人生を謳歌したある一人の男が、その人生に幕を下ろす。
その時、どこからともなく声がする。「おめでとうございます!異世界転生者に選ばれました!!」
男は大往生の末の死であるので、そんなものはいらないというのだが、強制的に異世界転生させられてし
まう。
その後第二の人生も順風満帆に謳歌する男ではあったのだが・・・。
初めて書いてみました。
小説を書くというのはどういものかなぁとおもいまして。
見切り発車というでしょうねぇ、後先考えず書いていくと方向性が定まらずとっちらかっちゃて、まとめることができませんでした(´゜д゜`)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-17 01:06:17
3560文字
会話率:44%
主人公『一宮蓮』の家の庭に突如現れた洞窟。
入ってみると、そこにはゲームやファンタジー作品でよく見かけるスライムがいた。
キャラメルをあげてスライムを仲間にした蓮はレベルが上がり【使役者】の職業を選択する。
その後カーバンクルも仲間にしダン
ジョンを攻略。
ダンジョンが消えるとき、光の中に長い白髪で微笑んでいる女性をみた蓮。
そして、使役者の専用スキル【眷属化】で一人だった蓮の家が賑やかになり色づいていく心。
でも……攻略時に与えられたスキルで全てがはっきりと見えてしまう。
(やめてくれ……。そんな顔で……お願いなんてしないでくれ)
自分と他人の違いに、心が押しつぶされそうになる。
「……俺の望みはこれじゃない」
現状を変えるために、自らの願いを叶えるために、蓮は決意する。
「俺の願いは……」「ウチの願いは……」
これは、壊された世界で、蓮と仲間たちが、想いを紡ぎ願いを叶える物語。
読んでもらえると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。
更新は20時に予約投稿しています。
誤字脱字あれば教えてくれると嬉しいです。
ストーリーが進むにつれ、一部あらすじを編集していきます。
方向性が固まり次第、序盤は改めて改稿すると思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-12 20:00:00
165138文字
会話率:35%
この話は霊、都市伝説等の話を少し面白く
妖怪(あやかし)を恐怖無しでほっこりできる様な感じに書いていきます。
本当の都市伝説、妖怪等の話を希望の方には物足りないどころか恐らく方向性が180°ぐらい違うので
恋愛物?お笑
い?それは読み手に任せます。
短編の話を思いついたら書いていきます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-04 22:30:15
2703文字
会話率:44%
おばあちゃんが言うには、僕は空から降ってきたらしい
以上あらすじ、おしまい!
小さい頃から創ってきた世界を誰かと共有してみたくて始めたお話です。
方向性も何もかも決まってないです…文字もぐちゃぐちゃです…
書きたいところまで書いたら修正
していきますのでしばらくは許してください…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-13 14:09:30
1986文字
会話率:33%
地球種族圏に暮らす十五歳のエルフの少女フィンは、靴下の前で思い悩んでいた。そんな折、家主で異種族の専門家であるフースークの元に、アカデミアから奇妙な依頼が舞い込んだ。主星への落下で崩壊寸前の衛星に、幽霊が現れたと云うのだ。現場に赴いた二人は
、そこで意外な真相を知る。
設定は情報過多ですが、そこはあまり気にしなくても大丈夫。
お話の方向性がまるで違う、真面目な前日譚はこちら。
https://ncode.syosetu.com/n0374fg/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-19 23:11:01
12186文字
会話率:39%
銀河アイドルに迫る謎のストーカー。その影には謎の異星人帝国が。美少女エルフの名探偵が、巨大な陰謀に立ち向かう! あと、おっぱいがいっぱい。
半分くらいは嘘です。でも、キーワードは全部入っていますが。
主人公は十五歳のエルフの少女フィン、相棒
は帝国の専門家で地球領主のフースーク。人気アイドルに送り付けられたストーカーのメッセージに、異星人が関わっているとの情報で、二人に解決の依頼が舞い込みます。あと、おっぱい。色っぽいと云うより、色もの扱いでたくさん登場します。
お話の方向性がまるで違う、真面目な前日譚はこちら。
https://ncode.syosetu.com/n0374fg/
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-25 20:06:37
11652文字
会話率:41%
最初は、テンプレの異世界転移からのチート発揮を書こう思ってたのですが…いつのまにか方向性が少しずれていました…
異世界転移と同時に記憶を失ってしまった少女とその幼馴染(腐れ縁)の物語です。
超絶初心者の作品ですが、忍耐強く、最後までお付
き合いして頂けると嬉しいです!(最後まで書き終える自信はありませんが…)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-11 10:07:09
16704文字
会話率:34%
僕の国では、働く義務がない。僕は今年大学を卒業したが、働かないことを選択した。
膨大な時間を持て余し、妄想に走るが、不安が湧き上がってくる。生きるとはなんだろうか。
働くとは何だろうか。思いにふける主人公が生きる方向性を見出していく。
最終更新:2019-02-01 13:58:03
4010文字
会話率:4%
会社をリストラされて厨二っぽさを残した男が、
『もう一度人生をやり直したい』
それはもう頭が割れそうになる程に強く願った。
そして、気が付けば彼『比屋定 時也』は異世界へと転生されていた。
その先で彼は16歳の少年の姿になる。
しかしそ
の器には既に別のモノが備わっていた。
この世界で彼が新たに得た力、
『俺魔法』は一体彼等に何をもたらしてくれるのか。
そしてこの『新しい器』を駆使して、彼は再びやり直せるのか?
