPG黎明期。
数々のVRMMORPGが開発され世に出始める頃。後にVRMMORPGの一大コンテンツとなる「CenturyCreateWorld」が配信された。
内容としては美麗なグラフィック、数百を超えるジ
ョブ、特徴的な六つの種族、プレイヤーに会わせたオリジナルストーリー、印象的なキャラクター。などなど大きく宣伝していたものの実際にプレイヤーが沸き立てたのはそれではなかった。ほんとにいるかのような違和感のなさ、自由度の高さ、そして何よりマップの大きさと<カントリー>の存在であった。大きさは現在の世界と同じぐらいの大きさと発表されており、<カントリー>は他のゲームのクランやギルドの別名みたいなものであるが、その名を示す通り仲間内で国を作ることができるとしていた。そんな膨大なマップを開拓できると話題になり、もうすでに一大コンテンツの基礎はできかけていた。
元々ゲームが好きであった廻目制覇(めぐりめ せいは)もこのゲームに目を付けある目標を立てる。
「このゲームで世界征服をする」
はたしてこの目標が果たされるか否か。
これは「世界皇帝」になれるかを描いた物語である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-09 01:32:53
3791文字
会話率:9%
2020年、日本。東京オリンピックが終わった日本の経済はすっかり冷え込んでいた。
上がり続ける税金。減る収入。
日本は不況という出口の見えない迷路をさ迷い続けていた。
そんな中、日本国家は一世一代のプロジェクトに乗り出す。
それは…
………
パチンコ国民法。
これは、パチンコという産業コンテンツに日本の経済と未来を託したあってはならない物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-29 23:17:13
435文字
会話率:19%
星花女子学園の高校2年生、木佐貫 美鈴。おっとりとしていながら朗らかで面倒見のいい女の子。
同じく1年生、坂澄 天音。元気で頑張り屋な女の子。
ひょうなことから近づいた二人が、ゆっくりと、時に強引に近づいていく物語。
この小説は登美司つ
かさ様主催の日常系学園百合小説コンテンツ群『星花女子プロジェクト』第六弾の参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-24 19:00:00
2584文字
会話率:28%
女の子が好きだけどそれを表に出せない少女と、明るく人懐っこい少女が少しずつ距離を縮めながら素敵な学園生活を送るお話です。
この小説は登美司つかさ様主催の日常系学園百合小説コンテンツ群『星花女子プロジェクト』第六弾の参加作品です。
最終更新:2019-01-21 23:13:17
2697文字
会話率:34%
VRMMORPGにどっぷりと嵌っている大学生の主人公。
親友がゲームを始めるというので、一緒に遊ぶことに。
親友がゲームを始めて1年経つと一緒にエンドコンテンツに行くようになる。
初めてエンドコンテンツをクリアした後、ゲームと同じ世界に親友
と一緒に召喚されてしまう。
主人公は最初は自分こそ勇者で、親友は勇者のお供ポジションだと思っていた。
しかし、異世界で生きていくうちに彼はきづいてしまう。
勇者は自分ではなく親友だということに。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-21 00:47:29
139312文字
会話率:27%
イケメンだけど変わった恋愛観を持つ高校生――百合(ゆり)こだまと妹の梨央奈(りおな)はある日、ひょんなことから異世界へと転移する。やってきたのは近代化が始まったばかりで少しだけ日本と似ている国、サクラダ。そこはコンテンツ産業どころか、文学と
いえる作品も未だ数少ない《物語途上国》だった。まぁせっかく異世界に来たし、日本で見たファンタジーアニメみたいに無双するかと思うも、なぜか身体がぶたになってしまっていて!?
そんなことにもめげずに、日本でサブカルチャーにどっぷりつかっていた時の知識を活用して、青春ラブコメ、ミステリー、SFといった、《かつての現実を舞台にした》3つのジャンルの小説を売ることにしたこだま。転移の際に異世界の言葉を書く能力を手に入れた梨央奈と共に小説執筆に励むも、この世界における読者との価値観の違いを見せつけられる。
ある日、「こんな異世界を題材にした小説売れない」と異世界人に言われ、へこんでいる兄を家に、森の方へと散歩へ出かけた梨生奈は――
改題しました。(2019/1/2)旧題《新世界のストーリーテラー》
章に名前を付けました。(2019/1/3)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-06 13:00:00
15099文字
会話率:37%
今世紀最大の怪物ゲーム、マジカル・スレイヤー・オンライン。
圧倒的なグラフィックとコンテンツ、そして限り無く現実に近いクオリティのVRMMOゲームである。
その古参プレイヤーである主人公は、今日もログインをする。
彼のプレイスタイルは、蛇蝎
の如く忌み嫌われるものだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-01 20:27:38
14911文字
会話率:25%
一騎当千、万夫不当の英雄達よ、宴を始めようーー。
そんなキャッチコピーと共に、一つのゲームが世に現れた。
unlimited tactile genesis online。
そのゲームは、キャッチコピーの言葉と、各単語の頭文字を取って、『
宴』と呼ばれた。
亀の速度で見切り発車です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-21 17:31:57
13044文字
会話率:34%
[28if - inside of ishinkai-] の日刊コンテンツ「Meister's Brief」で絶賛連載中の「揺花草子。」
http://www.studiohs.com/28if/brief/
こちら「小説家になろう」
でも日刊更新を開始です!
(毎日深夜2時頃更新予定)
阿部さんとブリジットのアレな日常会話を
片田舎の地方都市の某所某スタジオから日刊でお送りします。
1年ごとに新規小説として分割しています。
こちらは2018年分の話数を収録しています。
ガチクズニ次元キモオタクソニートの阿部さんと
あざとさ重視のブロンドツインテのブリジットの2人がお送りする、
馬鹿馬鹿しく、しょーもなく、大概で、でもちょっとニヨニヨするエピソードを
たっぷり詰め込んだノベライズ版がついにリリース!
「iBooks Store」「ブクログのパブー」で絶賛配信中です!
■iBooks Store
https://itunes.apple.com/jp/book/yao-hua-cao-zi-tong-chang-ban-01/id813053885?mt=11
■ブクログのパブー
http://p.booklog.jp/book/76998
■「揺花草子。」は毎日0時更新!
http://28if.studiohs.com/brief/
■篠木雪平公式サイト「文字は踊る、されど尽きず」はこちら!
http://shinokiyukihira.blog.fc2.com/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-31 02:00:00
325833文字
会話率:67%
[28if - inside of ishinkai-] の日刊コンテンツ「Meister's Brief」で絶賛連載中の「揺花草子。」
http://www.studiohs.com/28if/brief/
こちら「小説家になろう」
でも日刊更新を開始です!
(毎日深夜2時頃更新予定)
阿部さんとブリジットのアレな日常会話を
片田舎の地方都市の某所某スタジオから日刊でお送りします。
1年ごとに新規小説として分割しています。
こちらは2017年分の話数を収録しています。
ガチホモニ次元キモオタクソニートの阿部さんと
あざとさ重視のブロンドツインテのブリジットの2人がお送りする、
馬鹿馬鹿しく、しょーもなく、大概で、でもちょっとニヨニヨするエピソードを
たっぷり詰め込んだノベライズ版がついにリリース!
「iBooks Store」「ブクログのパブー」で絶賛配信中です!
■iBooks Store
https://itunes.apple.com/jp/book/yao-hua-cao-zi-tong-chang-ban-01/id813053885?mt=11
■ブクログのパブー
http://p.booklog.jp/book/76998
■「揺花草子。」は毎日0時更新!
http://28if.studiohs.com/brief/
■篠木雪平公式サイト「文字は踊る、されど尽きず」はこちら!
http://shinokiyukihira.blog.fc2.com/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-31 02:00:00
325298文字
会話率:66%
[28if - inside of ishinkai-] の日刊コンテンツ「Meister's Brief」で絶賛連載中の「揺花草子。」
http://www.studiohs.com/28if/brief/
こちら「小説家になろう」
でも日刊更新を開始です!
(毎日深夜2時頃更新予定)
阿部さんとブリジットのアレな日常会話を
片田舎の地方都市の某所某スタジオから日刊でお送りします。
1年ごとに新規小説として分割しています。
こちらは2014年分の話数を収録しています。
ガチホモニ次元キモオタクソニートの阿部さんと
あざとさ重視のブロンドツインテのブリジットの2人がお送りする、
馬鹿馬鹿しく、しょーもなく、大概で、でもちょっとニヨニヨするエピソードを
たっぷり詰め込んだノベライズ版がついにリリース!
「iBooks Store」「ブクログのパブー」で絶賛配信中です!
■iBooks Store
https://itunes.apple.com/jp/book/yao-hua-cao-zi-tong-chang-ban-01/id813053885?mt=11
■ブクログのパブー
http://p.booklog.jp/book/76998
■「揺花草子。」は毎日0時更新!
http://28if.studiohs.com/brief/
■篠木雪平公式サイト「文字は踊る、されど尽きず」はこちら!
http://shinokiyukihira.blog.fc2.com/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-31 02:00:00
318335文字
会話率:62%
とあるコンテンツ開発室の会話。
最終更新:2018-12-09 14:00:00
918文字
会話率:100%
あの日から500年後に始まる希望の物語
かつて日本を襲った大震災は遠い過去のものとなっていた。多くの街、そしてたくさんの命を奪った「海」は、今や、何もかも忘れてしまったかのように、広大な防災緑地の向こうに静かにたゆたっている。あれから50
0年。世界は何度となく様々な災厄を乗り越え、山々もその形を変え、国々もそのたなびく旗の色を変えたが、それでも子供たちは笑い、恋人は戯れ、母は我が子を抱きしめ、父親は汗まみれになって夕闇迫る帰途を急ぐ。しかし、不穏な足音は飽くこと無く一歩一歩近づいて来ていた。近年各地で起こっている、地殻の陥没を伴う特殊地震「巨人の足跡」。その特殊な地震は、ある法則性・連鎖性に基づき「終末点」をめざして地殻に多大なストレスを集約していることと判明した。「巨人の足跡―Titan’s Footprint―」の発見である。
佐藤 茂(さとう しげる) 宮城県出身
1997年に『競漕海域』で、第9回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞受賞。
作品:
競漕海域 1997年12月発売、新潮社、ISBN 978-4104204014
∀ガンダムシリーズ (1999年 - 2000年、挿絵:萩尾望都、鶴田謙二)
1 初動
2 騒乱
3 百年の恋
4 火と月
5 月光蝶
Episodes
DEKU 親愛なる来訪者(挿絵:小菅久実) 2001年7月発売、角川スニーカー文庫、ISBN 978-4044229078
本作品は東日本大震災復興支援および地域振興に資する非営利活動の目的を以って執筆され、作者のご厚意により版権はせんだいみやぎコンテンツプロジェクト実行委員会(smcp)にあります。
2012年から2016年コミックマーケットにおいて、文庫本を同人頒布いたしました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-09 00:20:07
405380文字
会話率:33%