【方向性】
魔法を使える異なる世界で新たな力を得て、無双したり、葛藤したりして成長していく物語。
一人の男と少年が様々な経験を経て、歩む先に何があるのかという事を描いて行きたいと思ってます。
出来るだけ頑張ってみますので生暖かい目でお読み頂けると有り難いです。
更新はなるべく早めにしたいと思いますので宜しくお願いします。
※途中色々と修正入れてますが大まかな内容はそのままとなるはずです(^ー^;A
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-03 06:00:00
630090文字
会話率:35%
これはアルス・A・レコードの父親のアラン・A・レコードの青年時代の話。
頑固な時計職人クロノの息子として生まれたアランは父親と中が悪かった。
原因は色々あるが、方向性の違いが一番の理由だ。
クロノはアランに店を継いでもらおうと厳しくしている
が、アランは嫌気がさして村を出ることにした。
この頃のアランは正直に言って無能で、唯一人に誇れるものは生まれながらにしてもっているサイコメトリーの超能力だけだ。
この力を使ってアランは世界のいかなる情報も集まると言われるチノ遺跡を探すために旅立つ。
不定期連載折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-21 08:29:35
2317文字
会話率:56%
春から社畜として単調な日常を送っていた、22歳の私
眠っている間に死んでしまい、異世界に産まれてしまったもよう
今世こそは社畜にならずにすむように努力しよう!と意気込んだはいいものの、どうやら努力の方向性を間違えてしまい、身を粉にして働かな
くてはいけない宿命を背負ってしまったようです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-08 10:37:48
44610文字
会話率:66%
「DoLLz」規格と名付けられた自立人形が存在する世界
※:
よくある世界観説明みたいなもの。
自立人形を登場させるには?と、世界観を一考したものです。
今のところ方向性が何も決まってません。
元ネタで使うなりはおまかせで。
最終更新:2018-12-07 17:00:00
4287文字
会話率:2%
白川雅は部屋でのんびり昼寝していた。
で、起きたらなんで家じゃないの!?
え?なに?ここ神界?転生?
なんで、人じゃねーんだよ!
急に転生させられて神竜として異世界でのんびり暮らしていこうとする少年の話
初めてなので誤字などが目立つか
もしれないですが太陽のように暖かい目で見守り続けてください
作者は大変気まぐれな性格なため話の方向性はその時の気分によって変わる可能性があります
ブックマークやコメントなどしてもらえると作者は目から涙を流し嘔吐しながら喜びます折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-01 19:29:14
1886文字
会話率:44%
「ナオキ、君に神を殺してほしいんだ」
現代日本で新興宗教の教祖として生計を立てていた神城ナオキは死んだ。そして彼はその罪ゆえに、無限の地獄へと送られることになった。
だがなんの手違いか、はたまた陰謀か、彼は神々が実際に存在する異世界「
エルマル」に送り込まれる。神とその神官たちが支配するこの世界において、神の加護も特殊な能力も持たぬまま、ただ「神を殺せ」という使命だけをその身に帯びて。
※異世界に転移した現代日本人が、「本当の神」を信じその恩恵を世界にもたらす教団を駆逐し、自分の教団で世界を支配していく物語です。
※主人公はいわゆるチート的なものを一切使えません(展開がダルくなるので言語は初手から通じる方向性で)。
※各話タイトルの後ろの(+n日)は、1つ前の話からの時間経過を示します。
※登場人物はだいたいみんな死にます。人によっては鬱展開と感じるかもしれません(作者的には想定より全然そっち側に行かなかったなというのが所感です)
※教会内部の派閥名を見て「あっコレってアレじゃんね」と思った同胞が万が一にもいたらお声がけください折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-08 06:35:44
918941文字
会話率:14%
目的なし 希望なし。ただ有るのは圧倒的なスキルと人外の域に達する身体。
神なのか悪魔なのか、はたまた存在Xなのか、そんな力ある存在の気まぐれで生み出されてしまった新たな命にこの世界は揺れ動かされる。
生み出された存在 名をアバタ。
本人の思惑とは別の所で配下となる凶悪なモンスター達は、大きな宝箱【世界】を恩方に捧げようと奇々怪界な行動と共に、次々と理想を現実のものへと変えて行く。
可哀想な人類から亜人やモンスター達は蹂躙をただただ受け止めるしか生き残る道はない。
2018/05/16 上記予定で書く予定ですが、なにぶん処女作なので気まぐれで変更致します。
一人でも楽しく読んで頂ける方向性になるよう努めます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-02 00:00:00
57786文字
会話率:30%
寂れて人気の殆ど無い神社、時々やってくる、ある方向性を持った人の願いを、カミサマ【】は読み取って、憂鬱を嘆いていく。そんな日々の話。
最終更新:2018-10-26 15:00:00
8432文字
会話率:7%
彼女の態度は淡白だけれど、彼女のそばに居られるだけで幸せだったんだ。
完成してみたら思ったよりもだいぶ方向性変わったので題名変更しました。10/21
最終更新:2018-10-21 17:19:00
12152文字
会話率:42%
WEBで知り合った特オタ仲間(当時中高生だった僕以外全員社会人)が複数サイト間の合作企画でやっていた異世界(外宇宙惑星)ファンタジー作品『Knights of Glory(=KOG)』を構成する一編。4大属性に対応した大陸が存在し、最後に参
戦した僕は残っていた『土の大陸サンディスト』を担当。創作に対する方向性の違いから次第にメンバー間不和が勃発し数年で永久凍結。
※本作には一部現在では不適切と思われる表現も含まれますが、作品のオリジナリティと資料性を考慮し原文そのままで掲載いたします。本作は2010年頃執筆されました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-05 18:00:00
161032文字
会話率:29%
まつも さんとのリレー小説企画になります。
主人公は、一人称が「僕」で、他人に興味が無い少年にしました。
とにかく、話の方向性は一話を見ていただければわかります。
あと、しばらく投稿から遠ざかっててすいません。
リレー小説の形式ですが、1
、3、5、7…の奇数話を僕の方で更新して
偶数話の方をまつも さんに挙げてもらおうと思ってます。
追記
僕の方で全部上げることにしました。
奇数話はネタもちょっとづつ入れていきたい(笑)
一応前の話の簡単なあらすじは冒頭に載せておこうかと思います。
更に追記
まつも さんのページURL↓
https://mypage.syosetu.com/987670/
あとジャンル恋愛にかえときましたー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-02 17:49:50
6633文字
会話率:17%
今日は高校に入学する、とてもめでたい日。
それぞれの生徒が、それぞれの思いを胸に、今ここにいるのだろう。
しかし、その中で、少し方向性がずれた2人の生徒がいた。
『嫌われたい』男の子、光。
『好かれたい』女の子、ありす。
そんな2人は
、教室で自己紹介を済ませる。
「あー、俺のことを嫌ってください。以上」
「私のこと、好きになってください!」
光は、ありすに近寄らないように過ごすのだが、ある日ついに、ありすにつかまってしまう。
「私のこと、好きになってちょうだい」
「断る」
嫌われたい少年と、好かれたい少女のストーリーは、周りの生徒を巻き込んでいく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-27 18:35:09
22868文字
会話率:30%
※モノダネ?
『モノダネ』。
これは物語の種でございます。
今、アクセス頂いた情報を簡単に言えば、プロローグをぱらぱらと載せたメニュー表にございます。
あとは、選択の基準にしていただくため、設定や方向性とか載せて、という感じでござ
います。
もしよろしければ、この先に進んでいただきまして、感想等々頂ければ幸いです。
※つまり?
要するにこれから生まれる作品のプロローグばっかり載ってます。
感想で煽るとその作品が先に生まれるかもかも、みたいなコンテンツにございます。
※小説なん?
書くのは小説です。このコンテンツに載るのはそれ以前のものです。
要するに、原案とか、アイディアとか、プロットとか、あらすじとか、からネタバレを除去した風味です。イメージ的には、計られるのが一人のコンペみたいなものです。
……こう表現すると、虚脱感が半端ないものであります。
※つまり?
ともあれ、更新は不定期、採用は不確実、半分ネタ帳、感想頂ければ本文が生えるかも、でございますれば。
それでもよろしいという奇特な方々、優しい方々、好奇心の強い方々、どうぞ、ずずいとアクセス頂ければと思います。
※こわごわ
(このサイトは、こういう使い方をして良いのでしょうか、
(駄目とは書いてなかったと思うんですが、
(ご存知の方がおられましたらご教授いただけますと幸いです。
(でも、Twitterは使い慣れずこちらのマナーが不安ですが
※感想宛先
感想は『小説家になろう』様の機能でも私のTwitterアドレス(@FougereYuki)でも。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-25 17:35:40
10851文字
会話率:12%